人狼議事


185 虹彩異色の死

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 水商売 ローズマリー

[いつものように村の中を飛んでいると
メルヤがローズマリーの家に来るのが見えた。>>169]

 ?

[蝶は手足を伸ばし音なく地面に白い足をつけた。]


 お掃除もなぁんにもしてないけれど
 いらっしゃい
 

(211) rain 2016/03/15(Tue) 12時頃

【人】 水商売 ローズマリー

[届かぬ声を共に送り、ノートを手にする姿が見えると]

 ええ

[どうぞと横から優しく促す声。
けれどその声は届く事はなくて、
眉を下げる顔が見えたけれど>>170
それはきっと お互い様。]

(212) rain 2016/03/15(Tue) 12時頃

【人】 水商売 ローズマリー

[ノートには各々の家花について詳しく記され
同時に、危険な植物に関する項目もある。
ハゼやウルシは葉の形も丁寧にスケッチしてあるだろう。

そしてスズランが持つ美しい花とは裏腹の毒の事も。
花や根に含まれる毒。活けた水を飲む事も危ないと。]

 ――

[隣に向く顔。思わずどきりとしたけれど
やはりこちらは目視されてはいなくて]

 ありがと

[傍にいたことを忘れないでくれていた
メルヤの心が伝わってきてはにかむ。]

(213) rain 2016/03/15(Tue) 12時頃

【人】 水商売 ローズマリー

[メルヤがその後役場に赴いて行った事。
静かに蝶は空から見ていた。

ある日、埋葬された遺体が眠る場所へ
メルヤが来るのが見えてその背を追う。]

 メルは あたしの眼からみると
 ほんと 桔梗みたいに 誠実 だったわ


 綺麗な白ね


[自分の墓の前に添えられた桔梗。
手を伸ばすと薄い桔梗が手の内に。
自分に供えられたものは貰えるのかと知る。]

(214) rain 2016/03/15(Tue) 12時頃

【人】 水商売 ローズマリー


 ――…ン

[名を呼ばれ、静かにメルヤの話に耳を傾ける。>>173
まだ騒動の後で慌ただしく、そして何より彼女は
昔と変わらずその眸に異色の宝石を宿す身。
辛い事もこれから多くあるのだろうと思う。]

 また 話しにきて
 何だっていいわ

 …いつでも 話を聞くしかできないけれど
 それで メルの心が落ち着くのなら

[風に乗せて届かない声を届ける。
――メルヤが次にローズマリーの墓所に訪れた日。
その墓石の傍らに小さな花が咲いているだろう。

それはミムラスという黄色の花。
そこに込めた意味は「笑顔をみせて」]

(215) rain 2016/03/15(Tue) 12時頃

【人】 水商売 ローズマリー

 ――

[メルヤの背を見送った後。
クラリッサの姿がない家の前。

地面に手を添え、一輪の花を咲かせる。
それは紫のアネモネ。]


 信じて まってるわ


[遠く海を見に行った彼女に向けて
そんな言葉を贈った。*]

(216) rain 2016/03/15(Tue) 12時頃

【人】 水商売 ローズマリー

[ある日、蝶が村の中を舞いながら
家族の眠る集団墓地へ向かうと、
ヨーランダが皆の墓を作り
草花を植えていた。>>165>>166]

 ――

[死した蝶にだけは見える世界があった。
ヨーランダの傍、舞う蝶はいなくても
薔薇が――数多の赤い薔薇が咲いていると。

花は意味を、言葉を持つ。
それは色が違えば意味を変える。

そして、数を変えても意味を変えるものもある。]

(217) rain 2016/03/15(Tue) 12時頃

【人】 水商売 ローズマリー



 999本の薔薇を…
 ホレ―ショーさんが 贈ったのね

 きっと

[999本の薔薇、その意味は、
「何度生まれ変わっても貴方を愛す」*]

(218) rain 2016/03/15(Tue) 12時頃

【人】 水商売 ローズマリー

*

*

*

(219) rain 2016/03/15(Tue) 12時頃

【人】 水商売 ローズマリー

[―――そして更に月日は進む。]

 …、…

[村に変化があったとするなら、
あのモンドの息子のヒューが
家族を連れて戻って来た事。

まだ幼かった子も今では1人で歩く姿も見かける。]


 人狼が ほんとうにいたのよね


[平和なようで異常な村の景色。
それを守るよう蒼と朱の羽根を羽ばたかせた蝶は舞う。]

(220) rain 2016/03/15(Tue) 12時頃

【人】 水商売 ローズマリー


 ――


[ふと感じたのは潮騒の香。
風に乗って何かが流れてくるような
戻ってきたかのような、]

 …、…


[ひらひら]
      [ふわり]

(221) rain 2016/03/15(Tue) 12時頃

【人】 水商売 ローズマリー

[蝶は一羽、
かつての惨劇の場であった
集会所へと向かった。

地下の存在が宗教行事として
使われていた事を知ったのは死後の事。
オスカーの両親が、そして
見た事のない子を連れ地下に消えたのを見た。]

(222) rain 2016/03/15(Tue) 12時頃

【人】 水商売 ローズマリー

[それ以来、時折、庭の花の様子を見たり
集う人々の様子を眺めていたりしたが、]


 今日は 何か …ちがう


[ざわざわと身体を覆うローズマリーの草。
腕に絡むのはアイビーの葉と蔦。]

 …、…

[>>198 庭先、目に入った姿に
蒼と朱の眸を数度瞬かせて、ゆるりと首を傾げた。

彼女が生きているのか
死んでいるのか
すぐには解らなかった。]

(223) rain 2016/03/15(Tue) 12時頃

【人】 水商売 ローズマリー


 ――

[こちらの声が届かず、姿が見えない事の方が多く
寧ろ、それに慣れてきていた身ではあったが]


 … おかえりなさい
 

(224) rain 2016/03/15(Tue) 12時頃

【人】 水商売 ローズマリー

[音なく足を運び庭に咲く花の中、
蔦に囚われた姿の彼女の前、膝を折り手を伸ばす。

触れられなければ生きていて
触れられれば死んでいると 解る。]


 ねぇ リッサ
 抱きしめても いいかしら。*
 

(225) rain 2016/03/15(Tue) 12時頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
とりあえず追いついたぞ!

(-616) rain 2016/03/15(Tue) 12時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
(なんど 更新ボタンを 押したかしら)
(その度に増えていくマリーのはつげん)

(お返事、かく。かく。)

(-617) bloody 2016/03/15(Tue) 12時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[蔦に足を取られ、びたんっと倒れ込んでから
 どのくらいの時間が経っただろう。

 足枷をされた囚人のようで、困った顔をする。

 これでは誰も探せない。
 美しいこの庭へ訪れる者があったとして、
 生きている存在が、私に気づくことはないだろう。

 目を擦って、空を眺めて、
 情けない気持ちになって。

 そんな時に――ふわりと、耳に届く声。>>224]

 ……、


[目を見開いて、ゆれる、アメジストとエメラルド。
 空から視線を逸らせないのは、怖いから?
 これが夢で、ただの幻聴なのかもしれない。]

(226) bloody 2016/03/15(Tue) 12時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[足音なく、近づく気配。
 違う、夢なんかじゃない――
 その気配でわかる、その香りでわかる。]

 ……、

[そうっと、声の主に、視線を向けた]


 ただいま……


[ぽつり、漏れた声はひどく小さくて
 泣きそうに掠れていて

 マリーがくれる言葉に、また泣きそうで―――]

(227) bloody 2016/03/15(Tue) 12時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[精一杯、笑った。]

[伸ばされた手に、そっと手を伸ばし 重ねる。
 とても、やわらかで、確かな感触。]


 ただいま、マリー……!


[―――問いに、こくり頷く。]

(228) bloody 2016/03/15(Tue) 12時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[アイビーの蔦が、
 家花としてではなく、私のこころに重なった。

 その蔦は、次第にゆるんでいく。
 どこかで怖かった。どこかで恐れていた。
 もういないんじゃないか、会えないんじゃないか。

 だから囚われたふりをしていたけど。
 もうそんな嘘は、つかなくていいのだと
 黄色い花が、優しく揺れた。*]

(229) bloody 2016/03/15(Tue) 12時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

[伸ばした手に重なる手。
温度はあまりわからなかった。

ただそれで彼女が”今”どちら側か知ってしまう。]

 ――

[仄かに震える唇。
問うより先、クラリッサの笑みが見える。>>228]

(230) rain 2016/03/15(Tue) 13時頃

【人】 水商売 ローズマリー


 …、… ン

[はらはらと解れをみせるアイビーの蔦。
静かに見守り、紫と緑の宝石を見つめる。]


 リッサ

     おかえりなさい


[重ねる手を解き、リッサの背に両腕を回し
確かに触れられるその身体を抱きしめた。]

(231) rain 2016/03/15(Tue) 13時頃

【独】 水商売 ローズマリー


 死んでしまったね
 でも でもね 笑ってくれたのなら

 あなたの生きてきた 人生は
 辛いだけじゃなかったのよね …

[抱きしめる腕に願いと祈りを乗せる]

(-618) rain 2016/03/15(Tue) 13時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[美しく彼女の身体を覆うローズマリーも
 その、腕に絡められたアイビーも。

 きゅう、と胸を締め付ける。
 嬉しいのに、どうしてこんなに、切ないのだろう。

 抱きしめられる身体。
 触れた肌に、温度があるのかどうかはわからなくて。

 ぎゅっと縋り付くように、背に回して抱き返す
 アイビーの蔦よりも、深く、きつく。]

(232) bloody 2016/03/15(Tue) 13時頃

【人】 手伝い クラリッサ

 マリー……マリー、
 ごめん、ごめんね、私……

[触れて、言葉を交わせる、その意味は
 とっくに伝わっているだろう]

 追いかけたんじゃ、ないの。
 ……でも、会いたくて、会いたくて……

[こんな形の再会を、誰が望むだろう。]


 また、あえて、うれしい。


[―――ああ、私だ。]

(233) bloody 2016/03/15(Tue) 13時頃

【人】 水商売 ローズマリー



 ―――…ン

[抱きしめ返す心地にすこしだけ
長めに瞼を落として確かめるひと時]

 …謝る必要は ないわ

[追いかけたわけじゃない。
それはもう笑みを見て気付いていたこと。]

 いつか 会えるって
 ちゃんと 解っていたもの

[ふふ、と仄かに笑う気配を
抱きしめあう形なら背中の方から伝えて]

(234) rain 2016/03/15(Tue) 13時半頃

【人】 水商売 ローズマリー



 … リッサ

[腕の力を緩め背筋を伸ばすようにして
2人に隙間を作る。
草花が絡む腕の先、白い右手がクラリッサの左頬に触れ
長い髪を、そ、と耳にかける。]


 ――


[顔も少し引いてクラリッサの顔を見つめる。
蒼と朱の眸がゆっくりと細く弧を描く。

ふ、と笑う気配は小さく、
耳元に添えた右の手は髪を掻き分け頭の後へ。]

(235) rain 2016/03/15(Tue) 13時半頃

【人】 水商売 ローズマリー



 会いたかったわ


[右の腕、引き寄せるよう力を込めて、
自分の顔の方に近づけさせ、
こちらからも距離を縮める。]

 ―― …

[言葉もなく細めた蒼と朱の視線を
紫と緑に絡ませる。]

(236) rain 2016/03/15(Tue) 13時半頃

【人】 水商売 ローズマリー


 …、…

[嗚呼、と胸の内で声が聞こえた。
思っていた以上に、情が 深いと知る。

それでもやはりそれを言葉にせず、
ゆっくりとリッサの唇にあつい唇を重ねようと*]

(237) rain 2016/03/15(Tue) 13時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 0促)

クラリッサ
91回 注目
シーシャ
6回 注目
オスカー
6回 注目
メルヤ
46回 注目
ヨーランダ
5回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
メアリー
15回 (3d) 注目
デメテル
0回 (4d) 注目
オーレリア
15回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

モンド
11回 (3d) 注目
ローズマリー
74回 (4d) 注目
ソフィア
26回 (5d) 注目
ミツボシ
10回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび