人狼議事


14 学校であった怖い話 1夜目

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 先輩 パティ

/*
継いだ者が死ぬ部活動。
これもう七不思議の一つだわwww

んー、最悪村も出来てないし延長してもいいかなーとは思うんですけどねー。

(-80) VF-19F 2010/07/29(Thu) 20時頃

【独】 先輩 パティ

/* お前も部長にしてやろうか!

という誘い文句。

どうなんでしょうねぇ、メアリー次第。
もきゅもきゅ。

(-82) VF-19F 2010/07/29(Thu) 20時頃

【独】 先輩 パティ

/* 来た!メアリー来た!これで勝つる!

こんばんはー。
TBSのはなかなか面白いですね。

(-86) VF-19F 2010/07/29(Thu) 20時半頃

パティは、ラルフをハリセンで殴った。

VF-19F 2010/07/29(Thu) 20時半頃


【独】 先輩 パティ

/*
TBSのは久々の怪奇番組としては秀逸だったと思う。
ご飯とお風呂終わったー、メアリーもエピロル落としてるから延長いらないかな?

(-105) VF-19F 2010/07/29(Thu) 22時半頃

【独】 先輩 パティ

/*
とりあえずメアリーに苦言を呈するわ。
この村は自陣営の勝利は最低限目指す村なの(>>0:#0)
GJ狙わないはまあRPの範疇内としても、赤っぽく動く事を心がけたっていうのはちょっと村建てとしては気分が良くないかな。

アイリスにも言えることだけど村の設定には出来るだけ沿って動いてね。

(-127) VF-19F 2010/07/29(Thu) 23時半頃

パティは、アンカミスった>>0:#4だわw

VF-19F 2010/07/29(Thu) 23時半頃


【独】 先輩 パティ

/*
PL情報として赤COを見せるのはあくまでもPL情報のみであって、PC情報ではないから陣営に関わる行為ではないと判断してます。
ノックスが赤COしたからノックス吊りって流れにはならなかったでしょ?
赤CO=自陣営の勝利を捨てる行為ではなく、赤COは襲撃描写を描きたい行為かなと思ってました、赤COなしでも全然オッケーだし、襲撃描写したいならCOもオッケー。

PL情報をそのままキャラに反映させて動かすわけではない、という事は分かるかな?
全員赤COを初日にしちゃうのはやりすぎだけど、今回みたいに吊られそうなところが赤COしていって襲撃描写っていうのなら全然勝利を捨てる行為には思ってません。

(-136) VF-19F 2010/07/29(Thu) 23時半頃

【独】 先輩 パティ

/*
>>-132
ええと4dの投票は思いっきり利敵行為です。
メアリー視点の投票なのか、PL視点の投票なのかそこもはっきりしてませんが、あれでホリーとノックスもオスカーに投票を合わせていたらその時点で村負けてましたよね?

時間がなかったというのは分かりますが、その辺も結構個人的には気になってたので。

(-138) VF-19F 2010/07/30(Fri) 00時頃

【独】 先輩 パティ

/*
良く言われるニュアンスですけども、吊り襲撃はPL視点でというのがありますよね。
この辺切り分けつつも上手くPCとも連結もさせて動かさないといけないからRP村って難しいなーという気はしてます。

キャラクターに振り回されるだけだったらただのなりきりチャットなんですよね、でも人狼RP村って物語を作る事が主眼だからキャラクター視点でのみ動かれると収集つかなくなります、その辺今後意識された方がいいかと思います。
この村以外のRP村に参加するに当たってもね。
この辺は私も初心者の頃注意された事だったりしますが。

(-144) VF-19F 2010/07/30(Fri) 00時頃

【独】 先輩 パティ

/*
>>-144は特定向けじゃなくて全員向けね。

(-145) VF-19F 2010/07/30(Fri) 00時頃

【独】 先輩 パティ

/*
狼2だとねぇ、狼不利っぽくってねぇ、あと狼2人きりって結構相方が落ちるとさみしくなるから3人でワイワイ楽しんで赤会話してほしかったというのもあったり。
やっぱり囁き狂入れるべきだったかな。
レギュの変更を開始前ギリギリで思いついた吶喊工事だったから言い換えとか設定とか全く考えられんかったから入れるに入れられなかった。
ほんとは囁き狂入れたかったんだけどねぇ……。

なんかいい言い換え案あれば次回はこの人数の場合囁き狂入れるかもしれない。

(-150) VF-19F 2010/07/30(Fri) 00時頃

【独】 先輩 パティ

/*
騙りもありだったけどそれだとガチ色強くなんのかなぁとかまあ村建ても色々手探りです、何せぱっと思いついてとりあえず異空間舞台にして恐怖ものやりたいなーという欲求だけでできた村みたいなもんですからw

ただマルチエンディングなのでやっぱり勝つ陣営によって違うエンディングを迎える以上自陣営の勝利は目指してほしいんですね。
この辺のライン引きが結構ムズいのは今回で勉強になったし、だから次回どうすんだろうとも思います、てか連作とか進行中に言うんじゃなかったとかなんとか。

追い込まないとやらないタイプだからこれでよかったと思っておこう。

(-151) VF-19F 2010/07/30(Fri) 00時頃

【独】 先輩 パティ

/*
でもぶっちゃけた話、ガチだとしても聖痕って信用される事あるの?
パティは恋人補正兼能力者補正で白って言いきったけど、一人しかいない聖痕がCOしたところでラルフとかホリーみたいな反応になるのが普通っぽいよなぁと思ったから単純にRPの彩程度にしか考えてませんでしたとかそんな。

(-155) VF-19F 2010/07/30(Fri) 00時半頃

【独】 先輩 パティ

/*
んー、村方針としてはテッド案を採択したいかな。
やっぱり最重要視してほしいのはお化け屋敷的に村で怖がる演出をやって貰いたいところだし。

もうちょいレギュも練るかな、と言うかレギュも最初は物凄い簡素だったんだけどねぇ、村ばっかりで。

急拵えで付け加えたのが色々マズったかな。
レギュは色々あった方がいい?
それとも簡素なレギュの方がいい?
この辺結構次回に向けて悩んでるかもしれない。

せっかくだからRP村でしかまともに使えないであろう役職やってみたい!っていう客寄せになるかなぁという淡い期待もあったりなかったりでレギュごちゃごちゃにしてたりするんだけど。

(-160) VF-19F 2010/07/30(Fri) 00時半頃

【独】 先輩 パティ

/*
>>-157
聖痕は1人だけしかいないならその人が本当に聖痕者であると鑑定出来る人が居ない=確定しないだから確定白にはならない。
狼とか狂人が聖痕騙りとかやってまとめさせないとかもガチならあり得るかなと思うし。

(-164) VF-19F 2010/07/30(Fri) 00時半頃

【独】 先輩 パティ

/*
ほむ、悪鬼かぁ、でも占い悪鬼とか霊能悪鬼もありえるんだよね、確か。
そうなっちゃうと村負け一直線だしなぁ。
うーん、それもありっちゃありなのか……難しいもんですのう。

まあ、万人が納得できるレギュとかは作るの無理だとは思うけど自分も納得しつつ参加者にも楽しんでもらえるレギュにはしたい。
とりあえず次回は聖痕抜きつつ、囁き狂入れてみたいかな。

べ、べつにテッドの案だから採択してるわけじゃないんだからね////

(-169) VF-19F 2010/07/30(Fri) 00時半頃

【独】 先輩 パティ

/*
>>-166
一応イメージ的には鋼の錬金術師のホムンクルスのイメージだったんですけどね。
それぞれがそれぞれの個を保っては居るものの大元は一つというか。

その辺も説明必要だったか。

(-172) VF-19F 2010/07/30(Fri) 00時半頃

【独】 先輩 パティ

/*
サイモンえぐかった?
最近自分のグロ描写のさっくり度合いがよくわからなくなってきた。

あくまでもセシルはセシルであるけれど大元は全て溶け合った霊同士だから結論としては全ては一つ、って事を言いたかったんだけどね。

(-174) VF-19F 2010/07/30(Fri) 00時半頃

【独】 先輩 パティ

/*
>>-175
悪鬼は役職というよりも恩恵、役職の他について来る付加役職みたいなもんかな。
だから村人という役職を引いていても悪鬼の恩恵がついてると人狼とまったく同じ能力を有する。

他にも共有者でも悪鬼がつくと共有者でありながら人狼でもあるというすさまじい最終兵器になる。

(-178) VF-19F 2010/07/30(Fri) 00時半頃

【独】 先輩 パティ

/*
ふと、共鳴悪鬼って白窓と赤窓と両方あるのかな?
あれって元の役職は恩恵に塗りつぶされるんだっけ?

(-181) VF-19F 2010/07/30(Fri) 00時半頃

【独】 先輩 パティ

/*
>>-182
まじで、あれでもかなり簡素にしたつもりだったんだけど、もう少し手を加えると骨がどうだとか骨髄がどうだとか脳漿がどうだとかいうところまで書けるからかなりサクサクと殺したつもりになってたよ。
難しいなぁ、グロ描写。

と言うかグロ物になれすぎてる自分がおかしいのか。

(-184) VF-19F 2010/07/30(Fri) 01時頃

【独】 先輩 パティ

/*
>>-185
緑は蝙蝠人間。

(-188) VF-19F 2010/07/30(Fri) 01時頃

【独】 先輩 パティ

/*
霊のランクは多分個が出てる者同士なら並列なんじゃないかな、ノックスが言ってたようなぽっと出の奴がそこまで食い込んだ理由は不明だけど、もしかしたら結構霊感強くてかつ狂ってたのかもしれないなとか。

いわばホムンクルスの子供たちみたいな位置づけが個の出てる怨霊'sだったのです、セシルはグリード的な存在なのかも。
反逆したとしても結局異空間というこの大きな存在が居る限りは皆それには飲まれるというか、大元が何なのかはまだ考えてなかったりする。

古くから居る悪霊って事にしてもいいんだけどそれだとパンチが弱い気がするしなぁ。

(-195) VF-19F 2010/07/30(Fri) 01時頃

【独】 先輩 パティ

/*
実はそこまで詳細なレーティングは書いてなかったり。
エロは暗転って逃げ道あるけどグロは逃げ道ないから難しいなぁ。
もっとスマートに殺さないとダメなのか、でもホラー系だしなぁ……
ホラーってそれ自体が結構グロ系だったりすることもあったりするし、どうしたもんかな。

(-198) VF-19F 2010/07/30(Fri) 01時頃

【独】 先輩 パティ

/*
うーん、村説明文だけで説明しきれんのかってぐらい色々面倒な村になってきた。
おかしい、簡単な突発村だったはずなのに。

(-204) VF-19F 2010/07/30(Fri) 01時頃

【独】 先輩 パティ

/*
>>-207
あの水準のグロはどう表現したらいいの?w
恐怖を煽るという名目上ある程度のグロ描写もあるのでご注意ください的な注意書きでいいのかな?

てか手だけで這ってくるとか、生首が血を滴らせながら嗤うとかそういう怖い話良く見るけど十分グロいよねぇ、こういう話も。

(-210) VF-19F 2010/07/30(Fri) 01時半頃

【独】 先輩 パティ

/*
好き勝手やっていいよ、鬼の本体というか、本物達は今回の騒動の事とかは何も知らないから本当にただの日常を過ごしていれば……。
メアリーとテッドの帰ってきたタイミングでどのぐらい時間経過してたのかとかも描写した者勝ち、1時間程度で実は帰ってきてたでも、数日行方不明だったでもなんでも。

(-212) VF-19F 2010/07/30(Fri) 01時半頃

【独】 先輩 パティ

/*
テケテケよりも個人的にはカシマレイコの方がトラウマ。
本当に足とられると思ってガクブルしてたなぁ。
ぬーべーかなんかではテケテケとカシマレイコを混同しててテケテケが足を取りに来る幽霊って事にされてたっけね。

個人的にはテッドと一緒に追いかけまわされた上半身だけの男がテケテケだったのかなと思ってたり。

(-215) VF-19F 2010/07/30(Fri) 01時半頃

【独】 先輩 パティ

/*
おっと、隣村建っちゃったか。
延長して明日も色々助言貰おうと思ったけど諦めて今ある情報だけで次回作はやってみよう。
ミギーじゃないけど。

(-217) VF-19F 2010/07/30(Fri) 01時半頃

【独】 先輩 パティ

/*
そうか……グロ耐性ついたのは寄生獣と言うか、岩明均氏の作品読みまくってるからか……
あれ内臓とか血まみれとか平然と出てくる作品多いからなぁ……

(-219) VF-19F 2010/07/30(Fri) 01時半頃

【独】 先輩 パティ

/*
と言う感じで一応締めときました。
健康して私もここで寝ます。

今回は色々とプロトタイプで動いたこの村に参加してくださってありがとうございました。
またどこかでお会いしましょう、主に突発村で。

ノシ

(-225) VF-19F 2010/07/30(Fri) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:パティ 解除する

犠牲者 (4人)

パティ
3回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび