人狼議事


102 【参加者募集】勇者は異世界からやってくる

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 長老の孫 マーゴ

/*
とりまお疲れ様でした、中の人予想してたお二人がまんますぎて私はもう。

とりあえず明日も朝早くなっちゃったので今日はこれでおやすみなさいするの
稼働時間短くてほんとごめんなさい。
特にヴェラには投げっぱなしでごめんねごめんね。
お叱りはうけるのよ**

(-8) nadia 2013/11/28(Thu) 00時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
ただいまただいま。
ごっつ寒くなりましたね。

とりまログ読んでくる&ヴェラに血ぃばしゃーしてくる(

(-170) nadia 2013/11/28(Thu) 21時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[ヴェラには、己の血について、毒だと伝えたが。
実際は、毒というよりは、呪いという方が正しいだろう。
一滴で生を戻し、けれど過剰に触れれば死に落ちる。

この身は、祝いであり、呪い。

だが、生死を操るは人にも魔にも身に余る領域。
そんな大きな罪を湛えてきた身体は、既に限界だった。
だからこそ、この命が勝手に途切れる前に。]

お前が、私に与えてくれた。

あの時、持っていけなかったものを。
今度こそ、ちゃんと、持っていけ。

[微笑み、その刃を胸に受けた]

(20) nadia 2013/11/28(Thu) 22時半頃

【秘】 長老の孫 マーゴ → 少年探偵団 ガーディ


シノブ。

すまない。
私はもう、共に、行けない。

最後まで勝手を言って、悪いが。
どうか、貴方の心のままに、進んで欲しい。


…あなた達、二人の勇者に。

敬意を。
 

(-186) nadia 2013/11/28(Thu) 22時半頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
身勝手な人間発言そーいしつつ。

システムで死んでない私が死んでいいのかなと思ったけど死ぬべきだろう私と思ったので遺言落としてみる。

ていうか最初っから諦観且つ傍観に近いキャラ&敵方と縁故持ちなんて死亡フラグ持っててコアもずれてて条件的には私初回吊られててもおかしくなかったのに気がついたら人間側で勇者寄りになってたでござるとか我ながら想定してなかった。
生き返ったシノブとの会話がターンポイントだったな。
あれ無かったら私人間が滅ぼされるのって自然の流れじゃんのまんまやった。

(-188) nadia 2013/11/28(Thu) 22時半頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
あ、血の描写してないけども、あれだよアレ。
どの位浴びるかとかヴェラが決めた方がこの後魔王様との邂逅とかやりやすいかなって思ってわざと描写しなかったんだよ。
実は自分が入る時間&相談始めるのが遅すぎて更新ぎりぎり過ぎて投薬撤回できなかったからどうしようって悩んだとかそんな事実もあるけども(
リアル吊れなくてほんとごめんね…

(-193) nadia 2013/11/28(Thu) 22時半頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
と。
ご一緒したことあるのはヴェラとシノブ殿は確実として。
魔王様ともご一緒したことある気はしてるんだけど、どこでだったっけな…
後の方は多分初めましてですがお会いした事ある方いたらしかって下さい。

そしてもそもそとエピ入りからのログにお返事。

>>-4シノブ
うん、ばれてるだろうなって思ってたw

入村〜1日目あたりはリアル余裕あったんでログ伸ばしすぎないようにシノブと絡むの自重しないとな!とか独り言残した記憶が。
実際はログ伸ばすどころかコアが重ならない&稼動少なすぎで五体投地したい気分になりましt

>>-12ヴェラ
なっでなでされる…!
それお叱りじゃない御褒美ですよ!

いやまぁなんだ、魔王サイド&勇者ーずが超働いてるのに勇者側動けてなくて申し訳ねぇええってなってました。
自分の方向性変えるの遅かったね…

(-197) nadia 2013/11/28(Thu) 23時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
>>-155ヴェラ
ヴェラの事は好きとか嫌いとかの次元じゃないのよねマーゴ。
初めて人間として扱ってくれた、人形に人間の命を与えてくれた、特別な人。

恨みとか憎しみとかその辺多分あったんだろうけど、もう昇華しちゃったよねっていう感じ。
恋愛としての好きはそもそも理解してないんじゃなかろうか。

と、聞かれた事に対してずれた返答をしてみつつ。

忠臣になるに値する相手ならお仕えしますよ。

>>-175ペラジー
ご一緒した方はどなたもウェルカムなのでどうぞご自由にー。
基本村感想しか書いてませんが!

(-201) nadia 2013/11/28(Thu) 23時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
>>-181シノブ
うん、ですよねぇ。
そもそも助けを求める人間側が傍観チックだったからな…
一番勇者を頼ってた王女が眠りに落ちず動いてたらまた違ったかもしれないけどね。

でもその場合多分マーゴはどんどん人間側から心離れてたかもなぁと思うとどうにもこうにも。
生き返したシノブに、今なら無事に逃げられるけどそれでもあなたは戦うの?って問いはマーゴが人間と勇者両方を信じられるかどうかの賭けじゃった。

>>-189シメオン
そう言ってもらえると頑張った甲斐がありますた。
魔王側に比べて人間側の意志の薄さよ…と情けなくなってたので。
PCPL共にシノブならきっとがっちり返してくれるじゃろって信じて投げt

>>-190シノブ
…えへ☆(
最期まで身勝手でごめんね。

(-203) nadia 2013/11/28(Thu) 23時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
表のロールにニヨニヨwktkしつつ
落ちた方はおやすみなさい。

エピの秘話いちゃいちゃは、進行中の独り言誤爆と同じレベルの恥ずかしさがあると思うの。

(-225) nadia 2013/11/29(Fri) 00時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
セシル殿の主は王女じゃないのかしら。

私は王女が主のつもりだったよ。
ただマーゴの思考が自分の始末は自分でつけようぜチェケラだったので、勇者呼びだした時点で忠誠揺らぎはじめてたけども。

(-227) nadia 2013/11/29(Fri) 00時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
>>-226
あ、やっぱり王女であってた。

触手は浪漫ですよね。

(-229) nadia 2013/11/29(Fri) 00時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
寝た方はおやすみなさい。
私もそろそろ落ちないと明日つらいな。

>>-237シメオン
後で見られるのと現在進行形で見られるのとでは違うと思うのですよ。

と言いつつ魔王様やっぱりかっこいいなと惚れ惚れしてます。

(-240) nadia 2013/11/29(Fri) 01時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
なんていうか、あれよね。
魔王サイドは魔王様っていう主柱が最初からしっかり立ってるから精神的基盤が揺らがないし、強い感じがすごくあって。

対して人間側は、頑張って主柱を作り上げる必要があったのにそれを作るのに手間取りすぎた気がする。

まぁ私の主観からだけども。
私はもっと頑張って動ける立ち位置だったと思うのでなんか色んな方に申し訳ないなぁって思ってる。

(-245) nadia 2013/11/29(Fri) 01時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
と、魔王様もお休みなさい。

そして嬉しいとか言ってくださってありがとう。
魔王様に綺麗とか聡明とか言われるとまこちゃん照れちゃう。
こちらこそそう言ってもらえるの本当嬉しいですありがとうございます。

ていうかヴェラも賢いとか聡明とか言ってくれてたのありがとうございました。
なんか本当なかの人がそんなことねええええええ!とか毎度叫びつつ褒められた嬉しいとなってたのを告白しておくのです。

(-246) nadia 2013/11/29(Fri) 01時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
人間側苦戦は仕方ないと思うんだ。
最初っから人間側の方が追い詰められてる前提だし。
それでも、戦う理由というか基盤がしっかりしてればシノブへの負担も少なく出来たろうし魔王側にも説得力持たせられたんじゃないかしらーと。

マーゴはそもそもの前提が、自分の世界の問題を無関係の人間に頼る時点でもう負けだろって考えだったからそこから勇者と共に戦おうって考えるの超大変だtt

(-248) nadia 2013/11/29(Fri) 01時半頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
とはいえ、この村設定で人数少ないの勿体無いしの頭数のつもりで入ったので。
ヴェラから貰った縁故から即興で設定作り上げるくらいノープランだったにしてはマーゴのキャラに芯が通せたと思うのでそこは満足。

ここは縁故くれて更に広げてくれたヴェラとターニングポイントで応じてくれた勇者のおかげが大きいと思うから御礼言わせてもらうのよ。ありがとう。

(-249) nadia 2013/11/29(Fri) 01時半頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
>>-250
だって自分達でどうにも出来なくなったから別の世界から勇者呼ぼうってこっちの都合押し通してるだけじゃないですk

元々この世界に住んでる人が勇者だったら一緒に戦うのに抵抗無かったと思うけど。
マーゴは人間としての意思を無視されて生きてきた過去があるから、ここが引っ掛からないのはおかしいよなぁって。

でもターニングポイント無かったとしても、和平ルートはいけたかなぁ…
人間が選んだ道を進んできた結果が滅びなら、それを受け入れるのも人間の責任だろうって思ってそう。

(-252) nadia 2013/11/29(Fri) 02時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
>>-251
それはこっちの台詞です。
プロで投げてくれたのも嬉しかった嬉しかった。

まさか異世界でも縁故もらえるとは思ってなかった。ありがとうございます。
[ふるぱわーなので頭がっくがっく(]

と、朝早いのでそろそろおやすみなさいしますー。
また明日ー**

(-253) nadia 2013/11/29(Fri) 02時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
まだ鳩さんだから一撃なんだけども。

人間と魔物が言葉通じる以上、勧善懲悪にもってくのは難しいんじゃないかなぁと思うの。
少なくとも私は魔物側が悪だとも思えなかったし、人間側が善だとも思ってはいなかったよ。
正義口にするならそれに値する力が必要だけど、人間にはそれが無いしな。
ただお互いに譲れない、もしくは許せない理由があるから戦ってるって認識だった。

物語の落としどころとして、私が思い浮かぶのは。
人間側にとって勇者は絶対の味方じゃない。自分達も魔も同じ命だってことを理解する。
魔物側にとっては、弱いはずの人間が不可侵的存在の魔王を倒すことで人間を見直す機会になれば、位かなぁ。**

(-297) nadia 2013/11/29(Fri) 20時半頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
ただいまただいま。

んー。
勧善懲悪の方が楽だった、は同意なんだけどもね。
勇者は異世界から来た人間で、尚且つ人間側が保護したのは勇者の自覚も知識も無しで。
私達を助けてくださいって言われただけの覚醒してない状態で魔王から人間侵攻する理由聞いて。
魔物側に人間を攻める理由も信念もあると知った上で完全悪と判じろは、無理じゃないかなぁ。

せめて人間側の勇者が元々この世界の人間だったら、勧善懲悪に持ってくのは自然に出来たと思う。

(-313) nadia 2013/11/29(Fri) 21時半頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
うん、延長欲しいね。
村建て様来てくれるといいなぁ。

さておき、人間が指導者より勇者頼ってるのは、今一番求心力があるからじゃないかな。
国王夫妻は動けないし王子は生死不明だし王女は頑張ってるし健気だと思うけどまだ少女だしね。
マーゴの中では、王女がサイモンと対峙してた時王女に対しての忠誠が揺らいでたのもあって冷静さ失って助けに行くことが出来なかったのもあるけど。

でもって、戦い始まる前日のバルコニーで>>5:82>>5:83こう言って>>119信じるってロール返した時点で、人間側が魔物殲滅は考えてないって伝わってると思ってた。

(-321) nadia 2013/11/29(Fri) 22時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
>>-324ヴェラ
人間と魔物が手を取り合い共に生きる未来の為の戦い、だと思っていたよ。

降伏して生き延びたとしても、人間はおろかなだけだと思われてるままじゃ共に生きてるとは言えないと思うんだ。
愚かでも、それだけじゃないって思わせることが出来たらこの戦いに意味はあると思ってた。

(-326) nadia 2013/11/29(Fri) 22時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
勇者様は死んだら元の世界に戻れてたっぽいけど、マーゴはそれを知らないので一日目王女がやったような儀式で返そうと思ってました。
ていうか王女は勇者様を元の世界に返すまで考えてたかなぁとかも思ったり。
藁にも縋るぞ勇者様呼ぶぞ、これで勝つる!って感じで、とにかく必死だったんじゃないかな。
その辺がマーゴの中でもにゃっとなって、人間の未来の為に戦おうって意識持ったのがシノブ蘇生後まで伸びちゃったんだけども。我ながら遅すぎたね!(

そもそも自分らの責任を勇者っつー無関係の人間に丸投げする時点で俺ら駄目だろって認識しかなかった。

(-332) nadia 2013/11/29(Fri) 22時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
>>-330ヴェラ
その交渉できる余裕があったら良かったんだけどね。
ここは愚痴になっちゃうけど、展開追いつくので精一杯だったからPCPL共にそこまで持ってく余裕がなかった。

まぁマーゴの中では、ここで全滅しても生き残った人間がその先を進むって考えだったから、余裕あっても交渉は思いつかなかったかもしれないけど。

んでもってマーゴは魔物に同情してるんじゃなくて、人間側への認識の問題だと思う。

(-338) nadia 2013/11/29(Fri) 22時半頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
これはあくまでマーゴの認識なんだけど。

王女が魔に対抗する為に勇者呼んだのって、例えるなら借金で首回らなくなった所で知り合った資産家を問答無用で連帯保証人にさせてから代わりに返済してね☆って言ってるようなもんだと思ったんだ。

コンスタントにお金が必要で借金してたけど一回一回が少額づつだったから、最初は返済滞っても貸し側が大目に見てくれてて。
返済請求無かったから安心して借金し続けて、徐々に返済が追いつかなくなって、気がついたら借金額がすっごいことになって貸し側が切れた、みたいな。

借金しなきゃいけなかった理由はあったとしても、借金したのは事実だし返せって怒られるのは当然だし、自分が借りて使った金返すのも当たり前だよね?
借金しないと回っていかないんです、こまめに返させて下さいって言った所でそれまでの経緯を見てたら貸し側がその言葉に耳を貸すのも難しい。
でもだからってお金持ってる他人巻き込んで返してもらえば良いじゃない、は自分勝手が過ぎるんでないかい、と。
それで返済できたところで、借金続ける必要がある限りまた同じことになるだけで結局問題先送りにしてるだけじゃない、ていう。

(-346) nadia 2013/11/29(Fri) 22時半頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
我ながら解りにくい例えだと思うんだけど、マーゴの認識こんな感じ。

ならどうすりゃえーねんってなるんだけど

マドカちゃんの方法は、借金してる家自体差し押さえて自己破産させて真人間に戻そう。
シノブの方法は、手付金だけ立て替えるから今後は借金しないで済むように徐々に真人間になっていこう。

という認識でいたんだが間違ってたらごめん。(


なもんで、今王宮に居る人間が戦ってるのは、人間がしてきた事、魔がしている事の認識を改める為に必要な手付金だと思ってたのだよ。

(-352) nadia 2013/11/29(Fri) 23時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
ちょっと急に離席ってたごめんなさい。
そして村建て様お疲れ様です延長ありがとうございます。
お仕事忙しいのねお疲れ様…リアル大事に、無理せず。
忙しいのに覗いてくれてありがとう(なでなで

(-374) nadia 2013/11/29(Fri) 23時半頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
あー、良いなぁ。
やっぱりマドカもシノブと等しく勇者だなぁ。

>>-358がすごく、胸にくる。

(-380) nadia 2013/11/29(Fri) 23時半頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
ログ遡り。

>>-344シメオン
は、なでられてた。ありがとう。

>>-347
身も蓋も無いけどこうやって考えるとしっくりくるなーって。
で、この認識だと王女の立場からすれば勇者でも何でも頼らざるを得ないって心情もわかるし頑張ってる王女支えたいって思ってはいるけど、失望も混ざっちゃう。
元々王女に対しての忠誠って、彼女が自分の意志で戦うって責任負ってるのを支えようが大きかったから。
無関係の人間にその責任投げちゃうの?って疑問はマーゴの忠誠と相性悪かった。

>>-348ペラジー
いや、普通にあかん、で良いと思った。
ただ、人間側はそもそも借金してる自覚無かったから。
借金させてるって認識した時点で魔物側が人間側にお前らちょっと自重せぇよって声かけしてたらここまで借金膨らむことなかったかもしれないよね。
それをしなかったのが魔物側の失態だった、と私は思う。

(-396) nadia 2013/11/30(Sat) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:マーゴ 解除する

生存者
(3人 0促)

マーゴ
5回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi