人狼議事


278 冷たい校舎村8

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 共信の友 はのん

/*
う、うおおぉ……通ってしまった
手が震える。

とうとう初ホストです。
誰かの希望を蹴っていたらごめんなさい。
楽しんでもらえるように頑張ります。

(-1) 2020/06/14(Sun) 00時頃

【赤】 共信の友 はのん



 [嘘の色は、赤い赤い色だから。

 わたしの中には、それが満たされている。]


 

(*0) 2020/06/14(Sun) 00時頃

【人】 共信の友 はのん

From:××××
To:みんな

——————————

ごめんなさい。

死にます。ごめんなさい。

みんなとの文化祭の思い出は、
本当にかけがえのないものでした。

どうか、それだけは信じて欲しかったので、このメールを遺します。
許してくれなくてもいいので。

さよなら。
今まで生きてしまって、ごめんなさい。

——————————

(1) 2020/06/14(Sun) 00時頃

【人】 共信の友 はのん

 


[チャイムの音から少しして、がしゃん、べちゃ、という音が校舎に響く。]


 

(2) 2020/06/14(Sun) 00時頃

【人】 共信の友 はのん

[みんなが入って来た昇降口。
そこの扉に、大量の黒いインクが叩き付けられている。

近付けばインクの独特のにおいがして、
触れれば手にべとりと付着するだろう。

黒い、黒い濁った色が、
ここから出ることを許さないかのように、じわり、と広がっている。*]

(3) 2020/06/14(Sun) 00時頃

共信の友 はのんは、メモを貼った。

2020/06/14(Sun) 00時半頃


【独】 共信の友 はのん

/*
結局出遅れて、わたし以外のみんながメモを貼った後になってしまったのでわらう……いやごめんなさい……。

遺書メールは用意していたんですが、
ロル用に整形するのをすっかり忘れてました。
たいへん申し訳ございません。

(-17) 2020/06/14(Sun) 00時半頃

【独】 共信の友 はのん

/*
残留指名って出すのに勇気がいるなぁって……

まあ辰美くんもfortuneが真ん中だったしね、
覚悟をしてくれていたらいいなって(言い訳

(-18) 2020/06/14(Sun) 00時半頃

【独】 共信の友 はのん

/*
幼馴染からボコボコにされる最終日把握。

しかしみんな都合悪い日申告とかまったくなくて今回すごいや……ってなっている

(-26) 2020/06/14(Sun) 00時半頃

【独】 共信の友 はのん

/*
せっかくだからb-2ルールを選んでみるっていう手もあったけど、
葉野ちゃんの悩みには死人がまったく関係しないからね……ごめんね

(-27) 2020/06/14(Sun) 00時半頃

【人】 共信の友 はのん

 


[あの日の思い出を共有する生徒たちを閉じ込めた、
この冷たい校舎は、形を変える。]


 

(34) 2020/06/14(Sun) 01時頃

【人】 共信の友 はのん

[3階に登ると、更にその上に続く階段があることに気付けるだろう。

校舎の4階。
元々存在するはずのないその虚構に、足を踏み入れたなら、
その構造は3階をコピー&ペーストしたものであると気付くだろうか。

その壁や天井のところどころには、
赤いインクをぶちまけたような汚れが広がっている。
あくまでもインク。血ではございません。
触れても害は無いけれど、汚れてしまうから気をつけて。]

(35) 2020/06/14(Sun) 01時頃

【人】 共信の友 はのん

[>>#0チャイムの音を耳にした。
眠気が掻き消されて、顔を上げる。]

(36) 2020/06/14(Sun) 01時頃

【人】 共信の友 はのん

[……といってもやっぱり先生は来る気配は無いし、
生徒もまばらで、席は埋まらない。]

 ……ふぁ。
 ちょっと暖房借りるねー。

[我慢できずに席を立ち、暖房の当たる場所を拝借しようとする。
その時、変な音を聞いた。>>2]

(37) 2020/06/14(Sun) 01時頃

【人】 共信の友 はのん

[その音に肩をびくりとさせている間に、
数人は教室を飛び出して行ってしまっただろうか。

わたしもそれに続こうとしたけれど、
あれ、とスマホの着信に気付いて開く。

メールが届いていた。>>1]

(38) 2020/06/14(Sun) 01時頃

【人】 共信の友 はのん


 なんだ、電波ふっかつしたんじゃ……

[そう口にしながら文面を開く。
そして思考が止まった。

……なんでしょう、これ。]

(39) 2020/06/14(Sun) 01時頃

【人】 共信の友 はのん

[——よく知られている、有名なイソップ寓話があります。

村の少年が退屈しのぎに、
「オオカミが来たぞー!」と嘘をついて、
村人を困らせて、その少年は信用を失ってしまい、
本当にオオカミが来た日には、その話を誰にも信じてもらえません。

村にやってきたオオカミは、たちまち少年を食べてしまいました。
めでたしめでたし。

そういうお話。
(食べられるのが少年だったか、村の羊だったかは諸説あります)]

(40) 2020/06/14(Sun) 01時頃

【人】 共信の友 はのん

[機会がありましたら、
正しく生きているみなさんにお聞きしたかったのですが、

さて、本当にオオカミがやって来た日に、
この少年が村人たちに信じてもらうには、
どうすればよかったのでしょうか。



……なお、「最初から嘘をつかなければいい」という答えは、
100点ですけど、0点とします。*]

(41) 2020/06/14(Sun) 01時頃

【独】 共信の友 はのん

/*
さて、スプラトゥーンごっこin冷たい校舎
はーじまーるよー

(-31) 2020/06/14(Sun) 01時頃

【独】 共信の友 はのん

/*
よいしょ。

中の人のことは一切考えていないというか、わかってないんだけども
辰美くんがもし常連の参加者さんで、最終日ばっかり経験している人だったら、
その場合はちょっと申し訳ないなって。
気掛かりがあるとしたらそれだけ。ですの。

(-32) 2020/06/14(Sun) 01時頃

【赤】 共信の友 はのん

[どろどろした紫色のキメラは、色彩が大好きだった。

いろんな色が揃っている、自分の目に見える世界が好きだった。

あの日のみんなも、色とりどりに輝いて見えた。

だから、できれば逃がしたくない。

勝手なワガママであることは百も承知なんだけど、

少しでも長く、わたしのこの世界を彩っていてほしい。]

(*1) 2020/06/14(Sun) 01時頃

【赤】 共信の友 はのん

[だいすきだから、嘘ではなく真実になってほしかった。]

(*2) 2020/06/14(Sun) 01時頃

共信の友 はのんは、メモを貼った。

2020/06/14(Sun) 01時頃


共信の友 はのんは、メモを貼った。

2020/06/14(Sun) 01時頃


【人】 共信の友 はのん

[ぱちん。
スマホの画面を落とす。
>>61誠香ちゃんの混乱が声に出ていたので、それをそっと聞いている。

わたし、今どんな気分なんだろう。
自分でもわからなくて戸惑っている。

ごめんなさいって謝られても知らないよ。
死にますって言われても困っちゃうよ。
正体不明のメールの送信者Xさん。

……そう考えるのがきっと正常なら、いいな。]

(87) 2020/06/14(Sun) 02時頃

【人】 共信の友 はのん

 明晰夢かぁ。
 わたし寝不足気味だったし、今ふよふよしてるのかも。

 寝ちゃおっか……。
 心乃ちゃん、子守唄うたってー。

[……と、教室に心乃がまだ残っていたかどうかは確認せずに適当なことを言い、
>>62>>63誠香ちゃんの悲鳴のような声で、そちらに注意が引き寄せられる。]
>>79続けて、氷室くんも窓の外を確認したらしい。]

(88) 2020/06/14(Sun) 02時頃

【人】 共信の友 はのん


 何か、いた……?

[反応からして、きっと鳥とか飛行機とか、
そういうものを見つけたわけではなさそうだけど、

自分で覗く勇気がちょっと出なくて、ぽつりと呟くように聞いてみた。*]

(89) 2020/06/14(Sun) 02時頃

【独】 共信の友 はのん

/*
おっと
現在軸でついていこうと思ったら、過去で振ってくれた

混乱しないように別行動にしておきましょう

(-39) 2020/06/14(Sun) 03時頃

【人】 共信の友 はのん

[>>109>>110ふたりして語彙の無いお返事をしてきたので、
おっかなびっくり、促されるままに窓の外を覗く。

顔に雪風が当たる。
何もない。
……何もないんだけど、……地面も無い。
無いというか、遠い。]

 うえぇ、ほあぁぁぁ……。

[飲み込まれそうな感覚に恐怖を引きずり出されて、
2人よりも更に語彙が無い間抜けな声を上げてしまった。]

(117) 2020/06/14(Sun) 03時頃

【人】 共信の友 はのん

[一時的に冷えた顔の表面を手でぺたぺたして暖める。
>>112氷室くんがスマホの電波を捕まえに行くというので、
それは一旦、見送ったのだけど。

廊下に飛び出して行ったみんなのことは気になるし、
最初の大きな音の正体だって、やはり確かめたい気持ちはあったので、
個人的な好奇心で教室を飛び出す。]

(118) 2020/06/14(Sun) 03時頃

【人】 共信の友 はのん

[——そこに広がっていた雰囲気は、
あの日に、終わったはずの、虚構のすべて。]


 ……文化祭。

[そう一言、蘇ってこない語彙を絞り出して、
廊下を飾っているチカチカする照明を見上げていた。*]

(119) 2020/06/14(Sun) 03時頃

【人】 共信の友 はのん

— 回想:改札前のイケメン —

[あの文化祭が終わった直後のことだったか。
>>114急に飛んできたメールを確認して、
ああ、衣装についての話かな。
いやいや、演劇はもう終わってるし。
と、ひとりで勝手に困惑していた。

知らない男性というわけじゃあ無かったし、
素直に呼び出しに応じて、黄冬駅の改札前へ向かう。>>115]

(126) 2020/06/14(Sun) 03時半頃

【人】 共信の友 はのん

 ……どちらさまですか?

[つい口にしてしまった後に、ああ、氷室くんだ、と我に返る。
だって女子の制服に身を包んだ姿しか見ていなかったから、
メイクはしておらずとも顔立ちは同じはずなのに、
脳がバグを起こしてしまいました。

しかし、やっぱり格好いいな、こうして見ると。
って思いながら、
ぎこちなく手を挙げて、何の用?と尋ねるのであった。*]

(127) 2020/06/14(Sun) 03時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:はのん 解除する

処刑者 (4人)

はのん
77回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび