人狼議事


278 冷たい校舎村8

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 師範棋士 千早

-- 現在/3年8組 --

[ 千夏は教室の扉を開ける。
 先ほどよりも教室は静かだった。>>589 ]

  あ。夏美ちゃん、と阿東くん。

[ 黒板の前に立つ二人の名前を呼んで、
 そこに書かれる文字列に目を走らせる。
 後ろ手で扉を閉めた。 ]
 

(626) 2020/06/14(Sun) 23時頃

【人】 師範棋士 千早


[ 黒板に近づきながら、千夏は言う。 ]

  やっぱり、でられないんだ。

[ 昇降口、の隣。出られないの言葉をみて、
 千夏は感想を零す。
 あとは、もしかして、
 4階の赤いあれはインクじゃないかって。 ]
 

(627) 2020/06/14(Sun) 23時頃

【人】 師範棋士 千早


[ いつもより、
 かなり落ち着いて見えたかもしれない。
 あんまり、胸の内に不安はなかった。今は。 ]

  3階の上に、
  そっくり同じみたいな4階ができてたよ。
  びっくりだね。

[ 報連相は大事。
 黒板の前に立った千夏は白いチョークをもって、
 広い黒板の端に字間の狭い文字を書き足す。 ]
 

(629) 2020/06/14(Sun) 23時頃

【人】 師範棋士 千早


  職員室 無人 (準備室にも若林先生いない)
  固定電話 駄目そう 

  窓から下見ると高すぎてちょーヤバイ
            ↑ わからん

  ごはん、家庭科室に置いておきます

  昇降口にインク 出られない

  体育館に舞台のセットがあります。
  8組の作ったのにそっくり。

  4階ができている。3階とそっくり。
  違いは赤のインクが飛び散ってること。
 

(631) 2020/06/14(Sun) 23時頃

【人】 師範棋士 千早


  4階の準備室にも若林先生、いなかったよ。

[ 書き加えながら、
 横のほうに書いてあるかっこの内容が頭をよぎって。
 もしかして探してたら悪いかな、と付け加えた。* ]
 

(633) 2020/06/14(Sun) 23時頃

【独】 師範棋士 千早

/*
顔を覆う。まがわるい!!
ずっと4階にいればよかった。

(-117) 2020/06/14(Sun) 23時頃

師範棋士 千早は、メモを貼った。

2020/06/14(Sun) 23時頃


【人】 師範棋士 千早

-- 現在/3年8組 --

[ 夏美の声はよく通る。
 扉越しの個人的な会話は、
 途切れ途切れに単語くらい聞こえていた。 

 躊躇なく扉を開いたのは、
 ただただ、教室に戻りたかった。だけ。

 あ。あんまり雰囲気よくない。
 ただいま。と千夏は思う。 ]
 

(672) 2020/06/14(Sun) 23時半頃

【人】 師範棋士 千早


[ そっかあ。と笑う礼一郎に返す。>>652
 夏美がすこし険のある視線で見るのは、
 気のせいじゃないなあ、と思う。 ]

  机の下?
  ……そんなところに先生潜るかな。

[ 見てないよ、と千夏は言う。>>653
 机の下見てもいないのは解り切っていやしませんか。
 と、無駄なことはしなかった。 ]
 

(673) 2020/06/14(Sun) 23時半頃

【人】 師範棋士 千早


  夏美ちゃん。
  人探しするときに机の下は覗く……?

[ あ。居心地悪いな、と思うから。
 チョークを置いて、
 指先から粉を落としながら夏美に問う。

 きっと答えはノーだ。たぶん。* ]
 

(674) 2020/06/14(Sun) 23時半頃

【独】 師範棋士 千早

/*
しにたいでーーすとは言いたいけど、まだ早いかなっておもってしまって。
としみちゃん探すときに机の下みてたんじゃないとおもうので、聞いてみる……内容のない会話で申し訳ねえ。

(-120) 2020/06/14(Sun) 23時半頃

【人】 師範棋士 千早

-- 現在/3年8組 --

[ 若林が猫になっているかも。>>707
 だなんてきいたら、千夏も笑うくらいはした。
 きっと可愛げのない猫だよ。という。 ]

  ……うん。

[ この話は続けても、実りがない。
 では、次。どうぞ。>>708

 3階に思い入れがあったのかもね、
 と独り言のような言葉に返して、
 経緯を説明してもらう。>>709
 衣・食・住を確保しよう。ということらしい。 ]
 

(749) 2020/06/15(Mon) 00時半頃

【人】 師範棋士 千早


  そっかあ。
  いってらっしゃい。

  私もどこか探してこよう。

[ 保健室以外を見に行くと意思表示をする。

 人がいないところなら、知ってるのになあ。
 あんまり役立ちそうにない、と千夏は思う。** ] 
  

(750) 2020/06/15(Mon) 00時半頃

師範棋士 千早は、メモを貼った。

2020/06/15(Mon) 00時半頃


【独】 師範棋士 千早

/*
>>754 くまできてる、という。めも。

(-131) 2020/06/15(Mon) 01時頃

【独】 師範棋士 千早

/*
手を伸ばすだけじゃなくて、もっと酷いことすればよかった……と後悔しながら通勤するけど、酷いこと。ううん。
スカートめくり????どうしたら嫌ってくれたかなあ!と考えて、いやいや。千夏は穏便にやり過ごしたいだけだったと着席する。

(-146) 2020/06/15(Mon) 08時頃

【独】 師範棋士 千早

/*
その場にいるだけで空気が暗くなるような幽鬼になりたかった。
せっかくなので。
と考えていたら電車が止まるので泣いてる。

(-147) 2020/06/15(Mon) 08時頃

師範棋士 千早は、メモを貼った。

2020/06/15(Mon) 13時半頃


【人】 師範棋士 千早

-- 現在/3年8組 --

[ この場に居るもの全て居心地が悪かった。
 というのが千夏の予想。>>776
 いってらっしゃいの声でこの場はお開き。
 教室の扉が開かれて、閉まっていくのを見る。 ]

  夏美ちゃんは、どうする?

[ 強張り気味の顔がこちらを向く。
 その顔を見上げて。

 夏美は千夏には質問を投げない。>>644 ]
 

(892) 2020/06/15(Mon) 17時半頃

【人】 師範棋士 千早


[ おんなのこ同士の距離感というより。
 たぶん。
 人間と人間もどきの間には溝がある。 ]
 

(893) 2020/06/15(Mon) 17時半頃

【人】 師範棋士 千早


[ 言葉が見つからないような夏美に、
 すこしだけ千夏は満足だった。
 結局、体育館見に行ってくる、ていってたかな。
 教室にひとりきり。
 さあて、どうしよう、と意気込んだ時だった。
 扉が開く。>>844 ]

  おかえりなさーい。

[ やあ、紫織ちゃんと千夏はゆうるく手を振る。
 歩み寄ってきた紫織に黒板の位置を譲る。

 人が増えて、千夏はぴこん。と思いつく。 ]
 

(894) 2020/06/15(Mon) 17時半頃

【人】 師範棋士 千早


  一緒に文化祭回らない?

[ 正しくは文化祭もどきを見て回りませんか?
 だけど。

 すこし強引にも思えるようだけど。
 千夏は時には押しも強いので。
 紫織の肘辺りに手を添えて、行きませんか?と。
 チョークをもう片方の手で取り上げて。* ]
 

(895) 2020/06/15(Mon) 17時半頃

【人】 師範棋士 千早

-- 現在/2階廊下 --

[ 紫織の反応はどうだったか。
 意見があるなら言いくるめて、
 廊下へと連れ出してみましょう。 ]

  どこのクラス、回ったりしたの?
  あ、部活も入ってるんだっけ。

[ 千夏といえば、劇以外のとき。
 体育館で催される他の物を見たり。
 若林のいる準備室に逃げ込んだり。
 友人にくっついて、かーるく他のクラス行ったり。
 あとは、なにしてたっけ。 ]
 

(896) 2020/06/15(Mon) 18時頃

【人】 師範棋士 千早


[ 千夏なりに楽しかった。
 劇の準備がいちばんたのしかったよ。 ]
 

(897) 2020/06/15(Mon) 18時頃

【人】 師範棋士 千早


[ 算盤をはじいたり。
 メイクをしたり。
 色を塗ったり、紙を貼ったり。
 クラスおそろいの衣装だって作って。

 まるで、クラスのみんなの中に入れたみたい。 ]
 

(898) 2020/06/15(Mon) 18時頃

【人】 師範棋士 千早


[ ふ、と遠い目をしていたのだとおもう。 ]

  紫織ちゃん、ここ見にいった?

[ 足を止めたのは、3年3組の前。
 おどろおどろしい装飾には、
 お化け屋敷、と怖さを煽るフォントで書かれている。* ]
 

(899) 2020/06/15(Mon) 18時頃

師範棋士 千早は、メモを貼った。

2020/06/15(Mon) 18時頃


【人】 師範棋士 千早

-- 現在/2階廊下→3年3組 --

[ 提案にはすんなり乗ってもらえたので、
 千夏は機嫌よく手を絡ませて、腕を組む。>>913
 らぶらぶかっぷる。ううん。
 普通におんなのこ同士でするやつ。軽くね(笑) ]

  あー、そっかあ。
  部活と研究会?の掛け持ちだったっけ。

[ メイド喫茶、
 と聞けばどこのクラス?とか、
 雑談はゆうるく続いていく。 ]
 

(921) 2020/06/15(Mon) 19時半頃

【人】 師範棋士 千早


[ 千夏には親友と呼べる存在はいないので。
 クラスメイトとして、>>0:646
 文化祭以前から
 こんな風にお喋りすることもありましたね。
 千夏は特別困ってませんから。
 ふりふりだっていやではないし。>>0:786 ]
 

(922) 2020/06/15(Mon) 19時半頃

【人】 師範棋士 千早


[ 千夏もこのクラスは覗いていなかった。
 二人とも、しらないはずの教室の向こう。
 なにが広がっているのか。
 もしかすると何もないかも、とか思って。

 千夏はちょっぴり愉快だ。 ]

  じゃあ、今から行っちゃお。

[ 赤と黒の看板の先。
 わざとぼっろぼろにしたような暖簾をくぐって、
 お化け屋敷の世界に踏み込んだ。 ]
 

(923) 2020/06/15(Mon) 19時半頃

【人】 師範棋士 千早


[ ちなみに早未千夏、
 信じられない超常現象が収まって、
 結局は人間が一番怖いね。ちゃんちゃん。
 という話をまあまあ読んでいたので、
 人間の手で作られた世界とわかりきっていれば、
 そんなに怖くない。 ]
 

(924) 2020/06/15(Mon) 19時半頃

【人】 師範棋士 千早


[ 暖簾の先は薄闇で。
 通路を歩いていく方式。

 歩いていけば、なにかが顔をかすめたり。
 センサーがあるのか、急に大きな音が鳴ったり。
 でも、やっぱり人間が驚かすのがメインのようで。 ]

  脅かし役がいないと味気ないね。

[ とちょっぴり笑った。** ]
 

(925) 2020/06/15(Mon) 19時半頃

【独】 師範棋士 千早

/*
教室前すごい愉快で、思わずくすくす笑ってしまう。
かわいいねえ。

(-157) 2020/06/15(Mon) 20時半頃

【人】 師範棋士 千早

-- 現在/3年3組 --

[ 気楽に腕を組んで、れっつごーお化け屋敷。
 勝負を挑まれれば、受けて立ちましょう。>>948 ]

  じゃあ、負けたほうが、
  うーん。うー、ん。
  ……自分のいいところをプレゼンする!

[ 罰ゲームを提示する。
 この罰ゲーム。恥ずかしくない?
 千夏はやるとしたら、とっても恥ずかしい。
 提案しておいてなんだけど、腕を組む力が少し強く。
 紫織の反応を見上げながら、暗闇に潜る。 ]
 

(965) 2020/06/15(Mon) 20時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:千早 解除する

犠牲者 (4人)

千早
77回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび