人狼議事


35 星降る海岸に纏わるエトセトラ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


双子 夕顔は、メモを貼った。

Xiwong 2011/08/20(Sat) 22時頃


【人】 双子 夕顔

/*

ちょっと今立て込んでいまして。
エピローグくらいまでしか読む余裕がなく。
思ったよりも、見憶えのあるお名前がちらほら……あるような。
お久しぶりです。
路也さんは、一月ぶり、ですね。

朝ちゃんが来るまで、表ログは待機状態かな……。

(3) Xiwong 2011/08/20(Sat) 23時半頃

【独】 双子 夕顔

/*
>>-39
お疲れさまです。
お休みなさいませ。
うわん。表ログで話したい!
けど、ちょっと朝ちゃんのほう、相談してからでいいかな……。
というか、もうそうするしかないのか……。

(-42) Xiwong 2011/08/21(Sun) 00時半頃

【独】 双子 夕顔

/*
>>-43
おかえり。
ごめんね。昼間まともに話できなくて。
今夜早くコミットだってこと、ちゃんとチェックしてればよかった。
私、ログちゃんと書ける体制になるまでにあと30分くらい、欲しいのだけど。
ちょっとがんばって家に帰るから!
ちょっとだっけ待って。

(-45) Xiwong 2011/08/21(Sun) 00時半頃

【独】 双子 夕顔

/*
はあ。
とりあえず、村環境確保。

(-68) Xiwong 2011/08/21(Sun) 01時頃

【独】 双子 夕顔

/*
なるほど。
この村では、「非村側の特定役職希望」と「村人希望」と「おまかせ」しかいなかったのですね。

(-71) Xiwong 2011/08/21(Sun) 01時頃

【独】 双子 夕顔

/*
そして、朝ちゃん……って、共犯者のピッパさん?
うわー。こういう立場でご一緒することになるとは。

(-75) Xiwong 2011/08/21(Sun) 01時頃

【独】 双子 夕顔

/*
>>-78
こっちこそ、ごめんね。
一年前に、共犯者っていうRP村にいたこと、ある?
もしあったら、あたし、あの村のパピヨン(って名前は使ってなかったけど、あのアイコンのリンドクヴィスト未亡人)でした。

(-81) Xiwong 2011/08/21(Sun) 01時半頃

【独】 双子 夕顔

>>-77
ふふふ。
もしかして、せんせ、あたしたちより年下かも? ね。

(-82) Xiwong 2011/08/21(Sun) 01時半頃

【独】 双子 夕顔

/*

村建てさま。
お騒がせしまして、失礼しました。
今一つこの村の趣旨に沿わないプレイヤーで、申し訳ありませんでした。
充分な教訓は得ましたので、今後は当分、こういった村にお邪魔することはないかと思います。
村が閉じるまでは、滞在をお許しいただきたく。

ちゃんと村建て偽装なさっていたのですね。
たしかに、それで候補から外していました。
さすがでいらっしゃいます。

(-86) Xiwong 2011/08/21(Sun) 01時半頃

【独】 双子 夕顔

/*
>>-84
そっか。憶えていないなら気にしないで。
うん。強気だったかな?
歌ってる女子でした。

(-88) Xiwong 2011/08/21(Sun) 01時半頃

【独】 双子 夕顔

/*

お休みなさい。
また明日ね。

(-99) Xiwong 2011/08/21(Sun) 01時半頃

【独】 双子 夕顔

/*

さて。
とりあえずログはだいたい読みました。

朝ちゃん。
あたしたち、どうしよっか?

(-103) Xiwong 2011/08/21(Sun) 01時半頃

【独】 双子 夕顔

/*

>>-93
演じている間は、あまりやりにくいとかはなかったのですけれども。
「結果」はどうあれ、村の趣旨とは違う思考か志向によって動いていたなあとは感じます。
まあ、このくらいなら気にならないとか、わからないと言ってくださる方はいらっしゃるでしょうけれども。

mayさま(とお呼びしてよろしいのでしょうか)が気にならなかったのであれば、この場は私も気にしないことにしましょう。

(-109) Xiwong 2011/08/21(Sun) 02時頃

【独】 双子 夕顔

/*

>>-105
そこは、PCどうしで相談したいの。
じゃあ、あのログのつづき、書いてもいいかな?

(-110) Xiwong 2011/08/21(Sun) 02時頃

【独】 双子 夕顔

/*

朧さん。
お疲れさま。
って、あたし、ちゃんと朧さんの名前憶える余地あったのかな。(苦笑)
相変わらず、いろんな人と交流する能力のない子でした。

(-113) Xiwong 2011/08/21(Sun) 02時頃

【人】 双子 夕顔

――寄合場――

[ぎゅっと、朝顔を抱きしめて。]

>>5:+8
うん。
会いたかった……。

ね。
どっか、内緒話できるところ。あるかな?

(14) Xiwong 2011/08/21(Sun) 02時頃

【人】 双子 夕顔

[ほかに人のいない部屋にこっそり移動して。]

朝ちゃんがね。
ほんとに帰りたくないならね。
ずっとここにいて。

ちょっと心配だったんだけど。
ここにずっといても、病気になったりとか、ひどい罰を受けたりとかは、たぶん、しないんだよね。
明さまだって、朝ちゃんより長く、ここにいるくらいなんだし。
だからきっと大丈夫。

みんな、朝ちゃんのことが好きだよ。
いてくれたら、喜ぶよ。

[そして、一つ深呼吸して。]

(16) Xiwong 2011/08/21(Sun) 02時頃

【人】 双子 夕顔

それでね。
これは――だから、あたしからのお願い。

朝ちゃん。
あたしと一緒に、未来に行かない?
連れて行ってくれない?

(17) Xiwong 2011/08/21(Sun) 02時頃

【人】 双子 夕顔

だって。
未来って。
きっと、あんな大きなカラクリがたくさん動いてたり。
星を降らせられたり。
面白いところだと思うの。
見てみたいな。
変かな?

まだ見たことのないものが。
あたし、好きなのかもしれない。

(19) Xiwong 2011/08/21(Sun) 02時半頃

【人】 双子 夕顔

えへへ。
そういえば。
勝手に星が降るのを見に行って。
あたし、朝ちゃんに会ったんだね。

(20) Xiwong 2011/08/21(Sun) 02時半頃

【人】 双子 夕顔

うーん。
帰れないかな?
でも、帰れるかもしれないよね。

それに……。
朝ちゃんとは、ずっと一緒にいるって決めたもの。

(22) Xiwong 2011/08/21(Sun) 02時半頃

【人】 双子 夕顔

そしたら。
今度はあたしが朝ちゃんの妹だね。

あたし。
きっと知らないところでは。
朝ちゃんみたいに覚えが良くないだろうし。
あんまり役に立てないかもしれないけど。

[朝顔の手を取って。]

(24) Xiwong 2011/08/21(Sun) 02時半頃

【人】 双子 夕顔

あたしも、朝ちゃんがいてくれて、楽しかったよ。
でも、朝ちゃんはすごく頑張ってて。
ちゃんと役に立てることもあったじゃない。

[急に真顔に戻って。]

あ。
そうだ。

決まった時に帰らないといけないんだよね。
お祭りの夜に最後までいたら、間に合わないのかな?

それだったら、ここを抜け出す方法を考えなきゃ。

(26) Xiwong 2011/08/21(Sun) 03時頃

【人】 双子 夕顔

[ぷっと噴き出して。]

勝っちゃんが、さらいに来るの?
なんだか、子どものいたずらみたいに思われそうだね。

王子さまってどんなお話?
お参りに行く五所王子さまのこと?

[もっと後の時代に、その単語が多くのお話に登場する主人公たちを指す言葉として使われたことは、当然ではあるけれど知らないのだった。]

(28) Xiwong 2011/08/21(Sun) 03時頃

【人】 双子 夕顔

そうだ。
言ってなかったね。
あたしが、ここに入れるようにしてくれたのも、勝っちゃんなの。

でも、勝っちゃんは、あたしがまだ思い出してないと思ってるかも。
内緒なら、黙ってるよ。

(30) Xiwong 2011/08/21(Sun) 03時半頃

【人】 双子 夕顔

ほら。
未来にも、面白いこと。
いっぱいあるんじゃない。

そうだね。
いろいろ教えてね。

(31) Xiwong 2011/08/21(Sun) 03時半頃

【人】 双子 夕顔

楽しみだね。

[微笑む間に。
疲れが押し寄せてきて。
やはり昨夜、一人ではあまり眠れなかったのだ。

安心したせいだろうか。
その姿勢で、すう、と寝息を立てはじめた。**]

(37) Xiwong 2011/08/21(Sun) 03時半頃

【独】 双子 夕顔

/*

もうちょっといられそうだけど。
いつ落ちてしまっても大丈夫なように。
表では記号つけてみたり。

そしたらぴったり志乃さんが来たり。
ごめんなさいな展開だ!!

(-116) Xiwong 2011/08/21(Sun) 03時半頃

【独】 双子 夕顔

/*
>>-117
お疲れさま。

この村の感じなら、なくもないかな、と思っていました。
せんせのログを読んで、ちょっとまずいかな? と思わなくもないけど。
まあ、こういうことしたがる人も、いてもいいよね?
実際にできるかどうかは、まあこの後ほかの人のログで変わるかもだけど。

(-121) Xiwong 2011/08/21(Sun) 04時頃

【独】 双子 夕顔

>>-119

あたしたちのエピロールがはじまったら、ほかに誰も喋らなくなっちゃったので、ちょうどみんな寝たのか、それともこんな恥ずかしい場所に混じれないよ! って意味なのか、ちょっと悩んでました。(苦笑)

(-122) Xiwong 2011/08/21(Sun) 04時頃

【独】 双子 夕顔

/*
>>-123
じゃあ、あなたたち、どうやって帰るのよ? (苦笑)
帰れるってことは、物理的には、過去生まれであろうと何だろうと未来に行けるわけだよね。

(-124) Xiwong 2011/08/21(Sun) 04時頃

【独】 双子 夕顔

そして、朝ちゃんが過去にいても未来に帰っても、一緒にいることだけは決めてました。

この選択自体は、朝顔というキャラが思い込んでいる二択を裏切る選択肢の中では(物語的には)ふつうのオチだと思うけど。三日目の朝ちゃんの言葉から、このエンドに行けたらいいなと思って、それなりに誘導してました。

(-125) Xiwong 2011/08/21(Sun) 04時頃

【独】 双子 夕顔

/*

しかし、夕顔=占い師ということは、なかなか皆さんに伝わっていなかったのですね。
どんどん「いろいろ知ってる」PCが増えてしまった中で、抑えめにしていたのと、朝ちゃんに関連させた表現にしてしまったので、わかりにくくなってしまったのでしょうね。
ごめんなさい。

(-127) Xiwong 2011/08/21(Sun) 04時頃

【独】 双子 夕顔

/*
>>-126
朝ちゃんはUFOっぽいものから、ぺーたくんは航時機? まあ乗り物に乗って来てるみたいだったし。
定員以内なら行けるんじゃないかな。と何となく。

それで、朝ちゃんが「できないよ」ってロールしてこなかったから、行けるような気がしました。

(-129) Xiwong 2011/08/21(Sun) 04時頃

【独】 双子 夕顔

/*

タイムパラドックスを起こすものは移動できない、とかいう仕組みなら。
せんせのお祖母さんは、来られない可能性もあると思いますし。
まあ、この村の設定は「優しい」ので。
その辺は甘えています。

(-132) Xiwong 2011/08/21(Sun) 04時頃

【独】 双子 夕顔

/*

そして、志乃さんにその日傘をくれた人はどんな人だったのでしょうね。
そのくらいの儚い不思議さは、もともと私が持っていたこの村のイメージにぴったりしていたのですが。
志乃さんとしては、そういうのも処理に困る。のかしら。
そうですねえ……。

(-135) Xiwong 2011/08/21(Sun) 04時頃

【独】 双子 夕顔

/*

お休みなさい。
志乃さん。また明日。

(-136) Xiwong 2011/08/21(Sun) 04時頃

【独】 双子 夕顔

/*

>>-138
素敵なお姉さんじゃ、だめですか?

あ。すみません。どうぞお休みなってくださいね。

(-139) Xiwong 2011/08/21(Sun) 04時半頃

【独】 双子 夕顔

/*

>>-140
そういえば、最初に朝ちゃんが入ってきてくれたとき。
あたしたちは楽しいけど、ほかの人たちは
「ログが混乱する。見分けにくい」
って思いそうだなあと危惧していたのですが。
少なくとも独り言ではそういう苦情が見えなくて。
ちょっと安心しました。

(-141) Xiwong 2011/08/21(Sun) 04時半頃

【独】 双子 夕顔

/*

>>-142
というか、この二人って、髪型ぜんぜん違うよね?
ってあたしは思ってたの!!
みんなが気づいてないのって、演技だよね?
(そうじゃなかったらどうしよう……)

(-143) Xiwong 2011/08/21(Sun) 04時半頃

【独】 双子 夕顔

/*

>>-153
いい人だと思いますが。
でも、それだったら、朝ちゃんの両親だって、まあ修復できないくらい破綻した夫婦かもしれないけど――いるわけですよね。
そしてやっぱり、子どもが体験学習旅行へ行ってそのまま遭難してしまったら、いろいろあると思うのですよ。夕の母親が村に登場していて、朝ちゃんの両親が朝ちゃんの記憶にしかないから。だから村に登場した人の気持ちのほうが大事、とは(PLの)私は思えないのですね。
この二人が一緒にいる選択をする限り、どちらかの家族はある程度裏切らざるを得ない。

帰ってくるつもりでいるし、だから「双子は母親の縁で都のほうに奉公に行った」とでもいうふうに記憶操作してもらえるなら、してもらうつもりだと思われます。

(-156) Xiwong 2011/08/21(Sun) 05時半頃

【独】 双子 夕顔

/*

あうっ。
すみません。
読みにくい文章書きがちなPLでした。

(-159) Xiwong 2011/08/21(Sun) 05時半頃

【独】 双子 夕顔

/*

>>-156
そして、こういう視点を割りと避けがたく持ってしまう、というかキャラクターに対する距離感も、私がこういう村に向いていないと感じる理由の一つではあるかもしれませんね。

(-161) Xiwong 2011/08/21(Sun) 05時半頃

【独】 双子 夕顔

/*

>>-160
はい。
議論禁止。了解です。

(-164) Xiwong 2011/08/21(Sun) 05時半頃

【独】 双子 夕顔

/*

>>-166
おはようございます。
思わぬところでお眼にかかりましたね。

(-167) Xiwong 2011/08/21(Sun) 06時頃

【独】 双子 夕顔

/*

>>-196
おみつさん邪魔?
それは考えつきませんでした……。
こう、団十郎さんもそれに近かったのでしょうけれど、私も初回一平太さん占って邪魔される結果を得ていたので、そこに邪魔をする人、というところや、まあログあれこれで源蔵せんせ決め打ってました。

ちなみに、四日目書斎に忍び込んだのは、あの帳面(お祖母さまの日記でしたか)を見つけたところを、一平太に発見されて、彼が帳面を読む、というシーンの可能性を睨んでいたからです。
ちょうど別シーンが盛り上がって、その可能性がなくなってきたところで、勝っちゃんに来てもらえたのは、とても助かりました。

(-175) Xiwong 2011/08/21(Sun) 06時頃

【独】 双子 夕顔

/*

日向さんもおはようございます。
人増えてきたのは、朝だからですか。

深夜組の罠にはまってしまった……。
ま、邪魔されずに朝ちゃんとのエピロールができたし、日曜だからいいや。
といいうことにしよう。

(-176) Xiwong 2011/08/21(Sun) 06時頃

【独】 双子 夕顔

/*

>>-196
時代設定について 主な(憶えているポイント)

・母の名前が民子
 女性の名に子をつけるのが一般的な習慣になったのは、明治以降。(中世〜近世は、女性がイミナを持つ習慣自体が廃れ、皇室や位記に名前を書く必要がある限られた公家社会でだけ、そういう場合の名前に子をつける習慣が続いていました。明治以降、伝統的な命名習慣が法律やその他で大きく変わる中、そういう名前を真似るのが流行したわけですね)
・野菜
この辺は意図的にやってらしたようですね。
・麦わら帽子
あれ、これ勝っちゃんでしたっけ。たしか……。

何かほかにもあったかな。

(-177) Xiwong 2011/08/21(Sun) 06時頃

【独】 双子 夕顔

/*

>>-170
ええ。私は誰かに自分のやり方を押しつけようとは思いませんが。
一人だけあまり行動原則のベクトルが違っていると、多少さみしかったりすることもある、かもしれませんね。
今回そう感じた、というわけではありませんけれども。

あと、やっぱり私は自分のそういう感覚に基づいて「議論する」のも好きなのだと思います。議論しない、という指針には従いますけれども、ほかの参加者にも、多少はそういう感覚が理解されて、議論できる環境のほうが向いている。のでしょうね。
ま、この辺はどうぞ、お気になさいませんよう。

(-181) Xiwong 2011/08/21(Sun) 06時半頃

【独】 双子 夕顔

/*

>>-180
私はその辺を、あー、この子の想定してる時代は明治終わりから昭和初期くらいなんだな。と解釈していました。(苦笑)
だめだめです……。

(-182) Xiwong 2011/08/21(Sun) 06時半頃

【独】 双子 夕顔

/*

眠い人はおやすみなさい。
私はなんか、眠い周期を過ぎてしまったので、昼間に眠るだめな子になりそうです。

(-185) Xiwong 2011/08/21(Sun) 06時半頃

【独】 双子 夕顔

/*

>>-240
思っていたよりもかなり年上でした……。
団十郎さん、お疲れさま。

>>-259
自分でぷろでゅーすしてるんだから、受けたら喜ばなきゃ……。

(-263) Xiwong 2011/08/21(Sun) 21時頃

【独】 双子 夕顔

/*

このエピローグ、村終了までに終わるのでしょうか。
私はもう担当パートほぼ終わっているので、気楽です。
(見物気分)

(-367) Xiwong 2011/08/22(Mon) 01時頃

【独】 双子 夕顔

/*

>>-369
食べるー。
あたしが未来人だったら……。
なんか、朝ちゃんがいる限り、あんまりイメージ違う話にはならなそうだな。

(-372) Xiwong 2011/08/22(Mon) 01時頃

【独】 双子 夕顔

/*

>>-376
すみませんね。
無駄にシリアス担当なプレイヤーで。

まあ、あれはけっこう頑張っていると思います。

(-382) Xiwong 2011/08/22(Mon) 01時半頃

【独】 双子 夕顔

/*

>>-386
なんかとてつもなくはまっていそうな配役です。
ありがとう。(苦笑)

(-393) Xiwong 2011/08/22(Mon) 02時頃

【独】 双子 夕顔

/*

私もおやすみなさい。
この村は、あと一日かな。

(-394) Xiwong 2011/08/22(Mon) 02時頃

【独】 双子 夕顔

/*

実はこっそりいたり。

そういえば、気になってたけど、このままだと書かれない可能性もありそうなので聞いてしまいましょう。
源蔵せんせのお祖母さまって、未来に帰ってどうなった設定なのかな?
謎にしておくほうがこの村らしいから設定しない、ということなのかしら。

(-415) Xiwong 2011/08/22(Mon) 22時頃

【独】 双子 夕顔

/*

>>137
はう。
朝ちゃんが、エピの間に性格変わってしまった。
あんなにおとなしい、いい子だったのに……。
……あたしの思い込みだったのね。(笑)

(-419) Xiwong 2011/08/22(Mon) 22時頃

【独】 双子 夕顔

/*

>>-421
いや。
いい子っていうのは、姉の贔屓目だから。(おいおい)

(-422) Xiwong 2011/08/22(Mon) 22時頃

【独】 双子 夕顔

/*

>>-423
そうか。
身体が弱いと、時間移動不可能になってしまうのですか。
明さまとか、その内帰らせようとする人がいても帰れなくなってしまうのね……。

(-426) Xiwong 2011/08/22(Mon) 22時半頃

【独】 双子 夕顔

/*

>>-428
明さまは、未来の医療技術で治るつもりはないって、ずっと言い張ってるんだよね。

は!
黙って見ていないで、双子ぱわーでそこのところ説得すればよかったのかしら。

(-430) Xiwong 2011/08/22(Mon) 22時半頃

【独】 双子 夕顔

/*

>>-438
問題はまず、あたしたちどちらも、まだ源蔵せんせの正体を知らないことだと思う。
まあ、あたしは無条件になんとなく朝ちゃんのことわかってくれる人だって思ってるけども。

でもまあ、せんせは未来語がわかってマニュアルが読めるから。
電子書籍データ一式つけておけば大丈夫じゃないかしら。

団十郎さんに任せておくとどうなるのかは、知らない。

(-440) Xiwong 2011/08/22(Mon) 22時半頃

【独】 双子 夕顔

/*

>>-453
そもそも、あたしの場合、ちゃんと「未来」を、今はどこにもない場所だと理解できてるかも怪しい。(苦笑)
「朝ちゃんの来た不思議なところ」「なかなか行き来できない」くらいしか解ってないんじゃないか……。

まあ、そういう理解だからこそ逆に、せんせやぺーたくんとのやりとりがああいう感じに素直にできるのですね。

(-455) Xiwong 2011/08/22(Mon) 23時頃

【独】 双子 夕顔

/*

>>-475
まあ、そこは私が、占い師COをもうちょっとはっきりすればよかったのに、あいまいにした責任も。
「思い出せるのは占い系だけだから、こう書けばたぶん平気だよね」と思っていたら、書き方の悪さと、みんな割りと知っている人ばかりになる中でわかってもらえなかったという。

(-479) Xiwong 2011/08/22(Mon) 23時半頃

【独】 双子 夕顔

/*

>>-481
潜伏するつもりのある人は、あまりいなかったような。
実際問題として、この村はちょっとした間違いで死者なしや死者複数が発生したとき、その原因が何なのか、各役職個人では確定しない可能性がけっこうあって(襲撃パスしたかどうかわからないとか、妖精溶けか賞金稼か不明とか)、そういうのを避けようという意識が働くと、その辺役職はCOしておくか、能力対象をすごく慎重に選ぶかせざるを得ないと思っていました。
これは村建てさんが意識してそういう役職配分にしたのか、ちょっとお聞きしたかったところでもあり。意識してそうしたかったのだったら、なるほど、という感じ。でもこの村で発生したら、ちょっと混乱した人もいると思います。

(-485) Xiwong 2011/08/22(Mon) 23時半頃

【独】 双子 夕顔

/*

>>-491
村建てさんに質問しても、わからないというか、メモでも地上と霊界で情報が断絶するとわからない部分が発生する可能性があって。
そうすると、占い系みたいな役職は「自分が溶かしたのかもしれない」と思っても、それが確定しない限りロールには書けない(もう一人の占い系と賞金稼が生きていて情報を交換できたら確定する可能性あり。しない可能性もあり)というジレンマも発生しうるのですよ。
そして、自分みたいなプレイヤーは、そういう面倒で時間を取る事例が発生しないように、行動してしまいますねー。というだけのことです。

まあ、そういうのを楽しむ村であれば、それでよいと思います。

(-495) Xiwong 2011/08/23(Tue) 00時頃

【独】 双子 夕顔

/*

>>-494
団十郎さんがいちばん結婚しやすそうなのに、モテないんでしたっけ……。
朧さんはまあ、「こっちにちゃんと帰ってきたら」で、あと何年か言い訳ができると思う。
せんせは、「一平太がいたら嫁もらわなくても生きていけるよね」と納得されてしまう……。

(-497) Xiwong 2011/08/23(Tue) 00時頃

【独】 双子 夕顔

/*

>>-496
そうですね。便利ですね。
私は最初、明さまとぺーたくんのどっちが妖精かわからず(どちらかというと、最初はぺーたくん妖精の可能性も強く見えた)、それもあって身内な二人は占えない=占い先がないのが迷いの種でした。
それでも、ぺーたくんは溶けた時周囲の反応が面白くなりそうだったので、初回占ってしまいましたが。邪魔されていてかえって安心したり。
そして団十郎さんも同じ占い先だとわかって笑ったり。
していましたね……。

(-499) Xiwong 2011/08/23(Tue) 00時頃

【独】 双子 夕顔

/*

>>-513
まだ今の時点では誰も帰っていません。(笑)
ぺーたくんは残留しそう。

(-518) Xiwong 2011/08/23(Tue) 00時半頃

【独】 双子 夕顔

/*

私の占い先

ぺーたくん(せんせに邪魔された)
朝ちゃん(告白してもらった時)
パス(朝ちゃん以外の人のことは、わからなくてもいいやって気持ち)
勝っちゃん(襲撃してもらう時)

(-520) Xiwong 2011/08/23(Tue) 00時半頃

【独】 双子 夕顔

/*

>>-523
プレイヤーとして、その人の存在そのものを忘れさせる必要はない、というかそうするとかえって混乱するのじゃないかと思っているので、「朝と夕は遠く(母親の出身地?)へ奉公に出た」とかいう操作をしてもらったらいいのじゃないかと思っていますが。(朝ちゃんのこと、皆に覚えていてほしいしね)
この先の流れでどうなるのかは不明。

純粋に読者的視点で言えば、「生きている人間の記憶しか操作できない」のであれば、文字記録とかに残っている可能性のある人間の存在は完全消去にしないほうが矛盾が少なくて安全ではないかと思うのですが……ね。
完全消去しなさい、というマニュアルが未来人にあるのか、それとも全自動で器械がやるとそうなってしまうのか……。

(-532) Xiwong 2011/08/23(Tue) 00時半頃

【人】 双子 夕顔

>>172

勝っちゃん。
ありがと!

……でも。
仁右衛門さん、大丈夫かな。

[遠くに聞こえる奇声に、少し迷うけれど。]

(174) Xiwong 2011/08/23(Tue) 00時半頃

【人】 双子 夕顔

>>175

えへへ。
勝っちゃんは、えーとね。
うん。
「素直じゃない」子だから。
仕方ないんだよ。

[これでも難しい語彙を使ったつもりでいる。]

(176) Xiwong 2011/08/23(Tue) 00時半頃

【独】 双子 夕顔

/*

>>-523
うまいこと言っておいて、爽やかに迷いなく帰ってしまいそうな方ですね。

(-542) Xiwong 2011/08/23(Tue) 00時半頃

【人】 双子 夕顔

>>178

えっ?
そうなんだ。
あたしには、すごく親切にしてくれたけど……。

(180) Xiwong 2011/08/23(Tue) 00時半頃

【独】 双子 夕顔

/*

>>-540
おやすみなさい。明さま。
明日はあんまりいらっしゃれないのでしたっけ。
でもまあ。
また明日。

(-547) Xiwong 2011/08/23(Tue) 01時頃

【人】 双子 夕顔

[もごもご。
何かを誤魔化すように話題を変えて。]

えっと。
今の内に、抜け出したほうがいいのかな?
まだ明るいけど……。
どこかで、夜まで待たなきゃいけないのかな。

(185) Xiwong 2011/08/23(Tue) 01時頃

【人】 双子 夕顔

>>186

明さまには、行ってきますって言いたいな。
せんせにも……。
あれ、どこに行っちゃったんだろ。

[きょろきょろ周りを見回すけれど。
源蔵の姿はなかった。]

(191) Xiwong 2011/08/23(Tue) 01時頃

【人】 双子 夕顔

>>192

そうなの?
どっちでもいいよ。

[源蔵と一平太とのいきさつは知らないけれど。
からくりをいじりに帰ったと言われれば、そうなのだろうと思う。
朝顔の手を握って。]

(193) Xiwong 2011/08/23(Tue) 01時半頃

【独】 双子 夕顔

/*

>>-567
どこの地域かにもよるかもしれませんが。
中世とかもかなり苦労すると思われますが。
それはアメリカ開拓期もそれなりにそうか……。

ちなみに、過去旅行ものSFとしては、個人的にはハヤカワ文庫のコニー・ウィリスという作家さんがお勧め。「ドゥームズデイ・ブック」は中世に行くシリアスな話。「犬は勘定に入れません」はヴィクトリア朝時代へ行くコメディな話。この二つが同一シリーズという。ちょっと長いし、翻訳ものに慣れてない方には面倒かもですが。

(-575) Xiwong 2011/08/23(Tue) 01時半頃

【独】 双子 夕顔

/*

いくらでも遡れるとすると。
「恐竜見に行く」とか言い出す人たちが出てきそうですが……。
万一遭難しても、あまりに歴史改変しないようにということだと。
現存人類がいる時代しか行けないのかな?

(-577) Xiwong 2011/08/23(Tue) 01時半頃

【独】 双子 夕顔

/*

寝る人たち、お休みなさい。
明日もあるみたいだし。
私も今日はこの辺にしようかな。
せんせがよければ頑張る選択肢もありなんだけど……。

(-580) Xiwong 2011/08/23(Tue) 01時半頃

【独】 双子 夕顔

/*

>>-584
ありがと。
じゃあ、おやすみなさい。**

(-585) Xiwong 2011/08/23(Tue) 02時頃

【独】 双子 夕顔

/*

……それ、ほんとに帰れるの?

(-622) Xiwong 2011/08/23(Tue) 21時頃

【人】 双子 夕顔

――鳩渓堂――

[玄関は開けず、その横から庭にこっそり忍び込んだ。
ただそれは、一平太に会うのが面倒とか、そういう冷静な思考の結果ではなくて。
単に、それまでの脱出ごっこの気分のまま、行動していただけかもしれない。]

せんせ。
それ。何?

[源蔵はいつもと変わらず、ぶつぶつ呟きながら、器械をいじっている。]

(218) Xiwong 2011/08/23(Tue) 22時頃

【独】 双子 夕顔

/*

>>-219
たしかに、勝っちゃんがほとんど掬えないっていうのは、ふつうの人からしたら意外かもしれない。
本人はきっと、「こんなのここ来るまで見たことないよ!」って焦りながら頑張ったんだろうけど。

(-645) Xiwong 2011/08/23(Tue) 22時頃

【人】 双子 夕顔

>>221

へえ。
せんせのお祖母さんも、こういうのが好きだったんだ?

あのね。
あたし、朝ちゃんと一緒に行くの。
だから、明さまのこと、よろしくお願いします。
寒くなったら、ちゃんと暖かくするように気をつけてあげてね。

(226) Xiwong 2011/08/23(Tue) 22時頃

【独】 双子 夕顔

っていうか。
去年の祭りって、勝っちゃんは来た当日とかよね……。
過去へ来て最初の試練が金魚掬いかあ……。

たぶん、金魚掬いや綿あめは、江戸時代には存在しないと思うけど。
気にしちゃだめよ。
ここは、未来人に文化侵略された村だもの。
それで皆幸せだものね。

(-648) Xiwong 2011/08/23(Tue) 22時頃

【独】 双子 夕顔

/*

ああでも、飴細工はあったよ?
あれのほうが、見てる分にも面白いかも。

(-650) Xiwong 2011/08/23(Tue) 22時頃

【独】 双子 夕顔

/*

>>-654
勝っちゃんと同型か、来たときの機械かと思ってました。
つまらない子でごめんね。

(-655) Xiwong 2011/08/23(Tue) 22時頃

【人】 双子 夕顔

[小首傾げ。]

あたし、せんせに何かしたっけ?
でもぺーたくんがせんせのところにいるのは、いいことだよね。

[手に触れるのは、不思議な丸みを帯びた器械。
磨かれたような光沢は、手ずれの跡だろうか。
とても大切に、ずっと触れられてきたものだとわかる。]

これ。
もらっていいの?

つ……使い方、わからないけど。

[朝顔のほうを見て。]

(232) Xiwong 2011/08/23(Tue) 22時半頃

【独】 双子 夕顔

/*

>>-665
ウトは使おうか迷いました。
夕顔以上に計算しきった動かしをしてしまいそうなので、やめました。(苦笑)

(-667) Xiwong 2011/08/23(Tue) 22時半頃

【独】 双子 夕顔

/*

ちょこでこーてぃんぐする機械は儲かりそうだけど。
茄子限定じゃなきゃいけないの?

(-688) Xiwong 2011/08/23(Tue) 23時頃

【独】 双子 夕顔

/*

>>-690
更に水っぽく……。
いや。この時代の(日本的改良が進む前の)品種なら、あまり味は強くないだろうし、まだいけるかな?
(なぜまじめに考えてるんだろう……)

(-693) Xiwong 2011/08/23(Tue) 23時頃

【人】 双子 夕顔

>>241
うん。
教えてね。

>>242
飛び魚のことじゃなくて。だよね。
うーん。空の上にいたら、魚じゃなくて鳥になっちゃうんじゃないかな。

朝ちゃんが守ってくれるっていうから。
元気だよ。

じゃ、行くね。

(247) Xiwong 2011/08/23(Tue) 23時頃

【独】 双子 夕顔

/*

茄子紋は実在しますよ……。
http://www.otomiya.com...

(-724) Xiwong 2011/08/24(Wed) 00時頃

【独】 双子 夕顔

/*

へええ。
なんか朧さんがちゃんと一平太くんのお兄さんしてるお酒の強さ。

(-726) Xiwong 2011/08/24(Wed) 00時頃

【独】 双子 夕顔

/*

女の子がみんな弱い……。
このダイス、仕込んであるんじゃない?
あたしがお酒飲んだらどうなるかな?
16(0..100)x1

(-732) Xiwong 2011/08/24(Wed) 00時頃

【独】 双子 夕顔

/*

甘酒の匂いで酔っ払えるかな……。

(-734) Xiwong 2011/08/24(Wed) 00時頃

【独】 双子 夕顔

/*

なんだー。
ちゃんと帰ってきたんですね。
酒飲み仲間、どんどん増えますね。
ふふふ。

(-768) Xiwong 2011/08/24(Wed) 00時半頃

【独】 双子 夕顔

/*

>>-769
ときめいてもいいと思うよ?
最低、ちゃんと朝ちゃんを見分けられる人ね。

(-771) Xiwong 2011/08/24(Wed) 01時頃

【独】 双子 夕顔

/*

>>-817
学力と容姿のどっちにまず突っ込むべきかわからない。
それとも性格?

(-820) Xiwong 2011/08/24(Wed) 02時頃

【独】 双子 夕顔

/*

自己紹介は、プロローグあたりでした気がしますが。
IDはたいていさいおんと読みます。
RPもガチも遊びましたが、この数年はほぼ引退済みのプレイヤーです。
最近のふつうのRP村での行動を勉強したく、この村に入らせていただきました。
私の性格的な問題点はなかなかどうしようもありませんが、秘かな課題三つのうち、一つは体験できたので、収穫はあったかな。

年に一度村に入れれば運がいい私が、まさか先月ご一緒した源蔵せんせと再会できるとは。嬉しい驚きでした。

(-827) Xiwong 2011/08/24(Wed) 02時頃

【独】 双子 夕顔

/*

結論。
この村の人は皆料理が上手。
(ただし茄子限定。だったらどうしよう……)

(-829) Xiwong 2011/08/24(Wed) 02時頃

夕顔は、朝顔を抱きしめた。(ずっとね)

Xiwong 2011/08/24(Wed) 02時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:夕顔 解除する

犠牲者 (5人)

夕顔
23回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび