人狼議事


110 【身内】探偵村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 水商売 ローズマリー

>>@33
鍵…意識してなかったわ。
私達ひとりひとりの部屋、更衣室には鍵があるものだと思っていたけれど。
ここの玄関の鍵?

2つの牢の鍵かも。

3階への扉には、鍵穴らしきものは見当たらなかったの。

(200) 2014/02/06(Thu) 22時頃

【独】 花売り メアリー

/*
あ、時間が無いわ、@30分…
誰にしよう…誰にしよう…。
*/

(-358) 2014/02/06(Thu) 22時頃

【人】 教え子 シメオン

うーん、取っ手はない、みたいだけど……。>>51

[天窓を調べていた…はにしし、と笑い]

力技で開いたりして。えいっ

[案の定、無理やりながらも天窓が開いた。眼下から、ヴェスパタインが問いかけてくる>>195>>196]

窓枠には紐みたいな跡はないよー!
オニユリは……。

[きょろきょろと、庭を見渡すが]

ない!咲いて、ない!

(201) 2014/02/06(Thu) 22時頃

【独】 花売り メアリー

/*
シメオンはいい人だと思ってるから、ギネスかローズマリー…
2人でメアリーが疑うとしたら…したら…。
*/

(-359) 2014/02/06(Thu) 22時頃

天のお告げ (村建て人)

−倉庫−
>>198
[メアリーが執事から渡された鍵を使ったのであれば、【倉庫は開いた】
中に入れば、倉庫には庭の手入れをするのに使うのだろうか…?
チェーンソー、鉈、鍬、ホウキ、チリトリなどが入っていた。]

(#54) 2014/02/06(Thu) 22時頃


【人】 教え子 シメオン

オニユリが庭にない、なんて……。
じゃあ、犯人はどこから持ってきたんだ?

[考えていても仕方がない。…は館の中に戻り、【館内にオニユリがないか探した】]

(202) 2014/02/06(Thu) 22時頃

【秘】 美術家 ギネス → 地図抜荷 錠

オニユリは船に飾ってあった感じで

(-360) 2014/02/06(Thu) 22時頃

天のお告げ (村建て人)

>>199
[【オニユリを見ると、少ししなびているのがわかる】]

>>202
[【館内にある花瓶を調べても、オニユリは見つけられなかった】]

(#55) 2014/02/06(Thu) 22時頃


【独】 花売り メアリー

シメオンが罪を犯すなんて考えたくないわね。
死体の前で泣くまでしたローズ、あれが演技だとは…思えないわ。
だとしたら怪しいのはギネスかしら…反応があっさりしてたものね。

/*
まあ、ここはRPとか慣れとかありそうだけど、こればっかりは仕方ないわよね…。
普通の人狼でも、喋れない初心者は初回吊りされちゃうものだし…。
と、ギネスは余り気にしないでね!
*/

(-361) 2014/02/06(Thu) 22時頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2014/02/06(Thu) 22時頃


【見】 地図抜荷 錠

>>200
[問いかけに答えるローズにうなずき]

そうさなァ。牢の鍵は壊しちまったけど、ハマるかどうかは確認できるだろうなァ。
一度試すことはできるだろうなァ。

3階への扉の鍵だが、俺もさっき見てきたぜ。あれは指紋認証何じゃねぇかなって思うな。

さて、牢の鍵をためしてみるかねェ。

(@34) 2014/02/06(Thu) 22時頃

【人】 教え子 シメオン

[館内をオニユリを求めて調査している途中、遊技場に立ち寄り、>>#49を確認する]

ピアノの弦もなくなってる。

ヴァイオリンと同じ、G……ソの弦だ。

[顎に手を当てる]

G(ソ)が抜けていること。謎と関連があるんだろうか……。
もしそうなら。ヴァイオリンの弦が凶器だってセンは、考えにくいな……。

(203) 2014/02/06(Thu) 22時頃

【人】 花売り メアリー

[…は、倉庫の扉を開けて、中を確認する。>>#54]

これは…中々物騒な物が置いてあるのね。
凶器になりそうな物一杯じゃない…血とか付いてないでしょうね?

[…は、【チェーンソー、鉈、鍬、ついでにホウキ、チリトリまで血が付いてないかを調べた。】]

(204) 2014/02/06(Thu) 22時頃

【見】 地図抜荷 錠

−牢屋−
[ヴェスパタインが謎と謎と対峙しているだろうか。
その横の扉、壊れて落ちた南京錠を拾う。
【執事から奪った鍵のどれかを挿したなら、何かわかるだろうか】]

(@35) 2014/02/06(Thu) 22時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>202シメオン(>>199回収)、#55
[庭にはないというオニユリ。しなびていることに気付けば]

【オニユリの咲いているところに何か手がかりがありはしないだろうか。
この館のどこかにオニユリが咲く場所は…】

(205) 2014/02/06(Thu) 22時頃

【人】 教え子 シメオン

どの花瓶にも、オニユリはない、か……。>>#55

[結局、館内にはオニユリは見つけられなかった。
……花瓶以外のところにあれば別、だが]

花瓶に一輪だけあったオニユリを使ったか。
あるいは、犯人が持ち込んだか、だな。

[庭に戻ってきて、倉庫を調べているメアリーと合流する>>198]

やあ、メアリー。
その倉庫の鍵、開いたんだね。

[倉庫の中を見て、鉈に目をとめた]

この鉈……【…は鉈を調べた】

(206) 2014/02/06(Thu) 22時頃

【秘】 ランタン職人 ヴェスパタイン → 地図抜荷 錠

/*投票(白目

ギネス>ローズ>メアリー>シメオン の順
【ギネス】で出しとく

(-362) 2014/02/06(Thu) 22時頃

【人】 水商売 ローズマリー

あ!!そういえば!

[キッチンへと走りだした]

ここ、包丁とかもあるんじゃないの?
【包丁はあるのかしら?あるとしても、血がついていたりしないかしら?】

(207) 2014/02/06(Thu) 22時頃

天のお告げ (村建て人)

>>204
[【倉庫内のチェーンソー、鉈、鍬に血痕は確認できない。


…もちろん、ホウキ、チリトリにも血痕は確認できない。】]

>>@35
[執事から奪った鍵の一つをさして回したなら、カチリと手応えがした。
【ひとつはこの鍵のようであることがわかる】]

>>205
[シメオンが館内を探しまわったように【この館付近にオニユリが咲く場所は見当たらない】]

(#56) 2014/02/06(Thu) 22時頃


【独】 花売り メアリー

/*
シメオンが私犯人フラグ!?
*/

(-363) 2014/02/06(Thu) 22時頃

【独】 教え子 シメオン

/*
ソナタから「ソ」を抜いて、ナタ。なんちゃって。

(-364) 2014/02/06(Thu) 22時頃

【独】 花売り メアリー

/*
凶器じゃない…だと…。
*/

(-365) 2014/02/06(Thu) 22時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

頭がない死体。
Gがない弦と線。

頭がGと考えるのは…ありなのか…?

[単なる妄想でしかない。間を埋めてくれるのだろう暗号から、何一つ声を聞くこともできずに]

(208) 2014/02/06(Thu) 22時半頃

ヴェスパタインは、隣の牢が開いた音を聞き、そちらへと移動して

2014/02/06(Thu) 22時半頃


【人】 花売り メアリー

>>206
ええ、執事ロボが鍵を持っていたの。

それで倉庫の中を見てたけど…どれも血痕なんて無いわね…。>>#56
折角凶器を見つけたと思ったのだけど…残念だわ…。

(209) 2014/02/06(Thu) 22時半頃

天のお告げ (村建て人)

>>206
[メアリーが調べたように、鉈に血痕や、【使用の痕跡を確認することができない】]

>>207
[ローズマリーが走ってキッチンへ行き確認すると
【包丁などの調理器具一式を発見することができただろう。しかし、血痕は見当たらない】]

(#57) 2014/02/06(Thu) 22時半頃


【人】 教え子 シメオン

凶器にしては血がついてないね。>>#56
これが凶器ってわけじゃないのかな?

[見当違いだったようだ。…は鉈を元の場所に戻した]

メアリー。何か進展はあった?

[メアリーに問う。…もオニユリのことや、天窓のことを述べるだろう>>#51>>#53>>#55]

(210) 2014/02/06(Thu) 22時半頃

【独】 花売り メアリー

/*
錆び付いた南京錠動くの!?
*/

(-366) 2014/02/06(Thu) 22時半頃

【秘】 地図抜荷 錠 → ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
あいあい。理由も考えておいてねー。
んでそのギネスたんが美女勘違いRPしてるよ!!>>197

(-367) 2014/02/06(Thu) 22時半頃

【人】 美術家 ギネス

[男は遊技場から庭へ場所を移した自分も証拠探しに奔走する。]
例えばだけど、【牢屋の窓付近に糸を結べそうなところはないかな?】

(211) 2014/02/06(Thu) 22時半頃

【秘】 ランタン職人 ヴェスパタイン → 地図抜荷 錠

/*理由もボケも気力があってこその(ry

・頭文字がG=ギネスになんらかの関連性があるのではないか。

/*ヴェーたん理由っていうのはねいいがかりとはちまうのだよ

(-368) 2014/02/06(Thu) 22時半頃

【赤】 美術家 ギネス

凶器に血を付けたまま置いておく殺人鬼が居るわけないですよー

(*8) 2014/02/06(Thu) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

シメオン
6回 注目
ギネス
45回 注目

犠牲者 (2人)

サイモン
7回 (2d)
ローズマリー
7回 (3d) 注目

処刑者 (2人)

メアリー
5回 (3d) 注目
ヴェスパタイン
7回 (4d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

4回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび