人狼議事


29 Sixth Heaven

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 流浪者 ペラジー

/*
>>-594せんせい

…うん。
だめだね、だめだ。

[もち。のびもち。]

今日の仕事中とかはやばかった。
そろそろ春眠は怠惰やめるといい。

また れt
けれど時間までに
落とせるか
わからないよ…! せんせいのお家でお留守番>

せいしょ!返しにいってあげて!
またはその後ろからぺたぺた着いていく。

(-600) kairi 2011/04/28(Thu) 01時頃

【独】 修道士 ムパムピス

/*
>>597 フィル
長所を抑える…?
と、言う自覚は無かったりする。

ただ、ガチ会4辺りからと言うなら。
慎重さ、が枷になってフットワークが重いなあって気がずっとしていて、それを抑えようという意識がその辺りからあったな。
ので、その事だろうか。

フィルと話していた辺りから、RPの動きとして自分のキャパには合わない気がして。
もう少し行動範囲を狭める、と言うのか、動きが遅くなったとしても、慎重さをもう少し引き戻した良いかなあ、とは考えている最中だった。

(-601) pijyako 2011/04/28(Thu) 01時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
しかし、毒死エンドがなくなったので
普通に外に出て行って……何処に落ち着くだろう、エンドロール。

新たに怠惰・嫉妬・強欲が解放されたから。
まずはその世界を駆け抜ける事から始まりそうな予感。

(-602) namba 2011/04/28(Thu) 01時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*投下したらマーゴの発言が見えて、スタートの速攻さにビックした。

>>-601 ムパス
多分その辺かな?ムパスの長所ってすっごく相手を良くみて、深く理解するって感じがオレはするのね。そこが、ガチ会4あたりから、その視線が薄くなってる、ような? その、長所からすると今回も、前回もマジで不思議な動きが何箇所もあってさ。ガチ会4は普段ならスロースターターな分尻上がりで調子が上がるけど、そう言う印象がなかったから軽く引っかかった感かな?

キャパって言うか長所と相性が悪くフットワークの軽さを取り入れてるのかなぁとか。

(-603) うに 2011/04/28(Thu) 01時頃

【独】 伝道師 チャールズ

/*
>>-598むぱ
はっ、私が寝落ちるところでした
反抗できないキャラとかストレスたまりそうだ
思春期の野郎はたいてい変態です大丈夫だ。

>>-599
私は逆に
最近未成年なんたらがうるさくなってから
えろぐろ村では年齢ごまかして書くくせがついたかもしらんです
墓落ちしたキャラ全食いは
ベネ子がたぶん身を張ってとめるんじゃないかな
何処まで止められるかは謎。
全部身代わりやってたらそれこそ腹ん中がパンパンdz

(-604) Ayame 2011/04/28(Thu) 01時頃

【独】 伝道師 チャールズ

/*
うん、だめぽ
ベネ子は恐らく寝オチに10万キラ

>孫フィルのエンドロールへ
ちなみに大部屋から廊下の様子は見えません聞こえません
です。


お疲れ様でし。
えろとぐろの大好きな薔薇っ子Ayameでした。
先ずは愉しませてくださった皆様に愛を。
村たてのうにさん有難う愉しかった
また何処かの村でお会いしましょう
お先に失礼**

(-605) Ayame 2011/04/28(Thu) 01時頃

【独】 見習い医師 スティーブン

/*
>>-592ムパス
こんばんはだ。
うっかりなぜか目玉になった。
ちゃわん…[緑茶を注いだ]

>>-598
はっ、うっかり昇天するところだった!

>>-600せいと
……。
[うなだれた、もちーり]

のんびり でも あるある。あるある。
聖書を返しにいくのは やろうそうしよう
明日の 昼とか(おまえ

(-606) azuma 2011/04/28(Thu) 01時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
ああ、そうだ、グロは引っかかる子がいたっけか。

>>-595 >>-602 マーゴ
うん、確かそんな流れ。ボーイミーツガールならその辺の年齢層って言うのもあったし。
ロングスタンスでは崩壊するものは有るけど、毒薬もないし、当座的にはハッピーエンドめいてるんかなぁ?とは思いつつ、落ちどころは書きながら考える予定。寝落ちたらすまん

(-607) うに 2011/04/28(Thu) 01時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
>>-603 ふぃる
延長なしでこの時間なので(苦笑
地上組なのに何も落とさないのもアレかなぁと思って。
もうちょっと早くonできれば良かったのだけれど。

>>-604 チャル様
えろ村は私は分野外ですからねぇ。
チャル様、ベネたんをもうちょっと労わってあげて><
お腹が大変。

(-608) namba 2011/04/28(Thu) 01時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
チャル様はお疲れ様です、また何処かでお会いしましょう。

>フィル
私も着地点不明。
まさしく「僕達の人生はこれからだ」?
寝落ちしそうなら巻き巻きで大丈夫ですよ。
無理せずにー。

(-609) namba 2011/04/28(Thu) 01時半頃

【独】 修道士 ムパムピス

/*
[マーゴにてしり返された。わん…(´・ω・`) 。]

>>-603 フィル
ガチ4は中盤で息切れしてて、その時に襲撃された、と言う感じが。考察の積み上げが出来てなかったんだろうな。

思いつく→行動・発言
の、→部分の長さを、短くしようとしていた感じ、と言うのか。
長所、と言って貰えているのが熟慮の部分だとするなら、その時間削って(短縮して、ではなく)行動に充てているような方向になっている。
から、相手みる時間減る→長所と相性悪く
と言う印象に繋がってるのかなと。

この、時間を短縮するのでなく削る事で短くしてる、と言うのがキャパ似合わないのかなと言う自己分析だった。

(-610) pijyako 2011/04/28(Thu) 01時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
>>-606せんせい

……。

[うなだれたのを、じっとみた。
毛布でくるんだもちり。]

聖書を返しに行くのは、重要!
あしたの
ひr…

…???wwwww
いいとおもいまs

(-611) kairi 2011/04/28(Thu) 01時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
チャールズはおつかれさまでフィリップとマーゴはお帰り。

(-612) sinotaka 2011/04/28(Thu) 01時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
しかし私も眠いので落ちます。

あんまり搦めなかったけどたのしかったです。
またどこかでお会いしたらよろしくお願いします**

(-613) sinotaka 2011/04/28(Thu) 01時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
>>-609 マーゴ
10週打ち切りコースですねわかります。

>>-610 ムパス
ガチ会4に関しては、感覚的に感じたもんしか良くわからん。息切れかどうか、なのか。如何せん、2回目の襲撃先予定な対抗精査考察する余裕なかったんで良くわかってない

多分そうかな?あれだ、じっくり観察することで魅力的な絵を描く人が、早く仕上げる為にじっくり観察するプロセスから時間を捻出した感じ。

あくまで削るんじゃなくて短縮、じゃないと、勿体無い、結果になるんだろうね。キャパにあわないと言うか、あわあわしちゃってる感?

(-614) うに 2011/04/28(Thu) 01時半頃

【独】 修道士 ムパムピス

/*
寝落ち警報なってるので、こっそり書き溜めていた、ぼかしたむっつりエンド落としつつ。
コリーンもチャル様もおやすみなさいー。
ベネ子さんは路上もガンバだ…!

ガチに関しては、こう。
今までのやり方でやってるつもりが色々間違えて。
何か変えなきゃ―、と思ってまだ迷走している。
もっとガチ村参加しなきゃなーと思いつつ、ログ読みを少しずつするかなあ、で止まっている段階。
…もうちょっと、色々考えて試してみたい感じ。

それがRP村の立ち回りにも影響してるとかかんだろうかな。

(-615) pijyako 2011/04/28(Thu) 01時半頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
コリーンもお休みなさい。
あんまり絡めなくて残念でしたが、
また何処かで機会があればノシ

(-616) namba 2011/04/28(Thu) 01時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
チャールズもコリーンもお休み〜
ベネ子は多分寝落ち、か。
ちゃんと寝てればいいけど

(-617) うに 2011/04/28(Thu) 01時半頃

【独】 見習い医師 スティーブン

>>-611せいと

……なぜか毛布にくるまれてしまった。
……ねむい

[もちり。ぽんぽんと頭を撫でた]

ああ、返しに…
あれだ今から書こうと思ったんだが



ね、  むい という罠が…だな…

(-618) azuma 2011/04/28(Thu) 01時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
>>-615 ムパス
最近は靴村とガチ会4しか見てないのでよくわかんねーけど、ガチの変化については。

RP村増えてガチ参加インターバル広がると
色々思うところは出来やすく。こう、ジェネレーションギャップとか憶えるのは有るけどね、久しぶりにガチ参加すると(笑)

RPむらにはオレは出てる、と思うよ。
ただ、ガチにしてもRPにしても、色々するとしても、自分の長所を削ってるのやり方は勿体無いと思うな。とは言っても、あくまで主観的にそう思うってだけだが。

(-619) うに 2011/04/28(Thu) 02時頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
>>-618せんせい
……ねむいなら
ねると
いいのよ…!

[そういう俺も眠たかった。
なでられて、うと。ねむ。]

なる  ほど。

それは…ねると、いい…。
SNS補完でも出来るし、その他補完も出来るし
心の中に…★

っていうのも
できる し    だな。


ねるといい…(なでた)

(-620) kairi 2011/04/28(Thu) 02時頃

【秘】 長老の孫 マーゴ → 鳥使い フィリップ

→ 廊下 → エレベーター ―

[何か罵りの言葉を受けたかもしれない。
 見送りの言葉もあったかもしれない、なかったかもしれない。
 どうにせよ、酷い光景ならばフィリップに遮られたのだろうが]

 すぐに靴屋さん、あるかな……?
 でも、そのまま靴屋さんまでは恥ずかしい……な。

[フィリップの問いには、少し視線を逸らす。
 言葉は既に抱えてもらう事を前提としているのだけれど]

(-622) namba 2011/04/28(Thu) 02時頃

【独】 修道士 ムパムピス

/*
>>-614 フィル
あわあわ。
…は、RP村参加回数が増えてきて、赤側も経験して、「あれもこれも」と考える事の要素増えてきたこともある、かな。
なのに時間を削ろうとして、今回前回と削らないほうが良いとこ削っちゃった感。

時間の「短縮」は、今回フィルが指摘してくれた、と言うか教えてくれたポイント見るといけそうなのかな、と思った。長所削ってる自覚も余りなかったし。
何にせよ。もう人を「orz」ってさせないように気を付けよう、と思うのでした。
長所、で勿体ないと言って貰えるのが何か照れるようなでも嬉しく、で。ちょっと戸惑う所はあり、つつ。うん。
言ってくれてありがとう、と言う気持ち。

(-621) pijyako 2011/04/28(Thu) 02時頃

【独】 修道士 ムパムピス

/*
とてもエンドっぽいエンドだなあ、なんて、思いながら見ている。
眠い人は、限界ならねたほうが…!

僕もちょっとかくんかくんしてきてるので、寝る準備しつつ鳩に移行するる。

(-623) pijyako 2011/04/28(Thu) 02時半頃

【秘】 鳥使い フィリップ → 長老の孫 マーゴ

[恥ずかしいと口にする様子には
 屈託なく笑えて。]

 気にするこたないよ。
 向こうさんも素足なのに気付けば
 納得するさ。

[靴屋の場所はどうだったか?
 ただ、重要施設であるここに繋がるエレベーターは
 商業区域ではない箇所にあって
 それなりの距離は有るだろうなと思う。
 例え、どれだけ距離があっても
 素足で歩かせたりはする気はないが]

(-624) うに 2011/04/28(Thu) 02時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
>>-621 ムパス
絵を描く時に、あわあわって描き始めると「何を、どう描くか」詰めきる前に書き始めて、上手くいきづらい。いい絵になりづらい。手数ばかり増えやすく、詰めてから描いた方が結局労力、時間ともに、効率がいい……ってのに、似てる、のかもしれないね。

いや、此方こそ、一昨日の話を蒸し返してすまんね。仕事中に3連戦という括りでまとめて考えたとききになったもんで

(-625) うに 2011/04/28(Thu) 02時半頃

【秘】 長老の孫 マーゴ → 鳥使い フィリップ

[鞄とリベラを抱えて。
 屈託のない笑顔に微笑みを返す]

 いったい何処の子を攫ってきたんだい?
 なんて言われちゃうかも。

[その時はどう答えよう?なんて囁き合いながら。

 やがて、エレベーターは動き出す。
 最深部から地上へと、第六天から現へと……――**]

(-626) namba 2011/04/28(Thu) 02時半頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
地上の光が見える前に打ち切り風味。
気付けば時間も時間だったので。

[ムパに手を振りながら]

というわけで、灘ことnambaでした。
ちょっと最近は村入り頻度が落ちてますが、
何処かでお会いした際には変わらず宜しくしてやって下さい。
相方さんは村建てお疲れ様でした。
ちょこちょこ鼠での反応も楽しかったです。

(-627) namba 2011/04/28(Thu) 02時半頃

【独】 靴磨き トニー

/*
戻ってこれましたがやはりエンドロールが思いつかないのでこのまま落ちます……皆さまお疲れ様でした!

うにさん、素敵な企画ありがとうございました!!

(-628) blanc714 2011/04/28(Thu) 02時半頃

【秘】 鳥使い フィリップ → 長老の孫 マーゴ

[それでも彼女が粘れば
 結局鞄を渡すこととなったか。]

 ……え、それは、マーゴはオレの娘?って
 思われるってこと?

[違います。]
[腕に抱えたマーゴの言葉に
 くすくすと笑いあいながら。
 エレベーターには他の3人もいただろうか?
 その先に何が有るかはわからないけれど
 今は、出来る限り*空に近いところへと*]

(-629) うに 2011/04/28(Thu) 02時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:独り言/内緒話 解除する

生存者
(5人 0促)

フィリップ
5回 注目
ペラジー
0回 注目
リンダ
0回 注目
マーゴ
7回 注目
ラルフ
0回 注目

犠牲者 (4人)

アシモフ
0回 (2d)
コリーン
0回 (3d) 注目
ベネット
5回 (4d) 注目
ムパムピス
5回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

トニー
0回 (3d) 注目
チャールズ
5回 (4d) 注目
パピヨン
0回 (5d) 注目
スティーブン
2回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

内緒

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび