人狼議事


253 緋桜奇譚・滅

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 奇跡の子 カリュクス

─いえと。へいも屋にて─

[子どもがいなくなって>>0:216、とそれから一旦途切れた身の上話を>>0:248再び丁寧に彼女は教えてくれる。

子どもが居なくなって、村中で一人きりになった彼女は龍神様のお嫁さんに、つまり人身御供にされたのだという。

確かに妖の気配のする彼女は人間が命を落として変化したものだと告げているのだろう。

龍神様の知り合いかという問いかけに、
警戒からか、首を振って答えることしか出来なかった。]

(25) 2018/11/08(Thu) 13時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[恐る恐る、何処から来たのと問うてみれば、北の方からだと教えてくれた。>>0:252
そうね。ここより北はもっと寒くて、京より栄えているところは無いはず。
小さな村の大きな池というものを思い浮かべてみる。]

 龍神様はずっと眠られていたのね。
 神様の終わりは寂しいものだったでしょう……

[龍神様は貴女を見てどう思ったか、時折目を覚ましたりしたのか、消えてゆく様はどうだったのか、それらは彼女の昔話。
知りたい気持ちをぐっと抑えて。
大丈夫かと声をかけてくれる彼女の心遣いが沁みていく。]

(26) 2018/11/08(Thu) 13時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[考えの底を見透かそうとするような、深い色の瞳>>0:253から逃れられない。
すると安心させるように、私の手のひらに龍神様の鱗というものが預けられた。]

 これが…龍神様の鱗…────
 綺麗だわ…

[伽耶の目には、室内の光を受けてきらきらと輝いて見えるそれが妖力の塊に見えた。
手のひらに乗せてもらったそれを壊してはならないと、少しも動かさないよう注意して、
持ち主の方へと返すよう両手を突き出した。]

(27) 2018/11/08(Thu) 13時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

 
 見せてくれてありがとう。
 それじゃあ、私の宝物も見せるね。

[美しいものを見せて貰った喜びに舞い上がる。
そうして巾着から取り出したのは、大きさで言えば人の眼球ほどの2つの珠。
白っぽいのと黒っぽいのと差はあれど、真珠のように輝いている。
そのうちの白い方を彼女の手のひらに乗せてみる。]

 私ね、自分が蛇の妖だって知ってるんだけど、今のこの娘に取り憑く前の記憶が曖昧なの。
 この珠は昔から持ってた事は分かるんだけど、物知り爺に聞いたら、

「お前の妖力にしては不相応なものを持っている。」
「譲られたか、盗ったか、何れにせよこれが扱えるのなら、お前は蛟の眷属だろう。」

 って言ってたの。
 だから身を守る為に大事にしないさいって。

[彼女に渡した珠から透明な水がしゅるりと立ち登り、珠へと引っ込んだ*]

(28) 2018/11/08(Thu) 13時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

─凛と。へいも屋にて─

[喰べた後の姿を見せられないというと、凛はへいも屋に部屋を用意出来ると言ってくれた。>>17
それには首を振って遠慮しておく。]

 申し出はとても嬉しいけど、
 うちの店の者をやって京外れのあばら屋を手入れさせるつもりなの。
 そこに「京に要らない人間」を1人連れてきて欲しいの。

[久しぶりに人間を食べられることを想像して2つに割れた舌が出そうになるのを、袖を口元にやって凛の前から隠す。]

 ここにお邪魔すると、不用意に私の変化を見てしまうものが出るかも知れないでしょう?
 私、そういった姿を見たものに容赦はしませんの。

[蛇娘は繊細な神経の持ち主である。]

(32) 2018/11/08(Thu) 13時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[手付けのブランデーも喜んで貰えたようだ>>18
彼女がいい品というのだから、美男がいいな。
でも色男過ぎると逆に喰べづらくなるので彼女の選択に任せるつもりでいる。
人間が商売相手にも商品にもなるのだから不思議なものである。]

 では、準備もあることだし、今から7日後でお願いしていいかしら?


[詳細な注文を終えれば、伽耶はへいも屋にきた手土産に菓子を買って帰るだろう。
その中に黒い蕩ける菓子はあったか。

この時は7日後が来る前に六道珍皇寺の緋桜の件でそれどころではなくなるとは、思ってもみなかった────**]

(33) 2018/11/08(Thu) 13時半頃

奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2018/11/08(Thu) 14時頃


【独】 奇跡の子 カリュクス

/*
キャラ紹介するだけのプロのはずなのになんか自分だけ色々出しすぎてないかしら。

RP村緊張するから、早期退場が目標なんだけど、誰か戦闘に付き合ってくれる方いるかなあ…

(-14) 2018/11/08(Thu) 14時頃

【独】 奇跡の子 カリュクス

/*後払い分の話してないけど、大丈夫よね。

あああ、早期に厨二アイテムを開示しなきゃいけなくなって恥ずかしいよおお。

赤置いてけぼりにしてない?大丈夫?

(-15) 2018/11/08(Thu) 14時頃

【独】 奇跡の子 カリュクス

/*蓮は赤確定ね。
爪輔も人狼だから赤希望だろうし、高確率で赤くて。
天狗爺もプロでは赤希望っぽかったのよね。

ツェンは占い師よねー。

私の霊アピはしてもいいけど、村アピ出来てれば御の字かな。

(-24) 2018/11/08(Thu) 22時頃

【独】 奇跡の子 カリュクス

/*>>79
おっけー正縁故ですね。
宜しくお願いします!
得物被りが無くて良かった……そりゃ潮満珠、潮乾珠なんて出してくる人いないと思ってたけどね。

(-28) 2018/11/08(Thu) 23時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

─いえと。へいも屋にて─

[たおやかな綺麗な人は、私が身の上を語って、あやふやな事を言ってもいい子だと言ってくれました。>>78
今も、昔もいい子だと。

──いい子ってなあに?

そう聞けないままに、いい子と思えないなら叱ってあげると言われました。
いい子と思えないなら、『お腹に戻す』とも言っていました。>>79
これは約束なのですね。

お姉さんに渡した白珠が意思を持ったようにしゅるりと再び水を昇らせました。
水に近いものの影響を受けたのでしょうか。

遠い親戚に会えたような心地よさの波にさらわれて、
彼女の優しさにずっと溺れていたいと思いました。]

(93) 2018/11/08(Thu) 23時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[白珠と黒珠をしまい直して、お姉さんに告げました。]

 私、伽耶っていうの。
 これから凛とお話があるの。

[また会いたいわね。
そう言って、別れ際に彼女の名前を聞き出せたなら幸いです。*]

(94) 2018/11/08(Thu) 23時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

─翌朝─

[なんだかんだで凛への依頼を済ませた後、その日は酒屋に帰る事にした。

帰ってからの家の留守番蛇──と言っても私の分身なのだが──の報告にも、人の噂に狂い咲きの緋桜の噂も混じっているとのことだった。
七日後を楽しみにしているのに水を差された気分だ。


翌朝、いつものように身支度を整えると、巾着と、酒の入った徳利を下げて家を出た。

実際に紅桜を見ていない事が気になって、
足を向けるは六道珍皇寺。]

(95) 2018/11/08(Thu) 23時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[噂の寺に向かう途中、何処からともなく炎纏う烏>>44がやってきた。

朝から火の玉が浮かんでいると思いきや、遠くに連なる人の悲鳴で我に返り、急降下してくる前に二つの珠を取り出して対処する。]

 乱暴なこと。
 
[呆れたようにそう呟くと、白珠から吹き出した水が空中で弧を描くように回りだした。
あっという間に水の輪刀が出来上がる。

───斬っ と

分かたれた烏は花火の欠片のようにその場に落ちた。]

(98) 2018/11/08(Thu) 23時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[燻った残り火を草履で踏みつける。
砂に塗すようにすれば、
ほんの少し焼け焦げた匂いがした。

黒珠を掲げ、烏を割いた水を吸い上げて、
そうして再び六道珍皇寺へ向かおうとするのだけれど、
本当に辺りが騒がしい。

どうしたものかと、ぐるりと周りを見渡すのだった。]

(99) 2018/11/08(Thu) 23時半頃

奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2018/11/08(Thu) 23時半頃


【人】 奇跡の子 カリュクス

[大きな声で叫んでいる男の人が駆けていった。>>91
見覚えのある…爪輔でした。]

 え…つまり…。

[私走らないといけないって事?
お嬢様に火消しの真似事をさせるんじゃないわよ。
そう内心文句を垂れながら。
爪輔の来た方向にある三峯茶房に向かうのでした。]

(101) 2018/11/08(Thu) 23時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[店の近くに息を切らせてついたのに、凛が制止している状況から>>92誤解だと知る。

取り出さずに済んだ白珠黒珠を撫でて、店に入る2人を見て、挨拶をしていきたいけれども、本当に挨拶だけになる事も考えて、やはり最初の目的地の六道珍皇寺に向かう事にした*]

(115) 2018/11/09(Fri) 00時頃

【独】 奇跡の子 カリュクス

/*>>109
お爺様惚れそう…
ありがとうございます。感謝。

(-32) 2018/11/09(Fri) 00時頃

【独】 奇跡の子 カリュクス

/*もふもふけむけむを触りたい誘惑はあったのよ。
でも凛には既にお世話になったし4人の多角は付いていけないのよ。

(-33) 2018/11/09(Fri) 00時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

─六道珍皇寺─

[呑気な自称お嬢様は自宅が危険に晒されているとも、それを護るものがいるとも知らず>>109、寺へと向かう。

やがて境内に着けば、この時期見ることのない桜の花びらが、遠く離れても舞ってきて。
遠目に紅い褥を作っているのが見えて。]

 綺麗なものでも、毒は頂けないのよ。
 明らかにおかしいわね。

[肌を刺す、自分とは相性の悪そうな空気を今すぐ洗い流したいという気持ちに駆られる。
それよりも、近くの井戸の方に目が吸い寄せられた。

新しく生を奪われた魂が>>117、ふよふよと飛んできて井戸の方に向かったと思えば、桜へと引き寄せられて吸われていくのが目に映る。

以前はぼんやりとしか見えなかったのに今は色まではっきりと見える。]

(126) 2018/11/09(Fri) 00時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[空から雨が降ってきた。>>118
空覆う黒雲だ。
恵の雨だ、濡れていこう。
そう思うも、境内の、桜の近くへと脚が進まない。
私がこの寺に踏み込めるのはここまでのよう。

これ以上は私の中の商家の娘が逝きたがる。


人の入れ替わりは多い。
それとなく気になったものがいれば、水幕をを通って傘がわりに手向けただろう。

例えば先ほどまで動かなかったのに、火烏を素手で握りつぶした女性とか。>>127*]

(130) 2018/11/09(Fri) 01時頃

奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2018/11/09(Fri) 01時頃


【独】 奇跡の子 カリュクス

/*
ちんのうじ組わりと時間はみんな適当?

火烏→雨の流れが終えたら会話出来るかな。

暖琴ちゃん可愛いな。
私のテンポ上げないとマトモに会話出来ないかもだけど。

(-34) 2018/11/09(Fri) 01時頃

【独】 奇跡の子 カリュクス

/*本当にお爺様ナイス。
時間の指針の雨を下さった。

サポに回れる系の人尊敬します。

あと蓮が噂のあの方でしょうか?
モブ敵を出して下さるのがあの方だと前ログを読んで刷り込まれております。

(-35) 2018/11/09(Fri) 01時頃

【独】 奇跡の子 カリュクス

/*
>>130そういう私が時間軸を少し歪めたね。
襲撃対処してから来たのに、目の前で襲撃されてる揺籃を黙って見てたとか。
距離があったからね。
問題ないね。

(-36) 2018/11/09(Fri) 01時頃

【独】 奇跡の子 カリュクス

/*
>>126
しまったあああ
蛇なのに毒耐性無いみたいな事を言ってしまったああ

これで使える戦法が一つ減ってしまった…

(-38) 2018/11/09(Fri) 07時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[水幕の傘を張れば彼女がこちらに気づいて声をかけてくる。>>133
昔馴染みの按摩を生業とする妖だ。
たまにうちの屋敷の者の為に施術に来てもらっている。

うちには妖に無礼な行いをするような者はいない。
私が憑いて直ぐに横領をしていた番頭を「粛清」してからは、随分行儀が良くなったものだ。]

(137) 2018/11/09(Fri) 08時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

 
 この雨は私ではないわ。
 
 風邪を引かないからって、
 濡れない方が見目がいいのは分かっているのよ。

[それでも彼女の後ろに流した灰色の髪は濡れて艶を増していたのだけれども。]

 私も濡れることは構わないんだけど。
 濡れて立ち話ももなんだから、
 少し待ってて。

[水幕の傘を自身にも拡げる。
黒珠を取り出し、髪や服など、含んだ水分を吸い込めば、共に見た目は雨の降りかかる前に元どおり。]

(138) 2018/11/09(Fri) 08時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

 
 ずっと水幕を貼りながらというのも間抜けね。
 あちらで雨宿りしましょう。

[あとどれくらいで止むのか知れない黒雲を見上げて、軒下>>131の方へと彼女を誘導する**]

(139) 2018/11/09(Fri) 08時頃

奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2018/11/09(Fri) 08時頃


【独】 奇跡の子 カリュクス

/*
暖琴>私のお姉さまと一体どんな関係で?
とか言いながらヤンデレ割入りたい。

>>158
すみませんすみませんすみません!
白蛇か水蛇か蛟か最後まで決められなかったんです…
チップと蛇女と水を操るってとこだけは決まってましたの。

記憶が戻ってどうのとかは無いんです…さっさと殺して…

(-45) 2018/11/09(Fri) 19時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

─幕間、金烏舞う頃、『かさぎ屋』─

[金烏が京の方々に飛来していた時のかさぎ屋は、伽耶が留守にしていた代わりに一匹の分身蛇が留守番をしていた。

普段は店の片隅でとぐろを巻いてひっそりとしているのだが、妖由来の喧騒を聞いた子蛇はすぅと店内を一周し、店先で慌てる人間の店主>>109を見ても何もせず、そのまま伽耶の住まう離れに向かっていった。

そのうちに、黒雲の心遣いにより、かさぎ屋は金烏の火の粉からは全くの無傷でいられるという結果になった。

伽耶でさえ、黒雲が誰の裁量か知らぬものを分身蛇が知ろうはずもない。]

(168) 2018/11/09(Fri) 21時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:カリュクス 解除する

生存者
(3人 0促)

カリュクス
7回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび