人狼議事


37 For Tower the Bell Tolls

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 漂白工 ピッパ

/*
あーラテン語で幸運か。
すごいかっこいい単語だなぁ。さすがラテン語。

って思ったらイアン本人からもきてた>>-298

ごめんってwwwごめんってwwwwマジごめんってwwww

(-299) kazanemind 2011/10/01(Sat) 22時半頃

【独】 記者 イアン

/*
いいんですよ、>>*5>>*4を受けての照れ隠しだったんですね。そういうことにしときましょう。

>>-297
それはひどい。おにーさん浮気はしませんよ。

(-300) hatsuse 2011/10/01(Sat) 22時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

>>-300
いやほら。年に一度のあやまちがこー。とか。そんな。

あるとき突然子供を連れてきて、ほーらこれがぱぱよー、とか。

(-301) migya 2011/10/01(Sat) 22時半頃

【赤】 漂白工 ピッパ

[確かにスキに呼べとは言ったが、あまりにもまともすぎる名前が飛んで来て狼狽えた。
うわぁ、とか少し思った]

………………。どこの童話の主人公だ、そりゃァ。
あー絵本の女に恋しちまうくれーだしな、ウン。

[その名前の意味なぞ、わかるわけがなく。
けれど]

フェリクス、ねェ。
………………。

ま、イイんじゃねェの。

(*7) kazanemind 2011/10/01(Sat) 22時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/* 
そういえばおにーさんが浮気してるのは見たこと無いなあ。
あれとかそれとかみたりはしたけど。
おにーさん一途だもんね。

(-302) しふぉん 2011/10/01(Sat) 22時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
>>-301
…その発想はなかった。

(-303) しふぉん 2011/10/01(Sat) 22時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-301
なぜかつぼにはまった。なぜだ。
その時のイアンの顔が見たい。

(-304) zunpo 2011/10/01(Sat) 22時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
>>-304
反応するよりさきにイアンがヴェラおばあちゃんになにかされてると思う件。

(-305) しふぉん 2011/10/01(Sat) 22時半頃

【赤】 漂白工 ピッパ

しゃーねェ。
その悪ッ趣味な名前、使ってやろうじゃん。


[相方に呼ばれる時だけ、使えればよかったはずなのに。
名乗るつもりで、いるあたり。

いつもの人の悪い様子ではなく。
楽しげに、笑いを零した]

(*8) kazanemind 2011/10/01(Sat) 22時半頃

【独】 漂白工 ピッパ

/*
ヴェラさんにひっぱたかれるイアン把握

(-306) kazanemind 2011/10/01(Sat) 22時半頃

【独】 漂白工 ピッパ

/*
イアン、裏の子に素敵すぎる名前ありがとうございます。
ありがとうございます。
ちょっとタイミングの例のアレで紅茶吹いちゃったんですけど。
名前かっこよすぎて震えた。ありがとうございます。

(-307) kazanemind 2011/10/01(Sat) 22時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-305
そういえばヴェラおばあちゃんも大好きだった。
フライパンとおたまでカンカンやるヴェラとかよすぎる。
そもそもヴェラが好きなんだ。かっこいい。まだ動いているところ見たことないが。
女性風来坊とかたぎる。

(-308) zunpo 2011/10/01(Sat) 22時半頃

【独】 漂白工 ピッパ

/*
>>-288 ラルフ
あれっそっか!
わかった、把握した!考えなおそう!

よし、フェリクス誘え。
ピッパがラルフも行って来いとか最初にいえばいいんだ。
最初はかったるがる裏だけどラルフの魔法見て驚いてればいい。

それから誘えばいい。
そういうことだな!

(-309) kazanemind 2011/10/01(Sat) 22時半頃

【独】 記者 イアン

/*
えっ 俺、の、隠し子……?

>>-301
それはwww
そんなことがあったら結婚しませんてば。おにーさん一途なんです!

でもあれですよね、子ども出来たら以降はペラジーも時間戻せなくなりますよね。いろんな意味で。

>>-302
あれとかそれて。うん、基本的に二股はやらないですね。

(-310) hatsuse 2011/10/01(Sat) 23時頃

【独】 漂白工 ピッパ

/*
あかんイアンとフェリクス好きでちょっと床ごろごろしてくる

(たまらなくなった)
(あとタイミングはずかしかった)(すごく)

(-311) kazanemind 2011/10/01(Sat) 23時頃

【独】 双生児 オスカー

/* おはyログが長い!!!
[起床第一声]

なんというねむけ

(-312) papr 2011/10/01(Sat) 23時頃

ラルフは、オスカーを高い高いした。

zunpo 2011/10/01(Sat) 23時頃


オスカーは、急に視線が高くなってすごくびっくりした。けど楽しいきゃっきゃっ

papr 2011/10/01(Sat) 23時頃


【独】 流浪者 ペラジー

/*
えー。さり気に時間戻ってこう、
××くんのおかーさん、わかいねー。とかそんな。だめ?

でも、なんか、なんだろう。
子供と旦那が事故かなにかにあって、絶望して、十何年か巻き戻しそうなフラグが立ってる気がすr(

(-313) migya 2011/10/01(Sat) 23時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
よくわかんないけどペラジーさんがママになるの?
だれの? ぼくの?

イアンさんの?

(-314) papr 2011/10/01(Sat) 23時半頃

【独】 漂白工 ピッパ

/*
ペラジーさんの能力を使う時がほんとうバッドな方向があばば

(-315) kazanemind 2011/10/01(Sat) 23時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
さぁー。
オスカー君のママになら、おねーさん、なってもいいかなー☆

(-316) migya 2011/10/01(Sat) 23時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[おそらく、それは扉の向こうから、彼の名を呼ぶ声が聞こえた]

ピッパ!

[そして扉が鈍い音を立てた。
開く。そう思って一歩身を引くと、開かずの扉はその口を案外普通扉のように開けたのだった。
扉の影に添うよう、人影がふらりと倒れこんでくる。
反射的にそれを受け止める。
支えた旋毛はいつか見た薄桃だった]

大丈夫か?

[見たところ、塔の中から呼びかけていたように疲弊はしているようだったが、目立った外傷はないようでほっと肩をおろす。
そしてピッパの不思議な伝言>>3を聞くと頷いて、立てるか、と問うてから塔の中へ向かった]

(44) zunpo 2011/10/01(Sat) 23時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[塔の内部は研究所の先生方が見たら卒倒しそうだと、率直な感想として思った。
――もちろん、彼らもただでは転ばないので、卒倒した直後にはもう目を爛々とさせてかじりつく様も容易に想像はできるが。

ただ、少女と青年のお伽噺が本当であるなら、それはなにか、少女の体を調べ倒しているようでもあって、落ち着かないような心持もした。
イアンに乗り移っていたらしい鐘の意識は、怒り出したりはしないだろうか]

(45) zunpo 2011/10/01(Sat) 23時半頃

【独】 漂白工 ピッパ

/* ラルフに受け止めてもらってた(*ノノ)

(-317) kazanemind 2011/10/01(Sat) 23時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[そして少し進んだところ、どうやら何かがいち早く塔が開いたことを知らせたか、こちらに向かう面々と出くわした。

セシル、セシルに抱かれる黒猫、リゼッタ魔導書店の店主、サイモン。

黒猫はおそらくオスカーで、なにかとにゃあにゃあ聞こえていたのはこういうことかと思う。
オスカーは自分を猫だ、といっていた。それが何かの魔法により人の姿に変わっていたとすれば、魔力を塔に補給することが目的、猫に戻ってしまったという道理も通る。

そして聞こえた少女の声、どこかで聞き覚えがあると思っていたが、要領を得ない要望からメルクリウス写本を見事見つけ出してくれたあの店主だったようだ]

無事だったか。

[あるいはピッパ以上に疲弊、衰弱している様子であったが、なんとか歩けているらしい様子にほっとした。
そして、手を貸す必要があれば、手を貸し外に出ただろう]

(46) zunpo 2011/10/01(Sat) 23時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-317
地面に倒れたなんて描写はどこにもなかったことをいいことに遠慮なく受け止めた。

(-318) zunpo 2011/10/01(Sat) 23時半頃

【独】 漂白工 ピッパ

/*
>>-318
受け止めてくれないかなーという希望を胸にその描写をわざとはぶいた。

うれしい うれしい!きゃー!

(-319) kazanemind 2011/10/01(Sat) 23時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[外に出たところでピッパの問いかけ>>7が聞こえた]

……俺は、壊したくはないな。
もしそれができるなら、それがいいと思う。

[己の人生の半分以上をこの街で過ごした。
いい思い出も悪い思い出もある街ではあって、たまに出てきた田舎が恋しくなることもありはすれど、やはりこの街も第二の故郷、この故郷に塔はあって当たり前なのだ]

今、短時間だが、中にいた。
敵意を持って吸い取られるようなことは、たぶん、なかった。
きっとできるんじゃないか。

[魔力の量だけは豊富で鈍感な彼ではあまり参考にならないかもしれないが、敵意を感じるほど吸収されているとは感じなかった。敵意がない、というのはあの少女の想いがあるという光のおかげかもしれないが。
きっと少し、観光に入る程度なら大丈夫だろう。

――もっともやはり自信はなかったので、ロミオあたりに尋ねてみようとは思った]

(47) zunpo 2011/10/01(Sat) 23時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[>>17そんなことを考えていれば見慣れた白衣と制服がぞろぞろとやってくる。

都合は良い。都合は良いのだが――少しばかり天を仰いだ。

現場にいたとあれば、彼らからの質問責めはおそらくまぬかれない。
殊、学者連中ときたら、おそらく蔓の形状から色、形、長さ、スピードに至るまで事細かく聞いてくるのは想像に難くなかった。
口のまわらない彼はそのことに大変憂鬱な気持ちになった。

しかし、ピッパの不安そうな呟きも聞くと、やはり先ほどの考えを話して検証してもらわなければならないと思い、少し話をしてくるとしぶしぶその集団に近づいたのだった]

(48) zunpo 2011/10/02(Sun) 00時頃

【独】 漂白工 ピッパ

/* 憂鬱になるラルフがかわいすぎてどうしよう。

すきすぎる…。
そして>>7に反応もありがとう…。

(-320) kazanemind 2011/10/02(Sun) 00時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
ママに……なるの?
[>>-316をちょっぴり期待混じりに見た]

(-321) papr 2011/10/02(Sun) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

ラルフ
16回 注目
イアン
14回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
オスカー
13回 (4d) 注目
セシル
6回 (4d) 注目
ペラジー
17回 (6d) 注目

処刑者 (3人)

メアリー
0回 (4d) 注目
ピッパ
27回 (5d) 注目
ヨーランダ
21回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi