人狼議事


37 For Tower the Bell Tolls

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 記者 イアン

/*
なんか蹴られてた。いてて。

>オスカー・ピッパ
いやいや、役職弾かれは俺よくあることなんでお気になさらず。
ガチでもRPでも五回に一回通るかどうかという特殊能力持ちですあはは。

塔に対して元々心惹かれてて、ってのは、赤引いて急遽考えたなあ。ほら俺プロ2発言しかしてないから!
ついでに魔法能力も少女引いたら役職スキルにするつもりでしたが、引けなかったので普通に固有の魔法にした、という。

割と緊急時には役立たない能力持ちにしたかったんですが、不思議と最終日ばっちり使えた。

(-222) hatsuse 2011/10/01(Sat) 18時頃

【独】 双生児 オスカー

/* オスカー いまねこなので なんにもわからにゃん

というのがとてもいま困っているのだ った
にゃんこ なにでき る?

(-223) papr 2011/10/01(Sat) 18時頃

【独】 記者 イアン

/*
セシル来てた! 話したかったなあ、また後で話せるかな。

>>2:-35 セシル
> イアンと心の距離が
いや、俺は婆ちゃん以外には基本的に敬語なんで! あれなんです!
全然他人行儀とかそんなじゃないんですよ……! 襲撃しちゃいましたけど[めそらし。]
今からでもよかったら仲良くしましょう。なんなら敬語も取ります(きりっ

>>3:-84 セシル
> 魔鏡持ってる人に光の輪
いや、こっちこそすみません。先に気づいたらメモで言っておくんだったんですが。
でも、セシルの指輪設定のお陰で最終日は熱い展開になりました。散々使いまわしました。あれがなかったらどうなっていたことやら。

(-224) hatsuse 2011/10/01(Sat) 18時頃

【独】 漂白工 ピッパ

/*
えええええ、んんんん。
ヨーラはそれあるなら表で。
イアンは…うん、頑張ってもらったから、俺頑張る。
オスカーは外に出て魔力回復しちゃおうぜ!

わりとピッパは動く準備してる

(-225) kazanemind 2011/10/01(Sat) 18時頃

ピッパは、うまく動けるかどうかは別

kazanemind 2011/10/01(Sat) 18時頃


【独】 奏者 セシル

/*
>>-223
あ、じゃあ先に聞いとくべきだったな、
オスカーの事抱いたまま塔の外出てっちゃっていいかなと思って。
抱いてるつもり>>6

>>-224
ねー!イアンと喋りたかったー!キリっ!!
魔鏡については、すみません、いやぁメアリーに行ったんだと思ってて。ははは。結果オーライですよね!
使ってくれて嬉しいです。って、これ私のセリフで良いんだろうか。

(-226) syurunei 2011/10/01(Sat) 18時頃

【人】 奏者 セシル

あれ?

[塔を出たセシルは、ただの猫みたいになったオスカーを道に降ろしながら、まぶしさに目をしばたたかせる。そうしてから、振り返って白い塔を見上げた。そしてすこし考えるような仕草をしてから、トカゲを見やる。]

リーくん。

[なんだよ。]

やっぱり、不明瞭だけど聞こえるね。
てっきりもう二度と聞こえないものだと思ったんだけど。

[ああ、俺の声が聞こえるという話か。……不思議な事に、「塔に吸われていた魔力」が、塔を出て少しでやや回復傾向にあるらしい。]

遠慮してたのかな。

[どうだろうな]

(8) syurunei 2011/10/01(Sat) 18時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
まあ別に良いのだけどね。
ぱっと思いついただけだし。

(-227) しふぉん 2011/10/01(Sat) 18時頃

【独】 奏者 セシル

/*
ヨーランダの意見>人にする
というのも面白いなーとは思うんだけど、なにせPCでその発想に至る人がヨーランダしか居ないんじゃないかな?
PLが人にしてみたいなーと思ったとしても、
PCにその発想がなければその通りにするのは難しいよね。

提案があれば、乗るような人は乗るかもしれないし、乗らない人は乗らないだろうね。
提案がなければ、乗るも乗らないもなしに、現状出ている意見が採用されるだろうね。

(-228) syurunei 2011/10/01(Sat) 18時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
>>-226 動かしはいつなんどきでもよゆーのよっちゃんでオッケーなのですよ。
だっこだーっこ! えへへ。

>>-225 そんなに回復早くて、いいの?

(-229) papr 2011/10/01(Sat) 18時頃

【独】 奏者 セシル

/*
ログ読めてなくてあれなんだけど。
既に表で言ってたらごめんね!!
でも、どっちにしろ、塔内組はその発想には至れないと思うんだ。
魔鏡の能力についても、本に書いてあるのが事実なのか事実でないのか、その力がどんなものなのか、そもそも魔鏡が有るのかないのか、知らないキャラクターも居るからね。
つかPL感情としても、どこまでやれるのか決まって無いからなぁ。
できるって言えばできるのがRP村だとは思うけど、ある程度の過程を経られない事は、つまりできない事なんじゃないかなーとぼくなんかは思うよ。

(-230) syurunei 2011/10/01(Sat) 18時頃

【独】 奏者 セシル

/*
個人的には、即人間にする、じゃなくて、
村のエンドロールとして

1 まずは塔を持ちこたえさせる 魔力募集
2 イアン案 >>-221 の提案、研究開始
3 裏で一部の人たちは、彼らを人に戻せないだろうと画策する

っていう状況で終わる、とかだと自然かな、とか考えてる。

(-231) syurunei 2011/10/01(Sat) 18時頃

【独】 奏者 セシル

/*
抜け字したけど皆ノリで把握してくれると信じてるよ!!!!

(-232) syurunei 2011/10/01(Sat) 18時頃

【独】 漂白工 ピッパ

/*
いや別に人にするならするで構わないんですが
その流れにするためのRPとか方法とか考えよう
ないなら募金案通しちゃいますよ
もにょるのであれば表で意見してすり合わせよう

>>-229 オスカー
大丈夫だよ、塔でた瞬間全回復とかさすがに考えないだろうし!

(-233) kazanemind 2011/10/01(Sat) 18時頃

ピッパは、>>-231 なるほどって思った

kazanemind 2011/10/01(Sat) 18時頃


【独】 記者 イアン

/*
あれ もしかしてっていうか もしかしなくてもエピ月曜日までか! おおう。なんか今日で終わりのようなつもりでいたが全然違ったという。

やりたい人がいるならば、すこし未来の時間軸で人間にするところをやってもいいんじゃないかなとは。
たぶん、人間にするなら現実問題としては、塔なしでも街が荒れないような策を先に講じてからかなあと思ったり。先が長そうだ。

実際のところ、塔の魔力って何に使われていたんだろう。穀物がよく実るようにとか、天候安定とか、魔物を抑えるとか。そんな感じかな。

(-234) hatsuse 2011/10/01(Sat) 18時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
いあ、その流れにしたいというわけではなくて。
人にするのが目的なのではなく、そうするとヨラとしては募金案には全面賛成しないよ=円満一致にはならないね、ということ。
まあ表で言えよという話でもありますが。
PL的には募金案でいいと思うけれど、PC的には無理だな告知みたいなもの。
もにょらせて申し訳ない。

(-235) しふぉん 2011/10/01(Sat) 18時半頃

【独】 漂白工 ピッパ

/* >>-234 ちなみに皆がよければ延長する気満々です

そうそう、きっとそう<魔力の使い道
壌土に栄養を行き届くようにするとか。

ああ今めでたしめでたししなくても
その後そういう流れになったのでしたで
本当>>-231のセシル案で事件が一段落ついた後のロルとかまわせるね

(-236) kazanemind 2011/10/01(Sat) 18時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
>>-235
無理に円満一致にしなくてもいいんじゃないかなーって、思うよ! そういうことか!!
裏だけで喋ってるとそのへんが解んなくなっちゃってあかんね。

(-237) syurunei 2011/10/01(Sat) 18時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
なんというか、まるーく収めたいんだっていう人がいるのなら丸く収めたいのだよ。
とはいえこういうPCなので、多数決には従うのだけどね。
多分PC自身理解されないだろうなと思っているので、諦めはつくと思う。
結局どっちが幸せなのかね、とかいって、ひとり語りで終わらせるのもいいのだけど。

(-238) しふぉん 2011/10/01(Sat) 18時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
どうなんだろう。

変に不自然に丸くおさめるよりは、その場凌ぎというか。
それぞれの答えを求めて歩き出す!
ぼくらの冒険はまだ始まったばかり!
ぐらいが一番ちょうどいいと思うw

(-239) syurunei 2011/10/01(Sat) 18時半頃

【独】 記者 イアン

/*
募金案と人にする案はまあ、絶対に相容れないものじゃないかなあと思うんですよね俺は。

募金案は、あくまでも"とりあえず"というか、塔を殺さずしのぐための暫定的な措置なんで、その後どうするかは、研究して恒久的募金システムを作って塔を維持するなり頑張って人に戻すなり。

あと、まだPC的には人に戻す方法なんてあるのかどうかすら分かってないという。PLも分かってないですけどw

さあてそろそろ表に出ようか。イアンから鐘の影響をどの程度抜くかで悩み中。

(-240) hatsuse 2011/10/01(Sat) 18時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
話として纏まればなんでもいい気がしているひと←

PCは、まあ、街の人間じゃないからなぁ。
街の人が決めたならそれで、って感じにしかならなそう。

(-241) migya 2011/10/01(Sat) 18時半頃

【独】 漂白工 ピッパ

/*
セシルの案にものすごく納得してしまったので乗る気でいる。

(-242) kazanemind 2011/10/01(Sat) 18時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*
なるようになるとおもっている←

PCはこの街でどれくらい決定力がある人間(?)なんだろうか。
まあ適当に表にはちょろり顔出す、よ
もとにもどりたいのさ。

(-243) papr 2011/10/01(Sat) 18時半頃

【独】 記者 イアン

/*
まあ俺も割とどうなっても……って、昨日まで塔がー塔がー言ってた俺の言う言葉じゃないような気もするんだが。

>>-241
> 街の人間じゃないから
うちの宿、部屋腐らせるほど空いてますが、いっそ店子になりません?

……なんてね、まあ。半分冗談です。
俺は歓迎ですけど、周りの空気に流されて仕方なく方向性曲げるほど微妙なモンもないでしょうから。

最初から最後までイアンからかわれっぱなしで、おねーさんに額つんって諭されるエンドも滾るよね!(

(-244) hatsuse 2011/10/01(Sat) 19時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
どうすっかなと思いつつ、オスカーは猫になったの、だっけ。
オスカーは隠れ決定権持ちキャラな気がしてならない。
オスカーが言うからそれでもいっか的な。

(-245) しふぉん 2011/10/01(Sat) 19時頃

【人】 奏者 セシル

[セシルは俯き、光を散らして遊んでいる。いや、遊んでいるように見えるが、何か考えているようだ。珍しい表情だ、何を考えているのかがよくわからない。]

ぼくはね、ぼくの光が好きだよ。
でもね、リーくんの事も好きだよ。
光で目印をつくっても迷子になるときは迷子になるけど、トカゲとかと喋れる力がなくなったら、ぼくの中でリーくんは死んじゃうんだ。

[なんだか酷い事を言われているような気がしながら、まあなにか考えている事があるのだろうから聞いていてやる。]

さっき、リーくんの感情は感じた。でも、声は聞こえなかった。いま、リーくんの声がなんとなく聞こえてる。
多分、しばらくしたら前と同じように会話できるよ、リーくん独特の言葉遊びにだって付き合ってられる。

[独特?そうかね。普通じゃねーのか]

(9) syurunei 2011/10/01(Sat) 19時頃

【人】 奏者 セシル

[そう反応するトカゲに構わず、セシルは自分の考えをまとめて行く]

……っていうことは、ぼくの魔力は回復しているんだよね?塔の魔力は、元は回復していくものだったのかな。……回復しなくなっちゃったのかな。
回復するということは、どういうことだろう。

[哲学だな。そんな話俺にしたって俺はよくわからんぞ。……おい、向こうでピッパが魔力をカンパするとか喋ってっけど]

あのね、リーくん。
ぼくが光を使えなくなっても、
リーくんはぼくのそばに居てくれる?

[その魔法のためだけにお前のそばに居る奴なんかいねーよ。そう答えると、それを聞いたセシルは嬉しそうに笑った。いや、当然だろ。なんの役にもたたないんだから]

ぼく、塔の女の子に、光の力をあげようと思う。
リーくん煩いからここでまっててよ。

[おいおいそんなことできんのかよ、塔に戻った瞬間精魂抜かれちまったらどうすんだ! 慌てたトカゲをつまみ上げて、安全な所に放り投げたセシルは、そのままの勢いで塔の中へと戻って行った]

[もどってこーい!バカヤロー!!]

(10) syurunei 2011/10/01(Sat) 19時頃

【人】 双生児 オスカー

[とん、と地面に下ろされて。
力の抜けたような、ふんわりした感覚に疑問を覚えながらも一歩二歩歩く。
塔の中にいた頃のように、急激に力の吸われる感覚もなければ、しばらくして感覚も元に戻る。]

みゃぁぁ……

[細く、高く、猫は一声鳴いた。
自分の存在を知らせるためだったかもしれないし、何か訴えがあってのことだったかもしれない。
猫は甘えるように幾人かの足元を回って、にゃあにゃあと鳴いていた。]

(11) papr 2011/10/01(Sat) 19時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
>>-245
じゃあ、オスカーは、あんまり塔は壊したくないな。
塔が弱っている=病気=薬で治せばいいじゃない!
とか思ってそう。

根拠のないこと言うから、あんまり決定権もっちゃいけないと思うんだよ。

(-246) papr 2011/10/01(Sat) 19時頃

【人】 奏者 セシル

塔、の。おんなのこ。あと、女の子の……保護者さん。
ごめんね、全然止めたりできなかったもんね。

[塔上部、鐘の前で深呼吸した。うまくいくかわかんないけれど、しかもぼくの魔力なんて塔にとっては雀の涙程度しかないかもしれないけれど、難しい事を考えるのは苦手だし、思い浮かぶ事はやっておきたかった]

ぼくはトカゲと喋りたい。
街の白蛇さんの住処もまだ教えてもらってない。
故郷に居た赤ドラゴンさんともまた会う約束をしてる。
まだ見た事が無いカメレオンとか、エリがブワッてなるトカゲともお話してみたいし、彼らと友達になりたい。

でも、光でできる遊びは、もう一通りしちゃったから。
もう、いらない。だから、あげる。
ちょっとだけかもしれないけど、君たちにあげるよ。

[そうしたら、どうなったろう。何か無くなる感覚がして、慌ててぼくは塔を降りて、生け垣にいるリオンに話しかけた。]

[噴水の光る蝶は、こんどこそすっかり消えてしまったようだ]

(12) syurunei 2011/10/01(Sat) 19時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

ラルフ
16回 注目
イアン
14回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
オスカー
13回 (4d) 注目
セシル
6回 (4d) 注目
ペラジー
17回 (6d) 注目

処刑者 (3人)

メアリー
0回 (4d) 注目
ピッパ
27回 (5d) 注目
ヨーランダ
21回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi