人狼議事


278 冷たい校舎村8

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 大太刀源流 タツミ

 
 
 もう一回ね。
 ……役者足んないからわだつみもやったら。


[本当に文化祭の再演をするとして、
単純に人数が足りないので、辰美はそんなことを言う。

そもそも、あんなに好きなら何故舞台に立たないのかと
疑問に思う事もあったのだ。

そのまま、セットや席には触れず
まっすぐに非常口付近に向かう。

勿論、といってはなんだが、
ぴたりと扉が閉ざされているのが見え
辰美は諦観の念で
「非常口」の緑のライトが照るのを見上げた。] 

(312) 2020/06/14(Sun) 14時頃

【人】 大太刀源流 タツミ

[劇のセットがあって座席が並ぶ体育館は
なんだか、映画館に似ていた。**]

(313) 2020/06/14(Sun) 14時頃

大太刀源流 タツミは、メモを貼った。

2020/06/14(Sun) 14時頃


【独】 大太刀源流 タツミ

/*
ふくずみちゃんかわいいな・・・

(-62) 2020/06/14(Sun) 14時頃

【独】 大太刀源流 タツミ

/*
この雰囲気……なんだ……

やくしまるえつこかな……(力を入れて返すためにプレイリストを探し出した

(-72) 2020/06/14(Sun) 16時頃

【人】 大太刀源流 タツミ



 ――きっと、俺もお前も
 まだちゃんと生きれてないからだよ。
 
 って、
 もしも電波が通じていたら辰美は言う。
 
 呼吸をしていて、しているだけであって
 生きていないから、そう思うんだって

 

(374) 2020/06/14(Sun) 17時頃

【人】 大太刀源流 タツミ

 
 通信エラー。通信エラー。
               メーデー
 ――いつか、エラーを越えて、救難信号が届く日は来るかな。
 

(375) 2020/06/14(Sun) 17時頃

【人】 大太刀源流 タツミ

――現在/体育館――

[これから君たちには殺し合いをしてもらいます

とか。

これからナントカの条件を満たせなければ死にます。

とか。

告白して両想いじゃなければ死にます。

とか。

そんな感じではなさそうなのでよかったと辰美は思う。
高校生なのでR18Gはちょっと。]

(376) 2020/06/14(Sun) 17時頃

【人】 大太刀源流 タツミ

[さっきよりはおとなしい綿津見を伴って、>>337
槍が降ったりもしない体育館の中を行く。

この世界の主にとっても辰美たちにとっても
これは非常事態には違いなかったが、

帰り口はこちらじゃないんですね。そうですね。]


 ……そう、だな。


[ここから出られないとなると、
いよいよ連城と騒いで福住がツッコミをいれていた
「学校に泊まる」話が現実味を帯びてくる。
女子には厳しそうだな、と何となくそんな事を思った。

現実的な事を考える辰美の横で、>>339
綿津見はふわふわと、観客席の方へ>>341]

(377) 2020/06/14(Sun) 17時頃

【人】 大太刀源流 タツミ


 ふーん。
 ……俺とか七星とか、
 そーまのシーンならできるかもしれねえけど。

 あんなに覚えてるなら……
 舞台、立ってみてもいいんじゃないかって。

 ま、いいや。


[羨ましそうな顔、をしているのが見えていたので、>>342
辰美はそういうけれど、
本人が「いい」というなら、強引に推すこともない。
辰美はいつかのように隣の席付近で舞台を見る。]

(378) 2020/06/14(Sun) 17時頃

【人】 大太刀源流 タツミ

 

 教えてくれよ「紳士」。
 自由になるにはどうすりゃいい?

 ――――……………本日も応答なし。

 

(379) 2020/06/14(Sun) 17時頃

【人】 大太刀源流 タツミ

[観客席の方から舞台を見て
あの頃のことを追憶する。

葉野が色んな小道具を用意して
それを七星がうまく扱えなくて騒ぎになっていたあの頃を。

それから、舞台が終わった時に観客から届いた拍手を。

――だから、辰美はほろりと、こう呟いた。>>344]

(380) 2020/06/14(Sun) 17時頃

【人】 大太刀源流 タツミ



 俺も、楽しかったよ。文化祭。
 だからいいんじゃね。
 別にそういうこと言って。
 
 …………ちょっとだけ、なら?

 れーとかには、いわないほうがいいかも。
 

[遺書が見つかって、外に出れなくて、
緊急事態ではあるけれど、
今この中には辰美と綿津見しかいないわけだし
多少の不謹慎さに顔をしかめるものもいないだろう。

今のオフレコな、と言いたげに、
辰美は唇に人差し指を添えた。

映画のお供は何もなし、たまにホットドック派です。]

(381) 2020/06/14(Sun) 17時頃

【人】 大太刀源流 タツミ

 

 ……うん。


[ゆっくりと紡がれる綿津見の話に耳を傾けている。
白い雪のようなふわふわした思い出話から
今直面している問題の話へ。
粘つくような漠然とした不安に辰美は多少顔を顰めて
己の顎を触った。]

(382) 2020/06/14(Sun) 17時頃

【人】 大太刀源流 タツミ


  
 もし、今日集まってた奴の中にいるなら…………


[辰美は全員の顔を思い浮かべて首を横に振った。]

(383) 2020/06/14(Sun) 17時頃

【人】 大太刀源流 タツミ

 

 ……文化祭楽しかったから、
 もし死のうとしてる奴がいるなら止めたいし、
 文化祭楽しかっただろ、死ぬなよって言いたいし、
 無理ならせめて、理由くらい聞いておきたい。

 未練くらいあんだろ。たぶん。

 ……っても
 誰が、とかそんな想像つかねえけど……。
 それこそ、わだつみ……
 お前じゃないとも、俺からは言えないし。

 
[辰美は一つ言葉を区切り、渋い顔でこう言った。]

(384) 2020/06/14(Sun) 17時頃

【人】 大太刀源流 タツミ

 

 わだつみは、想像ついたら
 あるいはわかったら、どーすんの。 


[どうもしない、と言われればそれまでだが
首を綿津見と反対方向にかしげて問いかける。]

(385) 2020/06/14(Sun) 17時頃

【人】 大太刀源流 タツミ

 
 
 ここではないどこかへいきましょう。

 と、いうのはいきなりハードルが高すぎるので
 「ここからどこにいこう」って話すのが精いっぱい。

 Every adventure requires a first step.
 冒険は最初の一歩が大事だ。

 それが望ましい冒険かどうか
 一歩を踏み出せるかどうか
 は、今は置いておこう。

 ……いうだけならタダだし。*
 

(386) 2020/06/14(Sun) 17時頃

【独】 大太刀源流 タツミ

/*
英語を引用すると透けるらしいけどもういいや(どうせ透けとるやろの顔

(-78) 2020/06/14(Sun) 17時頃

大太刀源流 タツミは、メモを貼った。

2020/06/14(Sun) 17時頃


【人】 大太刀源流 タツミ

――回想/惨事のおやつ――


 ……よくできたもんだな。


[と、辰美は純粋に葉野をほめた。
何をというと、葉野が持ってきたステッキについてである。

実作業は他の面子がやっていたらしいが>>241
細かくデザインされたそれは純粋にかっこよかった。

へえ、とちょっとの間眺めた後、
バスケットを持った夏美のスタンバイができたので
劇の練習を始める――、が。]

(390) 2020/06/14(Sun) 17時半頃

【人】 大太刀源流 タツミ

 あ゛ぁ……!?


[シーン始まり直後、
七星の投げたバスケットが勢いよく宙を舞った。>>243

―――台本に落としてって書いてあっただろうがテメェ!

と、辰美は思ったが、
飛んでくる「重い」ボールを避けるので精いっぱいだった。

視界の端、
丁度そこに現れた間の悪い教師が、
足を取られてすっころび
キャンディやら何やらをぶちまける様が見えた。]

(392) 2020/06/14(Sun) 17時半頃

【人】 大太刀源流 タツミ



 七星は悪いと思うけど
 女子に正座させるのやばくね。ワカバヤシ。


[数分後、責任のなすりつけ合いの結果
正座させられた葉野と七星を眺め、
辰美はいらないヤジを飛ばして
先生に睨まれていたとか。**]

(398) 2020/06/14(Sun) 17時半頃

【人】 大太刀源流 タツミ


[笑えなかった。]
 

(410) 2020/06/14(Sun) 18時半頃

【人】 大太刀源流 タツミ

――幕間――


[息が白くなるような冬の日だった。
使っていた赤ペンのインクが切れたので
辰美は調達のために町に出ていた。

ついでに、と母に渡されたお使いメモを見て
自分で買えよ、と多少イライラしながら店をはしごする。

その道中。]

(411) 2020/06/14(Sun) 18時半頃

【人】 大太刀源流 タツミ

 

 …………?


[遠くに、いつかの公園で見た少女が見えて
隣に、色黒の少年が歩いている。
知り合いかな、と辰美は思って近づこうとして

少女の髪が引っ張られた。>>0:1447
引っ張っているのは少年の方だった。

辰美は驚いてしまって立ち止まる。
白い息が街中に溶けた。
そうする間に、二人の背が街に消えていく。]

(412) 2020/06/14(Sun) 18時半頃

【人】 大太刀源流 タツミ

 
 
 ……


[辰美は何も言えなかった。
ここは波止場でもなければ月夜でもないので、
吠えたてる声だってなかった。]

(413) 2020/06/14(Sun) 18時半頃

【人】 大太刀源流 タツミ


[少女の髪を引っ張った少年が誰かに似ていた、なんて
それがいつもの姿らしくなかった、なんて
日頃の会話でどうして言えるだろう。

いつか聞いてみよう、話してみよう。
――――思ったまま、何も言わずに時は過ぎた。

漠然としたもやもやを抱えたまま
”それ”の事を聞けないままでいる*]

(414) 2020/06/14(Sun) 18時半頃

【独】 大太刀源流 タツミ

/*
ちょっと寝た方がよさそう 15分ほど・・・

(-81) 2020/06/14(Sun) 19時頃

【人】 大太刀源流 タツミ

――現在/体育館――

[綿津見の唇の前に添えられた人差し指が
柔らかそうな頬の方へ行く。

辰美はそれを淡々と見ていた。
……というより、突然どうした、と
思ったので反応が遅れた。>>417]


 夢みてえだけど多分夢じゃねえよ


[当たり前です。]

(442) 2020/06/14(Sun) 19時半頃

【人】 大太刀源流 タツミ

[それから、お前はどうする?と問いかけると
少しの間をおいて>>421綿津見から答えが返る。
その奥底までのぞき込むことは勿論、辰美にはできないので
額面通りに話を受け取った。]


 ……なる、ほど、な?

 …………聞き方によるんじゃねえの。
 

[たどたどしい答えに返す言葉も、やはりたどたどしかった。

辰美自身も、実感が沸いているわけではないから、
綿津見の返答がふわふわしているとは思っても
特別な違和感を覚えることは特になかった。]

(443) 2020/06/14(Sun) 19時半頃

【人】 大太刀源流 タツミ


 
 死ぬのに勇気がいるのは、わかる。


[何せたった一つしかない命だ。

天国の実在が約束されているわけでも、
地獄の不在が約束されているわけでもないし
何もなくなるならそれはそれで良いかもしれないが
痛いのは辰美も御免だ。]

(444) 2020/06/14(Sun) 19時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:タツミ 解除する

生存者
(3人 0促)

タツミ
245回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび