人狼議事


47 咎人の洞、蠱毒の蛇

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

ryusei 2012/04/19(Thu) 00時半頃


歌い手 コリーンは、メモを貼った。

rinne 2012/04/19(Thu) 00時半頃


負傷兵 ヒューは、メモを貼った。

birdman 2012/04/19(Thu) 00時半頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[喉に残る傷痕をなぞり、裂き、掴み上げたものは
心臓のように動く悪魔の芽。
引きずり出そうとすると、深い根が邪魔をした。

視線を前に向けると、"私"がまだ居た。
表面に皹の入った姿身に映る、"私"だった。]


―――― e a


[言葉の代わりに血が溢れた。
意識のある内にと、芽を握り潰した。

脳を直接揺らすような悲痛な叫び。断末魔に、自然と口元が上がった。

後ろに下がり、着地した足は体重を支えきれず。床に倒れた。
視界がぼやけてくるのが判る。身体が冷えていく感覚。

まるで黒の海に触れたときのような。]

(17) k-karura 2012/04/19(Thu) 00時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

 人でなくなるというなら、人を超えたところにいくといい。


[遠くの場所で、人だったはずのセオドアの姿が見えなくなる。
彼も死んだのか、それとも人でなくなったのか。

黒は変わらずあったが、その視界もまるで蜘蛛の巣のようにひび割れていく。

身体が死ぬのだ、と言う感覚。

それはとても不思議で、激しい痛みであるはずなのに、酷く穏やかだった]

(18) waterfall 2012/04/19(Thu) 01時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

 俺を記録して、どうする?
 この悪魔の芽の研究結果でも、発表すんのかよ。

[最初に人体実験のことを話したのはアイリスだったことを思い出した。

身体から色が引いていく。
代わりに腐食していく。
芽のあった場所からじわじわと侵していく。

不意に浮かぶのは、結果的に守ることになってしまった少女のこと。

意志のある今でも、それが何故だったのか、もうわからない]

(19) waterfall 2012/04/19(Thu) 01時頃

【人】 受付 アイリス

[>>19に]

私の脳内には、私…アーサーのころからの記録を収めたチップがある。
その中に、君のデータも入るわけだ。

私たちをモルモットにしている誰かにとっては、とてもうれしい記録だろうな。

だが、これにはちょっとした仕掛けがしてあってね。

(20) DoppelP 2012/04/19(Thu) 01時頃

【人】 受付 アイリス

これは【脳に移植するための装置】だ。

…情報を引き出すには、移植するのが手っ取り早いだろう

人格転写(トランススクリプト)の応用品を組み込まれたそれをな。

(21) DoppelP 2012/04/19(Thu) 01時頃

採集人 ブローリンは、メモを貼った。

wallace 2012/04/19(Thu) 01時頃


【人】 風来坊 ヴェラ

[膝を突き、座り込む。
それでも、耳はアイリスの言葉を聞いている]

 嬉しい、ね……。
 研究員全員殺してやるまでできれば身体を維持したいが…、無理だな。

[座ることも困難になれば身体は床に倒れる]

(22) waterfall 2012/04/19(Thu) 01時頃

【人】 受付 アイリス

だから、心配する必要はない。
君のなした行いもすべて、私の研究の血肉になる

[幾つか、移植することなく無理やりエミュレートする方法を知っているが、それは言わない事にする
【研究機関】がそれに気付いていない事を祈るだけだ]

(23) DoppelP 2012/04/19(Thu) 01時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

 ふぅん?

 つまりなんだ。

 アーサーは生き残るって事か?
 ……なら。


 せめて、冤罪はなくしてやれって言っとけ。

(24) waterfall 2012/04/19(Thu) 01時頃

【人】 受付 アイリス

ああ、そうすることに、するよ。

[ゆっくりというのは、相手の限界を悟ったが故だ]

(25) DoppelP 2012/04/19(Thu) 01時頃

【人】 受付 アイリス

だから、休んでかまわない。

そうだ、ヴェ・ラ。酒は…呑むか?

(26) DoppelP 2012/04/19(Thu) 01時頃

【人】 負傷兵 ヒュー


[表面にさざ波たてるような断末魔の叫び。
黒に塗れる目玉で、それを楽しむ。


頽れる人影を見てから、ぬたり、足を踏み出す。
近くまで歩いて、そこにまた座り込む。
黒に浮かんだ色とりどりを、じいと金髪に向けて]

 「たべたい」

[いつかと同じように、空気の擦れる囁きとして
希望を告げる。]

(27) birdman 2012/04/19(Thu) 01時頃

始末屋 ズリエルは、メモを貼った。

kokoara 2012/04/19(Thu) 01時頃


【人】 風来坊 ヴェラ

 ……殺してきた顔なんざ覚えてねーけど。

 最後に殺した男の顔くらいは、覚えて死んでやるか。

[くつくつと嗤う。
駆けられた声に、ワインのことを思いだした]

 …良いワインならな。

(28) waterfall 2012/04/19(Thu) 01時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

nico 2012/04/19(Thu) 01時頃


【人】 受付 アイリス

ワインか……
んっ
[唇を近付ける。 アイリスの知る限り、一番美味だったワインを思い出し、その組成を再現し、口腔を通じ流し込む
その珍妙な儀式は、1分ほどかかった後]

手向けだ。

[そういった後笑って立ち上がり、背を向ける。何も言われなければ、振り返ることなく独房を出る]

(29) DoppelP 2012/04/19(Thu) 01時頃

奏者 ビリーは、メモを貼った。

NiceBoat 2012/04/19(Thu) 01時頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[私は誰だ。そう、Letitiaだ。
死ぬまでの僅かな間、自我が戻る。

仰向けに倒れたまま、聞こえる足音に僅かに顎をあげ、
その姿を見上げた。
向けられる色の中で、一番に緑を探す。
最期まで映すのは、その色だけで良いから。]

―――

[まるで手招く様に、床に落ちた指先が僅かに動いた。]

―――


[唇は僅かに震え、音を紡ごうとする。聞こえるのは息の音だけ。]

(30) k-karura 2012/04/19(Thu) 01時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[触れた唇から流し込まれるのはワインの味。
久しぶりのその味に喉が鳴った。
離れ際、唇をぺろりとなめて]

 …ああ、最後の味くらい覚えとくさ。

[次第に耳も、聞こえなくなっていく。

アイリスが去って行くのを見ていた。

ひび割れた視界がやがて暗くなっていく。
身体はもう死んでいる。

悪魔の芽も今から死ぬだろう。

殺してきたことをやはり後悔などしない。
後悔などするなら、はじめから殺してなどいない。

意識が途絶える瞬間、せめて笑う顔を見たかったと思ったのは、誰の顔だったのか――**]

(31) waterfall 2012/04/19(Thu) 01時半頃

風来坊 ヴェラは、メモを貼った。

waterfall 2012/04/19(Thu) 01時半頃


受付 アイリスは、メモを貼った。

DoppelP 2012/04/19(Thu) 01時半頃


【秘】 聖歌隊員 レティーシャ → 負傷兵 ヒュー



― Hugh.

 

(-1) k-karura 2012/04/19(Thu) 01時半頃

【秘】 聖歌隊員 レティーシャ → 負傷兵 ヒュー

―Sinite me paenitet.
―Fiat sola, ego paenitet.

―Primum tibi occurrit bonum.
―Bonum est primum vidi.
―Tandem bonum visum est.

―De sola, te bellus.
―Aliud, non solum ego non sum bonum.

(-2) k-karura 2012/04/19(Thu) 01時半頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

DoppelP 2012/04/19(Thu) 01時半頃


【秘】 聖歌隊員 レティーシャ → 負傷兵 ヒュー



―Ego, certe.

 

(-3) k-karura 2012/04/19(Thu) 01時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[黒はただ見ている。
死ぬ人間の最後の思いも、分からないから
一番大きな眼が緑だったのは偶然だろう。
指先に反応して、獣が頭を降ろしたのも偶然だし
うすら瞼のように黒が掛かる緑の眼が、彼女の唇に触れたのも偶然。]

 「れてぃーしゃ」

[口から垂れさがる黒の腕が、大きさも形も様々な腕が
その輪郭をそろりと撫ぜていったのも、偶然だ。
最後にそっと彼女の唇を塞ぐ  も、また。]


[後は 黒い海が押し寄せる**]

(32) birdman 2012/04/19(Thu) 01時半頃

天のお告げ (村建て人)

File:実験番号003

No.00 【銭の生る木】ヨアヒム=チャーチ
No.01 【切り裂き検屍官】ズリエル=リブラ
No.02 【記録喰い】ベネディクト・エーゲル
No.03 【牡の女郎蜘蛛】クラリス・フェレール
No.04 【地下に堕ちた天使】ヨランダ・サオシュヤント
No.05 【密やかに歌うもの】コリーン・アッカーソン
No.06 【人喰いの仔】ヤニク・バルビエ
No.07 【罅割れた鏡】セオドア・ブラッドベリ
No.08 【移動式動物園】ビリヤニ・エンポロゴマ・マキンバ
No.09 【ゾーイちゃんママ】カトリーナ・ブラウン
No.10 【仕置人】ブローリン=デュラント
No.11 【夜の海で溺死】ヒュー・ワイズガル
No.12 【穢れなき薔薇姫】メアリー=アンジェリン・ホワイトリー
No.13 【千の蛇になって】リュケイオン・ヴェスパタイン
No.14 【歩く都市伝説】ヴェルナー・ラングトン
No.15 【伝統的悪の科学者】アイリス・クリフォード
No.16 【歩くガンジャ畑】グレッグ(John=Doe/名無し)
No.17 【傾国の聖姫】オルキス=シノ=ニム=レティーシャ

(#0) 2012/04/19(Thu) 01時半頃


負傷兵 ヒューは、メモを貼った。

birdman 2012/04/19(Thu) 01時半頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[きっとこの詩は届かない。
…の中で生まれた詩は届かない。

それでも。
名前を呼ばれた喜びに。
緑が触れた喜びに。
腕が撫でる喜びに。

精一杯の笑みと淡い紫を向けていた**]

(33) k-karura 2012/04/19(Thu) 01時半頃

天のお告げ (村建て人)

─ 数ヶ月か、あるいは数年後 ─

[白衣の男【パルック=ルミネ】はモニタに再生される映像を眺めながら、ちらりと部屋の隅の寝台に目をやる。

 そこに横たわっている小柄な人影が、ぴくりと動いた。]

 お目覚めかな?ゾーイ。
 いや、「アーサー」と呼ぶべきか?**

(#1) 2012/04/19(Thu) 01時半頃


【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

ってわけで、解禁する!そして布団に移動する!!

それぞれの異名はゴシップ雑誌っぽく悪趣味につけてみた!

(-4) ふらぅ 2012/04/19(Thu) 01時半頃

【独】 風来坊 ヴェラ

千の蛇になって吹いた

(-5) waterfall 2012/04/19(Thu) 01時半頃

【独】 負傷兵 ヒュー

/*
すげええええええ!!
異名s超嬉しい!


そしてアーサーさん一人勝ち!!!wwwww

(-6) birdman 2012/04/19(Thu) 01時半頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

ヒュー。

初めて会ったのが貴方で良かった。
初めて見たのが貴方で良かった。
最期に見るのが貴方で良かった。

寂しがり屋の、可愛い貴方。
もう、寂しがらなくて、良いんだよ。

きっと、ね。

(-7) k-karura 2012/04/19(Thu) 01時半頃

【独】 奏者 ビリー

/*
どうもゴリヤニです。いいからテーピングだ!!
狼役職じゃないから草食動物しか出ない移動式動物園。

(-8) NiceBoat 2012/04/19(Thu) 01時半頃

【独】 受付 アイリス

お疲れ様です―
酷いキャラですいませんほんと
そしてブローリンの仕置き人にフイタ

(-9) DoppelP 2012/04/19(Thu) 01時半頃

【独】 負傷兵 ヒュー

/*レティーシャさん俺を殺す気ですか もう




もう

(-10) birdman 2012/04/19(Thu) 01時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
とりあえずみなさまおつかれさまでした!!

で、ログ読んでてストーカーっぷりからめいじさんに中身バレしていてわろた。
私普段からそんなにストーカーでしょうか……(とおいめ)

(-11) nico 2012/04/19(Thu) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

アイリス
15回 注目
ヒュー
8回 注目
ヴェラ
13回 注目

犠牲者 (11人)

ヨアヒム
0回 (2d)
ヤニク
32回 (3d) 注目
クラリッサ
0回 (3d) 注目
ビリー
0回 (4d) 注目
ズリエル
1回 (4d) 注目
グレッグ
3回 (4d) 注目
コリーン
1回 (4d) 注目
メアリー
0回 (5d) 注目
ヴェスパタイン
0回 (5d) 注目
テッド
1回 (6d) 注目
レティーシャ
6回 (6d) 注目

処刑者 (4人)

カトリーナ
0回 (3d) 注目
ヨーランダ
1回 (4d) 注目
ベネット
7回 (5d) 注目
ブローリン
42回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi