人狼議事


37 For Tower the Bell Tolls

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 双生児 オスカー

/*
♪ ♪

[ごきげんごきげん、クッキーもらえば、おねーさんがぷるぷるしてたのなんて気にならない。
一口かじって、木の実のクッキーの甘さが口に広がれば、しあわせいっぱい、辺りをぴょんぴょん飛び回っている。]

(-519) papr 2011/10/03(Mon) 00時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
[>>-513ペラジーが差し出したクッキーに救いを見たが、律儀な黒猫はチョコレートを飲み込んでしまった。
喜ばせたいつもりが――ものすごく、ものすごく申し訳ない心持になった]

すまない……。

[落ち込んだ。

が、>>-519ぴょんぴょん飛び回っているのを見れば、少し救われた気持ちになった]

>>-514
見てきたCO。
ピッパはもちろん可愛いんだが、やっぱりそのブラウスなフェリクスが可愛かったwwww

(-520) zunpo 2011/10/03(Mon) 00時半頃

ピッパは、シュールとは思ったけど服違うのもおかしいじゃん…?朝起きたのがフェリなら違うの着てるきっと

kazanemind 2011/10/03(Mon) 00時半頃


【独】 流浪者 ペラジー

/*
>>-518
だめだめだめ。
それ私、十秒くらい絶句したあとで「どうしたんですか?」とかなんとか言われて、幻だと理解しつつも、涙拭って笑みを浮かべて「ううん、なんでもないの――……ただいま」とか応じちゃうパターン。
楽しく飲んで眠くなって、翌朝は……ね。ふふ……。

……うわぁん、イアン君がいじめる。
私と一緒に死んでって言った(なにか語弊が)のに……、
一人だけ残って哀しめだなんて……、
ひどい……もてあそばれた……(?

(-521) migya 2011/10/03(Mon) 00時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[いつもに比べれば寝足りない体だが、習慣で普段ほどの時間に起きる。
もうあの声たちは聞こえなかった。

ただでさえ自衛団は増員態勢だったが、どちらにしても彼は今日も塔の周囲であれやこれや説明することになっている。
掃除夫の日常が帰ってくる日はいつなのだろうか。
軽く頭を抱えて、ここ数日袖を通し続けた制服に今日も袖を通す。

塔に着く。学者たちは誰に命令されたわけでもなく夜通しだったようだ。
目は充血しているが、表情は非常に生き生きと輝いていた。
そして、昨日、あるいはそれ以前のことについて問い詰められるが、要領を得ない上、彼とて何に詳しいわけでもなくひたすらしどろもどろしていた。
ただなるべくならば、解決に尽力した面々が面倒なことにはならないよう、彼なりにできる限りの配慮は行った――つもり。

一通り話し終わって、解放されたと思ったが、生憎、また訊きたくなったら呼ぶからそこらにいろと命じられ、塔の広場をぐるぐるしているしかなかったのが彼の一日の始まりだった。
さて、彼を縛り付けたこの広場に訪れる者はいただろうか]

(83) zunpo 2011/10/03(Mon) 00時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-518>>-521
切なすぎるけど好みだった。
いやでも切ないからIFでお願いします。

(-522) zunpo 2011/10/03(Mon) 01時頃

【赤】 漂白工 ピッパ

[平気だと態度で示すために立ち上がっておこうとしたが、イアンが窓を飛び越えてくる方が早かった>>*17]

……別に、ない。

[改めて勢い良く立つと、土やら葉っぱのついた服を叩く。肘を思い切り擦りむき、血が出ているのには気がついたけれど、たいした事ではないので放っておいた。]

用事?なンもねェよ。
そっちが用事もねーのに声かけて来たンだろ。
それなり近かったし、散歩のついでに寄ってやった、それだけだ。

[真夜中に突然訪問しておいて、理由は、本当にそれだけ。]

そうだ今から俺と来いよ。
塔がまだ光ってる。面白ェぞ屋根から見ると。

[面白い、のではなく、綺麗だ、という発想が出なかった]

(*18) kazanemind 2011/10/03(Mon) 01時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
[なんで謝るのだろう、と飛び回るのを止めてきょとんとラルフを見やる。
ああ黒猫の思考には、楽しい事しか残らない。

おもむろに両腕をぱっとばんざいのようにラルフに伸ばす。
だっこ、のポーズは果たして彼に伝わるか。]

>>-516 きっとおっきいオスカーだからだいじょうぶだよ!

(-523) papr 2011/10/03(Mon) 01時頃

【独】 漂白工 ピッパ

/*
傲慢なフェリ。

あとぐるぐるしてるラルフかわいい。
非常にかわいい。

(-524) kazanemind 2011/10/03(Mon) 01時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
なにそのいあんとぺらじー。
SS一個書けそうな勢いだなww


おっきいオスカーか、ならだいじょうぶだね!

(-525) しふぉん 2011/10/03(Mon) 01時頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
>>-522
……うん、まあ、いや。私も嫌いじゃないのだけどね。
信じてもらえないかもしれないけど、ハッピーEDも好きなのよ。

……いや、うん、ほんと。
ロールしたときの結ばれ率は高いのよ、ほんと。
おねーさん嘘つかない。

(-526) migya 2011/10/03(Mon) 01時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
[万歳、のポーズ。
はて、どこかで見たことがある。
記憶を十五年ほどさかのぼらせれば、とても甘えただった下から二番目の弟がよくそうやってせがんでいた。

しかし本当にそれが正しいのか。
うっかりおいしくないものを渡してしまった自分に、この子はそれをせがむのだろうか。

しかして、逡巡ののちその脇に腕を回し抱き上げた]

(-527) zunpo 2011/10/03(Mon) 01時頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
でもきっと、記憶は飛ばさないのぜ。
忘れれば楽になるけど、大事な思い出すぎて消せないっていう。

生まれ変わりに出逢うのを信じて、彷徨えるオランダ人と化すのよ……。
……そして何百年かあとに、どっかの宿屋に泊ったときに、こう、手伝いの青年が――……

……と、再びハッピーな方向に持っていってみるテスト。

(-528) migya 2011/10/03(Mon) 01時頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
……と、いけない。
平日モードに戻らないといけないのだった。
おしごとおしごとなので、ひとまずお休みなさい。
明日はまあ、多分これるかな……。

(-529) migya 2011/10/03(Mon) 01時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
俺もおしごともーどだな。
さすがにもうねないと一週間を生き抜ける気がしない。

ペラジーおやすみみんなもおやすみ。

(-530) zunpo 2011/10/03(Mon) 01時頃

【独】 記者 イアン

/*
寝る人はおやすみなさい、って俺も今日はちょっと早めに寝ますけど。諸々の返事だけあとで落として落ちます。

>>-521
それじゃ、「はい、……お帰りなさい」って優しく抱き締めてあげましょうか。

飲みながら、ペラジーさんがいない間に塔はどうなったかとか、そんなことばかり話して、お互い明日の話は絶対しないんですよね、きっと。
「このままこうしていていいですか」って抱き締めたまま寝て翌朝は……なんて。

大丈夫、ペラジーさんが俺の傍に落ち着いてくれるまで、おちおち死ねやしませんから。旅に出たいなんて、もう思わせませんよ。

(-531) hatsuse 2011/10/03(Mon) 01時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
せんせー、明日からというか今日から、約2ヶ月ぶりに大学です…
とうこうきょひしてもいいですか。

(-532) しふぉん 2011/10/03(Mon) 01時頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
>>-531
IF部分を寝る前に読んで、夢に見そうじゃないバカー、とか思ったけど。
ちゃんと優しくしてくれたから、おねーさん許しちゃう。

(-533) migya 2011/10/03(Mon) 01時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
[抱き上げられれば、それはそれは嬉しそうに広げていた腕をラルフの肩口へ回す。
ぎゅう、と音がしそうなほどにしがみついてくる黒猫からは、要望に応えられたことへの喜びと、それからチョコレートをくれたことへの感謝があふれんばかり。
きっと行動が正解だったことを知るだろう。]

ぺらじおねーさん、おやすみなさーい。

[片手離して、ひらひら振った。ばいばい。]

(-534) papr 2011/10/03(Mon) 01時頃

【人】 漂白工 ピッパ

[塔の広場に着くと、昨日と同じように、いつも見ない服の人間が居た。
何も知らない住民達も、そのそばを通れば一旦は足を止めてその光景を眺めていたので、今日の広場はいつもに増して騒がしい]

何か、いい案は出たのだろうか……?

[着いてすぐは心配そうに塔を見上げていたが、その視線を広場に戻したとき、見知った青い髪>>83 を見つけて、嬉しそうに駆け寄った。つい昨日の慌てぶりが、嘘のよう]

あっ、ラルフ!ラルフおはよう!
昨日はとても忙しそうだったな、帰る前に挨拶もできなかった。
何をしていたのだ?聞き込み、か?

……そうだ、今日もその格好なのだな。

[そろそろ見慣れてきた制服も、ラルフによく似合っている、と思う]

(84) kazanemind 2011/10/03(Mon) 01時頃

【独】 漂白工 ピッパ

/*
周りがぎゅっぎゅしたりいちゃいちゃしたりで羨ましい俺

(-535) kazanemind 2011/10/03(Mon) 01時頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
しかし、へたれ解除後のイアン君が格好良すぎて困る。
格好よい女性RPとか中の人的にど真ん中なので、いずれPC性別が逆で絡みたいもの……。

とまあ、今度こそおやすみなさい。

(-536) migya 2011/10/03(Mon) 01時頃

ピッパは、おしごともーどのひと、おやすみ、おやすみ!

kazanemind 2011/10/03(Mon) 01時頃


【独】 掃除夫 ラルフ

/*オスカーが可愛すぎて中のひとがしんだ。

寝る前に鳩更新したらこれだよ!
ぎゅーーー!

ピッパ明日返すな、すまない。
こちらも今度こそおやすみだ。

(-537) zunpo 2011/10/03(Mon) 01時半頃

オスカーは、ラルフにいっぱいぎゅうぎゅうした。おやすみ、おやすみ!

papr 2011/10/03(Mon) 01時半頃


【人】 墓守 ヨーランダ

うう、ん…

[朝。
 ごろん、と寝返りをうつと、真っ黒な髪の毛が見えた。
 …おかしい、このベッドは、というかこの家は私しかいないはず…?

 そう思った所で、昨日黒猫になったオスカーとベッドを共有したことを思い出す。
 まだ寝ている彼。
 魔力が回復したのか、猫ではなく人間の姿を保てるようになったらしい。
 …猫耳はついたままだが。

 しばらくその寝顔を眺め、くしゃりと髪の毛をいじると、
 一人ベッドから出る。
 もう少し寝かせてやりたかった]

(85) しふぉん 2011/10/03(Mon) 01時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[ベッドの傍の椅子に腰掛け、本のページをめくる。
 一冊、二冊。
 新しい本から、鏡や塔に関係するものを中心に。

 あのあと、塔はどうなるのか。
 魔力を欲しがっているとするならば、なんらかの手段で魔力を与え続けなければなるまい。
 永遠に。

 ただ…
 
 ぱたんと、本を閉じる。
 塔を残しておくこと自体が、エゴにつながるんじゃないかと。
 …塔となった少女と魔術師は、ただ街を守るためだけに、存在している。
 自分が、父親のために存在しているのと同じように。

 いっそ、元の姿に戻してやって、生涯を終わらせたとしても…
 いいんじゃないだろうか。
 そのほうが、彼女たちのために、ならないだろうか]

(86) しふぉん 2011/10/03(Mon) 01時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ


[それもエゴかもな、とひとりごちる。
 少女が何を思って塔になったのか、
 魔術師が何を思って鐘になったのか、
 そこには書かれていない。
 
 きっとそれは、だれも知らないのだ。
 彼女らが元に戻りたいのか、それとも塔のままでいたいのか。
 彼女らに、聞いてみるしかなくて。
 そして、聞く術も思いつかなければ、もとに戻す術もないのだ]

魔鏡。

[ほんとうの姿を写すという、魔鏡。
 ただ、実際塔とか鐘を写した所で、きっと少女だとか、魔術師の姿が浮かび上がるだけに違いない。
 …もし会話できるのなら…

 …やってみないとわからない上に、可能性は低い。
 今誰が持っているやら分かったものでもない]

(87) しふぉん 2011/10/03(Mon) 01時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

私一人の意見など、な。

[独り言。
 塔のことに収集がつけば、またいずれ。
 …前と同じ生活に戻るのだ。

 飼猫とのみ会話を交わし、
 読む本が無くなれば買いに行き
 たまにオスカーの薬を買ってからかって、
 いつもの食堂で食事を摂る。

 何の変哲もない、生活に。
 ここから抜け出したいような、抜け出したくないような。]

(88) しふぉん 2011/10/03(Mon) 01時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

所詮…
私など、父の玩具以下の存在なのだからな。
こんな事言っていたとしても意味のないことだろうよ。

[父のもとに帰るよりは、ずっとましだ。
 …帰れと言われたら、帰るしか無い。
 無理にでも連れて帰らされて、父の頭脳の代わりとなって、幽閉されるのだ。
 また、父が自分を必要としなくなるまで。

 必要とされなくなったら、その時は、こんどこそ。

 深く深く、ため息を付いた。
 それと同時に、塔の少女と自分を重ね合わせる。
 人々<<父>>にいいように使われ、必要なくなったら、壊される<<殺される>>とすれば…

 …それもまた、自分勝手なことなのだ。
 …きっと、なにをしたって、勝手なのだろうけど。
 何かしらの答えを、出さねばならないのだし]

(89) しふぉん 2011/10/03(Mon) 01時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[しかし、それを考えるのは、自分ではないだろうなと、ぼんやり思う。
 一少女に決定権はなく、きっと研究者だとかなんだかが調査みたいなことをして、結論を出すのだ。
 なにかに都合がいいように。
 それが街になのか、政治家になのかは、分からないけれど。

 ただひとつ、思うのは]

塔を壊すことだけは…してくれぬなよ。
壊してしまえば、それは

[…声に出してはみたものの、その先は怖くて*言えなかった*]

(90) しふぉん 2011/10/03(Mon) 01時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
オスカーは人間に戻しておいた。
けどまだ寝てることにした(
なにもしてないよヨーランダ。

きっと起きたらオスカーと一緒にごはんたべて、どっかに出かけるのかな。

(-538) しふぉん 2011/10/03(Mon) 01時半頃

ヨーランダは、おやすみん。

しふぉん 2011/10/03(Mon) 01時半頃


【独】 双生児 オスカー

/*
きせいじじつ……

オスカーはほぼ昏睡に近い状態で寝てると思います。
元も猫なので、キャパ的に吸いつくされると回復が足りない。
ちびっこさんには塔の長居は毒だった。

おやすみーん。

(-539) papr 2011/10/03(Mon) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

ラルフ
16回 注目
イアン
14回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
オスカー
13回 (4d) 注目
セシル
6回 (4d) 注目
ペラジー
17回 (6d) 注目

処刑者 (3人)

メアリー
0回 (4d) 注目
ピッパ
27回 (5d) 注目
ヨーランダ
21回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi