人狼議事


178 忘却の花園

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 逃亡者 メルヤ

/*

うん、モンドが前世をスパッと切ってて
まっすぐに「メルヤと一緒に次に行く」ことを考えてくれたから
メルヤも迷わずにいけた気がする。

ていうかやっぱりメルヤにはモンドだったね!
出会う順番が違ったとしても!

(-817) heinrich 2015/12/21(Mon) 23時頃

【独】 店番 ソフィア

/*
そうそう、「わたしたちは戦士のために生まれた存在」っていうのは全員の共通認識として在って、誰が言うでもなく繋がってるのがなんか面白かった。
みんなのそういう話聞くのいいな、たのしい。

(-818) guno 2015/12/21(Mon) 23時半頃

【独】 大銃協会 ドン

本当に申し訳ない。
胃痛というより、お月様関係で、ドンより、
なんて、うまいこという余裕もなく、
とりま、胃痛は大分大丈夫になりました。

山の麓の工房で、おとなしく皿つくっておきます。**

(-819) nostal-GB 2015/12/21(Mon) 23時半頃

【独】 げぼく ショコラ

/*
少女のコンセプト、皆色々考えてたんだなーーーーー
カリュクスのそれとか成る程、歴史が古い成る程!
花言葉は第一声落としてから確認したけど案外寄り添ってて
ほっとした、あと水連と蓮は違うの、最初間違えてて慌てた。

>>-791 ユージン
宿題を、お待ちしております!
ふんわり微妙な関係が心地よくてついふんわりで
進めてしまうげぼくめです。 ふふん。

(-820) mo_om 2015/12/21(Mon) 23時半頃

【独】 げぼく ショコラ

/*
ドンさんほんとにお大事にお大事に!
お腹ぽよんぽよん!

(-821) mo_om 2015/12/21(Mon) 23時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
おぉぉ……どんどんはお大事に!!
これ終わったら、またすぐ次の村だっけ……?

(-822) nordwolf 2015/12/21(Mon) 23時半頃

【独】 浪人 慶三郎

/*
おっと、ドンの中のひとはお大事に。
この時期は忙しかったりして、色々と負荷がかかりますらねぇ。

皆さまもご無理なく。

(-823) hisetu 2015/12/21(Mon) 23時半頃

【独】 げぼく ショコラ

/*
輪唱、そういえばそういえば思いました。

何だろう。
勿論最初からWIKIにある通りなのですが
それ以上に、根底は皆同じ、わたしはわたしたちって表現
すごく好きだなと思いました。わたしたち!

(-824) mo_om 2015/12/21(Mon) 23時半頃

【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

/*
>>-815ありがとうなのよ><

そしてドンは本当お大事に……!!

少女のコンセプトについて、すてきだなって思うのは、そういういっぱい考えてたのを進行中にソロルでびゃーっと出さずに(出しても小出しか会話に混ぜて)、みんな「戦士との交流」を優先させてたところね。
そこも「戦士の為に在る」が少女PLの頭にしっかりインプットされてたからかなぁって思うのでした。

(-825) Ellie 2015/12/21(Mon) 23時半頃

【独】 浪人 慶三郎

/*
ポーチュラカ>>-816、ソフィア>>-818
を見ると、改めて少女側の仲間意識や共通認識は面白いなと。

戦士側で参加させてもらった方から見ると、その綺麗に揃ったように見える少女側の意識が凄いなぁとなり、世界観に一気に引きずり込んでもらった気がします。
ショコラ>>-824にもある、「わたし」って言いながら他の少女に挨拶交わすシーンとかもね、不思議な感覚で楽しかった。

あとクラリッサの花園の描写が好きで、幻想世界だわーとほわほわしてました。

ちなみにキャラコンセプトは開始前日くらいに無理やり固めたフリをしてお邪魔させてもらったのが私です。
一人称「あたし」以外はまっさらだった……。

(-826) hisetu 2015/12/21(Mon) 23時半頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
あ、ドンはお大事に。
ショコラもお帰りー。

少女の解釈はほほーとおもいつつ、長文書くのに必死です(
わたしたちってこえかけとか不思議で良かった。
複数の少女に、導きに説明してもらったのが贅沢と思った思い出。

(-827) utatane 2015/12/21(Mon) 23時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[空は青くて、おろしたてのワンピースは真っ白で、
 初めてのひとりでのお出かけに、
 ただ浮かれているつもりでいたけれど。

 でも、それだけではない気がする。
 生まれた瞬間から大好きな父に、
 常とは違う愛おしさと――言いようのない懐かしさが、
 じわりと胸を打つような。 

 ベンチで大人しく座って、
 無骨な指が銀糸を掬うのを見守る顔は、
 娘というよりひとりの少女のよう。

 午後がお休みだと決まれば。やったあと笑う。>>301
 次の瞬間には、いつものカリュクスの顔をしていた。]

(309) CHiKA 2015/12/21(Mon) 23時半頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
とりあえずできてるとこから投下しよう。

(-828) utatane 2015/12/21(Mon) 23時半頃

【人】 渡し船 ユージン

−カフェにて−

ん、まぁ、ギターならピアノよりも得意だけど。
途中から変えるより最初からピアノの方がいいだろう?

[あくまで自分の伴奏を、と求める様子に首を傾げる。
ショコラ>>279もピアノは習っていたらしいけれど、
伴奏を引き受けるほどではないようで。でも。]

ショコは歌ってるのが一番似合ってるから。

[体全身が楽器のように、高らかに旋律を奏でるのだ。
幼い頃も両手いっぱい広げて歌っていたっけ。]

ああ、そうだな。爺さんもショコの花嫁姿見たいって言ってたからな。

[100歳までなら余裕だな、と笑みを浮かべて、
運ばれてきたココアをふぅふぅ飲んでほっこりする様子を眺める。]

(310) utatane 2015/12/21(Mon) 23時半頃

【人】 渡し船 ユージン

う、うん、頑張れ。

[でも、そんなに急がなくてもいいよ、との言葉は、
必死な様子の彼女>>282には告げずにいよう。
けれど、お酌を!というリクエストには、へらりと笑って。]

いいな、それ。ショコが20歳になったら、お酌をしよう。
…ビールじゃなくても、甘いお酒もあるからな?

[それこそココアのお酒とかも。
ああ、でも、目の前の少女とお酒を酌み交わすのは
今ひとつ想像ができなくて、身を乗り出す勢いでの問いかけに、
少し身じろぎしつつも。]

ショコは、ショコだからなぁ。

[たぶんいくつになっても。と、いう答えは彼女は望んではいないかもしれないが。]

(311) utatane 2015/12/21(Mon) 23時半頃

【独】 小娘 ゾーイ

/*
>>-819 ドン
ううう、お大事にしてください…。
そして上手いこと言ってますよ、思わずくすっとしてしまった。

そういえばなんかコンセプトのお話してるの見えた。
ゾーイは、皆すごい読みづらかったと思うけど(ごめんね)
「少女」してる時はひらがな、「花」してるときは漢字込み、でした。(セリフ面)
『少女』は少女なんだけど、花でもある、というそんな感じ。
ト書きは特に考えずに打ってた(

後は単に、ホタルブクロの中に蛍入れたかっただけ(黙ろう

(-829) jig 2015/12/21(Mon) 23時半頃

【人】 店番 ソフィア

―スズランの話―

[揺れる鈴蘭の花を見ながらパパに尋ねます。>>285
パパが少し遠い目をして話し始めるのをわたしはじっと見つめて聞きました。]

…スズランの、花言葉?です?

[聞いたことがあるような、ないような。
わたしはそれを知っているような気がするのですが、何だか靄がかかっていて上手く出てこないのです。

わたしが黙っていると、パパが話を続けます。
ママがスズランを花を渡したこと。
パパがスズランの花を育てたこと。

そう言えば、わたしがパパの所に行くと決めて送り出した時のママが、
「スズランによろしく」
そう最後に零して微笑んだのを思い出しました。

その時は意味が分かりませんでしたが、それは――――]

(312) guno 2015/12/21(Mon) 23時半頃

【人】 渡し船 ユージン

ああ、そうだな。

[>>283忘れたら寂しいに、しみじみと呟く。]

でも、完全に忘れてしまったら、寂しいことすら忘れてしまってるのかもな。
…ショコは、俺のこと…いや、なんでもない。

[会えない間も覚えていてくれたのだろうか?
大学卒業を機に下宿を出ていく時の号泣っぷりも覚えていると言ったら、
どんな顔をするだろう、とか悪戯心が顔をのぞかせたが。ただ。]

…忘れないよ。

[ぽぽぽ、と頬を赤らめる様子を見守って静かに笑うばかり。

(313) utatane 2015/12/21(Mon) 23時半頃

【人】 信徒 オーレリア

[シロツメクサを検索していて、
私は花冠を被った花嫁の姿を見付けました。
白い冠に、一葉、四つ葉のクローバーを挿した
お嫁さん。

その日の夜に見た夢は。
私も同じ姿で真っ赤な絨毯をドレスの裾を踏まない様に
必死で歩く夢。

滅多に履かないヒールの靴によろよろしながら、
なんとかこける事も無く辿り着いた絨毯の先にいたのが。

おじさまでした。

そんな夢をお話する事なんてないけれど、
私はその日一日、同級生に熱でもあるのかと
心配されるほど頬をにやけさせていたのです。]

(314) pannda 2015/12/22(Tue) 00時頃

【秘】 店番 ソフィア → 放蕩者 ホレーショー

[そうして、告げられる意味。]

………あ、


[再び訪れる、幸せ。

聞かされる意味はやっぱりちょっと懐かしい気がして、
なのになんだか無性に胸が熱くなって。]

…………

…うん、


 うん、とても、素敵だと思うのです。


[思わずじわっと泣きそうになったのを誤魔化すように、
わたしはぶんぶん首を縦に振りました。]

(-830) guno 2015/12/22(Tue) 00時頃

【人】 信徒 オーレリア

 あ、ごめんなさい。
 やっぱりあんまり子供っぽかったですか?

[間違いなく私は夢に浮かれていました。
昨日はあんなに頑張って背伸びしていたのに、
やっぱり呆れられてしまったようです>>299
こう言う時、大人の女の人はどうするのでしょう。

言葉を探しているとおじさまの方から助け船を
出してくれたのです>>303]

(315) pannda 2015/12/22(Tue) 00時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

 
 (もっと、昔……?) 


[ランドセルを背負う前?
 白い綿毛を得意気に見せた頃?
 よちよち歩きをしていた赤子相手ではないだろう。

 妹と二人で泡まみれになって背中を流す際、
 時折妙な既視感と、寂寥を感じることがあった。

 前にも、この子と違う誰かとこうしたような。
 シャンプーでもこもこになった頭で背比べをしたような。

 うさぎの絵を、へたくそだと笑ったような。
 大好きで尊敬している父にそんなこと
 言うはずないのに。

 ようやく二桁に届く齢のカリュクスにとっての昔。
 ――どれも違うなら、それは何時?] 

(316) CHiKA 2015/12/22(Tue) 00時頃

【人】 信徒 オーレリア

 ほ、本当?
 無理してないですか?

[1つ失敗したと思うと、後は芋蔓の様に、
今までも押しかけてばかりで迷惑だったのでは。
お料理も美味しく無かったかもしれないと
悪い方にばかり考えが転がりそうになります。

浮かれていた思いは一気に転がり落ちそうでした。
ですが転がりそうな私をそっと支えてくれるのも
やはりおじさまです。]

(317) pannda 2015/12/22(Tue) 00時頃

【人】 信徒 オーレリア

 ええ!
 おじさまのお話は一緒には出来ないし、
 私のお料理もおじさまとは一緒に出来ないですし。

 だからこれなら、一緒に出来るかな、って。

[花嫁の冠と言ってしまった事が
おじさまが驚かせてしまった理由かもしれません。
もっと単純に、もっと隠した気持ちがあるのに。
それを言えないから、困らせてしまうのでしょう。

だからこの気持ちに一番近くて、嘘では無い気持ちを
おじさまに告げるのです。]

(318) pannda 2015/12/22(Tue) 00時頃

【人】 信徒 オーレリア

 おじさまありがとう。
 でも編集者の方とかからお仕事急かされるようなら
 そっちをしっかりしてね。
 
 私、わがままばかり言ってるから。
 おじさまも怒ってください。
 
[一緒に作ってくれると言ってくれただけで、
もう私は満足なのです。
それでも付き合ってくれるおじさまの優しさに甘えて、
今日はお茶菓子も夢のお話も少しお預け。
綺麗なガラスのテーブルに並べた花の長さを
比べながら覚えたばかりの説明をしようとして。]

 

(319) pannda 2015/12/22(Tue) 00時頃

ノアは、流れを見守っている。

mmsk 2015/12/22(Tue) 00時頃


【人】 信徒 オーレリア

おじさま……。

[昨日までとは違う距離。
先でも後でも前でも無い、同じ横の位置。
どきりと心臓が跳ねたのが判ります。

1人分の隙間はおじさまとの距離。
そこを埋めるのはシロツメクサの花。]

 これ位の花を数本芯にして、こうやって編み始めるの。

[正面におじさまの顔があった時よりも
ドキドキするのは何故でしょう。
昨日はおじさまの顔を見てお話出来たのに。
今日は横顔すら見る事が出来ません。]

(320) pannda 2015/12/22(Tue) 00時頃

【人】 信徒 オーレリア

 あのね、おじさま。
 花言葉って知ってます?
 シロツメクサの花言葉には「約束」って言うのがあるんですって。

 だからお嫁さんにはぴったりなのかしら。
 きっと素敵な約束の証なんでしょうね。

[ドキドキして耳の奥が煩いから、
私は自分が何を喋っているのかよく判りません。
ただ思わず。]

(321) pannda 2015/12/22(Tue) 00時頃

【秘】 信徒 オーレリア → 浪人 慶三郎


 いいな。

(-831) pannda 2015/12/22(Tue) 00時頃

【人】 信徒 オーレリア

[それだけ呟いたのは覚えています。]

 ねぇ、おじさま。
 おじさまの中に「約束」ってあります?
 本を書く時の約束とか。
 ご飯を食べる時の約束とか。
 お風呂に入る時の約束とか。

 ママは9時までにお風呂に入って、宿題終わらせなさいって
 言うんですよ?
 もう高校生なんだから宿題は言われなくてもやるのに。
 成績下がると鬼みたいに怖い顔して怒るんです。

 あ、でもおじさまの所に来るようになってから
 成績は下がった事は一度もないんです。

[黙っていると、1人分の隙間に落っこちて圧迫されて
死んでしまいそうになるから、
何も考えずお喋りを続けます。]

(322) pannda 2015/12/22(Tue) 00時頃

【人】 信徒 オーレリア

 おじさまは?
 おじさまは子供の時から歴史に興味が合って、
 勉強が出来たのですか?

[半分程編んでから、私ばかり喋っている事に気付きました。
これではいけないのです。
一緒に編みたいと願ったのは私なのですから。]

 おじさま。
 この冠の半分は私で出来てます。
 後の半分をおじさまのお話で作らせて下さい。

[そう言って、おじさまの手に半分ほど編んだ
冠を渡します。
編み込まれるおじさまのお話を楽しみに目を輝かせて、
1人空いたソファの真ん中に手を置いて、少しだけ
距離を縮めてみようと試みました*]

(323) pannda 2015/12/22(Tue) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(1人 0促)

クラリッサ
7回 注目

犠牲者 (12人)

サイモン
0回 (2d)
モンド
26回 (3d) 注目
ルパート
21回 (4d) 注目
ドン
17回 (5d) 注目
ホレーショー
40回 (5d) 注目
ゾーイ
16回 (5d) 注目
ショコラ
50回 (6d) 注目
ユージン
44回 (6d) 注目
ノア
39回 (6d) 注目
カリュクス
38回 (7d) 注目
イワノフ
64回 (7d) 注目
慶三郎
59回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

メルヤ
25回 (3d) 注目
ポーチュラカ
18回 (4d) 注目
ソフィア
40回 (5d) 注目
シルク
27回 (6d) 注目
オーレリア
66回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi