人狼議事


7 File.1:Hedgehog's Dilemma

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 長老の孫 マーゴ

[こちらに向かってくる藤島の姿を認めると
冷たく、感覚をなくしつつある両手でナイフを握りしめた。

回り始めた毒のせいなのか、血を失い過ぎたせいなのか、
激しい目眩と嘔吐感が襲うが、唇を噛みしめて耐える]

(63) yota108 2010/04/28(Wed) 01時半頃

【人】 花売り メアリー

……真子!!!
[裁断バサミを手に持ち、真子の方へ走るあかね。

悲痛な叫びも虚しく。
あかねを止めようとして、できなかった。
伽露に阻まれたから]

(64) 六花 2010/04/28(Wed) 01時半頃

【独】 保安技師 ナユタ

や テーマとかぶっちゃけないy
俺がこういう物語が見たいって思ったからこの村がある訳で

そんで俺が見たいというかこういうのになればいいなと思ったのは村名に尽きる

まあ特にその辺は提示してないから村名に準拠しろって訳でもない
雰囲気を読んでくれた上でどんなものが仕上がるのかを見るのも楽しみのひとつ

>>-889 藤島
俺もでs

(-890) sunao 2010/04/28(Wed) 01時半頃

【人】 若者 テッド

はん!なら、笑ってやがれ!!!
本気になった俺は強えんだよ!

[扉の大きな音。怒声。

…守れたくせに、守ろうともしなかった。
その言葉は、胸に刺さって、傷を作るけれど。

自分は、いつだって、遅いけれど。今は、まだだ。まだ、間に合う!]

くっ…!!!

[投げつけられる辞典。箱を振り下ろして、叩き落とす。
キャスター付の椅子がこちらに来るのを見れば、箱を下方へと下げ、盾として防ぐ]

…ぉ、らああああああああああ!!!!!!

[鉄の箱を振り上げ、ナユタへと駆ける。長さがある分、こちらの方が先に攻撃が届く。
ナユタの頭めがけて振り下ろす!]

(65) mikanseijin 2010/04/28(Wed) 01時半頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
>>-888
私はこの村のテーマ(タイトル)とか設定を一応理解したつもりで、その上で自分のテーマ(やりたい事)を決めて入村したんだけど、ポチュは違うのかしらん?

この村に参加することで、ポチュが表現したかったテーマってなんじゃろ?

ちなみに、「学園バトロワ楽しそうひゃっほー!」も十分参加動機になると思ってるし、プリシラ先輩の>>-889もよくわかるwww

(-891) yota108 2010/04/28(Wed) 02時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
どう見てもテツくんが主役な件について。

(-892) yota108 2010/04/28(Wed) 02時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

はりねずみにリンスとトリートメント。

さらさら。

(-893) ふらぅ 2010/04/28(Wed) 02時頃

【独】 若者 テッド

/*
>>-892 サーセン

(-894) mikanseijin 2010/04/28(Wed) 02時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
>>-894 テツくんがカッコいいからOK(*ノノ)

(-895) yota108 2010/04/28(Wed) 02時頃

【独】 漂白工 ピッパ

/*
てーま

そういえば全員被害者系殺伐(だったかな?)みたいな煽り見て面白そう!思ったんだったなー

(-896) tutuiro 2010/04/28(Wed) 02時頃

【独】 花売り メアリー

/*
>>-892
う。主役の哲くん、ナユタんを倒してこっち来たらどうしようww

(-897) 六花 2010/04/28(Wed) 02時頃

【独】 馬飼い キャロライナ

ただいまっと。巻き巻きに読んでくる前に。
ソニック・ザ・ヘッジホッグでボケる前に答えを言われてしまった。
近づくなよ危ない。近づくなよ痛いぞ。でも近づきたい。傍にいたい。すきだからころしあおう。
と、それがやりたかったんだがハテどこで間違えたんだ???

>>-888 瞳の求めるものはアタシの求めるモノに近いが、この場においてはアタシも作り手。ソレはきっと出来上がったときに解ると思うよ。
まぁ、アタシに限らずmarimoのPCは自動的に動くので、ちゃんとポリシーあるんだけど、それはPLの意向じゃないから、何ともいえないわけだが難しい話はここまでだ!

(-898) marimo 2010/04/28(Wed) 02時頃

【独】 若者 テッド

/*
>>-897
万一勝てたとしても、多分死に掛けてるから、大丈夫っすよ!w

(-899) mikanseijin 2010/04/28(Wed) 02時頃

【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

>>-891
んにゃ、なんというか。
難しい事言った私、と言う事はわかった。
やりたい事と、言いたい事は違うのよー。
村の情報と、村のテーマま違うのよー。

なんと言うかなぁ。。。。
うん、難しい!

私はつんでれがやりたい、とかがやりたい事っしょ?
私は、この物語を通して人の命について考えたい、がテーマよ

私の場合、えらぶ事の出来ない二択、を最終的な落とし所にするつもりだったのだけれど。
みんなにも、それぞれあるっしょ?

(-900) 焔 2010/04/28(Wed) 02時頃

【人】 保安技師 ナユタ

チッ……!

[鉄の箱を手に駆けてくる哲人。
恐らく引き出しであるだろうそれはそれほど分厚いものではないが、それでもやはり力いっぱい振り下ろされればまずい事には変わりない。
あれをまずどうにかしなくては。]

…っぐ、…!!

[しかし咄嗟に機転も利かず、辛うじて左腕で受け止める形となる。
鉄の箱から衝撃を受けた面に鈍い痛みが奔って。]


ってえ、んだ―――よッ!!!

[重い衝撃に顔は歪むが、肉を切らせて骨を断つと言わんばかりに箱を受け止めたまま、右手に握ったアーミーナイフを、哲人の胴目掛けて薙ぎ払った。]

(66) sunao 2010/04/28(Wed) 02時頃

【独】 墓荒らし へクター

/* さらーっと読んできて

よたがよたしてたことは把握できた。

(-901) narock 2010/04/28(Wed) 02時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
>>-901 どうしてこうなったw

(-902) yota108 2010/04/28(Wed) 02時頃

【独】 遊泳員 ヤンファ

/*
まぁ、みんながテーマを持っているとは限らないかなー。
とか、ぽやぽや思いつつ。

りょーまでん見ながらロムってる。

(-903) mituki_ka 2010/04/28(Wed) 02時頃

【人】 博徒 プリシラ

[真子の姿を見つけ、少し体をかがめて
そちらの方に走っていく。
が、暗い部屋のせいか、額に何かが当たり、
小走りだった勢いでそのまま後ろに倒れ込んだ]

!? いたたた……
何だ? 何かにぶつかったのか?

[暗い中で、まだ何が起こったのか判らないまま。
額から生暖かい感触が生まれ、
そして急に視界が悪くなってきて]

な、何? 何が起きてるんだ?

[そして額を触った手には水気を含んだ感触。
結城が張った罠にかかってしまったのだ。
額がピアノ線によって横一文字に切れ、
そこからは血が流れ始める]

(67) Filos 2010/04/28(Wed) 02時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

そういや、藤島たんに執着してたのは、調査結果が嘘なら、薫ちゃんを信じれなくなっちゃうからってのはあったなぁ。

ちなみに、名前つけるの大変だったでしょとか言われてたけど、
実際割りと迷ったかも。
米芝 太一ってのも考えてたけど、太一似合わねーみたいな。

サイモンだったら、柴門ふみ夫とかだったかも。

(-904) ふらぅ 2010/04/28(Wed) 02時頃

【独】 保安技師 ナユタ

皆おかえり
そうか 俺は悪役か  まあ 赤だしな。

>>-896 比良坂
うおおお ありがてえ
赤もこう やらされてるっぽいのがやってみたかったんだ


>>-900 来栖
逆に言うと もっと簡単に見てくれていいんじゃないと思う

実際俺そこまで考えて村を建てていなかったりする

(-905) sunao 2010/04/28(Wed) 02時頃

【独】 博徒 プリシラ

/*
あれ。
おでこって、結構簡単に切れて止血しにくかったんだよね?

まぶたの上とか、眉毛の上だっけ?
(ボクシング漫画の知識でロールった)

(-906) Filos 2010/04/28(Wed) 02時頃

【人】 若者 テッド

[右手は引き出しの取っ手を持ち、左手は箱に添える形。ナユタが左手で受けたのを見れば、もう一撃食らわせようと…]

……ッ、

[ナイフを持っていたナユタの右腕が動くのが見え、咄嗟に添えていた左手で、胴を庇い]

――ぅあ、、ああああっ!!!

[アーミーナイフが左腕を裂く。]

て、めーこそ、痛ぇーぜバカ!!!!!

[左足を上げると、刺さるナイフを離せと言わんばかりに、ナユタの腹を狙って、蹴りを繰り出す。]

(68) mikanseijin 2010/04/28(Wed) 02時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
>>-900 少なくとも私はそんな難しい問題と思ってないなあ。テーマが言語化できる哲学的である必要もないと思ってるし。

(-907) yota108 2010/04/28(Wed) 02時頃

【独】 漂白工 ピッパ

/*
>>-905
うんうん というか赤も村も立場的には同じですよね、この設定

(-908) tutuiro 2010/04/28(Wed) 02時半頃

【独】 遊泳員 ヤンファ

/*
赤は悪役であってほしいというのは難しいよね、うん。

(-909) mituki_ka 2010/04/28(Wed) 02時半頃

【人】 博徒 プリシラ

……なんで額が切れてんだよ!?

[そう言って右手に持った裁断バサミを虚空に振るう。
すると、何かに引っかかり]

これは……ピアノ線? やっぱり、罠だっのか?
くっ!

[そうして右手では刃を広げ、軽く振り回して
ピアノ線を警戒しながら前へ。
左腕は額を押さえつけ、簡易的に止血をしているが
やはり目元付近に流れてくる血が気になってくる。]

(69) Filos 2010/04/28(Wed) 02時半頃

【独】 博徒 プリシラ

/*
どうしよう。プリシラはキャロに警告したいんだが。
向こうはおっぱじまっててそんなの聞こえない状態なのかどうか。
伝わっちまったらピアノ線に警戒するキャロが絶対有利だもんなぁ。

というわけで、珍しくキャロに警告しないでおこう。

(-910) Filos 2010/04/28(Wed) 02時半頃

【独】 若者 テッド

/*
俺も赤が悪役であってほしいという気持ちはあるけれど。悪役じゃないと村側が、赤を殺すのに躊躇するから〜ってのが理由の一つ

この村の場合、赤が悪役でなくても赤を殺さなくてはならない理由があるから、赤=悪でなくてもいいかなーと。環先輩は悪者なんかじゃねーぜ!

ちなみに、赤が悪役であってほしい他の理由は、悪をきっちりこなす悪役がかっこいいので見たいからとかそんなんです

(-911) mikanseijin 2010/04/28(Wed) 02時半頃

【独】 墓荒らし へクター

/*>>-904 ヴェスパ
柴門ふみ夫わらたwwwww 名前は俺も悩んだ…塀九太郎とか考えていたぜ… 
適当に文字入力してたら、一発変換できてなおかつ良さげな単語があったからそれに決めたけど! 

(-912) narock 2010/04/28(Wed) 02時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 48促)

テッド
28回 注目
ナユタ
57回 注目
メアリー
18回 注目
キャロライナ
27回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
ピッパ
0回 (3d) 注目
ヤニク
6回 (4d) 注目
ポーチュラカ
0回 (4d) 注目
マーゴ
10回 (5d) 注目
プリシラ
14回 (5d) 注目

処刑者 (5人)

ノックス
1回 (3d) 注目
モニカ
0回 (4d) 注目
ホリー
0回 (4d) 注目
ヴェスパタイン
0回 (5d) 注目
ヤンファ
7回 (5d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (1人)

ヘクター
1回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび