人狼議事


120 もうひとつの冷たい校舎村【R15】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 青い鳥 デメテル

/*
一応〆ロルです。連投失礼しました。
この、無理やりハッピーエンドに持っていった感な…

百合おめでとー!お幸せに!

(-82) はねねこ 2014/05/11(Sun) 22時頃

【独】 武家の娘 沙耶

/*
ゆりっぷる幸せに!!!!

締めロールは一応ぼちぼちと考え中。
せっかくだからちょっと歪んだハッピーエンドにするか普通のハッピーエンドにするか…

(-83) Dawndea 2014/05/11(Sun) 22時頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
ゆりっぷるもあーちゃんもしあわせに。
ぜんっぜん思いつかぬまま画面と向き合ってるう……

(-84) nabe 2014/05/11(Sun) 23時頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
しあわせになるーーー
皆もしあわせになれー!!

(-85) mayam 2014/05/11(Sun) 23時半頃

【独】 読書家 ケイト

/*
しあわせになるししあわせにする。[氷華ぎゅう]
みんなもしあわせになってー。

(-86) hatum 2014/05/11(Sun) 23時半頃

【人】 武家の娘 沙耶

─春─

思い切って頼んでみたけれど、あっさり了承されるなんて思わなかったわ。

[箱に詰めた荷物をほどきながら、おしゃれな部屋を作って行く。今日からここが私の家。実家からはそんなに遠くはないけど、それでも独り立ちを許してもらえたことに今でも驚いている。

また同じ過ちを繰り返したくはない、と祖母は言った。それきり、私の言葉に耳を傾けるようになったし、言い分を遮り、否定することもなくなった。とても気分が楽である。]

どうしよう…荷ほどきって、大変だね。

[新しく生活を始めるに当たり、全部自分でしなければならなくなった。あの時から私は、随分と甘やかされて来たから。例えるなら、自立なんて不可能になるくらいに、とろけるように。

だけれどそれは、両親は知らない。知らなくてもいい。口出しされないならそれでいい。そう思った。]

(56) Dawndea 2014/05/11(Sun) 23時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[あれからどれくらい経った時期か
 小番に呼び出されて尋ねられたのだが]

あ、それか…それね

[いつかの校舎での所業について
 理由は簡単なようで何気に答えが難しい]

(57) Arianrhod 2014/05/11(Sun) 23時半頃

【人】 店番 ソフィア

― 数年後 ―

九条病院ですか?
それならここを真っすぐ行ってー…。

[おばあちゃんに道を聞かれる、これで今日は4回目。
もちろん笑顔で対応して教えてあげる。
本当はそこまで連れっていあげたいけれど、それはできない。]

いえいえ、気をつけてくださいね。

[ありがとう、とお礼を言って去っていった。
とても気分がいい。]

今日も平和だね―。

[欠伸を噛み殺して呟く。
警察官になってこの方とくにこの方何も起きていない。
それはとても喜ばしいことだけど、偶には大活躍、なんてしたいなと思ってしまう。]

(58) kurobita 2014/05/11(Sun) 23時半頃

【人】 武家の娘 沙耶

(1人暮らしを始めたのも、こっちの方が都合がいいと思ったからってのもあるしね)

[好きなだけ甘えられるから。沢山甘やかしてもらえるから。もう、この甘美な一時を過ごしてしまえば、抜け出すことはできない。それでもいい。だって、私は───


──とても、幸せだから。


携帯の電話帳を開く。見つけたのはあの人の名前。電話に出てくれるかな、私のために来てくれるかな。乙女のようなことを思いながら、電話をかける。

ワンコール、ツーコール、スリーコール。
相手の声が聞こえれば、こう言うのだ──]

(59) Dawndea 2014/05/11(Sun) 23時半頃

【人】 店番 ソフィア


あー、はいはい。
東高校はその信号を右行ってー…。

[5回目になった。
高校時代、あの不思議な出来事に巻き込まれて、誰か救える仕事をしたい、と反射的に警察官を選んで現在に至る。
あの出来事は私を変えた。]

どういたしまして、気をつけてね。

[手を振って送り出す。
私が僕らしく生きているのはそのおかげだろう。
あれから生き方に悩むことも、私か僕か、どちらであるか、戸惑うこともなくなった。]

皆、今何してんのかな。

[私は僕で、僕は私で、全部一つにひっくるめて自分。
これからも、私らしく、僕らしく生きていこう。
今の自分が大好きだ。]

(60) kurobita 2014/05/11(Sun) 23時半頃

【秘】 武家の娘 沙耶 → 薔薇∴十字 ススム


…ねぇ、今すぐに会いたい。

(-87) Dawndea 2014/05/11(Sun) 23時半頃

【人】 武家の娘 沙耶

[それだけ言って電話を切る。くすりと一つ、笑みを落とせば、うっすら見えるのはどこか歪んだ、”────”。]

(61) Dawndea 2014/05/11(Sun) 23時半頃

【独】 店番 ソフィア

/*
りあじゅうばくあつ!

締めロルです。
トゥルーエンドというか、グッドエンドな感じに。

(-88) kurobita 2014/05/11(Sun) 23時半頃

【独】 武家の娘 沙耶

/*
タイミング悪かったごめんねええええ
あっ、鹿島くんは自分のエンドがあるならそっちしてくださいね!!!!沙耶ちゃんのはガン無視でいいです

(-89) Dawndea 2014/05/11(Sun) 23時半頃

【秘】 負傷兵 ヒュー → 店番 ソフィア

分かるまで、付き合うってどう?

[自分でもよく分かっていない
 そんなこと、おくびにも出さず、にやり]

(-90) Arianrhod 2014/05/11(Sun) 23時半頃

【独】 青い鳥 デメテル

/*
リア充は末長くばくはつ![打ち上げ花火に点火しつつ]

(-91) はねねこ 2014/05/11(Sun) 23時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[その答えが分かるかは、彼女の*返事次第*]

(62) Arianrhod 2014/05/11(Sun) 23時半頃

【独】 薔薇∴十字 ススム

/*
>>-89
ガタッ
あんま考えて無かったから問題ない、今から返す

(-92) けい 2014/05/11(Sun) 23時半頃

【独】 店番 ソフィア

/*
…すごい勢いでいろんな人とすれ違ってる。

(-93) kurobita 2014/05/11(Sun) 23時半頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
>>-86 (ぎゅー)

(-94) mayam 2014/05/11(Sun) 23時半頃

【独】 負傷兵 ヒュー

/*
おうふ、次村入ってたりリアルがあばばだったり
なかなか出せず申し訳ない

数年後は、ご想像におまかせしますで

(-95) Arianrhod 2014/05/11(Sun) 23時半頃

【独】 読書家 ケイト

/*
りあじゅうすえばくー

(-96) hatum 2014/05/11(Sun) 23時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

―随分先の話―

[行ってきます。誰もいない部屋に、形式的にそう呟いて、ドアの鍵をかける。
赤い自転車に跨って―こいつとも、随分長い付き合いになるなあと、目を細めた。まだ錆びたりしないでよ、相棒。
天気も良いし、出掛けついでだ。少し足を伸ばすとか、外で食事を取るとか、そういうのもいいなあ。
そんなことを考えながら、ペダルを踏み込む。風は涼しく、心地良い。]

――あ、

[少し、自転車を走らせて気付いた。小さな忘れ物。空っぽのポケット。
うっかりしてたな。そう苦笑して、そして、思う。まあ、いっか。
多分、とても大切な連絡が入る予定は、なかったはずだから。
再びペダルを漕ぐ足に力を入れる。鼻歌。I got a whole lot of things to.
うん、俺は今、とても気分が良いです。心から。だって、こんなに天気が良いし。]

(63) nabe 2014/05/11(Sun) 23時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[大切なライフラインの忘れ物。それを当たり前に諦めてしまえること。
夏場の冷房は、案外便利だった。思い出したよ、未奈ちゃん。
携帯電話のメモリを埋め尽くす送信履歴も、机の引き出しを埋める手紙の束も、もうない。
こまめにこまめに書きためた封筒の山をなかったことにするのは、なんだか勿体ない気もしたけれど。
多分、これでいいんだろうな。だって自分はこうして今日も、ちゃんと息ができている。
自転車をこぐ、スピードを上げる。]

(赦して、くれるかな)

[結局呼ばれなかった世界のことを、今でもたまに考える。
赦しは、あったのか。伝えるって、大事だよ、未奈ちゃん。
もう、直接本当のところを聞くことはできないけれど、
あの時よりは真っ直ぐ、バランスを取りながら、立てている。と思う。
そのことをできれば、赦してほしいなと思う。風が吹く。夏の匂いがした。**]

(64) nabe 2014/05/11(Sun) 23時半頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
〆!

(-97) nabe 2014/05/11(Sun) 23時半頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
リア充爆発ー!

(-98) nabe 2014/05/12(Mon) 00時頃

【人】 双生児 オスカー

―春―

[ぱたぱた、軽い音を立てて、階段を下りる。
鞄を片手に玄関に備え付けられた鏡を見れば、僅かに色素の薄くなった右目と、黒縁のメガネをかけた自分の顔。

あの日以降、つけることを余儀なくされたこれにも、漸く慣れてきた。
眼鏡を外せば、ぼやけた視界が脳に刷り込まれる。
その光景は、あの時の“死”の経験が鮮明に脳裏をかすめて、いまだに足がすくむ。とっさに眼鏡をかけなおす。
輪郭のはっきりした視界に、ほうと息をついた]

(65) ふゆのひと 2014/05/12(Mon) 00時頃

【独】 負傷兵 ヒュー

/*
なんだ、この胡散臭いキャラは…
と、中のひとは申しており

我ながら、なんでこんな胡散臭いキャラに
けど、ジェレミーでやってたらどうなったのかしら?

ヒューにしたから、まだ救われてる気がする
なんてったってジェレミー、肩書き「紐」だし

(-99) Arianrhod 2014/05/12(Mon) 00時頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

―4月―

『――じゃあそっちでも元気でな。体調には気を付けて』

[そう言って妹との通話を切る。
意識不明の状態から持ち直した妹は、4月から寮のある高校に通うことになった。
またこの家が静かになるが以前のような寂寥感は無い。
妹が離れることに対しても、不思議なくらい穏やかな気持ちで受け入れられた。
それはきっと、彼女のおかげだろう。]

…小鳥遊か。

[携帯のディスプレイに表示された名前を見て、微笑む。

――以前妹に向いていた執着は、完全に小鳥遊へと向いていた。
自分がいないと生きていけないくらい甘やかして、
自分以外の存在に目が行かないよう盲目にさせて。

ああ、大好きだよ。俺の小鳥遊。]

(66) けい 2014/05/12(Mon) 00時頃

【人】 店番 ソフィア

― ある日 ―

[それね、と続ける日向に緊張しながら次の台詞を待っていた。]

…。

[驚いてふりーず。
止まってしまった思考が動き出しても、理解できない。
こいつは何を言っているんだ。]

はぁ?
分かんないのに付き合うの?

[気づけばそのまま言葉にしていた。
…こいつとはこんな奇妙な関係が続く気がする。
なんとなくそう思った。]

まったくもう…。

[呆れたように微笑んだ。*]

(67) kurobita 2014/05/12(Mon) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

デメテル
13回 注目
ソフィア
8回 注目

犠牲者 (4人)

アイリス
0回 (2d)
サミュエル
11回 (3d) 注目
ジリヤ
4回 (4d) 注目
ヒュー
4回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

ケイト
5回 (3d) 注目
オスカー
14回 (4d) 注目
ススム
3回 (5d) 注目
トニー
0回 (6d) 注目
沙耶
8回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび