人狼議事


37 For Tower the Bell Tolls

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


オスカーは、あとでおねーさんにもだっこしてもらおうとおもった。

papr 2011/10/04(Tue) 14時半頃


【独】 漂白工 ピッパ

/*
はっ、イアンそういえばやりたい事あるとかいってた!
そもそも必ずエンドロール落とす必要もなかった!

ペラジーいってらっしゃい。
キカイの中に棲む虫か。虫なのか。がんばれ。

(-701) kazanemind 2011/10/04(Tue) 15時頃

【独】 記者 イアン

/*
[ヴェラ婆ちゃんに根掘り葉掘り問い詰められてきた模様。目撃されはしなかったものの、女将の勘は鋭かった。]

そんなわけでこんばんは、帰宅途中なんで発言は夜になりますが。

>>-701
あ、夜の散歩はひと段落つけたいな、と思ったりはしていますが、考えてるエンドロールがあるなら〆てもらっても。
昨日返そうと思っていたんですが、仮眠のつもりがいつの間にか普通に寝てました。申し訳ない。

(-702) hatsuse 2011/10/04(Tue) 18時半頃

【独】 漂白工 ピッパ

/*
>>-702
こんばんわー。

んとねフェリ的EDはお散歩でやっちゃえと思ってるんだけど、イアンが動くならそのあとでも全然動くし、問題ないのです。イアンがおさんぽでやることないなら、ばばばーっと送り届けてフェリ的EDにしてその夜は帰るよ!
寝るのは大事だよ、気にしない!

(-703) kazanemind 2011/10/04(Tue) 19時頃

ピッパは、イアンのやりたいことに合わせるのだよー

kazanemind 2011/10/04(Tue) 19時頃


【独】 墓守 ヨーランダ

/*
エンド書いてたらバッドエンドにしかならなくて困った。
…ううん、と悩みつつこんばんは。

(-704) しふぉん 2011/10/04(Tue) 19時頃

【独】 漂白工 ピッパ

/*
こんばんばん。
ヨラ的には元々の日常がシアワセ詰まったものとは言いがたかったからなあ…。
何年か経過して成長して解き放つ!とか。

(-705) kazanemind 2011/10/04(Tue) 19時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
イアンも、ヨーラも、こんばん、わぁー(おててひらひら

(-706) papr 2011/10/04(Tue) 19時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
うぬ…。こんばんはなのだよピッパにおすかー。

どう考えても父親がヨラ放置っていうのがありえないと言うか。
最低のとこまでおとされて、そのあとどうしよう、って所で終わってるから、そっから何かあればいいのかなー…むう。

(-707) しふぉん 2011/10/04(Tue) 19時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
つかれた。

(-708) migya 2011/10/04(Tue) 19時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
あ、おねーさんお疲れ様。
魔物は倒せたのでしょうか。

(-709) しふぉん 2011/10/04(Tue) 19時半頃

【赤】 記者 イアン

[降り立った屋根の上からは遮るものもなく、地上から見ているのと比べて格段に眺めがよかった。うわ、と思わず感嘆が洩れる。]

 この街のことは知り尽くしたような積もりでいたが、こんな景色は初めてだ。
 全然違って見えるもんですね。

 ……これ、落ちたら怪我で済むかな。

[高いところは苦手ではなかったが、うっかり身を乗り出しでもしたら均衡を崩しそうで、恐る恐る腰を下ろした。]

(*28) hatsuse 2011/10/04(Tue) 19時半頃

【赤】 記者 イアン

[視線を落とすと、月明かりに照らされた屋根屋根が広がっている。
淡く光って浮かび上がる塔の光景も中々幻想的ではあったが、玩具のような大きさの町並みも興味深い。
ところどころには、遅くまで作業でもしているのだろうか、ランプの灯ったままの家もあって。]

 あれが靴屋で、あっちが魔法玩具屋で。

[地図を思い浮かべながら呟くと、何やら楽しくなってくる。
ふと傍らを見上げると、塔を眺める相方の横顔も心なしか穏やかに見えた。]

 悪くないでしょう、この街も。

(*29) hatsuse 2011/10/04(Tue) 19時半頃

【独】 双生児 オスカー

/* ! おねーさんおねーさん!!

[てててっとおねーさんとこまで駆けて行ってにゃんまげにとびつきました。
だっこ!]

(-710) papr 2011/10/04(Tue) 19時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*
ひどいはさまりの予感!!

(-711) papr 2011/10/04(Tue) 19時半頃

【独】 記者 イアン

/*
あ、オスカーにヨーランダさんにペラジーさん、こんばんは。
鳩なので反応鈍いですが。

>>-703
いや、単に相方とちょっと会話したいな、なんて思っていたのでした。
〆たくなったらいつでも〆てもらっていいですよ。

(-712) hatsuse 2011/10/04(Tue) 19時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
>>-709
倒したけれど、次の魔物とエンカウントしたから逃げてきたの。

(-713) migya 2011/10/04(Tue) 19時半頃

【独】 漂白工 ピッパ

/*
ペラジーおかえりー、おつかれさまーっ。

>>-712
わかった、おしゃべりしようか!
フェリクスが多くを語るかどうか 語れよ
イアンが反応に困るとかオチつけれねぇとか何かあったら申し訳ない。

(-714) kazanemind 2011/10/04(Tue) 19時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
>>-713
…なんでか魔物って一匹倒すともう一匹とか言って出てきますよね。
逃げるが勝ち(…

(-715) しふぉん 2011/10/04(Tue) 19時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
>>-710
あ、オスカーく……わっ。

[ちょっとバランス崩しつつ、なんとか抱き留めた]

どしたの、可愛いなあもう……。

[ぎゅーっとしつつ、耳のあたりを撫ぜり撫ぜり]

(-716) migya 2011/10/04(Tue) 19時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*
……? おねーさん、や、だった……?

[なでられるのきもちいの。しあわせなの。
だっこはもっとしあわせなの。
ぼくはしあわせだけど、おねーさんはやだったかな……]

(-717) papr 2011/10/04(Tue) 20時頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
>>-717
いやだなんて、そんなこと全然まったくパーフェクトで完璧にありえないのよ。
帰ってきていきなりだったから、ちょっとびっくりしただけ。
オスカーくんを抱っこできて、おねーさん嬉しいな。

[喉のあたりをこしょりこしょり]

(-718) migya 2011/10/04(Tue) 20時頃

【赤】 漂白工 ピッパ

[屋根の上は地上と比べて風が強い。それをものともせず平然と立ち上がる。
慣れない場所に怖怖としているイアンに笑いながら、腕を組んで、当てはしないが蹴り飛ばす動作]

着地失敗すりゃ骨くらい折れるンじゃねェの?
打ち所が悪けりゃ死ぬかもな。
ったく、テメェが屋根に慣れてねーってのは覚えといてやンよ。

[バランスを崩した時、引っ張り上げる事くらいできるだろう。

イアンが子どものようにあっちこっちと店の場所を確認している。
ああそういやそんな店あったな、等と、まどろみの中で見た薄い記憶を自分でも辿りながら。
それにも飽き、今度は闇夜に浮かぶ塔を眺めていると、声をかけられる。ん、と塔から視線をはずして、ものを褒める事の得意でない彼は、軽く面食らいながら頬を掻いた]

……まー、悪かねェ、な。

(*30) kazanemind 2011/10/04(Tue) 20時頃

【赤】 漂白工 ピッパ

[無意識に後々の事を考えず、多少疲れていても、魔力の出し惜しみや、やりたい事を我慢するといった事がないのもそうだ。
この街は、そんな必要なく居られるくらい、安全だった]

生ヌルいっちゃ生ヌルいがな。平和ボケしてやがるぜ。
塔のあーだこーだなンか、この街のヤツらにゃいい刺激になったンじゃねェの?

[他人ごとにそう言いつつ、自身も座り込むと、腕を天につきだして伸びをする。ついでに、あくびも1つ]

……俺も、さー。
見っけられっかな。シアワセ。

[口調は軽かったが、目はどこか、遠くを見ていた]

(*31) kazanemind 2011/10/04(Tue) 20時頃

【独】 漂白工 ピッパ

/*
かわいいおねーさんとかわいいオスカーが一緒になって最強なことになってる。

(-719) kazanemind 2011/10/04(Tue) 20時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
ありえなかった!
あのね、おねーさんね、まもの、たたかうっていってたからね!
おつかれさま、なの。

[ぎゅうう、すりすり]

(-720) papr 2011/10/04(Tue) 20時頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
[きゅんとした]

ん、ありがとう……!
オスカー君のおつかれさまで、おねーさん、とっても元気になった……!

(-721) migya 2011/10/04(Tue) 20時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[>>99害意はあったと思う。
その言葉を聞く限り、イアンが一時その意識を奪われかけたように、鐘の洗脳があったというわけではないようだ。
ピッパの中にいるもう一人がどういった人物なのかはわからないが、蔓に巻き込まれた際のあの声がそのもう一人であったとするなら、わからないでもない、とは思う。

となれば、確かに住民に危害を加えたということになり、捕まえるという選択肢も道理に適ってはいるようだ。

どうしたものか、と考える]

(100) zunpo 2011/10/04(Tue) 21時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

……俺は、今回のことは誰も捕まる必要はないんじゃないかと、思ってる。
結果論だが、みんな無事だった。

ただ、そのもう一人――フェリクス、か、そいつがそいつの意志でやったことは罰されるべきことだとも、思う。
そいつの意志だったなら、確かに、野放しにはしておけない。

でも、ピッパが、そいつと共に生きていくと決めたなら、そいつがもし、踏み外しそうになっても、止めることもできるんだろう?

[彼にそんな決定権はないだろう。
もし塔に閉じ込められた誰かから、告発があればその時は捕まえなければならないだろうし、この選択を後悔する時は来るのかもしれない。
しかし、きっと目の前にいる真っ直ぐな人は、それをさせないと思う。

だから、今は]

今は――ピッパを信じようと、俺は思う。

(101) zunpo 2011/10/04(Tue) 21時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
こんばんはだ。

時間がないない。
すまない、これで戻ってこられないかもしれない。
と思ってこれでまとめようとしたら、何か返事があさっての方向に向かってしまって、更に申し訳ないことに……。

ふっておいて本当にすまない過ぎる。
フェリクスとも話したかった。妄想で話しておいた。

(-722) zunpo 2011/10/04(Tue) 21時半頃

【独】 漂白工 ピッパ

/*
ラルフー!
ちょ、時間ないのに、ありがとう。

しかしその妄想はここに置いていくべきだ。

(-723) kazanemind 2011/10/04(Tue) 21時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
とりあえずピッパにはくそ甘いけど、フェリクス出てくるとちょっと不機嫌になっていた。
嫌いだからとかじゃなくてな。たぶんピッパに甘いせい。

そうしてフェリクス相手にはやっぱりむきになっていた。むきというか、少し、喧嘩、腰……?
うまい表現がないが、売り言葉に買い言葉に珍しくなっている感じだ。

(-724) zunpo 2011/10/04(Tue) 21時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

ラルフ
16回 注目
イアン
14回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
オスカー
13回 (4d) 注目
セシル
6回 (4d) 注目
ペラジー
17回 (6d) 注目

処刑者 (3人)

メアリー
0回 (4d) 注目
ピッパ
27回 (5d) 注目
ヨーランダ
21回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi