人狼議事


13 とある村のアルフレッドさん家

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


村長 アルフレッドは、賭場の主 ヨアヒムに、つついろさんのねこキャラはわかりやすい気がします。……そういえば猫っぽいキャラとか自分ではやらないなあ。

miseki 2010/06/12(Sat) 16時半頃


【独】 花売り メアリー

>>-127村長
そうそう。
いったんそうなると、RPが積み重ならなくなるの。
1つ1つの行動がものすごく断片的になってしまって、ひとりのキャラクターをRPしているというよりは、「各シーンを演じている」感じになってしまうのね。

行動が断片的だから、結局何も残らなくなってしまう。そうなると、自分の存在意義は「便利に使ってくださいキャラ」以上にはならなくなる……というと、少し考え過ぎかしら(苦笑)

いったんこれに填ると、抜け出すのは至難の業って感じがするなぁ。


というわけで、いったん退出。
続きはまたあとでね**

(-130) leeha 2010/06/12(Sat) 16時半頃

【独】 賭場の主 ヨアヒム

ねこぽいかあ 猫村やりたい

それはさておき、みせきさんはねこぽいような気がちょっとだけした

(-131) tutuiro 2010/06/12(Sat) 16時半頃

【独】 賭場の主 ヨアヒム

事前設定についてはやりたい人はやればいいんじゃないかな くらいに思ってるかな それがやりやすいのでも、試みであっても

焦点になるのはキャラや方向性、役職への柔軟性なんだろなあ

(-132) tutuiro 2010/06/12(Sat) 16時半頃

【人】 若者 テッド

ひげよさらば村とか。

(55) ふらぅ 2010/06/12(Sat) 16時半頃

【独】 村長 アルフレッド

メアリーさんのお話にあるある。と頷きつつ、
いってらっしゃいませ。また夜に。

>>-131

おや。

そういわれると、人からはどの辺がそう見えるのだろう。
と、興味がわきますね。

好奇心猫をも殺すのあたりでしょうか。そうでもなく?

(-133) miseki 2010/06/12(Sat) 16時半頃

村長 アルフレッドは、若者 テッド>>55に、顎と頬を両手でガードした。

miseki 2010/06/12(Sat) 16時半頃


【独】 奏者 セシル

買い出しから帰宅。
のんびりまったりと、いたりいなかったり。

>>45
事前設定と縁故の村の件ですけど、私は肩書き位ですね。
それ以上細かい設定を決めていても、直前になってやる気を持続する自信がありません。
縁故については、プロの間で調整して繋いだ方が、後々良い方に回る気がします。
もう言っている方がいますけど、コアタイムとか、相性は始まってみないと分かりませんし。

作り込まれると怖いは分かる気がします。
俺tueeeeとか、世界の中心は私とか、悪い意味の方々の暴走を知っているので……orz

(-134) yayuku 2010/06/12(Sat) 17時頃

【独】 賭場の主 ヨアヒム

>>-128上二段らくにこくこくうなずきつつ下段落に

その後かあ それはいやがおうにも一つしかない人生を生きてるキャラだし見てわかるかどうかはともかく、反映されざるを得ない って発想だからそういった考え自体なかったです なるほど

もちろん生きてたら

(-135) tutuiro 2010/06/12(Sat) 17時頃

【独】 奏者 セシル

猫村はした事無いけど、獣人が住む国を舞台にしたおとぎ話村はしたよ。
メルヘンは楽しかった。

(-136) yayuku 2010/06/12(Sat) 17時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

こんにちは、初日でぷえるとりこ郷土料理を出しきってネタ切れて毎日頭を悩ませてみたhinakiです。
初志貫徹。
げてものゾーンに行く前にエピでほっとしております。


キャラクタの造り込みは、私も結構する方ですね。
役職などへの対応への柔軟性は失わない程度に、でも事柄への反応がしやすくなる程度には性格特長決めたり背景決めたり。
軸を決めないとうごけない。

(-137) hinaki 2010/06/12(Sat) 17時頃

【独】 村長 アルフレッド

>>-125 ソフィアさん

逆に、私の中身が、万が一BL好きだったら、
YOU遠慮なく食われてる気がします。

…。というのは偏見なんですかね。

[遠い目。]

目覚めさせる気がさっぱり無かったので、
外部からの評価と自己評価のずれの調整に
毎回、ものそい戸惑いますね。しかし。

[紙をはがす気はないようだ……]

(-138) miseki 2010/06/12(Sat) 17時頃

【独】 賭場の主 ヨアヒム

>>-133んと
つつきあい好きそう
追うと逃げます逃げると…
意外とふわふわ


あ けどなんだか しし座っぽいとかそういうのな気もしてきた…

いつだかのラルフくんとかもイメージしつつ

(-139) tutuiro 2010/06/12(Sat) 17時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

ねこむら…

なわばり争い的な何かでしょうか…

(-140) hinaki 2010/06/12(Sat) 17時頃

【独】 奏者 セシル

うーん、少し語弊が……。
作り込みはするけど、事前設定出しはしないが正しい。
公になると調整出来ないから、自分の中では作り込みはしているけど、表に出さない。

(-141) yayuku 2010/06/12(Sat) 17時頃

【独】 村長 アルフレッド

>>-135 ヨア猫さん

ああ。それはそれですとん。と、
なるほど。だったりしました。

なる ほど 。

無かった視点をもらえるとやっぱり楽しいですねえ。

(-142) miseki 2010/06/12(Sat) 17時頃

【独】 賭場の主 ヨアヒム

みんな猫でちょっと匂うので臭い子お風呂入れるよー むら

(-143) tutuiro 2010/06/12(Sat) 17時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

あーあと
私が出会って来たみせきさんはキャラ立てが動じない子が多かった気がします、確かに。
回数が多いわけでは無いのではっきりとはいえませんが

(-144) hinaki 2010/06/12(Sat) 17時頃

【独】 奏者 セシル

ななころ村の猫集会で次の猫の長老を決める話し合いが始まりました。
今まで通り、現在の長老が指名した者がなる予定でしたが、決める当日にその猫が行方不明になってしまいました。
どうやら悪い猫が入り込んだ様です。
猫達は悪い猫を探す事に決めました。

と言う感じ? >猫村

(-145) yayuku 2010/06/12(Sat) 17時頃

奏者 セシルは、賭場の主 ヨアヒムに警戒をして、毛を逆立させた(みぃー

yayuku 2010/06/12(Sat) 17時頃


【独】 長老の孫 マーゴ

くさい子…!
確かに青色の世界ですもんね、お風呂だったのか…

(-146) hinaki 2010/06/12(Sat) 17時頃

【独】 賭場の主 ヨアヒム

あおいろはお風呂です(こくこく) サイモンさんちの露天風呂!

最後はみんなお風呂入っちゃったり入らなかったり

(-147) tutuiro 2010/06/12(Sat) 17時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>-95 セシル
普段の料理から美味しそうだ……。
フルーツサンド手作りとかマメす。
そう言えば、何処かの村をROMってて、セシルの人の晩ご飯手作りのしめ鯖って書いて有ったのを見て良いなあと思った記憶があります。

と、遅ればせながら。
私の今日のお昼は外でタイ料理。1000円以下で、グリーンチリカレーにミニトムヤムクンと本格的な春雨サラダが付いてた。ご飯もちゃんとジャスミンライスで幸せ……。

(-148) yummy 2010/06/12(Sat) 17時頃

賭場の主 ヨアヒムは、ジャスミンライスいいですねえ おかえりなさいー

tutuiro 2010/06/12(Sat) 17時頃


【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>5 テッド
村設定が凝った村や、事前準備期間が長い村に入る事が多いので、事前設定も事前縁故ガッツリ組むも経験があるけれど、それらはどうにも当たりハズレが大きい印象があるかもしれない……。

当たると美味しいけれど、弊害が同時に起きる事が多く。ハズレた時は結構キツいなあと思いつつ、何とかやっているけど、何とも成らない事もたまにあります。

どちらかと言うと、事前提出要素が少ない村の方が、その場に合わせて隙間産業的な調整に動けるので、自分が村をしっかり楽しめる可能性が高いかなと思います。キャラを作り込んでる派っぽく見せ掛けて、実は開始前には簡単なキーワード+チップを何パターンか用意してるだけで、プロはじまるまで白紙だったりするPLです。

自分が事前に自キャラのイメージを固め過ぎた時は、実際の村とのギャップに対応出来なくなる事もあったりするなあ。

まあ、隙間産業の人と、事前にコレって決めてる人が、そこそこのバランスで同村するとちょうど良い感じになれるのではないだろうか……。全員隙間産業希望でもぼやけた村になりそうに思う。

(-149) yummy 2010/06/12(Sat) 17時頃

【独】 村長 アルフレッド

>>-132 ヨア猫さん

柔軟性と発想力大事ですよねえ。と思います。
あと、会話する際の理解力がほしいところです。

>>-136 セシルさん

めるへんはいいものです。
御伽噺な村とかやりたいですねえ…。

>>キャラの設定の話題

どういうところに反応するキャラか。
みたいな部分が見えていると、
イベント起こしやすいですしね。

泣いてもらったり怒ってもらったり、
そういうことをしやすくなるような設定開示は、
凝っていても怖いとは思わないかもなあと思いました。

(-150) miseki 2010/06/12(Sat) 17時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

ちなみに私の場合、PL視点でPCを動かしても>>-130>>-127みたいな経験は無いのですよね。如何にPCの人格に矛盾を作らずPL都合で自由に動かすか、みたいなのは大好きで。

矛盾無く動かせれば、完成度の高い人形師、高度なアンドロイドの設計者になったような気分ような満足感が有り。ただ、自PCへの感情移入がゼロになる事があり。他PCには物語の読者のような心持ちで感情移入していたり等。


>>-128 アル
おや、奇遇です。
最近、一本筋の通らないグネグネとした弱いキャラが気になる私です。以前は、俺TUEEE一本道だったのですが。

(-151) yummy 2010/06/12(Sat) 17時頃

賭場の主 ヨアヒムは、ランタン職人 ヴェスパタイン>>-149になるほどなあ と頷いた

tutuiro 2010/06/12(Sat) 17時頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、賭場の主 ヨアヒムをぬっこぬこに抱きしめた。ただいま……。

yummy 2010/06/12(Sat) 17時頃


賭場の主 ヨアヒムは、ランタン職人 ヴェスパタインぬっこぬこされてゴロゴロ首まわしあくび

tutuiro 2010/06/12(Sat) 17時頃


【独】 村長 アルフレッド

猫村は可愛くていいなあ。と思います。
しかし、気恥ずかしくてデレ猫をやる勇気がでません。

>>-139 ヨア猫さん

つつきあい好きが猫要素に成るのか!とへええと思いつつ
逃げると…のあとが気になります先生。

しし座ぽいはしし座なのですが、
実はあまり言われたことがなかった。


ああ。あのラルフはたしかに、
かなり猫ぽかったですねえ…
最後まわりかなりへたれてましたが。

(-152) miseki 2010/06/12(Sat) 17時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>-149 追記
村設定を見て「ああこれ入りたい」と思った村の場合、キャラは何パターンか思い付く事が多いです。

どうしてもコレ一本!って時も無くは無いのですが、大抵は、数パターンある中から一番他PCに添えるPCや、村全体のバランスが良くなる位置に行ける事が、自分に取っては幸せだなあとか……。

(-153) yummy 2010/06/12(Sat) 17時半頃

【独】 奏者 セシル

>>-148
それで1000円以下とは、お得ですね。
グリーンチリカレーに興味を引かれつつ、家人がタイ料理があまりお気に召さない様なので作った事が……。
トムヤンクン失敗した私の所為なんですけどね。

今日の晩御飯は、買い出しで良い鯛を手に入れたので、ポアレにしようかなと。新ジャガまだ残ってるし。
新鮮なので、鯛鍋でも良いんですけど。

(-154) yayuku 2010/06/12(Sat) 17時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、賭場の主 ヨアヒムの喉を撫で撫で。こう、リアル猫好きなもので……。

yummy 2010/06/12(Sat) 17時半頃


【独】 村長 アルフレッド

>>-144 マーゴさん

人死に有りの村だったりすると、
キリングやら、憎まれ役ができるように。等々の想定からぶれない方向をえらびがちだったりするかもしれないですね。

その辺もあるような気がしました。

あと、男女差も多少。

>>-149に、やはり実際に体験している話は説得力があるなあ、なるほど。と頷きつつ、
隙間産業だけでもぼやけてしまう。は深く頷くところですねえ。これをやりたい!とはっきりしている人がいらっしゃると、動きやすい場合もあり。

(-155) miseki 2010/06/12(Sat) 17時半頃

【独】 賭場の主 ヨアヒム

>>-152
つん猫すればいいですよ!あとはごろねことかきざ猫とか不思議猫とか

探り合いつつきあいは割と猫ぽい気がします 野生動物ぽいなのかな 本当は

ん、みせきさんは星座だとやっぱりしし座なイメージが てんびんとかと一瞬見せつつ?ほんとにしし座なのかあ

ちょっと、ぽかったですねえ ラルフ

(-156) tutuiro 2010/06/12(Sat) 17時半頃

賭場の主 ヨアヒムは、ランタン職人 ヴェスパタインにごろごろ目細めて半月

tutuiro 2010/06/12(Sat) 17時半頃


【独】 奏者 セシル

フリー村に入る時に、入っているメンバーを見て調整する時もありますけど、敢えて外している事もあります、正直な話。
RP指向で引き摺りそうな感じを受けて、その上某キャラ一直線とか、このPCのRP指向から行くとこういうキャラクターを狙いが見えると、引っ掛からないであろうと思うキャラ選択をしますね。
主に危険回避の意味で。
ガチ村と反対でRP村では男性キャラがやり易いので、苦手を回避するのとても大事。

今思えば、女性キャラをすれば良いんだろうけど、今は一週間女性らしいRPをする自信がないです。

(-157) yayuku 2010/06/12(Sat) 17時半頃

【独】 百姓 ワット

>>-131
ねこむら・・・ねずみ村ならやったことはあるんだよね。
[爆チュー問○的な意味で]

私だったら、その猫村は死んだら耳を取っちゃうかなー。
[何そのド○えもん的な]


そしてそこからどこぞであった猫耳人間村があったのを思い出した。
[生態圏すると猫耳がなくなるという設定]

(-158) aga 2010/06/12(Sat) 17時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 21促)

ワット
26回 注目
レティーシャ
1回 注目
メアリー
3回 注目
ソフィア
2回 注目

犠牲者 (8人)

サイモン
0回 (2d)
テッド
19回 (2d) 注目
セシル
11回 (3d) 注目
バーナバス
4回 (3d) 注目
アルフレッド
3回 (4d) 注目
ヴェスパタイン
0回 (4d) 注目
モニカ
8回 (5d) 注目
ヒロシ
2回 (6d) 注目

処刑者 (4人)

ザック
0回 (3d) 注目
ヨアヒム
0回 (4d) 注目
マーゴ
1回 (5d) 注目
ベネット
25回 (6d) 注目

突然死 (0人)

客席に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi