人狼議事


131 SACRED JUSTICE ―闇の正義と光の祝福―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 座敷守 亀吉

/* >>-562 オスカー
もうちょっと後! もうちょっと後!!

鐘楼にもう少し速く到着してたら、錫でオスカーまもれたし!
十分死亡フラグ回避できたんだとおもうよ!!www

>>-569
おすかーにげておすかーはやく

(-574) 十六夜 2014/08/31(Sun) 23時頃

【独】 弁士 仁右衛門

/*>>-569 これが終わりの始まりってやつか……。

(-575) beyer 2014/08/31(Sun) 23時頃

【独】 測量士 ティソ

/*
>>-572

今回のティソってキャラクターについてなら制限という言葉があったからこそキャラクターだと思う。
だから、キャラクターの強さ設定の指針にはなったのかなぁ?とは。

ただ、墓えぴでも色々意見でてるように個人で感じ取り方がだいぶ違ったようだから意図したところをみてると例がもう少し具体的だと望んだところに収束していったんではないかと!

(-576) xavi 2014/08/31(Sun) 23時頃

【独】 座敷守 亀吉

/* >>-573 オスカーも聖職者だよねそういえば。
ラディエル様もだし
レットは判定がわかれるところ?

然し本当クラウディア様これである>>2:70

(-577) 十六夜 2014/08/31(Sun) 23時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
>>-573 兄様
クラウディア様に「恋する」なんていう人間らしい感情があるはずないと思います。

そもそも、ト書きで冗談だって言ってるじゃないですか。

(-578) simotuki 2014/08/31(Sun) 23時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
あらやだ、きっと経験ぐらいしてるわよ。

ほら、賢者の塔とかで。

(-579) 葵 2014/08/31(Sun) 23時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
>>-574 アマトさん
パルック暗殺で預言が確定してしまうので、その後の挽回は難しいのですよ。
間に合った場合、二人でころころされる確率が物凄く高そうですし。

>>-577
まあ、子供の頃に進路決まりましたし、私は生涯神様だけに仕える予定でしたよ。
実際そうなりました。

>>-579 クラウディア様
賢者の塔がますますヤバい場所にしか思えなく…。

(-580) simotuki 2014/08/31(Sun) 23時頃

【独】 弁士 仁右衛門

>>-579 宗教法人 賢者の塔

頭に法人つけるだけですごく胡散臭くなる不思議。

(-581) beyer 2014/08/31(Sun) 23時頃

【独】 青い鳥 デメテル

/*
アマト>>-571
あたしどっち陣営なんだろう…と思いつつ。

風呂敷:異世界なし、世界崩壊や創造なしで緩和出来てたと思います。
情報量的にも特に問題はなかったかと。

敷居:…あ、本家邪気村には参加したことなかった。
ゆる邪気目的ならもう少し限定あった方がいいかもしれません。

自由度:これはあったと思います。やりたいこと大体やれました。

裏テーマ:皆さん格好良かった!
ルビ抑え目とバトル演出に意識置く方向性は良かったと思います。

(-582) suzukake 2014/08/31(Sun) 23時頃

【独】 青い鳥 デメテル

/*
アンカー>>-572でした。

(-583) suzukake 2014/08/31(Sun) 23時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
>>-572 村建て
それはともかく。
概念陣営とか世界の外陣営が居なかっただけで随分と設定量は緩和されていましたし、だいぶゆるーくはなったと思いますね。
まあ、結果的に化け物だらけのいつもの感じでしたが。

で、いつもの邪気のような?ってなるのは、その人外パラダイスも原因かなと。
もう少しファンタジー戦記に寄せて敷居を下げたいならば、人間縛りというか化け物縛りは必要だと思いますね。
一騎当千はいいけれど、一撃で国吹っ飛ばす化け物はやめてください、くらい。

みんな格好はよかったですけど、一撃でMOB軍勢が全部吹っ飛ばされたりしたら格好良さよりも前に芝が漏れますしねw

(-584) simotuki 2014/08/31(Sun) 23時半頃

【独】 測量士 ティソ

/*
そういえばルビはほとんどというかまったく?振らなかったな…w

(-585) xavi 2014/08/31(Sun) 23時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
>>-572 ん、アンケートか?そうだなァ……
・世界観にある程度制限があったのは良かったと思うぜ、
普段の邪気村より、かなり縁故が組みやすかった印象がある。
・普段よりも謎単語(特にカタカナ)は少なかったのは良い。
だが、これで敷居が低かったかというと微妙だw
たぶん15人じゃ人数が多いんだと思うぜ?ログが分厚い!
人数を減らすか、タッグにすると負担が減ると思う。
・ぶっちゃけ、この村の一番の問題はパワーインフレな!!
とりあえず、クラウディア、ラディエル、暴走アマトあたりが
インフレの筆頭だった気はするなァ……もう少し落ち着けw
俺は強制的に悪魔化してパワー面で追いつけたからいいが、
やっぱり強化手段を持たねェやつが霞んじまうからな…
前に出てた様に、限度の具体例があった方がいい気はするぜ?
・墓でオスカーだったか誰かに言われてた通り、
自分でやっててもむず痒いRPだったのァ否定できんw
だが、俺がカッコいいのかは置いておいても、
全力で台詞と技吐けたのは間違いねェだろうな。
全体評価で行くと、大変だったが楽しかった!以上!

(-586) 2G 2014/08/31(Sun) 23時半頃

【独】 青い鳥 デメテル

/*
オスカー>>-580
預言書が悪いのか…。
じゃあ預言書の実態が恋愛妄想日記だったら(

(-587) suzukake 2014/08/31(Sun) 23時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*
>>-586 デメテルさん
とらぶる時空が始まりますね。

走りながら角を曲がれた異性にぶつかり
魔法を撃つたびに風がらっきーすけべを起こし
戦えば都合よく服が破れます

(-588) simotuki 2014/08/31(Sun) 23時半頃

【独】 村娘 ラディスラヴァ

/*
うん、まああれだ。
パワーインフレの主因は主に私にあるような気がするのでその点申し訳なかったなと。

(どうせ始まったらいつも通りなんでしょ)ぐらいに考えてたんだ……
変に規模が拡大すると収拾がつかなくなるというのは同意なので、次回からはこの反省を生かしたものができる……… といいなあ……

(-589) (so) 2014/08/31(Sun) 23時半頃

【独】 青い鳥 デメテル

/*
確かにインフレ抑える設定か、もしくは底上げ的な意味での基準は欲しかったかもですね。
あたしはインフレ傾向なら勝手に乗ってしまうタイプですが、ついていけない方を振り落してしまうのは、うん。

しかしMOBの吹っ飛びっぷりを見てると、逆にMOB吹っ飛ばさない方がご都合主義なのかなって不安が…。
(最後のブラックホールの威力は結構悩みました)

(-590) suzukake 2014/08/31(Sun) 23時半頃

【独】 座敷守 亀吉

/* ふむふむ。皆さんご返答ありがとう!!
何と云うか、邪気を邪気たらしめてるのて、舞台や設定の量もだけど、パワーインフレもすごい関係してたんだな。

完全な邪気にするとカオスになるし
然し完全なファンタジーと云うには、無茶振り方式とかが邪気村のそれだし。と
(然し、別に邪気は=無茶振りでなく、=中二病が本文なのだけれどもね)

どの位のジャンル配分にするか。
この村含め、もしまた次を考えるとしたら、半邪気半ファンタジーでいくか、バトルファンタジー、と邪気を更に抜くか。とか。も考えたりたり。

今まで、1回も企画をした事ないけど、こうして企画してみると、どの要素をどう制限したり加えたりすれば方向性が向かうのかわかってきた気が少し!

ちなみに僕も今回ルビはほぼ全く振ってなかった!

(-591) 十六夜 2014/08/31(Sun) 23時半頃

【独】 青い鳥 デメテル

/*
オスカー>>-588
>戦えば都合よく服が破れます

[そっと目を逸らした]

(-592) suzukake 2014/08/31(Sun) 23時半頃

【独】 青い鳥 デメテル

/*
ルビか…。
技名のルビは別にいらなかった気がするので抜けば良かったかな。
ただ目が滑るほど横文字が飛び交ってるシーンは、個人的にはなかったと思います。

(-593) suzukake 2014/08/31(Sun) 23時半頃

【独】 FSM団 ミナカタ

/*
ひょっこりと、こんばんわー。
なんかアンケート的な物>>-572が目に入ったので、ログ読む前に答えとこう(忘れそうだし)

・風呂敷:…うん、ある程度路線が纏まってるのでその辺りはだいぶ楽でした。
・・・路線がばらけまくってると、誰がどんなタイプかがこんがらがったりするので、地味に助かりました。(ただ、エピどうなるんだとはちょっと思うけど)

・ゆる邪気:・・・うーん?敷居は低かったけど、「…半?」と首かしげる部分がちょくちょくあったので・・・
と言うか、前入った邪気村よりかっとんでたし。終盤。

・自由度:うん、普通のファンタジーより自由度は高かった気がします。
・・・高すぎたせいで邪気要素が濃くなり過ぎたけど、其処はまぁ加減すればなんとか。

・裏テーマ:うん、かっこよかったのは認めます。色々と。
ただ、中二もかっこいいと思っちゃう派なので抽出出来てたかはよくわからない・・・

(-594) foxjump 2014/08/31(Sun) 23時半頃

【独】 弁士 仁右衛門

/*
>>-572
はじめての邪気だったので、「とりあえず適度に≪≫使えばいいんだよな」程度でした。情報量は確かに多かったけど、村として破綻してる感じではなかったかなあと。バトルに関しては気持ちよく楽しめました。

(-595) beyer 2014/08/31(Sun) 23時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*
ルビは天使《アンゲロス》だけ使った記憶がある。

なんで、アンゲロスって呼びかけたのかは覚えていない。
技名とかはカタカナだけにしていたんですけどね。

(-596) simotuki 2014/08/31(Sun) 23時半頃

【独】 座敷守 亀吉

/*
インフレ論の攻撃威力はどうなんだろうねえ。

やはり、インフレの主な攻撃手段は、魔術系&兵器系なのかな。
こう、人を沢山攻撃できて、建物も簡単に壊せる高威力の。
威力と範囲。

制限0の場合だと
範囲:1つの国家1つの大陸1つの世界 どこまでも
威力: 消 し 飛 ぶ

逆に制限かけると
範囲:攻撃範囲半径5mや10m
威力:最高で100人は殺せない、建物も一軒家が2、3個限界

とかそういう風な具体数値になるのかなあ?
そういえば、ファンタジーの村では基本小範囲武器のみでの参加
邪気村では逆に加減余り気にしたことなかったから、余り詳しくなかった!!

(-597) 十六夜 2014/08/31(Sun) 23時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
なんというかなァ、アレだ。
パワーインフレ自体を抑え込みすぎると、
盛り上がりに欠けるのも事実。

ポイントは「出すタイミング」だってのが俺の論。
用は、一軍を吹っ飛ばすレベルになるのが、
最終日手前なのか、それとも2日目や3日目なのか。
その違いで、盛り上がりってのが変わってくるって訳だ。

初っ端から盛り上がりすぎると、後のハードルが上がるし、
それより強い技が出にくくなる事で、場が停滞しやすい。
ってな訳で、その辺の調整が大事だと俺ァ思うんだ。

……ま、俺が人様に偉そーに言える事でもねェんだがな!w

(-598) 2G 2014/08/31(Sun) 23時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*
>>-597 アマトさん
まあ、大陸ひとつ吹っ飛ぶ威力の攻撃は、設定上とか最終日付近にならあってもいいとは思うんですよ。
半邪気半ファンタジーなら。
ただ、それを最初から連発してしまうから問題で。

人間設定なのに防ぐ方の身になってくださいよっ!!!っていう。

だから、制限をかけるのならばファンタジー的人間が生き残れる戦いがいいと思います。

(-599) simotuki 2014/08/31(Sun) 23時半頃

【独】 刺客 博史

/*
>>-598
パワーインフレについてはヘクトル様に追従。

個人的にはラディエル様の新教皇就任がラスト盛り上がりで、
教皇権限でしか使えない武器を最終決戦に持ってくると
いいなぁと思っておりました。

(-600) pannda 2014/08/31(Sun) 23時半頃

【独】 FSM団 ミナカタ

/*
そういや、自分邪気でもファンタジーでも基本物理攻撃だ…
・・・広域攻撃とかやると、つい自分ごと吹っ飛ばすロールするから物理にしないと(自分が)危ない、と言う身も蓋も無い理由だったりしますが。

(-601) foxjump 2014/08/31(Sun) 23時半頃

【独】 刺客 博史

/*
皆さんがカッコよかったのは納得の事実でしたが、
半邪気と言うよりちょっと規模の小さな邪気?みたいな感じでしたか。
全員人間設定位はしておいた方が良いかもですね。

(-602) pannda 2014/08/31(Sun) 23時半頃

【独】 測量士 ティソ

/*
展開と見せ方次第なんじゃねー?とは思うな。
極端な話、ラスボス候補は初日から強くても問題ないわけだろ?
でもって、主人公側と比べて覚醒要素は少な目だからある程度強さを見せるために街とか大陸を消し飛ばしてもOKだとはおもう。
ただ、タイミングとか見ないでいきなり舞台自体とかを吹き飛ばすレベルで無茶振り攻撃をすると覚醒前の主役or最低限戦えるだけの参加者は死ぬか無理やり設定曲げた覚醒をせざるをえない状況が生まれる。

今回は上の例に完全に該当までは行かないと思うけど一部引っかかるような部分あるんじゃね?と俺は思うな。

(-603) xavi 2014/09/01(Mon) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 0促)

デメテル
14回 注目
ヘクター
12回 注目
亀吉
24回 注目
ドナルド
2回 注目

犠牲者 (6人)

パルック
0回 (2d)
オスカー
10回 (3d) 注目
イアン
0回 (4d) 注目
ミナカタ
0回 (5d) 注目
ティソ
1回 (6d) 注目
カリュクス
0回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

レティーシャ
0回 (4d) 注目
博史
12回 (5d) 注目
仁右衛門
5回 (6d) 注目
ラディスラヴァ
0回 (7d) 注目
クラリッサ
3回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi