人狼議事


25 仮面舞踏会

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 受付 アイリス

>>-634 ろーず
名前あれこれ考えるの好きです。肩書きと名前から設定膨らませる。
舞台が明らかに違うと、考えるかなあ(日本名とか、etc)
後、チップ名が実在の愛称だった時は本名考える。逆も然り。
赤は人格わけちゃうことが50%くらいなので、区別する意味でCNぽいのつけたり。

瓜は入力名かえられるから便利ですよね。
そしたらきっと、ベネもこんなに名前間違われなかっただろうとはw

え、だめですか。ひーる。生娘だったら、処女散らすのはまずいかと思って
うしろにry

(-644) りしあ 2011/02/16(Wed) 03時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
バーニ>
泥沼目的wwwwwwww
今回は震源地は私でなくて、ディーン様ですよ。

ト書きはわざとですね。
だって中身がイノセントじゃな……げふん。
好きだといって貰えて嬉しいです(*ノノ)

(-645) mitsurou 2011/02/16(Wed) 03時頃

【独】 水商売 ローズマリー

その気持ちも分かるけれど…そうね
わたくしは、窒息する直前が一番好き。
開放された後に吸い込む空気が身体をめぐるのが、好き。

[回した少しずつ力を込めながら、そんな言葉を紡ぐ。
いたずらっぽい口調は、次に相手がどのような反応を成すか心底楽しんでいるよう]

ふふ…誰かのぬくもりに触れるのは、慣れない?
それとももう教えてもらっているのかしら?

[じわりじわり、胸にこみ上げるのは嗜虐心?
そんな大げさなものではないと思うけれど…心がぞくぞくする。
背中に小さな刺激を受けると、彼女の首筋に触れる指が驚いたように肌を滑る]

ぁ……。

(-646) mythomania 2011/02/16(Wed) 03時頃

【独】 受付 アイリス

>>-638 よーら
好きなのだと傾向も似てしまうので。
村が違えばまた違うキャラになるのですが、
それよりは、あれこれ違うタイプに挑戦したい欲が強いのかも
(今回も、男キャラにしたら百合戦争っぽくなりそうでry)

多彩に演じ分けられる上手さが欲しいです。
たまには得意分野に立ち返るのもいいですけどね。
もう使ってない幼女ちっぷがなry  (幼女かよ)

まあ、それもあって、目標が恋愛じゃなくなってる……むしろ避けてる。

エピや墓下いくまでメッキもつといいですけど、
私は中盤くらいで地上にいる間に剥げるので げほごほ
長期間村で頑張る体力が衰えてきてます。

(-647) りしあ 2011/02/16(Wed) 03時頃

【独】 受付 アイリス

>>-642 よーら
あのヤニクは好きだった。やっぱ感情描写ない左男はいいよ、行動で示す。
RP力あれば、異邦人でも吊られないんでしょうが
(っていうかあの村、ランダだしなwwwww)
強縁故仲良し幼馴染とかが、それ以外に票いれまくって
何そのリンチ超怖いみたいな村をだな……見てると……。
黒猫亭も外から来た狼2匹がランダ勝ちだったし。
そういう意味では、ランダ村は異邦人RPし易そうだね。

今回は、始終吊票割れなくて、生き残りサバイバル的なのは
最終日の攻防だけだったように思うwww

(-648) りしあ 2011/02/16(Wed) 03時頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
はっ、つい癖で独り言に落としてもうたorz

>>-641 ばなばす
すごくうろ覚えだったのでプロローグのメモ見直してきました。
書いてたよ、ココアブラウン…。なんかおいしそうですよね。

けど、このちょっと青みがかった色はこう 語りつくせない魅力があるよね(ぐっ)

(-649) mythomania 2011/02/16(Wed) 03時頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-643 アイリス
顔は見れないまま呪われたまま彷徨ってるの方が何となく、それらしいなあとは確かに。赤ログの続きか、IFだけど仮面有りとかでも良いのかも。

そう言えば、隠し部屋で 思い出されてました ね!
あの部屋を出してくるディーンがとってもむむさんだと思ったのでした。

>>-645 ヨラ
いや、泥沼目的じゃなくて、結果としてそこに行くと泥沼に片足突っ込むなあとwwwww

(-650) yummy 2011/02/16(Wed) 03時頃

【独】 受付 アイリス

>>-641 バナ
赤希望かと思ったら霊弾かれでしたしねw
赤あると、表で縛りすぎちゃいかん、何とかして
他巻き込んで広げなきゃ、と焦ってしまいました。

侍女的には対当でなくても全然構わなかったんですけどw
ああ、でもバナの仮面の二人がダンスパートナー解釈は面白かった。
おかげで亡霊で男男とかなったら拙いかな的心配が あったけ ど 
赤で踊る的方向性はあそこで決まりましたねー。

>>-645 よーら
あくまでディーンが泥沼ちっぷということk

え、でもふぃりっぷ→よーらなら
やっぱりみつろーさんも泥沼属性なんj

(-651) りしあ 2011/02/16(Wed) 03時頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
>>-644 あいりす
議事セットで日本名とか使うタイプの村はまだ入ったことないなあ。
ログ読みはしたことあるけれど、皆さんすごい考えてますよね…!できる気がしない!
赤で別人格は一度やりましたが、CNは仲間がつけてくれたから考えてにゃいなあ。

肩書き名前変更は便利ですねー。ただなじみの薄いチップとかだと逆にデフォルト名を忘れることががが
進行中はしょっちゅう「ベネデットかわいそうw」って笑ってましたw

や、その。その発想まではともかく←
なぜチョイスがヒールなのですか。こここ怖い。

(-652) mythomania 2011/02/16(Wed) 03時頃

【秘】 墓守 ヨーランダ → 水商売 ローズマリー

 私は、堕ちた闇から白に戻されると
 絶望のようなものを感じますけれど……―――。

[首を傾げながら、ローズマリー様の言葉に否定返せば、その言葉で他者の温もりを知っているとお判りになられるのでしょうか。もしかすれば、私のこのような返答がローズマリー様が私を厭われる理由かもしれませんが、残念ながら私はそれを知りません。]

 んっ……―――。

[知らず背に立てた爪に驚かれたローズマリー様の指先が、私の首筋を滑ります。
甘い声に誘われるよう、私の冷たい唇からも、同じように甘い声が漏れました。

――……この一連のことで私は知るのです。心に浮かぶものは違いますけれど、触れられると身体の反応は同じだと。
ふっと思い立った指先が、爪立てた背から肩を滑り前へと動きます。私が触られて弱い場所。ローズマリー様も同じでしょうか?膨らみは天と地ほど違いますけれど、それがあるべき場所は大体判ります。

偶然を装った指先は、胸の頂を掠めるように一度過ぎさせて。じらすように掌で押しつぶすよう、豊かな胸に手を私は宛ててみるのでした。]

(-653) mitsurou 2011/02/16(Wed) 03時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
アイリス>
愉しみの形は色々ですものね!
私も今、初の試みを!百合えろぐ!れっつねくすとすてっぷ(

ランダ村は日頃できないRPしやすいですね。
割とすきでした。吊票考えなくていいし。

ふりっぷの人は、本命でぃーん様じゃないかと
ちょっと前のログみて思った。や、薔薇NGの方ですけど。
さすが、でぃーん様。


バーニ>
突っ込むといいぜ。一緒に泥沼の中で私とワルツを(
や、でも、本気でバーニとは絡みたかった、絡みたかった。
義手とかなんておいしい。義手事体が道具……なんでもないです。
お酒の匂いより、そっちに反応しそうなヨラ子でした。

(-654) mitsurou 2011/02/16(Wed) 03時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
と、3時過ぎてたので、そろそろ寝るでした。
ローズ様とは途中ですが、また後ほど(*ノノ)

おやすみなさーいですノシノシ*

(-655) mitsurou 2011/02/16(Wed) 03時半頃

【独】 受付 アイリス

>>-652 ろずまり
進行中によく忘れます<名前変更してる村
インパクト勝負だと思ってるので……。

ベネデットは私はあまり間違ってない、はず。
間違いそうで怖いと第四王子様、で逃げてましt


ヒールはええと。
やろうと思ってたのが海軍村だったので
軍服軍靴萌えー軍靴のヒール+乗馬鞭な
サディスティック大尉だったからです。何という理由だ。

いえ、シリィは鞭は持ってませんよ?
羽根扇でさわさわしながら、ヒールでいぢめry

(-656) りしあ 2011/02/16(Wed) 03時半頃

【秘】 御者 バーナバス → 歌い手 コリーン

─ 亡霊の啜り泣きを耳にする>>6:+6

[何処からか啜り泣くような女の声が聴こえる。
 顔を失った男が、彼女が居る場所へ向かう事は無く。男は、数少ない何か大切な物を失ったような奇妙な感覚だけを覚える。そう、弟のようだと想い子どもの頃からの姿を知っているベネデット王子が、あの白い亡霊のような王女ともう1人の手で殺された後の事。]

……何処かで、
聴いた
 声?

気の、所為だろうか。

(-657) yummy 2011/02/16(Wed) 03時半頃

【秘】 御者 バーナバス → 本屋 ベネット

[遠く響く歌声を男は何処かで耳にしたはずだったが、上手く思い出す事は出来ない。古い友人の死、ベネデット王子の死。少しずつ男の躯から零れて落ちて行くのは、生者との繋がり。

 男が生きて居れば、ベネデットの死は溺愛していた弟の死と、主君の死と等しく苦痛であった事であろうが。今は、墜ちて踞る王子の背を見付ける事は叶わず。男には、闇よりも深い迷宮、虚無の檻の中、仮面の囁く呪いの声と、仮面に踊られされる者達の紅い気配だけが確かに感じられ*──。]

(-659) yummy 2011/02/16(Wed) 03時半頃

【独】 受付 アイリス

Σ 3時か。うん、頭の茹り具合的にえろぐは書けるんだろうか遅筆だし。

>>-654 よーら
義手自体が道具って同じ発想してて笑ったwwwww
お酒に嫌悪感RPはやってて楽しかったですよ。
でもないと寂しくなる。きっと煙草に似た、こう。

ゆりんゆりん見守っておく。わぁい。

ランダはまたね。気軽に建てたい。
珍チップ使いたい欲が高まった時にでも←

(-658) りしあ 2011/02/16(Wed) 03時半頃

御者 バーナバスは、メモを貼った。

yummy 2011/02/16(Wed) 03時半頃


【秘】 水商売 ローズマリー → 墓守 ヨーランダ

そう…そうなの。わたくしとは、違うのね。

[息ができなくなりそうな抱擁を好むのは、彼女の様に死を求むからではない。ぎりぎりに追いやられて、引き戻されて。
そうしたやり取りの内に、相手に身体を、命を握られていると感じる。
どうしてそうなるのか深く考えようとしたことはないけれど――それがたまらなく、心地良い。]

ふっ……ふふ。

[ヨーランダの反応に普段とは別種の快感を覚え、気をよくした娘はさらに背筋を撫で上げる。
同じ場所を執拗に。這い回るようにゆっくり、ゆっくりと…何度も]

っ、ぁ…!

[けれどその愉しいひと時は、突然の刺激に一度中断を迎える。
何も知らぬものと思っていた彼女から与えられるそれは、娘にとっては想定外のもの。掌に押され形を変える胸が、じわりと熱い。
震える体。それでも負けじと手を伸ばし…耳元から、肩へ。一本の指が一筋の軌跡を描く]

(-660) mythomania 2011/02/16(Wed) 03時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>-651 アイリス
この村設定だと赤希望は、スロースターターには厳しいでs なんで赤は寧ろ避けたかったのですががが。アイリスも弾かれじゃなくて良かったのです。弾かれ二人だとマゴマゴしそうで。

と、どっかでレス零してた。パスタ襲撃は縁故的にシリィだなあと思ってたので、譲る気に満ちあふれてましたy

>>-654 ヨラ
道具噴いたwww
寝落ちてる間に、左手持って行かれてそうでs
おやすみなさい。おやすみなさい。

>>-658 アイリス
えろぐ、もし明日からで大丈夫なら明日の方が。
流石に今からは時間がアレでソレ。

(-661) yummy 2011/02/16(Wed) 03時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*
どうでも良い事だけど。
亡霊って表示がこうなるんですね。

> 1日目の夜、ヴェスパタインを殺害した。
> 2日目の夜、バーナバスを殺害した。

ディーンの所はどうなってるんだろう。

(-662) yummy 2011/02/16(Wed) 03時半頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
ヨーラさまおやすみです!反応とろくてごめんなさい><
百合えろぐどころかえろぐ自体がはじめてなものではわわわわ。


>>-656 あいりす
他の村でも、印象が強かったキャラの名前で脳内再生してたりとかとか

メモでは簡略化のため普通にベネットって呼んでいたけれど、表では大丈夫なはず。たぶん。
第四王子様に逃げるのは…wある意味それが正解なようなw

既に鞭があるのにヒールまで使うなんて…!(がくぶる)
軽く踏まれるぐらいならいざしらず後ろry
何気に新たな鬼畜アイテムががが<羽根扇

(-663) mythomania 2011/02/16(Wed) 03時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*
まだ5d→6dの亡霊関連ログ読み返してたりする低速ぶり。で。嗚呼、何かアイリスに待ってもらってたのだったら申し訳ない な。何かこうとっても。

(-664) yummy 2011/02/16(Wed) 03時半頃

【独】 受付 アイリス

>>-661 バナ
赤希望は、序盤に亡霊死してみたかったのと、
飛入りの人に亡霊満載の赤が渡ったら
大変そうかな、と思ったりでつい。
そうですね、スロースターターには確かに。
其方のリアル事情がなければ、
無理にでもアイリスが初回亡霊死しておけばよかったと
悔やむところです。はらはら。

明日も了解というか、無理にえろぐらなくても! 笑
よく考えたら、バナ死んでから一方的に感情募らせてたので
そうなるのかどうかも キャラ的によく分からな い

>>-662
1日目の夜、ローズマリーに魔鏡を差し出した。ローズマリーは人間のようだ。
1日目の夜、ヴェスパタインを殺害した。
2日目の夜、バーナバスを殺害した。
3日目の夜、ローズマリーを殺害した。
5日目の夜、アイリスを殺害した。
こんなでした……。

(-665) りしあ 2011/02/16(Wed) 04時頃

【独】 受付 アイリス

>>-663 ろずまり
私は大抵、ト書きはわざとチップ名のまま使うことが多いので
(三人称にしたいからかなぁ)
セリフと混同はよくします。今回は呼び方安定しなかった。すぱたんも。

王子、で切るか、王子様、と呼ぶかとか。
自分で書いてて、王子様って単語に 噴く んですよ ね なんでだ

ヒールが嫌なら、野菜とかどうですか。ズッキーニとか。
でも全部後ろ前提なんですけどネ←
扇はほら、いつも持ってるじゃないですか。
貴婦人の必須アイテムにして象徴。
ある道具であれこれ遊ぶのも、知恵の内。

普通に飽きたというか、だから
体力が衰えて技巧に走る中年おやじのようだと言われるんだろうな。

(-666) りしあ 2011/02/16(Wed) 04時頃

【独】 受付 アイリス

>>-664 バナ
や、不在かなーとは思ってたので、
別に待っていたわけではないです。のでお気になさらず。

ま、待ってたわけじゃないんだからねっ!
大事なことなので二度言いまし   orz

コリーンに反応したかったんだけど、
そうか、アイリスが死ぬより前か、ベネ殺害。

バナの縁故者が結構墓下で順番待ちしてそうだったので、
後回しで構わなかったのですハイ。

(-667) りしあ 2011/02/16(Wed) 04時頃

【独】 御者 バーナバス

/*
Σ 床にお茶大量に零した
ちょっと暫く落ちます ね。
墓RPだけは、今朝中に書いてしまう心算で居つつ*。

(-668) yummy 2011/02/16(Wed) 04時頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
そろそろねむ い
ので私も寝るのです。ばなばすはお茶がんばって…!

>>>-666 あいりす 禍々しい数字…!
ほむほむ。私はいつも呼び方はノリで決まってるなあ…。
ト書き内で統一 とかも考えたことなかた。
すぱたんは入力がめんどくさくて第二王子って呼ぶことが多かったです。
王子様wwwそんなに何かあるんすかww

Σ お野菜らめぇ!もったいないお化けが出ちゃうわ!
あ、でも羽根扇は… そういう目的で使ったのを普段も持つのかな、って想像したら萌えた(爆)

(-669) mythomania 2011/02/16(Wed) 04時頃

【独】 受付 アイリス

>>-669 ろずまり
禍々しい数字はwwwww
疫病神の面目躍如ということで。
呪われた姉妹より傍迷惑なアイリスでした。てへ。

え、なんか王子様って響きで
背筋にぞわっと薄ら寒いものがきませんk
……いや、役職名にもありますけど。爛れてるのかな私。

羽根ペンだってありますよ? ディーンあたり色々使ってくれそう。
これはアレか、中世のオモチャを調べるターンか。情報収集。

突っ込んだ後に皮剥いて食べるぷれいとかなら
勿体無くないかな。
まあ、海外は皮を剥くとか繊細な調理あんましなさそうだけど。
とか以前に食べたくないか。擬似スカになってしま げふん


おやすみなさい。酷い話でごめんなさい。私もうとうとしつつ。

(-670) りしあ 2011/02/16(Wed) 04時頃

【赤】 御者 バーナバス

[仮面の声は響き続ける。

『 踊 れ 』

『 殺 せ 』

 妖しく揺らめくカーテンと、秘められた倒錯的な部屋の中に潜む気配。男は金糸の髪のすぐ傍まで顔を近付ける。だが、男自身も仮面の現在の所有者も、互いが近くに居る事には気付かない。男が聴くのはおのれの荒い獣のような息遣い。案外にそうして亡霊達は連なっているのかもしれない。

 ちょうど白くのっぺりとした仮面の眼窩に当たる箇所。暗い暗い二つの孔から、男は──見る。最初の夜、仮面舞踏会が開かれたあのダンスホール。ストロベリーブロンドの女は、男が見た事の無い見事な芸術品のようなドレスを纏っている。彼女が向かい合う相手はセシル。]

(*0) yummy 2011/02/16(Wed) 06時半頃

【赤】 御者 バーナバス

[ホールの片隅に潜む、第四王子を殺害したあの白い亡霊のような王女に、今の男が気付く事は無く。ただ、おのれの傍で何かがふわりと揺れたように感じるだけ。
 また、セシル達が囁き合う声は男の元へは届かず。ただ、シリィが身に付けたアイリスの顔を模した仮面が、燃えるような殺意をほとばしらせるセシルに共鳴を移すを感ずる。

『 踊 れ 』

『 殺 せ 』

 女の乳房の間を貫き、命を奪うのはセシルの刃の一閃。
 嗚呼、何故だろう。闇の中で、切っ先を抜く決闘者の姿に重なるのは、舞踏会に刹那の間現れた紅いドレスの女。そして、あの時、仮面の呪いが見せたアイリス・ベレスフォード侯爵夫人の屋敷を焼き尽くした紅蓮の炎。シリィが怯えていたあの光景の再現。]

(*1) yummy 2011/02/16(Wed) 06時半頃

【秘】 御者 バーナバス → 受付 アイリス

 ……、 ッ

[舌打ちをして床に唾を吐いた。仮面を身に付け、踊り続ける女が長く生きられると考えていた訳では──決して無いのだが。
 セシルは、あの時「アイリス」の仮面を剥いだだけでは無く。]

シリィ 

私が、お前の手紙の申し入れを
……承諾した理由は、

[言葉は其処で止まり。後はただ、口元の笑みだけを残して顔を失う女を、客観的に眺めた。]

(-671) yummy 2011/02/16(Wed) 06時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ディーン
7回 注目
セシル
10回 注目
ヨーランダ
11回 注目

犠牲者 (5人)

ヴェスパタイン
0回 (2d)
バーナバス
0回 (3d) 注目
ローズマリー
3回 (4d) 注目
アイリス
0回 (6d) 注目
フィリップ
2回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

ルーカス
0回 (3d) 注目
コリーン
0回 (4d) 注目
ワット
0回 (5d) 注目
ベネット
1回 (6d) 注目
オスカー
9回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi