人狼議事


278 冷たい校舎村8

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 大太刀源流 タツミ

/*
村人です(ダブルピース)

(-0) 2020/06/14(Sun) 00時頃

大太刀源流 タツミは、メモを貼った。

2020/06/14(Sun) 00時頃


【人】 大太刀源流 タツミ

――チャイムが鳴る――


[しんしんと降る雪の音を、聞いていた。]

 

(4) 2020/06/14(Sun) 00時半頃

【人】 大太刀源流 タツミ

[やがてやってきた教室の面々を一瞥し
辰美幸俊は、いよいよ休校かな、と
ぼんやり呑気なことを考えていて、
 
 
 …………?


[圏外であるはずの携帯が鳴る。
不思議に思ってそれのロックを解除すれば、
メッセージが一通届いていて、

文化祭の思い出について言及した
”遺書”のようなものが、見えた。>>1]


 ……なんだ、これ。


[直後、がしゃん、という音に目を丸くする。>>2]

(5) 2020/06/14(Sun) 00時半頃

【人】 大太刀源流 タツミ



 …………


[胸がざわついて仕方がない。
辰美幸俊は、荷物を持つこともなく、
誰かに声をかけることもなく
物音のした方へ――階下へ、足を向けようとした。*]

(6) 2020/06/14(Sun) 00時半頃

大太刀源流 タツミは、メモを貼った。

2020/06/14(Sun) 00時半頃


【独】 大太刀源流 タツミ

/*
責任重大だな……
この男……だい……じょうぶか……???

(-23) 2020/06/14(Sun) 00時半頃

【独】 大太刀源流 タツミ

/*
がんばろ…!

(-24) 2020/06/14(Sun) 00時半頃

【人】 大太刀源流 タツミ

――扉を開けて→昇降口へ――


[きっと辰美幸俊よりも先に、
綿津見が駆け足で外に出た。>>12
そしてそれに引き続いて礼一郎が出た。>>17

それを引き留めるつもりもなく、
続いて辰美は夢を追うように、外に、出て]

(18) 2020/06/14(Sun) 00時半頃

【人】 大太刀源流 タツミ



 ……な、


[そこには、文化祭があった。

辰美はまぶしいそれにいくらか瞬いて、
まるで夢でも見たように、目をこする。]


 …………なんだ、これ。


[思わず困惑が口をつく。
まるで普通じゃない。
さっきのメールといい、この世界といい。]

(19) 2020/06/14(Sun) 00時半頃

【人】 大太刀源流 タツミ

 

 ………


[楽し気な世界に向けてでは、なく、
辰美幸俊は階段を下りていく。

そして、昇降口の前で再び立ち止まった。*]

(20) 2020/06/14(Sun) 00時半頃

大太刀源流 タツミは、メモを貼った。

2020/06/14(Sun) 01時頃


【人】 大太刀源流 タツミ

 

[真っ黒、だった。]
 
 

(42) 2020/06/14(Sun) 01時頃

【人】 大太刀源流 タツミ

[楽しい色彩を塗りつぶすように。
あるいは、白を黒に転じるように。

……あるいは、ここから誰も逃がさない、と
そう、示すように。>>3

昇降口には真っ黒なペンキが広がっている。]

(43) 2020/06/14(Sun) 01時頃

【人】 大太刀源流 タツミ


 ……わだつみ。それ、ペンキ?


[辰美は先客にたどたどしくそう問いかけた。

もちろん、お察しの通り、>>33
テンションがあがるとこではない。

礼一郎はそこにいただろうか。
先に来ていたなら、
もう試していたかもしれないけれど

辰美幸俊はべったりとしたそれに思い切り踏み込んで
昇降口の扉に手をかけた。

……開かない*]

(44) 2020/06/14(Sun) 01時頃

大太刀源流 タツミは、メモを貼った。

2020/06/14(Sun) 01時頃


【人】 大太刀源流 タツミ

[努めて冷静に「触んなよ」という礼一郎を見て、
あ、慌ててんな。と辰美は少し思ったりもする。>>51
こういうところ、礼一郎は「フツー」の人間だ。

一方、呑気なのか爆走しているのか
インクをべたべた触る綿津見は>>55
もしかしたらこの現象に
テンションがあがっているのかもしれない。
炭酸を取り落とした時のように。]


 あかねー。


[一緒に開けてくれようとする礼一郎を一瞥しつつ
辰美は首を横に振り、小さく息をついた。]

(64) 2020/06/14(Sun) 01時半頃

【人】 大太刀源流 タツミ



 鍵かかってんならガタつくし
 寒さなら……なんか……なんだ……
 もうちょっと……こう……


[もうちょっと手ごたえがあるはずだ、
という語彙が思い浮かばず

扉を蹴りつけるならば、
何を咎めることもなく見ている。
一緒に蹴ってみる。けれども。>>53]

(65) 2020/06/14(Sun) 01時半頃

【人】 大太刀源流 タツミ

[辰美幸俊は昇降口傍にある掃除用具入れから
先が取り外しできるモップの柄だけを持ってくると
2人から離れた位置の扉で
そのまま、まっすぐ、面を取る要領で振り下ろした。

一応、傍に二人いるので
うるさい剣道部の掛け声は自粛した。

扉と柄がぶつかる音がし、
――結果。]

(66) 2020/06/14(Sun) 01時半頃

【人】 大太刀源流 タツミ



 …………。
 かもな。


[開かずの扉>>57、という言葉を思い出し
辰美はぽつりとつぶやいた。

結論から言うと、
モップの柄が勢いよく折れて、ペンキに沈んでいった。

見事に器物破損だが、
非常事態なので怒られないと信じたい。

ため息をついて、再び綿津見の方を見て。
スマホを開いている姿に、「そういえば」という。]

(67) 2020/06/14(Sun) 01時半頃

【人】 大太刀源流 タツミ



 お前ら、さっきなんか妙なメール届いてなかった?

 ……遺書、みたいな


*

(68) 2020/06/14(Sun) 01時半頃

【人】 大太刀源流 タツミ

――現在/昇降口――


 ……へーき。


[実はちょっと痺れる。ので、軽く手を振った。
破片が手を傷つけなかったのは運がよかった。

怯えている、というか、焦っている、というか
どこかしら「いつも通りじゃない」礼一郎が
それでちょっと落ち着いたように見えたので
辰美は「まあいいか」と折れたモップの事は
忘れることにする。]

(97) 2020/06/14(Sun) 02時頃

【人】 大太刀源流 タツミ



 ……。


[謝罪からはじまるそのメールは
綿津見のところにも届いていたらしい。>>60>>79

残念ながらテレパシーは圏外、
異文化コミュニケーションも今は出来なさそう。

ただ、その遺書を見た時、
困惑するようにまた礼一郎が疑問を口にするので
辰美は少しだけ、心配そうに彼を見た。>>85]

(98) 2020/06/14(Sun) 02時頃

【人】 大太刀源流 タツミ

 

 大丈夫か?お前 

 ………

 死にかけの奴が
 心の中の世界に人を閉じ込める……って

 ……そう、どっかで読んだ話みたいだ。


[校舎裏のベンチで読んだ本の中身のような
おおよそ現実味のない話だ。
目の前の光景と同じく。
それでも、思い出したことを辰美は添える。

やがて大きく息を吐いた礼一郎が
ほかの奴らの様子も見てくるというので
辰美は「ああ」と短く頷いた。]

(99) 2020/06/14(Sun) 02時頃

【人】 大太刀源流 タツミ

 

 俺は、……もうちょっとこのあたり見てみる。
 少なくともこっからは出られねえし。

 わだつみは、どうする?


[ついてくる?戻る?と、
辰美は礼一郎を見送り、綿津見にそう問うだろう**]

(100) 2020/06/14(Sun) 02時頃

【独】 大太刀源流 タツミ

/*
は?男ども絶対殺す

って辰美がいってるけどそれ今時点で知れへんからなステイステーイってPLがいってる(氷室のロル

(-36) 2020/06/14(Sun) 02時頃

大太刀源流 タツミは、メモを貼った。

2020/06/14(Sun) 02時頃


【独】 大太刀源流 タツミ

/*
辰美(兄)は実はめっちゃモテるんで笑顔って大事
弟はご覧のあり様です

(-41) 2020/06/14(Sun) 09時半頃

【独】 大太刀源流 タツミ

/*
中の人当てとかではないんですが
わだつみちゃんのロル回しのリズムにすごい既視感を覚えているので、どこかの村でご一緒したことあるかもな…て顔しました

(-43) 2020/06/14(Sun) 10時半頃

【人】 大太刀源流 タツミ

――現在/昇降口――


 …………ならいいけど。


[辰美は礼一郎に頷いた。>>147

子供の頃に読んだようなSF小説。
あるいは、まことしやかにささやかれた噂。
集団失踪というワードが出て、>>148
ああ、確かにそういう話もあったと思い出し

喜びでも悲しみでも、恐怖でもなく
ただぼんやりとした色を持った
綿津見の声が耳に残る。>>157]

(192) 2020/06/14(Sun) 11時半頃

【人】 大太刀源流 タツミ



 …………あるのかな


[人間の狭い頭の中に人間を閉じ込めるだなんて

三年八組の文化祭を知っている人物から
遺書めいたものが送られてくるなんて

どちらも現実味のない話だ。
目の前のペンキや降り積もる雪のように。
辰美はぽつりと、ただ、相槌を打った。]

(193) 2020/06/14(Sun) 11時半頃

【人】 大太刀源流 タツミ



 ドッキリだったら、いい。


[若林先生あたりが「大成功」のプレートを持って
出てこないかな、と辰美は少し現実逃避をしたが、
我らが若林がそんな奇行に走るのも
それはそれで嫌だな、と思い直した。>>150]

(194) 2020/06/14(Sun) 11時半頃

【人】 大太刀源流 タツミ

[楽しい雰囲気で彩られた校舎の中を、
ぺたぺたと黒い足跡が這っていく。

どうしたって違和感を覚えるそれを
辰美もまた、綿津見の隣でぼんやりと見て、

通信は遅延中。
数分遅れで返ってきた答えに、
辰美は「おう」と頷き、汚れたスマホをしまう姿に一言。]


 ……ティッシュ貸そうか?


[ポケットティッシュならあるけど。

そんな会話も、なんだか、
この異世界とは釣り合っていない。*]

(195) 2020/06/14(Sun) 11時半頃

【人】 大太刀源流 タツミ

――いつかの舞台裏――


 あ。
 ……あー。いや、いいけど。どうも。


[舞台裏。緞帳が揺れる薄暗い中。

差し出されたペットボトルの中で
炭酸の泡がふわふわと浮いていて
その向こう側で綿津見が神妙な顔をしている。>>161

辰美が演じる役の相手役、
つまりは七星夏美は今は退席中。
他に誰かがいたかもしれないが、
現在舞台裏はほとんど二人きりであった。

おかけになったテレパシーは
(あなたが)電波の悪いところにいるので届きません。]

(196) 2020/06/14(Sun) 11時半頃

【人】 大太刀源流 タツミ

[この前の詫びをいれてくれているのだろうか、
そう辰美は理解したが

神妙な顔をした彼女に対し、
代官様めいて「苦しゅうないちこーよれ」と返すだけの
ユーモアセンスを母親の胎内に置いてきた。

ので、単純にうぇーいでもいぇーでもなく
「どうも」と返して炭酸を受け取ろうとして

辰美が受け取る前か後か、
それ>>163が、
正確にはどのタイミングで発されたのかによるが――]

(197) 2020/06/14(Sun) 11時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:タツミ 解除する

生存者
(3人 0促)

タツミ
245回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび