人狼議事


86 忘却の海

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 若者 テッド

 ごめん、クラリッサ。
 俺はもう終わった。

[クラリッサもヘクターに用があっただろうに、譲ってもらったことに礼と謝罪をする。
それから立っているのも億劫なので、また椅子に腰掛け。
周囲の様子、集まってくる人たちをじっと目で追っていた。**]

(160) siro 2013/06/25(Tue) 02時頃

【独】 若者 テッド

/*
うん、2時だ。俺はもう寝るよ。
飛んだり跳ねたりしなければ動かしてもらって構わない。

ヘクター>>>-595とかは適当なタイミングで拾ってもらえると嬉しい。


とゆわけでおやすみ。またあした。

(-596) siro 2013/06/25(Tue) 02時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

─ 灯台の番屋 ─

[番屋へ着くと、濡れた身体を大雑把にタオルで拭った。
 それから、棚のファイルに手をかけて、連絡船の渡航予定表を開く。]

 …………。

[到着日……今日の日付を、指でなぞる。
 そのすぐ下に書かれている、出航日は……明日。]

 すみません……。

[呟いた謝罪は、誰へ向けたものか。]

(161) nordwolf 2013/06/25(Tue) 02時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
促されてまで改めて言うことが思いつかなかった

(-597) mmsk 2013/06/25(Tue) 02時頃

【人】 手伝い クラリッサ

あ……ううん。わたしは、そんな大したことじゃあ。

――――いいの?

[耳打ちするような、ささやかな話し声。
 よほど大事な話なのだろうと思ったから、聞かないように意識をそむけていた。
 ヘクターの様子も伺って、話が落ち着いたようなら、改めて切り出した。]

怪我、とか、困っていることはありません、か?
出来るだけ、お力になりたい、と思って。

[あなたの足をこの村に縫い止めたくて。
 言えはしない。縛りたくはない。
 それでも出て行ってほしくない――相反する思いが、クラリッサの中で交錯していた。]

(162) mmsk 2013/06/25(Tue) 02時頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
ホレーショーさんおへんじありがと!
実は「ヘクターさん見かけたー!?」って大声で聞こうと思っていた…完全に空気よめない子になるところだった…

(-598) oranje 2013/06/25(Tue) 02時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[ヘクターがこの村に流れ着いて、怪我をして、記憶の混濁した中で。
 気づけば当たり前に、ここに残るのではないかと思っていた。
 だけれど、選ぶ道があるべきだと思っていたのも本当で。
 客観的に思っていた思考を、本音という感情が、邪魔をしている。

 少しだけ縋るように、ヘクターを見上げた。]

(163) mmsk 2013/06/25(Tue) 02時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[それから、また別なファイルから、渡航証を一枚取り出した。

 到着日、今日の日付。
 出航日、明日の日付。

 書き込んで、サインをし、朱印を押す。
 三本指での書類作成は、初めの頃は、とても苦労した。
 子どもが書いたより、よほど汚い字だった。
 今でもやはり汚いが、十分、読める程度にはなった。]

 大丈夫です。
 ……大丈夫ですよ、きっと。

[雨はきっと、明日には止む。
 大丈夫。
 またいつものように、青い海と空が見える。
 すべてを包み、融かしてしまうような青。

 不安も、哀しみも、憤りも、すべてとけて、青に消えて。
 そこに残るのは、きっと、皆の望む村の風景であれと……祈るように、暫し書類を手にしたまま、番屋の中で立ち竦んでいた**]

(164) nordwolf 2013/06/25(Tue) 02時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
すごく元気に寝落ちてた……

(-599) kirisame1224 2013/06/25(Tue) 02時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
>>-598
それはこわいwwwwwwwwwwwwwwwww

まぁでもその時はきっと、「見かけませんでしたよー!」って返してたと思うけどね!
なんか聞かれたら「この村に療養に来てるおじいさんです」とか、しらばっくれるんだ!

(-600) nordwolf 2013/06/25(Tue) 02時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
むしろ寝て早起きの方が良いのでは

(-601) mmsk 2013/06/25(Tue) 02時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
二時って普段寝る時間なんすよ(ミサワ顔

(-602) kirisame1224 2013/06/25(Tue) 02時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
>>-599
おつかれおはようございます?

とりあえず、どうとでも動けるように、一旦待機ちう。

(-603) nordwolf 2013/06/25(Tue) 02時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>-600 ホレーショーさん
あぶない!よかった!!
でもそれも面白かったかな、「ありがとー!」って頭の上に丸!ってして走っていく小娘の姿が!

(-604) oranje 2013/06/25(Tue) 02時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
ヘクターおじいちゃんなら
へくじい?
へくじー!

(-605) oranje 2013/06/25(Tue) 02時半頃

【人】 奏者 セシル

[ミルフィの述べる不安には、少し俯いて。
宿屋の建物が見えてきたあたりで足を止めた。]

 うん。そう……かもね。
 たぶん一番穏便なのは、彼がいなくなることだとは、思う。

[嘘を教えた出航日。
それを信じて彼が村に留まったなら、或いは。

それから、殊更穏やかな声を作った。]

 だけど、そうじゃないかもしれない。
 起こらない範疇のことは、まだわからない。

(165) hatsuse 2013/06/25(Tue) 02時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 ……どうぞ、

[大事な話、と、そう言う姿に、促す様に向き直る。
咄嗟に、紙束の一番上のそれは隠す様に。

隠した所で、何れ村中に広まるのだろうけれど。
彼の足の歩みが遅いと言うなら、その方に手を伸ばし、歩きを支えるくらいの事はできただろう。
最も、そんな状態の彼が、どんな風に運ばれてきたのか、知らないからこその発想だろうが。

クラリッサも自分に用があったらしい>>156様子に、軽く頭を下げる。
小さな村。話題の中心になる事は、容易い。

そして、こんな何日も話題の中心でいられるという事は、それ相応に“異常“なのだろう。]

 ………、

[声を落として囁かれる言葉>>-595
曖昧な笑みを、浮かべて見せる。]

(166) kirisame1224 2013/06/25(Tue) 02時半頃

【秘】 墓荒らし ヘクター → 若者 テッド

[その時にはもう、掌は、紙束の上の紙面にあった。
見えないように隠していた紙面を、手に取る。
そっと広げ、彼に見せる。

“第二王子”の文字は、読みとれただろうか。
噂がどこまで噂なのか、真実は何なのか。
彼は、悟る事ができただろうか。

そっと紙面を折り畳む。
曖昧な表情は、変わらないまま。]

 ……全て、思い出せそうなんだ、
 思い出したくない、けれど

 全部、……思い出せると、思う

[だから、後ほどジェフとも話をさせてもらえないだろうかと。
駐在の方をちらと見た。
彼はきっと、違うルートから情報を得ているのだろう、と。]

(-606) kirisame1224 2013/06/25(Tue) 02時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[セオドアが椅子に戻るのを、手助けが必要ならば手を貸しただろう。
彼が話を促したのは、クラリッサだった。

彼女と真っ直ぐに話しが出来るように、また、向き直って。]

 ……身体は、お陰さまで。
 食べる事もできているし、しっかりと休めている。

 本当は、抜糸できるまで、居たかったんだが、
 ……これ以上は、迷惑になるだろうから。

 大丈夫、……一人で、できる。

[抜糸の予定は、傷の具合にもよるが治療した日から七日から、十日後と言われていた。
その日を待たないと言う事は、どういう事なのか。

それがわからない程、疎い娘ではないだろうという、推測。]

(167) kirisame1224 2013/06/25(Tue) 02時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
ヘクターさんがおじいちゃんになれるくらい
ずーっと村にいてくれたら いいな!
(別に上手いことじゃないけどどやがお) 

(-607) oranje 2013/06/25(Tue) 02時半頃

【人】 奏者 セシル

[大きな荷物をなんとか傘を持った片手で抱えなおして。
不自由な視界に苦心しながら、左手を半ば手探りでミルフィの方に伸ばす。]

 もしもあの人が、留まりたいって言ったなら。
 ミルフィが、それを叶えたいって言うなら。

 考えよう。方法を。……みんなで。

["みんな"に含まれるのは彼の幸せを願うだろう者たち。
船着場で嘘をついたホレーショーも、彼に帰らないという選択肢を示したダーラも。]

 そうじゃなくても……おれは、
 彼が少しでも無事に逃げられる方法を考えたい、とも思うし。

(168) hatsuse 2013/06/25(Tue) 02時半頃

【人】 奏者 セシル

[ミルフィの頭の上に、ぽん、と手をのせた。]


 ……大丈夫。

 あのね。祖父ちゃんが、よく言ってる。
 生きようとする人間の力っていうのは、すごいんだって。

[根拠も何もない言葉。けれども確信を帯びて言い切った**]

(169) hatsuse 2013/06/25(Tue) 02時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
思っていたよりもヘクターどっか行け派がいなくて俺は。
俺は。


俺はどうなるん、だろう、なぁ。
どうにか、なれるのだろうか。

(-608) kirisame1224 2013/06/25(Tue) 03時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
しかして寝落ちは痛かった。
くそ。

延長かけまーすーよー

(-609) kirisame1224 2013/06/25(Tue) 03時頃

村の更新日が延長されました。


【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
皆で、どうにかなるよう、頑張るんだよ!

しかしどんな結末でも、受け止める覚悟はできている!

(-610) nordwolf 2013/06/25(Tue) 03時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
という事で、三時なので、おふとんいきます

(-611) kirisame1224 2013/06/25(Tue) 03時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

 
 ……そう、だよね。

[セシルの返答に、ほんの少しだけ息を吐いた>>165
ヘクターにするべきことができた気がする。
こんなところで悩んでいても、仕方がない。
アタシは昔から落ち着きがなかった、だから今こそ行動に移すべきとき。
あの人が王子様でも、そうでなくても。

立ち止まれば、はっきりと雨粒が傘を叩く音がする。
並ぶセシルの顔を見上げられたのはちょうどそのときで、大きな荷物を抱える様子がとても不安定で]

 ん、考える。
 わかんないけど、アタシでもできること、あるはず。

[あの麻袋を届けたときのように。クラリッサの言葉から思い立ったそれは、自発的でないとはいえ彼のためを思ってのこと。]

(170) oranje 2013/06/25(Tue) 03時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
というか、セシルの>>168がイケメンすぎて俺が彼女になりたい(女じゃない

(-612) kirisame1224 2013/06/25(Tue) 03時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
延長ありがとー!
でも延びたのに甘えないで、頑張って、纏めるようするよ!

明日は、昼前まで少しと、夜は19時くらいには来られるかな多分。

(-613) nordwolf 2013/06/25(Tue) 03時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(7人 0促)

ジェフ
31回 注目
ホレーショー
54回 注目
ミルフィ
35回 注目
クラリッサ
31回 注目
ハナ
49回 注目
ダーラ
14回 注目
セシル
27回 注目

犠牲者 (2人)

サイモン
0回 (2d)
ヘクター
62回 (6d) 注目

処刑者 (1人)

テッド
20回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび