人狼議事


117 【突発誰歓ネタ】恋絆乱れ遊ぶ村

情報 プロローグ 1日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


この村にも恐るべき“人狼”の噂が流れてきた。ひそかに人間と入れ替わり、夜になると人間を襲うという魔物。不安に駆られた村人たちは、集会所へと集まるのだった……。


【人】 厭世家 サイモン

嗚呼、聞こえ る。やつの足音が聞こえる……。

(0) 2014/03/31(Mon) 00時頃

村の設定が変更されました。


村の設定が変更されました。


村の設定が変更されました。


天のお告げ (村建て人)

情報欄は後々追加する可能性があるので時々でも見てもらえたらと思います。
絆や連鎖の数に草を生やしつつゆるっと遊べたらいいなという村です。

そして鍵を開放しました。入村どうぞ。

(#0) 2014/03/31(Mon) 00時半頃


墓守 ヨーランダが参加しました。


【人】 墓守 ヨーランダ

こんばんは。
よろしくなのだー

(1) 2014/03/31(Mon) 00時半頃

店番 ソフィアが参加しました。


【人】 店番 ソフィア

えっ、えっと…その、こんばんは!
よろしくお願いします…!

(2) 2014/03/31(Mon) 01時頃

さすらい人 ヤニクが参加しました。


【人】 さすらい人 ヤニク

邪魔するぜ。
よろしくなーっと。

(3) 2014/03/31(Mon) 01時頃

若者 テッドが参加しました。


【人】 若者 テッド

こんばんはー。
宜しくお願いしますっ!

(4) 2014/03/31(Mon) 01時頃

【人】 若者 テッド

俺テッドいいます!
今日結構肌寒い感じですけど皆さん大丈夫ですか?
これよかったらどーぞ!
[...は皆にコーヒーを勧めてみた。ミルク砂糖の壺も用意してます]

(5) 2014/03/31(Mon) 01時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

>>5 テッド
ヤニクって名前だ。
まだ朝方とか夜は寒いよな。

コーヒーサンキュー、俺はブラック派だからそのまま貰うぜ。
[テッドからコーヒーを受け取る]

(6) 2014/03/31(Mon) 01時頃

ヨーランダは、テッドにお辞儀をした。

2014/03/31(Mon) 01時頃


村娘 ラディスラヴァが参加しました。


【人】 村娘 ラディスラヴァ

こんばんわ〜
お邪魔するの〜

(7) 2014/03/31(Mon) 01時頃

【人】 若者 テッド

>>6
ヤニクさんですね、宜しくお願いします。
朝方は特に冷えますからね。まぁでももうすぐ卯月、そろそろあったかくなるかなーって楽観視しちゃいます。

>>7
あ、いらっしゃい!コーヒーでもどうですか?

(8) 2014/03/31(Mon) 01時頃

テッドは、ヨーランダに、こちらもお辞儀した。

2014/03/31(Mon) 01時頃


愛人 スージーが参加しました。


【人】 愛人 スージー

こんばんわ。…賑やかね。

(9) 2014/03/31(Mon) 01時頃

【人】 店番 ソフィア

わっ、ひ、人がいっぱいだよ! だ、大丈夫かな。かな。

ソフィアです。パン屋で働いてるの。
仲良くしてね…?

[テッドが差し出す珈琲>>5をまじまじと見る。

ちなみに珈琲は1
1飲める2飲めない3砂糖ミルクいっぱい入れて飲む]

(10) 2014/03/31(Mon) 01時頃

【人】 愛人 スージー

あら、アナタ>>5気が利くじゃない。私もいただくわ。
…お砂糖も取っていただけるかしら?

[そう言って、小首をかしげながら壺の方を指でさす。]

(11) 2014/03/31(Mon) 01時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

>>8
こんばんわ〜ありがと〜
でもね、コーヒー飲めないから、お茶がいいな

(12) 2014/03/31(Mon) 01時頃

ランタン職人 ヴェスパタインが参加しました。


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[片隅にランタンを片手にひっそりと佇む。
無心に。無音に。不動に。不穏に。]

(13) 2014/03/31(Mon) 01時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

僕もコーヒーは飲めないのだー
テッドさんごめんなさいなのだー

(14) 2014/03/31(Mon) 01時頃

天のお告げ (村建て人)

さっそくの入村ありがとうございます。

【尚、秘話があります。御話などに是非、活用ください。】

(#1) 2014/03/31(Mon) 01時頃


【人】 若者 テッド

>>10
ソフィアさんですね、宜しくお願いします。

>>9>>11
こんばんは!あ、砂糖壺ですね。どうぞっ!
[壺を彼女の方に手渡した]

>>12
じゃあ紅茶と緑茶ありますけど、どちらかなら飲めますか?
[小首かしげて尋ねてみた]

(15) 2014/03/31(Mon) 01時頃

ヨーランダは、ソフィアにむぎゅうした。

2014/03/31(Mon) 01時頃


ヨーランダは、ヴェスパタインにお辞儀をした。

2014/03/31(Mon) 01時頃


【人】 若者 テッド

>>13
おや、こんにちは。今日も寒いですね。

>>14
いえいえ、コーヒーだけしか用意してなくてごめんなさい!
紅茶や緑茶もありますのでよければ。
[紅茶と緑茶も準備して]

(16) 2014/03/31(Mon) 01時頃

ヨーランダは、村建て人、お疲れ様なのだー

2014/03/31(Mon) 01時頃


ラディスラヴァは、ヴェスパタインを、つんつくつん

2014/03/31(Mon) 01時頃


テッドは、村建て様お疲れ様ですっ!

2014/03/31(Mon) 01時頃


【人】 墓守 ヨーランダ

>>16
テッドは悪くないのだー
緑茶は飲めるのだー

(紅茶も飲めないとか言えないのだー)

(17) 2014/03/31(Mon) 01時頃

【人】 店番 ソフィア

>>15
は、はい…!
えっと…珈琲、いただきます。 おいしそう…

[相手の様子を伺いつつ、カップを持てば一口。
その暖かさとほのかな苦味。香ばしい匂いに頬を緩ませ。]

(18) 2014/03/31(Mon) 01時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

>>15
えっとね〜どっちもすき〜。
どちらに、しよ、う、かな〜
こっちかな〜

[指差したのは1 1紅茶2緑茶]

(19) 2014/03/31(Mon) 01時頃

ソフィアは、ヨーランダに、むぎゅられ驚くも。うれしそうにむぎゅう返し。ぬくぬく

2014/03/31(Mon) 01時頃


手妻師 華月斎が参加しました。


【人】 手妻師 華月斎

今晩和。
ゆるりとお邪魔させて頂きやしょうか。

(20) 2014/03/31(Mon) 01時頃

ヨーランダは、(誰か秘話して欲しいのだ…)

2014/03/31(Mon) 01時頃


【人】 若者 テッド

>>17
緑茶なら大丈夫ですか!よかったです!
[にっこり笑って緑茶を手渡し]

>>19
紅茶ですね。どうぞっ!
[紅茶を手渡した]

(21) 2014/03/31(Mon) 01時頃

【人】 若者 テッド

>>20
こんばんは!温かい飲み物用意してますけどどうですか?
[緑茶とコーヒー、紅茶を勧めてみたか]

(22) 2014/03/31(Mon) 01時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

>>10 ソフィア
みんな仲良くしてくれると思うのだー
心配することは無いのだー

(23) 2014/03/31(Mon) 01時半頃

テッドは、皆秘話してるのかな?仲良きことは美しきことかな!

2014/03/31(Mon) 01時半頃


【人】 愛人 スージー

>>15
ありがとう

[にこりと微笑みかけ、彼にお礼を言って受け取った。
そして砂糖を3杯、黒い液へと沈ませる。]

(24) 2014/03/31(Mon) 01時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

>>21
働き者のお兄さんありがと〜
[紅茶をずずず。]

(25) 2014/03/31(Mon) 01時半頃

【人】 手妻師 華月斎

>>20
では、あっしは緑茶を戴いて宜しいでしょうか。
如何せん、紅茶や珈琲の類には舌が慣れんのです。

[困った事に、と苦笑を浮かべなから、頭を掻きつつ]

(26) 2014/03/31(Mon) 01時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[緩慢な動作で顔を>>16に向けた拍子に髪がさらりと落ちる]
寒い……?ああ、この感覚は寒いと言うのだったな。
人との会話も久しい。お陰で今の今まで忘れていた。

[お辞儀をした者には小さく頭を下げてやり。
つつかれれば視線でやめろと告げた。]

(27) 2014/03/31(Mon) 01時半頃

テッドは、スージーどういたしまして!

2014/03/31(Mon) 01時半頃


落胤 明之進が参加しました。


【人】 落胤 明之進

喉、乾いた…

(28) 2014/03/31(Mon) 01時半頃

【人】 若者 テッド

>>25
どういたしまして!
[にぱっと笑って]

>>26
緑茶ですね、どうぞっ!
手妻師さん…いったいどんな職業なんです?
[緑茶手渡し、興味深そうに尋ねてみたか]

(29) 2014/03/31(Mon) 01時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

見ないうちに賑やかになってんな。
来た人はよろしくな。

(30) 2014/03/31(Mon) 01時半頃

ヨーランダは、明之進にお辞儀をした。

2014/03/31(Mon) 01時半頃


【人】 店番 ソフィア

はっ もふもふしていたら忘れそうになってた…!

僕ね、自分で焼いたパンを持ってきたんだよ。
テッドさんがお茶用意してくれててよかったぁ。
(忘れてたなんて言えないもん…)

[そう言ってパンの入っているカゴをどん!と、テーブルに。

[[1d6] ]でどうぞ

1[[1d10] ]発言の間、身長が[[1d100] ]cm縮むバターロール
2詳しく自己紹介をしたくなるクロワッサン
3[[who] ]に内緒話をしたくなるカレーパン
4[[who] ]に甘えたくなるサンドイッチ
5ちょっと…いやかなり焦げた石釜パン
6[[1d10] ]発言の間語尾がにゃんになるクリームパン]

(31) 2014/03/31(Mon) 01時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

ごめんね、嫌だった?

[間延びした口調で謝り、つつくのをやめると顔色を確かめるように首をかしげた。>>27]

(32) 2014/03/31(Mon) 01時半頃

【人】 若者 テッド

>>27
ちょ、寒いんです!?
あ、あったまってくださいっ!
[ケープをばっさーっと彼の肩にかけてみた]

>>28
こんばんはっ!
紅茶、コーヒー、緑茶ありますけどどうですかっ?

(33) 2014/03/31(Mon) 01時半頃

牧人 リンダが参加しました。


【人】 牧人 リンダ

こんばんはだね。
賑やかそうで来て見たけど、お邪魔じゃないかな?

[ひょっこりと姿を見せて尋ねる。]

(34) 2014/03/31(Mon) 01時半頃

明之進は、ヨーランダにお辞儀をした。

2014/03/31(Mon) 01時半頃


ラディスラヴァは、続々あつまってくるね〜こんばんわ〜

2014/03/31(Mon) 01時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

>>31 ソフィア
お、パンか。
夜食にはいいな、2を貰うぜ。

17発言の間、身長が26cm縮むバターロール
2詳しく自己紹介をしたくなるクロワッサン
3ヴェスパタイン[[who]]に内緒話をしたくなるカレーパン
4ヤニク[[who]]に甘えたくなるサンドイッチ
5ちょっと…いやかなり焦げた石釜パン
65発言の間語尾がにゃんになるクリームパン]

(35) 2014/03/31(Mon) 01時半頃

【人】 手妻師 華月斎

>>27
ならば偶には人と触れるのも悪く無いでござんしょ。
静かなのも良いですが賑やかしいのも楽しいもんでございやす。

[静かそうな彼に向かって、ふふっと微笑を浮かべ。]

(36) 2014/03/31(Mon) 01時半頃

伝道師 チャールズが参加しました。


【人】 伝道師 チャールズ

今晩は、
お邪魔しますよ。

(37) 2014/03/31(Mon) 01時半頃

【人】 若者 テッド

>>31
わ、美味しそう!!
6のパン貰いますね!ありがとうございます。

15発言の間、身長が24cm縮むバターロール
2詳しく自己紹介をしたくなるクロワッサン
3明之進[[who]]に内緒話をしたくなるカレーパン
4華月斎[[who]]に甘えたくなるサンドイッチ
5ちょっと…いやかなり焦げた石釜パン
63発言の間語尾がにゃんになるクリームパン

>>34
こんばんは!お邪魔じゃないですよ。ようこそっ!
あ、パンならソフィアさん>>31が用意して下さってます。
飲み物は紅茶、コーヒー、緑茶ありますけどよければどうですか?

(38) 2014/03/31(Mon) 01時半頃

【人】 店番 ソフィア

わっ、わっ、気づいたら賑やかになってる…!嬉しいな。

>>23ヨーランダ
そ、そうかな…!みんな個性いっぱい…
僕ちょっと不安だったけど 大丈夫…だよね!

(39) 2014/03/31(Mon) 01時半頃

【人】 落胤 明之進

>>33
―――!…あ、えっと、じゃあ、3(1.緑茶 2.珈琲 3.紅茶 )で。

(40) 2014/03/31(Mon) 01時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

わぁ〜い紅茶にパン、お姉さんわかってるぅ〜
いいにおい〜手作りすきー

[>>31カゴをじっと見つめて、目移りしている]

クロワッサンおいしそ〜。クリームパンもすき〜
どうしようーどれにしようー

ええっと、これ4

(41) 2014/03/31(Mon) 01時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

あー、俺の名前はヤニク。
見ての通りホームレスだ。
…いや違うな、あてもなく旅をしてるやつだ。

好きなものは太陽。
嫌いなものは雨だ。

今少し金がなくてな。
しばらくはここで金を稼ごうと思ってたところだ。

(42) 2014/03/31(Mon) 01時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

ソフィア、ありがとうなのだー
3をもらうのだー

16発言の間、身長が5cm縮むバターロール
2詳しく自己紹介をしたくなるクロワッサン
3明之進[[who]]に内緒話をしたくなるカレーパン
4チャールズ[[who]]に甘えたくなるサンドイッチ
5ちょっと…いやかなり焦げた石釜パン
610発言の間語尾がにゃんになるクリームパン]

(43) 2014/03/31(Mon) 01時半頃

テッドは、語尾に…にゃんっ!?

2014/03/31(Mon) 01時半頃


【人】 村娘 ラディスラヴァ

[4リンダ[[who]]に甘えたくなるサンドイッチをゲットした!]

おいしそ〜、お姉さんありがとう〜
いただきま〜す

(44) 2014/03/31(Mon) 01時半頃

【人】 牧人 リンダ

飲み物を用意してくれているのはそこのキミかな。

[お茶を振舞っているテッドの様子を見て声を掛ける。]

>>38 テッド
ああ、催促したように聞こえていたらゴメンね。
良かったらボクにも一杯紅茶を淹れて貰えないかな。

[>>311を手に取りながらお願いをする。]

(45) 2014/03/31(Mon) 01時半頃

【人】 若者 テッド

>>37
伝道師様いらっしゃいにゃん!今日も冷えますね、ふみぃ。

>>40
紅茶ですね、どうぞですにゃん!
砂糖、ミルク、レモンは必要ですかにゅ?
@2

(46) 2014/03/31(Mon) 01時半頃

【人】 落胤 明之進

な、なんこれ…

[ 恐る恐る手を伸ばしたのは1

1.8発言の間、身長が70cm縮むバターロール
2.詳しく自己紹介をしたくなるクロワッサン
3.ヴェスパタイン[[who]]に内緒話をしたくなるカレーパン
4.チャールズ[[who]]に甘えたくなるサンドイッチ
5.ちょっと…いやかなり焦げた石釜パン
6.5発言の間語尾がにゃんになるクリームパン ]

(47) 2014/03/31(Mon) 01時半頃

【人】 店番 ソフィア

[皆がパンを食べる姿を見て、嬉しそうに微笑んでいる。

と、聞こえた言葉>>44に]

僕…お姉さん、じゃないよ?

[聞き間違いだろうか。でも、パンを出したのは自分だけだ。
首を傾げながら答える。]

(48) 2014/03/31(Mon) 01時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

三つ編みお帽子のお姉さ〜ん。
サンドイッチ、半分食べませんか〜?

[ととと、とリンダに駆け寄って腕を取った。嫌がられなければそのままぶらんぶらんとリンダの腕を振った]

(49) 2014/03/31(Mon) 01時半頃

【人】 牧人 リンダ

これはキミが焼いたパンなのかな。

[ありがとう、頂くよ、とソフィアに声を掛けた。]

焼きたてのパンの香りは香ばしくてボクは好きなんだ。

[7発言の間、身長が100cm縮むバターロールを一口サイズに手で千切りながら、口へと運ぶ。

(50) 2014/03/31(Mon) 01時半頃

【人】 愛人 スージー

>>31
ありがと。ちょうどお腹すいてたの。……これにするわ。

[そう言って一つのパン>4を手にとった。]

14発言の間、身長が89cm縮むバターロール
2詳しく自己紹介をしたくなるクロワッサン
3華月斎[[who]]に内緒話をしたくなるカレーパン
4ヴェスパタイン[[who]]に甘えたくなるサンドイッチ
5ちょっと…いやかなり焦げた石釜パン
65発言の間語尾がにゃんになるクリームパン]


新しくお見えになった方々もよろしくね。

(51) 2014/03/31(Mon) 01時半頃

【人】 若者 テッド

>>45
はい、僕ですにゃん。
紅茶ですね、はい、どうぞですにゃぁ。
[笑顔で紅茶を手渡した]
@1

(52) 2014/03/31(Mon) 01時半頃

【人】 落胤 明之進

わ、わ…小さくなった……


>>46 ……え?あ、うん、ミルク、下さい。

[ 突然のにゃん語に戸惑いが隠せない]

(53) 2014/03/31(Mon) 01時半頃

【人】 店番 ソフィア

面白いパンがあるといいなって思って。作ったの!

[だめだったかな、かな。と伺いつつ。
おそるおそるパンを取る男>>47を見ている。]

(54) 2014/03/31(Mon) 01時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

>>48
あれっ、間違えちゃった〜
ごめんね〜。

[初対面の人間が多いためか、見間違えてしまったようで。]

もう間違えないから、お名前おしえて〜?
私はね、ラディスラヴァだよ〜。

(55) 2014/03/31(Mon) 01時半頃

【人】 若者 テッド

>>63
このパンふしぎですみゃ。何故か一口食べたら猫の言葉になっちゃったんですにゃん。

みるくですね、どうぞですにゃん!
[ミルクを手渡した]
@0

(56) 2014/03/31(Mon) 01時半頃

【人】 牧人 リンダ

ふむ…
ふわふわだね…ん? 半分こ、かい。
ボクは構わな……

[啄むようにバターロールを千切って食べていると、ラディに声を掛けられた>>49事に気付いてそちらの方に顔を向ける。]

おや……随分、背が高いね。
おっとと…と。

[腕を取られたことで、身体が引き上げられるような感覚に陥る。]

(57) 2014/03/31(Mon) 01時半頃

【人】 店番 ソフィア

えへへ どうぞ!

[身長が縮む者。語尾が変わる者。
自分が作ったものだ、想定はしていたから驚かない。

そして自分も食べてみようと 1を取る

13発言の間、身長が61cm縮むバターロール
2詳しく自己紹介をしたくなるクロワッサン
3ヴェスパタイン[[who]]に内緒話をしたくなるカレーパン
4リンダ[[who]]に甘えたくなるサンドイッチ
5ちょっと…いやかなり焦げた石釜パン
66発言の間語尾がにゃんになるクリームパン]

(58) 2014/03/31(Mon) 01時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[>>31にある4を一瞥し、何となしに取ってみた。

17発言の間、身長が53cm縮むバターロール
2詳しく自己紹介をしたくなるクロワッサン
3ヤニク[[who]]に内緒話をしたくなるカレーパン
4ヨーランダ[[who]]に甘えたくなるサンドイッチ
5ちょっと…いやかなり焦げた石釜パン
63発言の間語尾がにゃんになるクリームパン] ]

[つつくのをやめられれば視線を緩め。謝罪>>32にはゆるく首を振る]
……嫌ではないが、あまり触れられるのは慣れていない。
どう反応して良いか迷ってしまう。

[掛けられたケープ>>33にしばし目を瞬かせ、指でなぞり]
そう慌てずとも良かろうに…気遣い感謝する。
わざわざこんな俺などに構うとはお人良しなのだな。

(59) 2014/03/31(Mon) 01時半頃

【人】 愛人 スージー

[サンドイッチを咀嚼しながら辺りを見渡す。
と、ふいに立ち上がり、ヴェスパタインの隣へ]

(60) 2014/03/31(Mon) 01時半頃

テッドは、語尾が元にもどった!!

2014/03/31(Mon) 01時半頃


【人】 手妻師 華月斎

>>29
有難う御座いやす。

[にこりと微笑んでは、問いに答えるかの様に扇子を振るう。
振るえば、色彩豊かな蝶が何匹か、宙に舞う。]

こちら、種も仕掛けもある奇術で御座い〼。
奇術師、手品師と言えば分かり良いでしょうか。

(61) 2014/03/31(Mon) 01時半頃

【人】 牧人 リンダ

……なんだか首が痛くなりそうだね。
あ、ごめん。サンドイッチだったね。

良かったらバターロールと交換ということにでもしないかい?

[手で千切ったバターロールを半分差し出しつつ、100cm縮んだままラヴィを見上げた。]

(62) 2014/03/31(Mon) 01時半頃

【人】 落胤 明之進

   
……幼稚園生みたいだ。

[160+9+1あった身体が今やこんな。 ]

(63) 2014/03/31(Mon) 01時半頃

【人】 若者 テッド

>>59
そりゃ慌てますよ!お兄さん倒れてしまわないか心配ですもん!
お人よしですかね?
[きょとりとしつつクリームパンの最後の一切れ口に運び]

(64) 2014/03/31(Mon) 01時半頃

【人】 店番 ソフィア

わっぷ。[身長が縮んでしまった!]

>>55ラディスラヴァ
よく間違われるので、慣れてますから。大丈夫ですよ!
[気を悪くしていないだろうか。両手をぶんぶんと振って。]

僕はソフィアといいます。
えっと、じゃあ…ラディス…さん?

(65) 2014/03/31(Mon) 01時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

[目の前で人が小人になりました。驚いています>>57]

えっと〜半分も食べられないかな〜?

[ちっちゃいこを捕まえた気分。腕を下ろしてしゃがんだ]

おっきくないよ〜ふつう〜
お帽子のお姉さんがちっちゃいの〜
思わず角砂糖あげたくなっちゃうかんじ〜

(66) 2014/03/31(Mon) 01時半頃

【人】 若者 テッド

>>61
わぁ…凄い!こんなに色鮮やかな蝶々、はじめて見ました!
[目を輝かせてそれらを見つめ]

へぇ、マジシャンですか!種も仕掛けもあるって、言っちゃっていいんですか?

(67) 2014/03/31(Mon) 01時半頃

【人】 牧人 リンダ

面白い…パン…?

[ソフィアの言葉>>54を拾い、周囲を見回してみる。身長が縮んだ者を幾らか見つければ、自身の視界の変化にも気付くかも知れない。]

なるほど、面白いパンだね…。

(68) 2014/03/31(Mon) 01時半頃

【人】 伝道師 チャールズ

[きょろきょろと辺りを見渡す。
見慣れない場所へ落ち着かない様子。
若者に声を掛けられると>>46]

……ね、こ?
ええ、今日は寒い、ですね。

[まるで猫みたいな語尾に戸惑いながらも応える。]

此処は大勢の人が集まって、
何だか賑やかですね。

(69) 2014/03/31(Mon) 01時半頃

【人】 若者 テッド

>>63
大丈夫です?
[何か呆然としてそうなので心配で声をかけてみた]

(70) 2014/03/31(Mon) 01時半頃

ヨーランダは、ヴェスパタインをじっと見つめた。

2014/03/31(Mon) 01時半頃


【人】 若者 テッド

>>69
不思議なパンを頂いちゃいまして、それ食べたら語尾がね。
もう今は治ってますよ!

そうですね、にぎやかで楽しいです。神父様も皆さんとお話ししてみてはどうですかっ?
[にっこり笑って尋ね]

(71) 2014/03/31(Mon) 01時半頃

【人】 落胤 明之進


…みんな、でかい、怖い、………

[そそくさと皆から54cm程、距離を置いた。]
@7

(72) 2014/03/31(Mon) 01時半頃

【人】 店番 ソフィア

>>50リンダ
うん、そうだよ!
人が集まるって、仲良くなるには胃袋をつかめってお母さんが。言ってたから。

[微笑みながら女性を見つつ。]

(73) 2014/03/31(Mon) 01時半頃

【人】 牧人 リンダ

ふむ…ボクが小さいのか…。

[ちびりちびりと食べていた手を止めたまま、捕まえられる格好>>66に。向けられた言葉に納得したように頷いた。]

確かに、子供に戻ったみたいだ。

[ズリ落ちそうな帽子を手で押さえた。気付けば手も小さい。柔らかいバターロールだから助かったが、重いものだったならば取り落としてしまったかも知れない。]

(74) 2014/03/31(Mon) 01時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

そっか〜。
いきなりつんつくしたら失礼だよね、ごめんね〜。

反応はなんでもよかったの〜。
寂しそうなお背中が気になっただけだから。

[前髪に隠れて見えないけれど、目を細めて微笑み
 怒ってない様子>>59が見て取れればほっと息をついた]

また小人さんだ〜

[縮んだソフィアを見て不思議そうに首を傾げ>>65]

怒ってないならよかったの〜。
覚えたよ〜ソフィアくん〜。

うん〜ラディでもラディスでもカシオペアでも好きに呼んで〜♪

(75) 2014/03/31(Mon) 01時半頃

ヴェスパタインは、ヨーランダにそっとサンドイッチを手渡した

2014/03/31(Mon) 01時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

ん、なんかみんな小さくなってねぇか?
なんか変なもんでも食ったか?
なかなか面白そうなことになってるぜ。

(76) 2014/03/31(Mon) 02時頃

【人】 落胤 明之進

だ、大丈夫、びっくりしただけだから…

[テッド>>70に話しかけられ、子供視点、こんな怖いものなのかと。]

(77) 2014/03/31(Mon) 02時頃

【人】 牧人 リンダ

胃袋を掴むのは悪くないね。
料理のできる人の特権かな。

[最初より縮んだ相手>>73を見ながら頷いた。]

こういう騒動を共に過ごす事は、連帯感を生むだろうし、話のきっかけにもなるだろうしね。

(ただ、こういう事は誰でもできないと思うんだけどね…)

[その思いは封印した。]

(78) 2014/03/31(Mon) 02時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

と、今日のところはこんくらいにしとくぜ。
明日の朝から早いからな。
じゃ、またな**

(79) 2014/03/31(Mon) 02時頃

【人】 若者 テッド

>>76
不思議なパンを食べたらこんなことになっちゃってるんだ。
ファンタジーだよね。

>>77
そう?あ、見降ろしたら怖いよね。
[しゃがみ込んで目線を合わせ]
これなら大丈夫そう?

(80) 2014/03/31(Mon) 02時頃

【人】 店番 ソフィア

み、みんな大きい… 僕元々ちいさい、けど…
[あたりをきょろきょろ]

>>75ラディスラヴァ
小さくなっちゃったー!でももうすぐ戻ると思う…かな。

ラディスさん、僕も覚えるよ。
じゃあ、あらためて、よろしくお願いします。
[カシオペア?と首を傾げた後、ふかぶかとお辞儀]

(81) 2014/03/31(Mon) 02時頃

村の設定が変更されました。


天のお告げ (村建て人)

12人満員…だと。ありがとうございます(深々)
4人枠を追加しました。

そしてメモに開始日などのアンケート貼りますね。

(#2) 2014/03/31(Mon) 02時頃


テッドは、ヤニクさんおやすみなさーい(手を振った)

2014/03/31(Mon) 02時頃


【人】 村娘 ラディスラヴァ

バターロールも美味しそ〜
はんぶんこ〜

[いいつつ、小さくちぎったサンドイッチを渡して、帽子の上からなでなで>>74]

不思議な事って結構身近で起きるのね〜
びっくりしちゃった〜

>>81
小さいと不便だものね〜可愛らしいけれど〜
よろしくね〜ソフィアくん〜

[お辞儀をされたのでお辞儀を返した]


私も今日はそろそろおやすみ〜
またね〜**

(82) 2014/03/31(Mon) 02時頃

ヨーランダは、ヴェスパタインにお辞儀をした。

2014/03/31(Mon) 02時頃


【人】 落胤 明之進

わっ、あ、ありがとう。
ちょ、ちょっと待ってね。

[しゃがみこんでくれたテッド>>80にぺこぺことお辞儀。
しかし、動くたび肌けていく着物にハッとして、
慌ててなんとか肌けないくらいに直す。 ]

えっと、お名前は?

(83) 2014/03/31(Mon) 02時頃

【人】 牧人 リンダ

ボクみたいに縮んだり、そうでなかったりしている人がいるみたいだね。

[それ以外の効果には気付いていないのかいても言わないだけなのか、そう呟きつつ]

彼女の焼いたパンにはTinker Bellでも宿っていたのかな。
だとすると、ボクにもまだ童心が残っていたみたいで少し嬉しいね。

[テッドの用意してくれた紅茶を砂糖なしで啜る。]

角砂糖は嫌いじゃないけれど、口に含むなら黒砂糖の方が好みかな。

[ラディに掛けられた言葉を思い出しながら]

(84) 2014/03/31(Mon) 02時頃

テッドは、ラディスラヴァさんおやすみー(手を振り)

2014/03/31(Mon) 02時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2014/03/31(Mon) 02時頃


【人】 若者 テッド

>>83
大丈夫です?
[着物が身体に合っていないのに気付き、持っていた予備のケープで彼を包んで]
あ、僕テッドっていいます!宜しくお願いしますね。
貴方のお名前もよければ教えて頂けますか?

(85) 2014/03/31(Mon) 02時頃

【人】 牧人 リンダ

そうだね。
彼女(ソフィア)のちょっとした魔法のお陰かな。

[小さい時は大人しく撫でられたまま>>82]

直接口はつけていないから、
はんぶんこはキミが嫌じゃなければ…ね。

[半分に千切ったバターロールを差し出した。]

(86) 2014/03/31(Mon) 02時頃

若者 テッドは、メモを貼った。

2014/03/31(Mon) 02時頃


薔薇∴十字 ススムが参加しました。


【人】 薔薇∴十字 ススム

こんばんは。隅に失礼します。

丑三つ時だというのに人気があるものですね。
夜食の頃合いですか?ならば僕も頂きたいな。

(87) 2014/03/31(Mon) 02時頃

ヨーランダは、ススムにお辞儀をした。

2014/03/31(Mon) 02時頃


【人】 伝道師 チャールズ

[さて、どうしようか。

困った様に視線を彷徨わせると
ちょうど手妻師が若者に手品を見せる瞬間を捉えた。>>61

手妻師が一度扇子を仰げば、
蝶がひらりと羽ばたく様にほぅと息をこぼす。]

(88) 2014/03/31(Mon) 02時頃

【人】 若者 テッド

>>87
こんばんは!隅とは言わず皆とわいわい騒ぎましょ!
ソフィアさんがパン>>31を夜食に用意して下さってますよ。よければどうですか?
後コーヒーと紅茶、緑茶もありますよ。

(89) 2014/03/31(Mon) 02時頃

【人】 伝道師 チャールズ

>>71

語尾が変わる不思議なパンですか。
それは面白いですね。

ええ、折角ですから、
皆さんとのお喋りを楽しみたいと思います。

[おずおずと笑みを返した。]

(90) 2014/03/31(Mon) 02時頃

【人】 落胤 明之進


い、いろいろとありがとう…テッドさん
僕は明之進…明、とかでいいです。

[包まれたケープ>>85を胸の前で抑えるようにして、瞳を逸らしながらボソリ。]

(91) 2014/03/31(Mon) 02時頃

ススムは、白髪の少女に向け、30度のお辞儀。

2014/03/31(Mon) 02時頃


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2014/03/31(Mon) 02時頃


【人】 牧人 リンダ

男子は男子で、女子は女子で固まってしまったかな…。
ん…
んん…

[ラディと夜食を交換したり、ソフィアと話をしていたりした後、背伸びをする。]

視界の高さが… 戻ったね。

[子供特有の膨みを帯びた四肢から普段のものに変わっているのを確認した。]

(92) 2014/03/31(Mon) 02時頃

【人】 若者 テッド

>>90
そうなんですよ!神父様もぜひ!!
ソフィアさんって人が焼いて下さったんですよ。
[>>31のパンを指さし]

>>91
テッドでいいですよ!じゃあ明って呼びますね!
宜しくお願いします!!
[にっこり笑ってそう告げた]

(93) 2014/03/31(Mon) 02時頃

【人】 伝道師 チャールズ

[ススムに気が付くと小さく会釈をした。>>87]

ええ、もう夜も遅いのに、
随分賑やかで私もびっくりしてしまいました。

まるで猫みたいな語尾になったり、
身体が小さくなってしまうパンがあるみたいなんです。

貴方も一緒にいかがです?>>31

(94) 2014/03/31(Mon) 02時頃

テッドは、リンダさん元に戻ってよかったですね!

2014/03/31(Mon) 02時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

俺も無言で立ち尽くすという不審な行動を取っていたのが悪い。
何でも良いとは言うが、不快な思いはさせたくはないからな…。
寂しそうにでも見えたのだろうか。

[微笑んだことを雰囲気で悟ると口許を僅かに緩めてみせ。
寂しそうという言葉>>75には、顎先に指を添え首を傾げた。]

(95) 2014/03/31(Mon) 02時頃

【人】 落胤 明之進

て、テッド…よろしくお願いします。

[ぎこちない仕草でぺこりと頭を下げる。]
@3

(96) 2014/03/31(Mon) 02時頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

>>89
お誘い有難うございます。しかし、今少し眠くて。
夜食を頂いて元気が出たら、次第にそちらへ向かいたいと思っています。
[とはいえ、表情に乏しいのは眠気故ではないけれど]

……ああ、珈琲を一杯頂けますか?
[告げる傍ら、右手は籠に盛られた>>31パン2に伸びる]

(97) 2014/03/31(Mon) 02時半頃

【人】 牧人 リンダ

他の人たちも戻ったりしているようだね。

お茶のキミ…
他の人が呼んでいるのを聞けばテッド君でいいのかな?
変わっている時は戻らなかったらどうしようと思いつつ、戻ってみるとあの経験がもう少し続いても良かったな、なんて都合のよい事を思ってしまっていたよ。

ありがとう。

[テッドに礼を言いつつ、紅茶の残りを飲み干した。]

(98) 2014/03/31(Mon) 02時半頃

ヨーランダは、みんなおやすみなさいなのだ。また明日なのだ。

2014/03/31(Mon) 02時半頃


【人】 若者 テッド

>>96
ん、よろしくおねがいします!
[笑顔を浮かべて]

>>97
眠いなら御無理なさらず。ケープとかありますから温かくして下さいね!
今日ちょっと寒いですし。

あ、コーヒーですね。どうぞっ!
[砂糖とミルクは要りますか?と首をかしげつつコーヒーを手渡し]

>>98
はい、僕テッドです!宜しくお願いします。
確かに、子供の頃みたいな身長になるってめったに経験できないですよね。
僕もなってみたかったかも。

[礼にはどういたしまして、と微笑んで]

(99) 2014/03/31(Mon) 02時半頃

チャールズは、>>31の籠からパンをひとつ手に取った1

2014/03/31(Mon) 02時半頃


【人】 店番 ソフィア

[そろそろパンの効果もなくなっていくようで。
自分も身長が戻り、うーんと伸びをする。

たまにはこういうのも悪くないかなぁ、なんて。

つまりまた用意しようと思うのであった。**]

(100) 2014/03/31(Mon) 02時半頃

【人】 牧人 リンダ

>>76 ヤニク
貴重な体験だったね。

[膝に残ったパン屑を手で払いながら]

また起こるなら、パンの君(ソフィア)の次回作に期待かな。
それともまた誰かが楽しそうな食事を用意してくれるのかも知れないね。

何にせよ、賑やかな食事はいいね。
これでもうちょっと大人をご機嫌にしてくれる飲み物があればもっといい。

[お茶も十分美味しいけれどね。と断りながら片目を瞑った。]

(101) 2014/03/31(Mon) 02時半頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

>>94
[老齢の紳士に会釈を返す]

パンは既に頂いています。有難うございます。
……そして、宵に人がいる事よりそちらの方が随分と珍しい様に思いますよ。

[端の欠けた手中のパンと紳士を交互に眺めて]

薔薇十字、ススムです。
団の手足になるのが勤めです。お見知りおきを。

[衝動に従い自己紹介を済ませる]

(102) 2014/03/31(Mon) 02時半頃

半の目 丁助が参加しました。


【人】 半の目 丁助

おうおう、賑やかにやってんなぁ
いい匂いもすんぜぇ、なんか食ってんのかぃ?

[肩の凝りを解すように右肩を揉みながら腕を回す。
首を傾げてコキッと軽い音を鳴らして。]

オレも混ぜてくれやぁ

(103) 2014/03/31(Mon) 02時半頃

テッドは、ソフィアさんおやすみー(手を振り)

2014/03/31(Mon) 02時半頃


【人】 若者 テッド

>>103
いらっしゃい!パンならソフィアさん>>31が焼いて下さったのがありますよ!
それと紅茶とコーヒー、緑茶もあります。

よろしくおねがいしますね!

(104) 2014/03/31(Mon) 02時半頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2014/03/31(Mon) 02時半頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/03/31(Mon) 02時半頃


【人】 牧人 リンダ

>>99 テッド
その辺はパンの君(ソフィア)の次回作に御期待下さい、かな。

(ただ個人的にはこの手のは10Dより6Dの方が…と漏らしておくよ。)


薔薇十字…?
それはどういう集まりなのかな?

[ススムがチャールズに挨拶をしている>>102のを小耳に挟んで、口を挟んだ。]

(105) 2014/03/31(Mon) 02時半頃

【人】 若者 テッド

>>105
確かにね!
よし!キラキラした目を向けて期待しておこう!!

(106) 2014/03/31(Mon) 02時半頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2014/03/31(Mon) 02時半頃


【人】 半の目 丁助

>>104
おう、サンキューな坊主
旨そうだからこれいただこうかねぇ1

16発言の間、身長が55cm縮むバターロール
2詳しく自己紹介をしたくなるクロワッサン
3ラディスラヴァ[[who]]に内緒話をしたくなるカレーパン
4チャールズ[[who]]に甘えたくなるサンドイッチ
5ちょっと…いやかなり焦げた石釜パン
65発言の間語尾がにゃんになるクリームパン]

(107) 2014/03/31(Mon) 03時頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

……なるほど、これが。

[ひとかけ千切ったパンをまじまじと眺めてから口に運ぶ。焼きたての小麦味を存分に味わっても、先程と同じ気分にはならなかった]

……二度目はないようですね。
なら、このまま。

>>105
[問い掛けにパンを千切る手を止めて]

祖の教えに従って暗躍するんです。だから手足が必要になります。

[飄々と返す]

(108) 2014/03/31(Mon) 03時頃

半の目 丁助は、メモを貼った。

2014/03/31(Mon) 03時頃


【人】 牧人 リンダ

やっぱり身長が低くなるのが多いみたいだね。

[丁助>>107の様子を見ながら、立ち上がって]

テッド君。お茶ご馳走様。
ボクも明日の準備をそろそろしてくるよ。

皆もまた明日。

[洗い場のある方へ飲み干したカップを持って向かった。**]

(109) 2014/03/31(Mon) 03時頃

愛人 スージーは、メモを貼った。

2014/03/31(Mon) 03時頃


【人】 牧人 リンダ

暗躍かあ。
ある程度日の光を浴びないと健康でいられない身としては、夜行性っぽくて少し羨ましいかな。

[祖の教えや手足というワードには触れず、ただ一点だけに反応を示したようだった。]

(110) 2014/03/31(Mon) 03時頃

【人】 伝道師 チャールズ

[「そちらの方が随分と珍しい様に思いますよ。」と言われれば、>>102
全くその通りだと何だか可笑しくなって笑ってしまう。]

ふふ、そうですね。貴方の言う通りだ。

……団?お若い様に見受けますが何処かにお勤めの身なんですか?
あっ、いえ。
初対面にも関わらず、ずかずかと踏み込んでしまいすみません。

[団という単語が気になって、
つい質問してしまったが不躾な質問だったかと慌てて謝罪する。]

(111) 2014/03/31(Mon) 03時頃

ススムは、縮んだ丁助をちらちらと見やりながら、パンを食べ進めている**

2014/03/31(Mon) 03時頃


テッドは、リンダさんおやすみなさーい(手を振った)

2014/03/31(Mon) 03時頃


テッドは、ススムさんもおやすみなさい!(手を振り)

2014/03/31(Mon) 03時頃


牧人 リンダは、メモを貼った。

2014/03/31(Mon) 03時頃


【人】 伝道師 チャールズ

私はチャールズと申します。
神父をしております。
何か困った事があれば教会にいらして下さい。
どうぞ宜しくお願いします。

[ぺこり。皆へ向って頭を下げた。]

(112) 2014/03/31(Mon) 03時頃

薔薇∴十字 ススムは、メモを貼った。

2014/03/31(Mon) 03時頃


若者 テッドは、メモを貼った。

2014/03/31(Mon) 03時頃


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2014/03/31(Mon) 03時頃


若者 テッドは、メモを貼った。

2014/03/31(Mon) 03時頃


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2014/03/31(Mon) 03時頃


【人】 店番 ソフィア

自己紹介、してなかったから。
でもやっぱり眠い…おやすみなさい。

[メモを貼った後、そう言えばふたたび夢の世界へ。**]

(113) 2014/03/31(Mon) 03時頃

テッドは、ソフィアおやすみー

2014/03/31(Mon) 03時半頃


【人】 半の目 丁助

おう…なんだこれ
しせんが低い…っと口も回りにきぃなぁ

[随分と高くなった人達を見上げながら、あうあうと口の体操。120ちょいくらいだろうか。]

なんでぇ、ほかにも同じパン食べたやつがいんのかぃ
教えてくれりゃあよかったのによぅ

[「やっぱり」と言ってカップを持って行く背を見ながら、口を尖らせる>>109。あとどれくらいで戻るかなぁ。@5]

(114) 2014/03/31(Mon) 03時半頃

掃除夫 ラルフが参加しました。


【人】 掃除夫 ラルフ

よろしく

(115) 2014/03/31(Mon) 03時半頃

【人】 若者 テッド

>>114
僕は語尾が猫みたいになっちゃったんですよね。
普通のパンもあったみたいですけど…教えた方がよかったです?す、すみませんっ!!
[大丈夫です?と目線合わせて尋ね]

(116) 2014/03/31(Mon) 03時半頃

【人】 伝道師 チャールズ

[バターロールを一口齧ればアラ不思議。
3発言の間、身長が96cm縮んでしまう。]

おやおや。本当に不思議なパンですね。
困ってしまいました。

[元々は170+10cmあったが――。]

(117) 2014/03/31(Mon) 03時半頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2014/03/31(Mon) 03時半頃


【人】 若者 テッド

>>115
こんばんは、よろしくおねがいします!
>>31のパンとコーヒー、紅茶、緑茶がありますよっ!

(118) 2014/03/31(Mon) 03時半頃

【人】 伝道師 チャールズ

[大きな変化に戸惑いを隠せない。]

こんな身長になるのは何時振りでしょうねえ。
さて、どうしたものか。

[困った様に笑った。**]

(119) 2014/03/31(Mon) 03時半頃

伝道師 チャールズは、メモを貼った。

2014/03/31(Mon) 03時半頃


テッドは、神父様おやすみなさーい(手を振り)

2014/03/31(Mon) 04時頃


【人】 掃除夫 ラルフ

>>118
こんばんは。俺ラルフ、よろしくな。


>>31
さんきゅ〜
5

14発言の間、身長が[[1d100] ]cm縮むバターロール
2詳しく自己紹介をしたくなるクロワッサン
3ヨーランダ[[who]]に内緒話をしたくなるカレーパン
4ススム[[who]]に甘えたくなるサンドイッチ
5ちょっと…いやかなり焦げた石釜パン
67発言の間語尾がにゃんになるクリームパン]

(120) 2014/03/31(Mon) 04時頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2014/03/31(Mon) 04時頃


【人】 掃除夫 ラルフ

げっ…このパン、焦げてるじゃん。

[焦げた石釜パンをガリッとかじると]

まぁ、でも、こういうパンの方が
貧乏だったころを思い出すな。

(121) 2014/03/31(Mon) 04時頃

【人】 若者 テッド

>>121
堅そうだな…クリームパン食べる?
ちぎりながら食べたから半分しかないけど、それでよかったら。

(122) 2014/03/31(Mon) 04時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

>>122
うん、堅いな(苦笑)
ん、それ、もらっていいの?

[半分に分けられたクリームパンを見つめて]

(123) 2014/03/31(Mon) 04時頃

【人】 若者 テッド

>>123
いいよー。これ半分食べたけど結構おいしかった!
[飲み物もいる?と尋ねつつクリームパンを手渡し]

(124) 2014/03/31(Mon) 04時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

>>124
飲み物?いるいる。
何から何まで悪いね。

あ、そうだ、自己紹介読んだけど、
テッドって呼び捨てにしておっけー?

[手渡されたクリームパンを、千切りながら食べる]

お、こっちは美味しい。

(125) 2014/03/31(Mon) 04時頃

【人】 若者 テッド

>>125
紅茶、緑茶、コーヒーの3種あるけどどれにする?
あっもちろん砂糖ミルクレモンあるよ。

[自己紹介の件については]
うん、もちろん!
僕もラルフって呼んでいいかな?

そのパン、ソフィアさんが作ったんだって。凄いよね。

(126) 2014/03/31(Mon) 04時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

>>126テッド
んー、紅茶かな。砂糖とミルクをもらうよ。

俺のことは、普通にラルフでいいよ。
なにかあだ名で呼んでくれても構わないし。

ソフィア…?

[辺りを見回すが、その人はみつからない]

そっか、手造りのパンだったんだな。
道理で売ってるのと違った美味しさがあると思った。

(127) 2014/03/31(Mon) 04時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

っと、そろそろ眠くなってきた。

[紅茶を飲み終わると、席を立とうとする]

話しの途中で悪いけど、俺はもう寝るよ。
飲み物ありがとう。また話そうなテッド。**

(128) 2014/03/31(Mon) 04時頃

【人】 若者 テッド

>>127
おっけ。はい、どーぞ。
[紅茶と砂糖壺とミルク壺を手渡す]

あだ名かぁ…んー。
[1.ラル2.ラッフィー3.普通にラルフ呼び]1って呼ぼうかな。

もう彼寝ちゃったみたいだよ。
手作りパンってふかふかだよねぇ。

(129) 2014/03/31(Mon) 04時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

>>129テッド
ラルか、おっけー。
o0(ラッフィーはちょっと恥ずかったかも…w)

パンはやっぱり焼き立てがいちばん美味いよな。
ま、明日にでもパン作った人にお礼しようかな。
それじゃ、おやすみ**

(130) 2014/03/31(Mon) 04時半頃

【人】 若者 テッド

>>130
ん、よろしくー。
お休みラル。僕もそろそろ寝るよー**

(131) 2014/03/31(Mon) 04時半頃

【人】 店番 ソフィア


おはよう御座います。…っと、僕だけかな。

[寝起きで髪がぴょんと跳ねたまま。顔を出す。

昨晩の籠を見ると、コゲたパンがひとつなくなっているのに気付き。それを食べたのは、どうやら知らぬ人のようで。]

わ、わ、ごめんなさい!
今度は失敗しないようにしますから…!

[しょぼん。その後は少し、仕事があるからと外へ。**]

(132) 2014/03/31(Mon) 06時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/03/31(Mon) 07時半頃


ヨーランダは、ヴェスパタイン、おはようなのだー

2014/03/31(Mon) 07時半頃


花売り メアリーが参加しました。


【人】 花売り メアリー

 ふぁーあ、眠いな、寝てていい?

(133) 2014/03/31(Mon) 08時頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2014/03/31(Mon) 08時頃


落胤 明之進は、メモを貼った。

2014/03/31(Mon) 09時半頃


【人】 落胤 明之進

   
お、おはよ…人が増えてる…**

(134) 2014/03/31(Mon) 09時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

や、おはよう。
今日もいい朝だったな、少し寒かったが。

んで、フルメン…か?
集まるのすげーはえぇな。

(135) 2014/03/31(Mon) 10時頃

【人】 手妻師 華月斎

お早う御座いやす。
すっかり昨夜は微睡みに呑まれてしまいやした。
更に賑やかになっているようで。良い事で御座い〼。

(136) 2014/03/31(Mon) 10時頃

【人】 花売り メアリー

眠いときは無理せず寝ないとねー
メアリーは華月斎[[who]]ともう一眠りするとしようかなー

(137) 2014/03/31(Mon) 10時半頃

【人】 牧人 リンダ

おはよう。
フルメン把握したよという一撃だね。

>>114
お祭りは見るだけでも楽しいけれど、
参加してこそ華があるんじゃないかなってね。

[寝に入るメアリーを見守りつつ**]

(138) 2014/03/31(Mon) 10時半頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2014/03/31(Mon) 10時半頃


メアリーは、華月斎をむぎゅうすやすや**

2014/03/31(Mon) 10時半頃


【人】 手妻師 華月斎

おや、年頃の御嬢さんと一緒に寝る訳にも行きやせんね。
御嬢さんが寝る迄、お側にお付きくらいは致しますが。

>>137苦笑を浮かべれば、少し巫山戯る。
と、抱き着かれて仕舞えばどうしようも無いのだが、と困惑した様に、はは、と嗤う]

(139) 2014/03/31(Mon) 10時半頃

華月斎は、身動きが取れない**

2014/03/31(Mon) 10時半頃


手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2014/03/31(Mon) 10時半頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2014/03/31(Mon) 10時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

アンケート用紙が来てたから書いてきたぜ。
暇だしテッド[[who]]に秘話でも送ってみるかね。

(140) 2014/03/31(Mon) 11時頃

【人】 花売り メアリー

お昼だー

パンでも食べるかー

5

1 7発言の間、身長が60cm縮むバターロール
2 詳しく自己紹介をしたくなるクロワッサン
3 ソフィア[[who]]に内緒話をしたくなるカレーパン
4 メアリー[[who]]に甘えたくなるサンドイッチ
5 ちょっと…いやかなり焦げた石釜パン
6 6発言の間語尾がにゃんになるクリームパン]

(141) 2014/03/31(Mon) 12時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[目覚めたはずがテーブルに伏して気を遠くしてしまった。何度か目を瞬かせるが昼間はどうにも意識がはっきりとしない。
掛けられていた声には思い出したようにひらりと手を振ってやる。]

この様子なれば、宴は今宵始まりそうだな。

[埋まった席を見て、ぽつりと。]

(142) 2014/03/31(Mon) 12時頃

【人】 花売り メアリー

……硬い

(143) 2014/03/31(Mon) 12時頃

メアリーは、ヴェスパタインをつんつんつついた。

2014/03/31(Mon) 12時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[つつかれると口許を手で覆い溜め息を吐く。]

…つつかれたのは二度目だな。そんなにも俺はつつき甲斐があるのか?
腹が減ったのならばこれを食べてみるか。

[昨日手にしたサンドイッチ>>59をメアリー>>143に手渡して。
こんな性格では異性へ甘えるに甘えられないから食べられずにいた。]

(144) 2014/03/31(Mon) 12時頃

【人】 花売り メアリー

お礼にメアリーのパンを進呈しよー

[サンドイッチあむあむ]

(145) 2014/03/31(Mon) 12時頃

【人】 花売り メアリー

というか、ヨーランダって女の子なのか?
僕って言ってたみたいだけど

[もぐもぐ咀嚼中]

(146) 2014/03/31(Mon) 12時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[無邪気にサンドイッチを頬張る姿>>145を横目に見ながら、提案には首を振った。焦げたパンが気に食わないというより、]

腹は空いていないから大丈夫だ。
気遣い、感謝する。

(147) 2014/03/31(Mon) 12時半頃

メアリーは、焦げた石窯パンをヴェスパタイン[[who]]へ進呈した

2014/03/31(Mon) 12時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

昼だな。
いい天気だし俺は昼寝でもしてくるぜ
昼飯ができたら呼んでくれよな**

(148) 2014/03/31(Mon) 12時半頃

【人】 花売り メアリー

……枕にでも、する?

[断られたのに送ってしまって気まずい]

(149) 2014/03/31(Mon) 12時半頃

ヴェスパタインは、自分が悪の結社に狙われていると確信した。

2014/03/31(Mon) 12時半頃


メアリーは、お腹もいっぱいになったので明之進[[who]]に抱きついてお昼寝**

2014/03/31(Mon) 12時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[昼寝に就く青年>>148には視線を投げて。]

春先だが風が冷たいこともある。気を付けた方が良い。

[気まずそうな相手>>149には苦笑した。]

……神は言っている。俺はこのパンを食べる運命にあると。

[焦げていても食べ物は食べ物。諦めて焦げたパンをかじる。硬い。]

(150) 2014/03/31(Mon) 12時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[石窯で焼かれじっくりと水分が抜け、硬いパンをひたすらかじる。
舌につく苦みさえ無視出来れば、香ばしいと言えば香ばしい。
咀嚼する内に口の中からみるみる水分が奪われていく。]

独特の歯ごたえと風味が……うむ。徹夜の時には良さそうだ。

[何とか完食し、テーブルに肘をついて目を伏せる。]

(151) 2014/03/31(Mon) 13時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[まだ眠くて、瞼をこすりながら>>132]

ああ、おはよう。
君があのパンを焼いてくれたんだ。
少し、…いや、かなり焦げてたけど、美味しかったよ。
テッドから分けてもらったクリームパンもね。
ありがとう。

お仕事行ってらっしゃいノシ

…さて、と。俺も仕事しにいくかな。

[支度をしだした]

(152) 2014/03/31(Mon) 13時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

>>151
[夜に自分が食べた焦げパンと、同じものを食べている長髪の男を見てサムズアップ]

それ、苦いけど、けっこう癖になる味だよな…

あ、俺ラルフ、よろしくな。

(153) 2014/03/31(Mon) 13時半頃

ラルフは、フルメンになったね。みんなよろしく。**

2014/03/31(Mon) 13時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

よく寝たぜ。
今日の昼飯はなしか。
じゃ、なんか買って食うかね。

3

1.チョコアイス
2.おにぎり(梅)
3.ミネラルウォーター
4.漫画
5.肉まん
6.うまい棒

(154) 2014/03/31(Mon) 14時頃

愛人 スージーは、メモを貼った。

2014/03/31(Mon) 14時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

水分さえちゃんととっときゃ夜までは耐えられるだろ…

>>150 ヴェスパタイン
気遣いありがとな。
それなりに厚着はしてっから大丈夫さ。

(155) 2014/03/31(Mon) 14時頃

【人】 店番 ソフィア

わっ。席が全部埋まったんですね。
お店休憩時間なのて見に来ました。今夜はじまるかな、かな。

[自作のパンは用意出来なかったけど。
父親が焼き、母親が調理したサンドイッチをどーんとテーブルに。変わりもののパンは、きっとまた今夜。

[[16d] ]で召し上がれ

1.カツサンド
2.ハムとチーズのホットサンド
3.クラブハウスサンド
4.サーモンとクリームチーズのベーグルサンド
5.タマゴサラダのサンドイッチ
6.フルーツとホイップクリームのデザートサンド  ]

(156) 2014/03/31(Mon) 14時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

>>156 ソフィア
ナイスタイミングだ。
1をもらってくぜ。

(157) 2014/03/31(Mon) 14時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[カツサンドとミネラルウォーターを持って気分良くどこかへ**]

(158) 2014/03/31(Mon) 14時頃

【人】 店番 ソフィア


は、はい。僕が焼きました!

……ごめんなさい。
次は気をつけます、ね。

[癖になる>>153とは褒め言葉なのかどうなのか。あうあう]

あ、あれ…でも、またひとつなくなってる…
焦げたパン…思ったより、食べられるのかな…?

[不思議そうに首を傾げている。
なんとか完食し、机に肘つく男>>151の事には気付かず。]

(159) 2014/03/31(Mon) 14時頃

【人】 店番 ソフィア


わー!お水だけだなんて、倒れちゃいます!
サンドイッチでよければ食べてください!

[両手をぱたぱたしていれば、カツサンドを手に取ったようで>>157。ほっと一息。]

はい、召し上がれ! また後で御話しましょうね。

[手をふってお見送り。 休憩時間が終わるまで、2を食べようかな。]

(160) 2014/03/31(Mon) 14時頃

ソフィアは、ホットサンドもぐもぐ

2014/03/31(Mon) 14時頃


【人】 愛人 スージー

…もうこんな時間?

[昨晩(というより今朝だが)は普段より遅くまで起きていたにしろ、この時間まで寝ていたなんて…
なんだか時間を無駄にしてしまったと軽いショックを受けつつ、とりあえずご飯を食べようかと思案。]

ああ、全員揃ったのね。

[まだ寝起きでぽや―っとしたまま感想を。]

(161) 2014/03/31(Mon) 14時半頃

【人】 愛人 スージー

>>156
あら、ありがとう。
…そういえば、昨日のサンドイッチ、とても美味しかったわ。

[ソフィアにお礼と、言い忘れていた昨日(今朝?)の感想を告げる。
そしてなんとなく3に手を伸ばした。]

(162) 2014/03/31(Mon) 14時半頃

スージーは、クラブハウスサンドうまうま

2014/03/31(Mon) 14時半頃


【人】 店番 ソフィア

>>161
こんにちは。
はい、人がいっぱいで…僕楽しみです。

[誰もいないともぐもぐしていたから、急な事に少し咳き込んだ後。ご挨拶。
美味しかった>>162と言われれば]

本当ですか? 皆に喜んでもらえて、良かった。

[ふにゃん、と顔を綻ばせ。今日もサンドイッチ…なのだが、種類が違うので大丈夫かなと様子を伺いつつ自己解決。]

(163) 2014/03/31(Mon) 14時半頃

【人】 愛人 スージー

>>163
大丈夫?
……私はスージーよ。よろしくね。

[笑った顔に、つられて頬が緩む。
軽く噎せたのを見て、近くにあったコップをを差し出しながら、自己紹介。]

…ちょっと聞きたいのだけれど、ソフィアは女の子…でいいのかしら?

[そして、気になった"僕"という一人称について、少し首を傾げ訊ねてみた。]

(164) 2014/03/31(Mon) 14時半頃

【人】 店番 ソフィア

>>164
だ、大丈夫です…
[コップを受け取ると、一口飲み落ち着いた後。]

スージーさん、ですね。

僕? 僕は、男…です。
[よく間違われるんですと頬を指でかきながら苦笑した後。
初対面、宜しくお願いしますと丁寧にお辞儀。]

(165) 2014/03/31(Mon) 15時頃

村の設定が変更されました。


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2014/03/31(Mon) 15時頃


【人】 若者 テッド

こんにちはっ!
[>>156のパンを見て目を輝かせ]
わ。美味しそう。6のパン頂くね!

[パンを頬張りながら休憩時間が終わったので戻りっ**]

(166) 2014/03/31(Mon) 15時頃

【人】 店番 ソフィア

あっ テッドさん、こんにちは!

[フルーツ…甘いもの大丈夫かな?と伺いつつ
手をふり見送り。自分もそろそろ仕事場へ戻らなければ。**]

(167) 2014/03/31(Mon) 15時頃

【人】 愛人 スージー

>>165
そ、うなの…。私ったら、てっきり……ごめんなさいね。

[僅かに眉を下げ、謝る。
ソフィアが気にしていたならば申し訳ない質問をしてしまった。

それにしても言動が可愛いなと思う。男だと知った今も、そう感じるのは変わらない。]

そっか、もったいない、なぁ…

[小さく漏れた言葉は、きっと彼の耳に届く前に消えただろう。]

(168) 2014/03/31(Mon) 15時半頃

【人】 店番 ソフィア

>>168
えっ、えっと だ、大丈夫ですよ!慣れてますし!
[両手を顔の前でぶんぶんと振って、気にしていないと。
童顔故にそう見られるのは常日頃から。]

……?

[髪を切れば変わるかなーと 少し長めの髪をつまみ、それをじぃと見つつ。
断片的に、微かに聞こえた言葉には首を傾げた。

時計を見れば慌てて、ぱたぱたと仕事場へ戻った。**]

(169) 2014/03/31(Mon) 15時半頃

村娘 ラディスラヴァは、メモを貼った。

2014/03/31(Mon) 15時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

ふむ?ソフィアは男だったのか。
そういわれりゃ旅の中で知り合ったヤツで性別が逆に見えたのは何人かいたな。

ま、特に何かする必要もなさそうだし、俺はパンを楽しみに待っておくとするぜ。

(170) 2014/03/31(Mon) 16時頃

【人】 花売り メアリー

おー、おやつだー

3

1.チョコアイス
2.おにぎり(梅)
3.ミネラルウォーター
4.漫画
5.肉まん
6.うまい棒

3

1.カツサンド
2.ハムとチーズのホットサンド
3.クラブハウスサンド
4.サーモンとクリームチーズのベーグルサンド
5.タマゴサラダのサンドイッチ
6.フルーツとホイップクリームのデザートサンド

(171) 2014/03/31(Mon) 16時頃

【人】 花売り メアリー

水はおやつにならないけど、まあいいや

[クラブハウスサンドもぐもぐ]

ヴェスパタインはアレ食べたのか……
すごいな

(172) 2014/03/31(Mon) 16時頃

メアリーは、満足したので丁助[[who]]にむぎゅうしてすやすや**

2014/03/31(Mon) 16時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

メアリーはよく寝るな。
ま、寝るのはいいことだ。
というわけで俺も一眠りするぜ。

ヤニク[[who]]の側で寝るとしよう**

(173) 2014/03/31(Mon) 16時半頃

ヤニクは、エア充爆誕。

2014/03/31(Mon) 16時半頃


スージーは、あ、あら、ヤニクおめでと…っ(震え声)

2014/03/31(Mon) 16時半頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2014/03/31(Mon) 17時半頃


【人】 半の目 丁助

…んぁ、寝ちまってた

[青年に顔を覗き込まれたことと、その直前に話していた内容は思い出せる。が、いつ寝てしまったのかは思い出せない。>>116]

にゃんにゃか言ってるとこも見てみてぇなぁ…

[彼は誰かと話しているだろうか。一晩寝ても小さいままの手を見つめ、どうしようかとまわりを見渡す。
色んな人と話したい。手始めに明之進[[who]]に近寄ってみようか。@4]

(174) 2014/03/31(Mon) 17時半頃

愛人 スージーがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(愛人 スージーは村を出ました)


愛人 スージーが参加しました。


【人】 愛人 スージー

今のうちに希望選び直し、っと。

(175) 2014/03/31(Mon) 18時頃

【人】 花売り メアリー

むー……枕が逃げた……

ふぁーあ、眠い……
で、なんで鏡抱いて寝てんの

[>>173を見て怪訝な顔]

(176) 2014/03/31(Mon) 19時頃

【人】 若者 テッド

ただいまー。今日も一日疲れたなぁ。
デザートサンドが美味しかった。ソフィアさんいつもありがとう!

>>174
あはは、もうにゃんにゃんは言わないですよー。
不思議なパンに再び口をつけない限りはね。

>>176
新しく来た人だよね、こんにちは!
…あれ?さっきも寝てなかったっけ?

(177) 2014/03/31(Mon) 19時半頃

テッドは、皆いないのかな―?[机に頬をぺたりとつけて]

2014/03/31(Mon) 19時半頃


チャールズは、「チャールズは居ません」とこっそり返事をした。

2014/03/31(Mon) 19時半頃


テッドは、チャールズさん!ちょwいるじゃないですかもーっ!

2014/03/31(Mon) 19時半頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/03/31(Mon) 19時半頃


メアリーは、メアリーもいないぞー

2014/03/31(Mon) 19時半頃


ヴェスパタインは、俺もいないぞ(ぼそぼそ)

2014/03/31(Mon) 19時半頃


【人】 掃除夫 ラルフ

こんばんはーっと

[>>173の青年を見て]

お…う。俺も自分の傍で寝たい時ってあるよ。

>>170
>旅の中で知り合ったヤツで性別が逆に見えたの

あ、その話し興味あるな。

実は俺もさ、かつて狼討伐隊に選ばれた時に、その仲間に老人が居たんだ。
えーっと、名前は確かモー●ッツって言ったかな。
その人が、見た目はお爺ちゃんなんだけど、中身は女子高生なんだよ…あの時はびっくりした。

(178) 2014/03/31(Mon) 20時頃

メアリーは、ヴェスパタインをつんつんつついた。

2014/03/31(Mon) 20時頃


テッドは、みんないるじゃないですかー!!

2014/03/31(Mon) 20時頃


テッドは、ラルがいた!!!(がばちょと机から頬っぺた離して

2014/03/31(Mon) 20時頃


明之進は、メアリーに抱きつかれ、返事ができない位カチコチ

2014/03/31(Mon) 20時頃


【人】 若者 テッド

>>178
ラルだ!やっほー。
何か皆いるようでいないから寂しかった!!

…狼討伐隊?それってどんなもの?
見た目おじいちゃんで中身女子高生ってある意味怖いね…

(179) 2014/03/31(Mon) 20時頃

メアリーは、ヴェスパタイン飴くう?と一つ差し出す

2014/03/31(Mon) 20時頃


ラルフは、テッドよーう。ただいま

2014/03/31(Mon) 20時頃


テッドは、明之進とメアリーは仲よしさんだねー。

2014/03/31(Mon) 20時頃


テッドは、ラルフおかえりおかえりー!

2014/03/31(Mon) 20時頃


【人】 掃除夫 ラルフ

>>テッド
うん、人狼っていう、人間に似た別の種族がいて、
その人狼に、各地の小村が滅ぼされる事件が多発したんだ。

その討伐のために、小さな村に向かったんだよ。

そのお爺ちゃん、討伐のさ中で脱落したけれど、
その闘いのあとで、同じ討伐隊のヨア●ムって奴に告白して結ばれてな。
その受け入れたヨア●ムって奴みてて、恋ってすげーなと思ったよ。

(180) 2014/03/31(Mon) 20時頃

ラディスラヴァは、ぼんやり覗いている。

2014/03/31(Mon) 20時頃


【人】 若者 テッド

>>180
へぇ…別の種族がいるんだね。
逢ってみたいなって思ったけど、村滅ぼしちゃうの?
ラルは生き残ってよかったぁ。

…おじーちゃんと青年の恋かぁ…。愛は性別も年齢も越えるってやつだね。
ラルには恋バナとかなかったの?

(181) 2014/03/31(Mon) 20時頃

ラルフは、>>180が垂れ流しで指示語ばっかになってるorzごめんな〜

2014/03/31(Mon) 20時頃


【人】 伝道師 チャールズ

[物陰の方から声がする。]

テッドさん、そんな事ありませんよー。
チャールズはお留守にしていますよー。

[不思議なパンのお陰で身長はまだ縮んだまま>>117
効果が消えるまで姿を隠しているつもり。@3]

(182) 2014/03/31(Mon) 20時頃

テッドは、ラルフ気にしない気にしない!楽しいお話しありがと!

2014/03/31(Mon) 20時頃


メアリーは、ふぁーあ、眠いな、寝てていい?

2014/03/31(Mon) 20時頃


【人】 伝道師 チャールズ

[こそこそと移動して、
テーブルの上に手を伸ばしてパン1をひとつ掴み取る>>156。]

ラルフさん、おかえりなさい。

[もぐもぐとパンを頬張る。@2]

(183) 2014/03/31(Mon) 20時頃

チャールズは、カツサンド、美味しいですねえ。**

2014/03/31(Mon) 20時頃


【人】 若者 テッド

>>182
た、確かに神父様の声なのに…姿が見えない!
えっ何僕夢でも見てるのかなぁ
神父さまーいるんでしょー…いないのー?
[とりあえず呼んでみた]

(184) 2014/03/31(Mon) 20時頃

チャールズは、「いないですよー。不思議ですねえ。」

2014/03/31(Mon) 20時頃


【人】 掃除夫 ラルフ

>>181テッド
俺の恋バナ?

俺が、すごく人間不信になった時があったんだ。
まあ、誰でもかかる麻疹みたいな人間不信だったから、いわゆる中二病だね。

「人間なんて皆冷酷だよ」

そう思って、人狼に加担したことがあった。
僕は狂人だ、って後ろ指さされてたね。

散々狂って村を翻弄して、ついに人狼がその村を滅ぼしたんだ。
その最後に生き残ったLWク●ラって人狼から、アプローチをされたことがあったな。

(185) 2014/03/31(Mon) 20時頃

ヴェスパタインは、メアリー…すまないが、俺は甘いものは苦手だ。

2014/03/31(Mon) 20時頃


テッドは、チャールズいるみたいなのにいないとこたえられる寂しさプライスレス

2014/03/31(Mon) 20時頃


チャールズは、いない、いない。テッドさんの気のせいです。(なでなで(さっと隠れ

2014/03/31(Mon) 20時頃


【人】 若者 テッド

>>185
人間不信かー…誰も信じられなくなるって辛いね。
ラルは、今は人を信じられるようになったのかな?
[狼の女性からアプローチされた、という話を聞いて]

じゃあラルはその子とラブラブ?
その子放っておいていいの?お家で心配して待ってない?

(186) 2014/03/31(Mon) 20時頃

【人】 花売り メアリー

うー……眠、い……

[ラルフ[[who]]をむぎゅうしようか悩み中、うずうず]

>>177
私はメアリーだ、寝てるというかだらだらしてる

(187) 2014/03/31(Mon) 20時頃

メアリーは、ヴェスパタインにコーヒーを差し入れた、苦いの

2014/03/31(Mon) 20時頃


テッドは、はっ!誰かに撫でられた感触が…!

2014/03/31(Mon) 20時頃


【人】 若者 テッド

>>187
よろしくメアリーさん。僕テッドです。
だらだらしたいという気持ちはちょっとわかるかも。

(188) 2014/03/31(Mon) 20時頃

チャールズは、幽霊かなー怖いですねー(棒

2014/03/31(Mon) 20時頃


テッドは、声だけがする…不思議…

2014/03/31(Mon) 20時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[差し入れられた珈琲を口に含む。平常なように見えても昼間の焦げパンのダメージが結構残っていた。]

こだまが聞こえるのだが、ここはそういう場所でもあるのだろうか。

[全身黒ずくめで死神や亡霊のような自分の服を見下ろし、ぽつり。]

(189) 2014/03/31(Mon) 20時頃

【人】 店番 ソフィア

ただい…ぶっ
[明之進[[who]]にぶつかり、ぺこぺこと謝った後。]

人狼、ですか?僕、絵本で見たことが。
小さい時でしたし記憶は曖昧ですけど…

(190) 2014/03/31(Mon) 20時半頃

【人】 花売り メアリー

>>188
おー、メアリーは適当に呼んでくれていいぞー
私は呼び捨てにする、よろしくテッド

[ドヤ顔を決めた]

(191) 2014/03/31(Mon) 20時半頃

明之進は、ソフィアに、大丈夫です(ぺこぺこ

2014/03/31(Mon) 20時半頃


ソフィアは、明之進に、ごめんねごめんね あわあわ

2014/03/31(Mon) 20時半頃


【人】 掃除夫 ラルフ

>>186テッド
ん…まぁ狼とのその後は内緒だ。

今も人は信じてないよ。
自分自身も軽薄な奴だと思ってるし。中二病継続だね。

裏切られてもいいから仲良くしたい
そう思う人と仲良くしてる感じかな。

Σって、俺ばっかの話しになってるな。
テッドも、なんでもいいから想い出話はあるかい?

(192) 2014/03/31(Mon) 20時半頃

【人】 若者 テッド

>>189
こだまがきこえるそんな集会所…ある意味ホラースポット!?
でもきっとチャールズさんの悪戯ですよ!多分!!
幽霊はいないのです、いないのです。
[自分に言い聞かせ]

>>190
あ、おかえりなさい。
絵本ですかー。僕は聞いたこと無かったからラルの話で初めて知ってびっくりしちゃった。

>>191
じゃあ僕も呼び捨てちゃおっと。
[ドヤ顔を決める姿ににこにこ笑い]

(193) 2014/03/31(Mon) 20時半頃

メアリーは、明之進を引っ張り出した

2014/03/31(Mon) 20時半頃


【人】 店番 ソフィア

>>193
そうでしたか。有名なものだとばかり…幼馴染みのエアリスが、本大好きで。僕も一緒に読んでいて。
似たような御話もよくあるみたいです。

でも狼だからっていつも悪者にされるのが、なんとなく…と、思うます。仲良く出来るならとか。うーん

(194) 2014/03/31(Mon) 20時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

>>187花売りさん
“むぎゅう”が何なのかわからないけど、

なんか嫌だからやめてくれ…

[後ずさりする]

(195) 2014/03/31(Mon) 20時半頃

【人】 若者 テッド

>>192
えー。知りたいー。

そうなんだ…じゃあこの人なら信じられるって人、見つかるといいね。
軽薄そうには見えないけどなぁ…うーん。

でも、裏切られてもいいから仲良くしたい。
そう思う人って…それって信じてるのと同じ気がするけど。
それはラルの中ではまた違うのかな?

…って僕の話?
んー…そうだねぇ。僕の実家が喫茶店をしていてね。
豆の仕入れとか、接客とか、焙煎とかそういうのよくお手伝いするんだけど。
やっぱり未熟だなーってつくづく感じるね。
人狼の話じゃなくってごめんね。

(196) 2014/03/31(Mon) 20時半頃

【人】 若者 テッド

>>194
そうなんだ!へぇ…幼馴染がいるんだ。
似たような話ってどんなものがあるんだろ。

うーん…人を食べる存在だから、仲良くしたいって思う人は少ないのかもね。
でも食べられてもいいから一度逢ってみたいなぁ、とは思うかな。
もしかしたら仲良くできるかもしれないし!

(197) 2014/03/31(Mon) 20時半頃

【人】 花売り メアリー

>>193 テッド
好きに呼んでくれて構わんぞー

[だらだら]

>>195 ラルフ
しようと思っただけだから、まだしてないから
セーフ

(198) 2014/03/31(Mon) 20時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

狼男という存在は狂犬病にかかった人間がモデルらしいな。

>>189テッド
悪戯かもしれないが幽霊の存在がいないと確定はしていない。
ほら……現に今、あんたの後ろに髪の長い女の亡霊が……。
[後ろを指差しながらおどろおどろしくそう言ってやる。]

(199) 2014/03/31(Mon) 20時半頃

【人】 店番 ソフィア

>>197
ちょっと身体の弱い子、ですから。今日は来ていないみたい…ですけど。
生きる為なのにすれ違うとか。曖昧ですけど…

うー…狼は、可愛いんですけど。
た、食べられたらそれでその終わっ、し…いや、終わり?ですよ!
[両手をぶんぶんと振って慌て]

でも機会があるのなら仲良くしたいのは僕もですね。

(200) 2014/03/31(Mon) 20時半頃

【人】 店番 ソフィア

ぼ、亡霊……
[男の声>>199に驚き、震える]


……あ。パンの準備しなきゃ。また後で!

[逃げた**]

(201) 2014/03/31(Mon) 20時半頃

メアリーは、くっ……私の体がススム[[who]]という枕を欲している……!

2014/03/31(Mon) 21時頃


【人】 若者 テッド

>>199
え…そ、そんなやだなぁ冗談でしょう?
いないですよきっといない!
……う、うわああああああ!!!!
[少し涙目になりつつ思わず近くにいたラルフ[[who]]にしがみついた]

(202) 2014/03/31(Mon) 21時頃

メアリーは、ススムにむぎゅうしてすやすや**

2014/03/31(Mon) 21時頃


【人】 村娘 ラディスラヴァ

こんばんわ〜

増えた人たちもよろしくね〜。
ところで、そろそろ誤爆でもいいから秘話来てもいいと思うんだけど〜、誤爆すらないの〜。

しょんぼり〜。

(203) 2014/03/31(Mon) 21時頃

【人】 若者 テッド

>>200
そっかぁ、身体が弱いのは心配だね。
生きるためにすれ違う…ちょっと切ない。

うーん、終わりかもしれない。でも自分の命を賭けても。
逢ってみたいなぁと思うかな。そんな存在がいるのなら。

ね、仲良くしてみたいよねぇ。
人以外に何か代わりに食べられるものがあればいいんだけど。

(204) 2014/03/31(Mon) 21時頃

テッドは、ラディスラヴァを慰めた。

2014/03/31(Mon) 21時頃


【人】 掃除夫 ラルフ

>>196テッド
んー…あんまり詰めても辛気臭くなりそうだし、
この話は一旦切ろうぜ。

>豆の仕入れとか、接客とか、焙煎
テッドの実家は喫茶店なんだ。

俺、紅茶とか珈琲はよく飲むし、そういう話し興味あるよ。

また、飲み物でも飲んでブレークタイムにしようぜ。

(205) 2014/03/31(Mon) 21時頃

【人】 落胤 明之進

   
安心してください、そんな亡霊"は"いませんよ?

[ 怖がるテッドにクスリ、と笑って。]

(206) 2014/03/31(Mon) 21時頃

チャールズは、くすくす。

2014/03/31(Mon) 21時頃


【人】 村娘 ラディスラヴァ

―昨日の事―

魔法なんてステキ〜。
ティンクの魔法なら空も飛べちゃうかも〜?

空も飛べるなら、マロンと一緒に飛べるのにな〜

[はんぶんこのバターロールを受け取ると>>86]

ありがと〜いただきま〜す。

[ふわふわのバターロールを口にした]

(207) 2014/03/31(Mon) 21時頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

2014/03/31(Mon) 21時頃


テッドは、何か笑い声がするよー!いないよね?幽霊いないよね?(涙目)

2014/03/31(Mon) 21時頃


チャールズは、ふふふ…。

2014/03/31(Mon) 21時頃


村娘 ラディスラヴァは、メモを貼った。

2014/03/31(Mon) 21時頃


明之進は、いませんよ。(にっこり

2014/03/31(Mon) 21時頃


【人】 若者 テッド

>>205
そっかー。じゃあシャットダウーン!
[ガラガラシャッターを閉めるまねをして]

そうそう、僕の実家は喫茶店。
じゃあ飲み物用意しちゃお!
コーヒー、紅茶、緑茶、それからココアとオレンジジュース持ってきた!好きなのどうぞ!
[お茶受けは[1d6*]か好きなのよければつまんでね!]
1フィナンシェ
2クレームブリュレ
3レモンタルト
4ミルフィーユ
5チーズケーキ
6バタークッキー

(208) 2014/03/31(Mon) 21時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

>>202テッド
…お、おい。
テッドは怪談とか苦手なのか?

[涙目でしがみつかれると、びっくりした]

(209) 2014/03/31(Mon) 21時頃

【人】 若者 テッド

>>206
ホントに?ホントにいない??
[おそるおそる後ろ振り向く。いないのでほっと一安心しつつ腰抜けてます]

(210) 2014/03/31(Mon) 21時頃

【人】 落胤 明之進

   
…ん?うん、いませんよ。

[ 微笑むけれど、一瞬、視線はテッドの右後ろへ。 ]

(211) 2014/03/31(Mon) 21時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

―少し前の事?―

ふしん〜?不審者さんだったの〜?

[揄う様に首をかしげて>>95]

うんとね〜背中がね〜寂しそうに見えたの〜まるで

この世の中に楽しい事なんて一つもない!

みたいな〜?だから笑わせようと思ったの〜。

[間延びした口調で、言いたい放題しながら抱きかかえているモモンガを撫でた]

(212) 2014/03/31(Mon) 21時頃

【人】 伝道師 チャールズ

[テッドを怖がらせるつもりはなかったのだが、
幽霊の仕業ではないのかと怖がる様子が可愛くて笑みを零す。]

ふふふ。偶にはこういうのでも良いですね。
年甲斐もなくはしゃいでしまいましたね。

[そろそろ不思議なパンの効果も切れる頃。
物陰にか隠れたまま、ぼそりとそう呟いた。@1]

(213) 2014/03/31(Mon) 21時頃

【人】 若者 テッド

>>209
に、ににに苦手なわけないじゃないかおおげさだなぁ。
[腰が抜けている状態でそう言う。でも涙目である]

>>211
だよね!いないよね!!
……ど、どこをみているのでせうか……
[声は震えて]

(214) 2014/03/31(Mon) 21時頃

【人】 落胤 明之進

……く、…あは、あはは…っ
ご、ごめん、でも、つい…はは…っ

[ 震える声>>214に肩を揺らす ]

(215) 2014/03/31(Mon) 21時頃

【人】 伝道師 チャールズ

[元の姿に戻ると何事もなかった様に姿を現して、]

ただいま帰りました。
おやおや、皆さんお揃いで。
また、賑やかになりましたね。

(216) 2014/03/31(Mon) 21時頃

【人】 伝道師 チャールズ

>>208

テッドさん、紅茶を頂きますね。
お茶受けに1もひとつ。

今の話題は……、人狼?
私も"人狼"にはあった事がありますよ。

おや、その話しは終わってしまったのかな。
今度は幽霊の話し?

皆さん、お好きですねえ。

(217) 2014/03/31(Mon) 21時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

>>216
そちらももしかして小人化しちゃった〜?
小人さんいっぱいだったみたい〜。
そうなると、自分も小人化したかったかも〜。

(218) 2014/03/31(Mon) 21時頃

【人】 若者 テッド

>>215
な、何で笑うんだよぅ!
居ないんだろ?居ないと言ってっ!!

>>216>>217
おかえりなさい…あれ?じゃあ先程の笑い声って…ホントに神父さまじゃない…?
[顔真っ青]

じ、人狼!人狼の話にしましょうそうしましょう!!
人狼にあったことあるんですか?えっとそれってどんな感じでしたっ?
怖かったです?それとも…
[強引に話題転換]

(219) 2014/03/31(Mon) 21時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

>>208テッド
さんきゅ〜。じゃあ、ココアをいただくよ。

1フィナンシェ
2クレームブリュレ
3レモンタルト
4ミルフィーユ
5チーズケーキ
6バタークッキー

から3を受け取ってブレークタイムに〜**

(220) 2014/03/31(Mon) 21時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[逃げ出した少年>>201の背中を見送りながら、]
亡霊とは言っても皆寂しがり屋なだけだよ。

[大袈裟な反応をする青年>>202に気付かれないようくすりと笑い。]
あんたが否定しようとしまいと事実は揺るがないのにな……。

そうは言うが彼は信じてくれないようだ。現にああして…。
[テッドの斜め後ろを見ながらぼそぼそと話し出す。]

…パンを食べて小人化するここでは亡霊の方が現実的だろうに。

(221) 2014/03/31(Mon) 21時頃

【人】 伝道師 チャールズ

[小人という単語にきょちんとする。>>218]

小人さんですか。私は存じませんねー。
先程まで幽霊なら居た様ですが。
パンが消えたり、笑い声が聞こえたり、ポルターガイストとは怖いですね。

だけども小人なら可愛らしいものです。
その愛くるしさにお嬢さんが小人になったら連れて帰ってしまうかもしれませんね。

(222) 2014/03/31(Mon) 21時半頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2014/03/31(Mon) 21時半頃


チャールズは、きょとん、だよ。(こそっと訂正

2014/03/31(Mon) 21時半頃


【人】 花売り メアリー

テッドからの差し入れ>>2081を手に取ってもぐもぐするメアリーなのだった

眠い

(223) 2014/03/31(Mon) 21時半頃

【人】 若者 テッド

>>221
ううう、幽霊なんていないんだーいないんだー
[自分に言い聞かせるように何度もつぶやきつつ
もしかして本当に自分の後ろにいるのかもしれない。怖いよぅ]

まぁ確かに、何人かが小人になっちゃったのはびっくりしましたけど。
うう。やっぱりいるのかなぁ…

(224) 2014/03/31(Mon) 21時半頃

伝道師 チャールズは、メモを貼った。

2014/03/31(Mon) 21時半頃


【人】 花売り メアリー

この世に人が死んでない場所なんかあるわけないだろー
幽霊なんて居たらこの世界ビッチリ幽霊のすし詰めだぞー

[フィナンシェをもぐもぐしながらごろごろ]

うぐ……喉が詰まる……

(225) 2014/03/31(Mon) 21時半頃

テッドは、メアリーココアいる?紅茶とかもあるけど。

2014/03/31(Mon) 21時半頃


【人】 伝道師 チャールズ

[人狼の話しを振られると少しだけ淋しそうに笑って、>>219]

怖かった?……自分の気持ちなのに分かりませんね。
懇意にしていた方が人狼でしたから。

[そして笑顔のまま再び話題を幽霊へと戻す。]

先程の笑い声とは何の事です?
不思議な事があったみたたいですねえ、ふふ。

(226) 2014/03/31(Mon) 21時半頃

メアリーは、オ、レンジ……ジュース……がく

2014/03/31(Mon) 21時半頃


【人】 村娘 ラディスラヴァ

>>222
あれ?そうだったの〜?

[流し読みがバレたようだ!]

ゆう・・・れい・・・?
そうなの〜?会いたかったな〜。

ポルターガイストかぁ〜ちょっと見てみたいかも〜。

うふふ。潰さないでね〜。
あと一日三回のご飯を忘れないで〜。

(227) 2014/03/31(Mon) 21時半頃

テッドは、メアリーにオレンジジュースを手渡した

2014/03/31(Mon) 21時半頃


メアリーは、オレンジジュースを一気飲みしてむせた

2014/03/31(Mon) 21時半頃


テッドは、メアリー大丈夫!?(背中さすり

2014/03/31(Mon) 21時半頃


メアリーは、もうだめだ……テッド、後は君に任せ……ぐふ

2014/03/31(Mon) 21時半頃


【人】 伝道師 チャールズ

[メアリーの話しに真面目な顔をして頷いた。>>225]

実際幽霊が居たら大変ですよねえ。
今朝卵焼きを焦がした事も誰かに見られていたのだと思うと恥ずかしくて仕方ありません。
幽霊が居るのなら、洗濯をしてる際にうっかり鼻歌を口ずさめませんね。

あっ、幽霊になれば映画館で映画が見放題ですね!
死後が少しだけ楽しみですね。

(228) 2014/03/31(Mon) 21時半頃

テッドは、め、メアリィイイイイ!!!

2014/03/31(Mon) 21時半頃


【人】 若者 テッド

[>>226の寂しそうな笑う顔を見て、申し訳なさそうな顔をする
…が、幽霊の話に戻ったことで顔を青ざめさせる]

なななな何でもないですよ!何でもないのです!
不思議な事など何もないんです!!

(229) 2014/03/31(Mon) 21時半頃

チャールズは、メアリーにおやおや。

2014/03/31(Mon) 21時半頃


【人】 花売り メアリー

[一連の流れはなかったかのようにけろっとした顔で>>228を見て]

夢がないなー
メアリーだったら宇宙行くぞー宇宙ー
幽霊は真空とか関係ないんだからふよふよ漂って他の星を見て回りたいなー

(230) 2014/03/31(Mon) 21時半頃

【人】 牧人 リンダ

今宵もお邪魔するよ。
どれ、今日のパンはどんなパンかな。

[ソフィアに礼を言いながら>>1586を手に取り]

そう言えばソフィア君は男の子だったのだよね。
ふふ、可愛いから判り辛いねぇ。

テッド君のお茶も貰おうか。

[>>2085と紅茶を受け取った。]

(231) 2014/03/31(Mon) 21時半頃

メアリーは、おっと、乙女みたいな事を言ってしまった、反省反省

2014/03/31(Mon) 21時半頃


リンダは、>>156だったねえ。

2014/03/31(Mon) 21時半頃


テッドは、帰ってきた人お帰りー

2014/03/31(Mon) 21時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>224
そんなあんたにお勧めするのが高性能除霊ランタンだ。
これを持っているだけで悪霊や亡霊が寄りつかない優れもの。
今なら32(0..100)x1000円で注文承り中だ。
[通信販売のような口上を述べ真顔のままランタンを揺らす。]

まあ、幽霊などいる訳がない。俺も見たことはないし。

(232) 2014/03/31(Mon) 21時半頃

【人】 若者 テッド

>>232
現金一括払いで!
[お財布取り出してキリッとした顔で]

幽霊なんているわけないじゃん。みんな大げさだなあ(震え声)

(233) 2014/03/31(Mon) 21時半頃

【人】 牧人 リンダ

これは高カロリーが出揃ったなぁ。
甘いものは相応に好きだけれども、少し怖いかな。

[チーズケーキ、フルーツとホイップクリームのデザートサンドを置きながら紅茶を手にしながら、近くのソファに腰を掛けた。]

(234) 2014/03/31(Mon) 21時半頃

【人】 伝道師 チャールズ

[にっこりと笑って、>>227]

はい、私は不思議なパンを食べて小人になってませんよ。
小人になった事を良い事に不在騙りをしたり、
幽霊の振りをしてテッドさんを怖がらせたりしてませんよ。

[今までのチャールズの行動を3行で説明した。]

お嬢さんは幽霊が怖くないんですか?
勇気があるお嬢さんなんですねえ。

大丈夫、潰したりしませんよ。
ちゃんとおやつも付けます。

(235) 2014/03/31(Mon) 21時半頃

【人】 花売り メアリー

テッド、怖いなら素直に言った方がメアリーは男らしいと思うぞ

[ドン引き]

(236) 2014/03/31(Mon) 22時頃

メアリーは、リンダに向かって口を開ける、くれの意思表示

2014/03/31(Mon) 22時頃


【人】 牧人 リンダ

テッド君はソレ(幽霊)が苦手なのかか。

[明確に言わず濁らせたのは配慮のつもりか。目を閉じて、紅茶を啜る。]

ラルフ君の話もなかなか興味を惹かれるものではあったけれども… いやはや、得体の知れないモノは怖れを好むと言うね。

(237) 2014/03/31(Mon) 22時頃

リンダは、メアリーにサンドイッチを掴んで、その開けられた口元へと。

2014/03/31(Mon) 22時頃


【人】 店番 ソフィア


ゆ、幽霊がいても。見えなければ大丈…あ、でも普通に、御話出来るなら楽しいのかな。うーんうーん

あ。パン持ってきましたー!焼きたてです。
いつも通り [[1d6] ]でどうぞ!

[
1.[[who] ]に秘密を打ち明けるジャムパン
2.[[who] ]と一緒に踊りたくなるトースト
3.夜明けまで身長が10分の1になるクロワッサン
4.[[1d10] ]発言の間犬になるホットドック
5.[[who] ]に内緒話をしたくなるデニッシュ
6.[[1d6] ]をひとつするカレーパン
(1.面白い話2.怖い話3.真面目な話4.恋バナ5.失敗談6.武勇伝) ]

(238) 2014/03/31(Mon) 22時頃

【人】 花売り メアリー

>>238
わーい、新しいパンだー

メアリーは1を食べよっと

1.リンダ[[who]]に秘密を打ち明けるジャムパン
2.メアリー[[who]]と一緒に踊りたくなるトースト
3.夜明けまで身長が10分の1になるクロワッサン
4.1発言の間犬になるホットドック
5.ヨーランダ[[who]]に内緒話をしたくなるデニッシュ
6.2をひとつするカレーパン
(1.面白い話2.怖い話3.真面目な話4.恋バナ5.失敗談6.武勇伝)

[さっと手にしてガブガブ食べる]

(239) 2014/03/31(Mon) 22時頃

【人】 伝道師 チャールズ

>>230

夢、ありませんか?
きっと女性の方は水曜日のレディースデーがあるから…、おっと。
宇宙旅行をしたいなんて可愛らしい夢ですね。どんな星があるのか気になりますね。
そうですね、私も幽霊になったら各地の温泉巡りでもしましょうか。
…幽霊でも温泉って効果あるんですかねー。

(240) 2014/03/31(Mon) 22時頃

【人】 若者 テッド

>>236
……怖いです(涙目)
[何が、とは言わない。言わないったら言わない]

よし、気分転換にパンを食べようそうしよう。ソフィアさんありがとう。
[>>238から3を手にとりかぶりつく]

1.サイモン[[who]]に秘密を打ち明けるジャムパン
2.スージー[[who]]と一緒に踊りたくなるトースト
3.夜明けまで身長が10分の1になるクロワッサン
4.5発言の間犬になるホットドック
5.ラディスラヴァ[[who]]に内緒話をしたくなるデニッシュ
6.6をひとつするカレーパン
(1.面白い話2.怖い話3.真面目な話4.恋バナ5.失敗談6.武勇伝)

(241) 2014/03/31(Mon) 22時頃

チャールズは、メアリーに、乙女が何で駄目なんです?可愛いじゃないですか。

2014/03/31(Mon) 22時頃


テッドは、小さくなった!!?

2014/03/31(Mon) 22時頃


【人】 花売り メアリー

うぇ、なんだこのジャム変な味だなー……
あ、リンダちょうどいた
なんか急にリンダに秘密を打ち明けたくなったぞ

(242) 2014/03/31(Mon) 22時頃

チャールズは、間違えて踏んでしまったらどうしようー(棒

2014/03/31(Mon) 22時頃


チャールズは、テッド、何処ですかー?見えないー

2014/03/31(Mon) 22時頃


【人】 村娘 ラディスラヴァ

そうなの〜?
うふふ、悪いおじさま〜?

[ちょこちょこと寄って行って笑いながらひそひそ>>235]

私おばけとかそういうお話し結構好き〜。
会ったことないからかな〜?会ったら怖くなっちゃうかも〜。

おやつは何かな〜?ホットケーキが好き〜。

(243) 2014/03/31(Mon) 22時頃

【人】 店番 ソフィア

テッドさんが見えなくなっ…あれ、あれれ。

ぼ、僕もパンを食べて落ち着こう…

[あわあわ。1を取ってもぐもぐ。

1.ヴェスパタイン[[who]]に秘密を打ち明けるジャムパン
2.ヤニク[[who]]と一緒に踊りたくなるトースト
3.夜明けまで身長が10分の1になるクロワッサン
4.4発言の間犬になるホットドック
5.サイモン[[who]]に内緒話をしたくなるデニッシュ
6.5をひとつするカレーパン
(1.面白い話2.怖い話3.真面目な話4.恋バナ5.失敗談6.武勇伝)]

(244) 2014/03/31(Mon) 22時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

あ。ソフィアくん〜!
今日もパンあるの〜?私も貰っていいかな〜??

[>>238から6を手に取った]

(245) 2014/03/31(Mon) 22時頃

【人】 牧人 リンダ

今日のオチビ君はテッド君か…。
踏むほど小さくはないと思いたいけれど…。

甘くないものも欲しい、かな。

[用意された中では>>2383に興味を示したかも知れない。]

(246) 2014/03/31(Mon) 22時頃

ラディスラヴァは、6.5をひとつするカレーパンだったようだ。

2014/03/31(Mon) 22時頃


テッドは、チャールズここだよー(足もとでぴょこんぴょこん)

2014/03/31(Mon) 22時頃


リンダは、テッド君とお揃いだね。うふふ。

2014/03/31(Mon) 22時頃


【人】 掃除夫 ラルフ

>>238ソフィア
お、さんきゅ。
テッドといい、ソフィアといい、
もらってばかりで悪いね

2をげっと

1.ヤニク[[who]]に秘密を打ち明けるジャムパン
2.テッド[[who]]と一緒に踊りたくなるトースト
3.夜明けまで身長が10分の1になるクロワッサン
4.2発言の間犬になるホットドック
5.ヨーランダ[[who]]に内緒話をしたくなるデニッシュ
6.4をひとつするカレーパン
(1.面白い話2.怖い話3.真面目な話4.恋バナ5.失敗談6.武勇伝) ]

(247) 2014/03/31(Mon) 22時頃

【人】 花売り メアリー

>>240
全然ない!
映画をタダで見るってそれなら空を飛んでみたいとかの方がいいじゃんか
あー、なんか本で温泉に浸かりに来る幽霊って読んだ気がするからいいんじゃないか、それなら

[雪山の怪とかそんなだった気がしたうろ覚え]

>>241
うんうん、人間素直が一番だ
つまりメアリーはだるいという事を常に直訴しているから一番……あれ、テッドが消えた

(248) 2014/03/31(Mon) 22時頃

ソフィアは、ラディスさんどうぞどうぞー!

2014/03/31(Mon) 22時頃


メアリーは、あれ、リンダもいない、しょんもり

2014/03/31(Mon) 22時頃


【人】 牧人 リンダ

ソファの隙間に挟まりそうだねぇ…。

[ずぶずぶずぶ]

(249) 2014/03/31(Mon) 22時頃

【人】 店番 ソフィア


ほ、本当は皆さん小さいのが好き…?

[様子を伺いつつ。パンも届けたし、と少しおやすみ。
出してから他のパンのネタを思いつくのはどうしてだろう。**]

(250) 2014/03/31(Mon) 22時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

>>247
[トーストをかじると]

テッドーーーーー!しゃる・うぃー・だーんす!!

テッドとの親交を深めろ。
ラ神がさっきから囁いているな。

(251) 2014/03/31(Mon) 22時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

なんだ?怖い話か?
旅してりゃ怖いことなんていくらでもあるからな。
物理的に。

(252) 2014/03/31(Mon) 22時頃

ヤニクは、パンはあとでもらうぜー

2014/03/31(Mon) 22時頃


リンダは、ラルフ>>251がテッドを踏みつける確率は93(0..100)x1%ぐらいと推測。

2014/03/31(Mon) 22時頃


【人】 若者 テッド

>>251
ちっちゃい僕でいいいならね!!!
[足もとでぴょこぴょこ!]

(253) 2014/03/31(Mon) 22時頃

テッドは、リンダあっ僕踏まれる(確信)

2014/03/31(Mon) 22時頃


メアリーは、リンダが居たソファにどっこいしょ

2014/03/31(Mon) 22時頃


【人】 伝道師 チャールズ

[テッドとヴェスパタインの話しを傍から聞いていた。
幽霊をダシにランタンを売りつけているのに苦笑する>>232。]

余りテッドをからかうもんじゃありませんよ。
おや、何だ貴方は幽霊を信じていないんですか。

[「幽霊などいる訳がない。」と言い切るヴェスパタインにチャールズは眉を顰めた>>232
それなのにテッドに幽霊の対策グッズを売りつけた事を別に責めている訳ではない。]

……淋しがり屋な亡霊にならお会いしたいと思ったんですけれど。

(254) 2014/03/31(Mon) 22時頃

チャールズは、随分と可愛らしくなりましたね、テッド君。

2014/03/31(Mon) 22時頃


チャールズは、さよなら、テッド君。貴方という尊い犠牲は一生忘れません(棒

2014/03/31(Mon) 22時頃


【人】 村娘 ラディスラヴァ

[カレーパンをさくっと音をさせながらもぐもぐしつつ]

そういえばね〜さっき、紅茶が飲みたくてティーバックをマグカップにセットしたんだけど。
勢いよくお湯を注ぎ過ぎて、持ち手の部分を沈めちゃったの〜。
良くやっちゃうの〜。

しょうがないから割り箸で持ち手を引き上げたけど、ちょっと切なかったわ〜。

[くだらない失敗談しか出てこなかった]

(255) 2014/03/31(Mon) 22時頃

リンダは、テッドの運命に形ばかり涙する。「ボクが無力なばかりに…」

2014/03/31(Mon) 22時頃


メアリーは、ラディスラヴァを「同志!」と呼んでみた。

2014/03/31(Mon) 22時半頃


チャールズは、ラディスラヴァの失敗談>>255に良くありますよねーと相槌を打った。

2014/03/31(Mon) 22時半頃


テッドは、僕はもう泣いていいだろうか(しくしく

2014/03/31(Mon) 22時半頃


チャールズは、テッドに、愛されてるってことですよ。(肩ぽむ …しようとしてうっかり潰しかねませんね()

2014/03/31(Mon) 22時半頃


メアリーは、テッドに水をかけてみた、溺れるか蘇生するかは知らない

2014/03/31(Mon) 22時半頃


ラディスラヴァは、メアリーあるあるだよね〜超失敗!じゃなくてちょっと切ないかんじ〜

2014/03/31(Mon) 22時半頃


テッドは、メアリーがぼがぼ…い、生きてるからね!?

2014/03/31(Mon) 22時半頃


チャールズは、そういえば子供の頃に水で膨らむ玩具なんてありましたねえーと特に何もしない。

2014/03/31(Mon) 22時半頃


メアリーは、あれ、メアリーがとどめ差しちゃった感じ?と悪びれない

2014/03/31(Mon) 22時半頃


チャールズは、あ、嘘です。テッドが溺れそうなら助けます。

2014/03/31(Mon) 22時半頃


【人】 花売り メアリー

それにしてもなんかパン食べる度に阿鼻叫喚だなー
眠くなってきた、ごろごろ

[ソファでだらだら中]

(256) 2014/03/31(Mon) 22時半頃

テッドは、チャールズたすけてぇ〜

2014/03/31(Mon) 22時半頃


【人】 伝道師 チャールズ

[チャールズは溺れそうになっているテッドを慌てて掬いあげた。]

テッド君、大丈夫ですか?

(257) 2014/03/31(Mon) 22時半頃

【人】 伝道師 チャールズ

>>243

悪いおじさまなんて人聞きが悪い。
ちょっとお茶目なだけですよ。

[ふふふと笑って、ひそひそ話しに耳を傾ける。]

へえ、怖い話しが好きなんですか。
そう言われれば、会った事もないのに怖いと決めつけるのも可笑しな話しですよね。
意外と会ってみれば幽霊は怖くないかも知れませんよ?

ホットケーキとは経済的だ。
私は貧乏ですから毎日ホットケーキでも良いですか?
ああでも小人なら食費は安くて済むから助かりますね。

(258) 2014/03/31(Mon) 22時半頃

【人】 牧人 リンダ

>>254
寂しがりやに懐かれると引き込まれたりしないか心配だけれどね。
本職さんにはそういう心配は要らないのかな。

>>256
うっかりで潰さないでおくれよ。[ソファーナウ。]

(259) 2014/03/31(Mon) 22時半頃

メアリーは、パンがなければホットケーキを食べればいいじゃない!(くわっ)

2014/03/31(Mon) 22時半頃


【人】 若者 テッド

>>257
だ、だいじょぶなんとか…ありがとー神父様
[ぐったり]

(260) 2014/03/31(Mon) 22時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>233テッド
冗談だ。紛い物を押しつけて金を取る気はない。
欲しいのならくれてやる。灯りに照らされている間は幽霊がいたとしても悪さはしないだろう。…………多分。
[即払いの姿勢を見ると手で制し、金を受け取らないままランタンを渡そうと。からかうだけならともかく詐欺行為を働く気はない。]

>>238ソフィア
無償で毎度毎度配っていて店は大丈夫なのか?
そろそろちゃんと食べろと怒られそうな気がするな…
[ 1を手に取ると口に運んだ

1.メアリー[[who]]に秘密を打ち明けるジャムパン
2.丁助[[who]]と一緒に踊りたくなるトースト
3.夜明けまで身長が10分の1になるクロワッサン
4.4発言の間犬になるホットドック
5.メアリー[[who]]に内緒話をしたくなるデニッシュ
6.2をひとつするカレーパン
(1.面白い話2.怖い話3.真面目な話4.恋バナ5.失敗談6.武勇伝) ]

(261) 2014/03/31(Mon) 22時半頃

【人】 花売り メアリー

>>259
メアリーに乗っかってれば潰さないと思うよ

[頭に乗せてからごろごろだらだら]

(262) 2014/03/31(Mon) 22時半頃

メアリーは、ヴェスパタインの秘密にワクテカして待ってる

2014/03/31(Mon) 22時半頃


【人】 掃除夫 ラルフ

テッドが文字通り踏んだり蹴ったりな感じか…

最期にワルツでも一緒に踊りたかったよ、テッド
(ー人ー)

[>>257をみて]
っと、助けてもらって良かったな!
[さむずあっぷ!!]

(263) 2014/03/31(Mon) 22時半頃

ラルフは、一旦離席するよ**

2014/03/31(Mon) 22時半頃


【人】 村娘 ラディスラヴァ

>>258

だめ〜?チョイ悪おじさまかっこいいのに〜。
でもお茶目なおじさまもいいかも〜。

[笑うチャールズに、自分も笑って]

見たことないもの、聞いたことないはなしはなんでもすき〜。
好奇心は猫をも殺すとか言われても好奇心は止められないの〜。
ね〜?お友達になれるかしら〜。

毎日〜?毎日食べたら嫌いになっちゃうかもだから〜
たまにはビスコがいいな〜。

(264) 2014/03/31(Mon) 22時半頃

【人】 店番 ソフィア

>>261
僕が趣味で作っているようなもの、だから。大丈夫だよ!ですよ!
秘密…気になる…そわぁ

[仲良くなる為に胃袋をryと言う親は、配る事を反対しないようです。という一撃すやぁ**
開始、前には戻れるかなぁ…。]

(265) 2014/03/31(Mon) 22時半頃

【人】 伝道師 チャールズ

>>259

さあ、どうでしょう。
私も大概淋しがり屋なんでね。この通り冴えないおっさんですから相手をしてくれるなら誰だって構わないのですよ。なんて、ふふ。また下らない事を言ってますかね。

貴方もくれぐれ潰されない様に気を付けなさい。

(266) 2014/03/31(Mon) 22時半頃

【人】 若者 テッド

>>261
え、霊おっぱらってくれないの?
…でもいいんですか?じゃ、遠慮なく。
[ランタンを受け取ってにっこり。やわらかな明かりがあるうちはきっと幽霊が出ない…と信じてみた]

>>263
ちょ…なむなむしないで!!生きてるからね!!
うん、よかった!(小さい手でサムズアップ!)

(267) 2014/03/31(Mon) 22時半頃

【人】 牧人 リンダ

おや…
ありがとう。

[メアリーに救出されれば、その頭上に配置された>>262か。]

操縦レバーでもあれば面白いのだけれど…わっ、ととっ。
これはロデオより刺激的、だねぇ…

[ごろだらする動きに跳ねたりしがみ付いたり。]

(268) 2014/03/31(Mon) 22時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

秘密…秘密……
[どうしようか頭を捻っている。]

[テッドにランタンを手渡しつつ、牧師の方へ顔を向ける。>>254]

いわゆる様式美かと思って。
幽霊はいるといえばいるし、いないといえばいない。
会いたい幽霊もいないのだから信じても信じなくても同じだ。

[現実主義のようなそうでないような理屈を述べつつ。
会いたいと聞けば一旦言葉を区切って、小さく何か呟いた後。]

そう言う風に、会いたいと思っていればいずれは会えるだろうさ。
人恋しくて彷徨ってて、怖がられるのが嫌で隠れているだろうし。

(269) 2014/03/31(Mon) 22時半頃

【人】 伝道師 チャールズ

[ぐったりしてるチャールズをちょいちょいと指でつつく。]

大丈夫…ですか?ほんとに?
貴方も災難でしたね。

[そう言って懐から取り出したハンカチで濡れた頬を優しく拭ってやる。
「気を付けて」と一言掛けて、ゆっくりと地面へと降ろした。]

(270) 2014/03/31(Mon) 22時半頃

【人】 牧人 リンダ

>>266
寂しがりやはサンタで十分だとは思うけれど…
ボクも一人きりだと寂しくなるから気持ちはわかるかも、かな。

[メアリーの頭上からこんばんはしつつ]

ありがとう、神父。で、いいのかな?

[片眉をピクリと動かしながら尋ねたが、サイズで判られたかは不明。]

(271) 2014/03/31(Mon) 22時半頃

【人】 花売り メアリー

もうだめだ……メアリーは飴成分が切れた……

[ソファに顔を埋めてもごもご喋る]

十分エキサイティングだったろー
飴くれ

[と、リンダ>>268に返す]

(272) 2014/03/31(Mon) 22時半頃

メアリーは、チャールズが分身した?

2014/03/31(Mon) 22時半頃


チャールズは、チャールズじゃない、テッドww >>270

2014/03/31(Mon) 23時頃


チャールズは、誤字も脱字もステータスなんですよ!偉い人にはそれが分からないんです!

2014/03/31(Mon) 23時頃


メアリーは、ほほう、メアリーは偉い人だったのか、えっへんとドヤ顔

2014/03/31(Mon) 23時頃


チャールズは、メアリーさんwwww

2014/03/31(Mon) 23時頃


テッドは、チャールズを慰めた。

2014/03/31(Mon) 23時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

お…?
ちょっと探し物をしてくる、すぐもどるぜ。

[少し離れた場所でポケットやカバンを漁り始めた**]

(273) 2014/03/31(Mon) 23時頃

【人】 牧人 リンダ

ボクは灰で許してあげたというのに、
ふふ、全く… 残酷な人もいるものだね。

飴かい?
ボクのポケットに飴はあるけれど…

[1/10サイズになった飴をメアリー>>272の口元目掛けて投げてみる。]

屋上の遊具みたいだねぇ。

[コイン投入口を想像した。]

(274) 2014/03/31(Mon) 23時頃

さすらい人 ヤニクがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(さすらい人 ヤニクは村を出ました)


さすらい人 ヤニクが参加しました。


【人】 さすらい人 ヤニク

よかった、見つけたぞ。
[そういった彼の手にはロケットがあった。
目を瞑り、そのロケットを握り締めた。]

父さん、母さん、それから妹。
みんながいなくなったら俺、旅を続ける自身がないな。
これからもずっと一緒にいてくれよ。

[そう呟いてロケットを首にかけた]

(275) 2014/03/31(Mon) 23時頃

リンダは、スージーに初恋の味とかそんな感じの飴をそぉい。

2014/03/31(Mon) 23時頃


リンダは、ヤニクのせいでズレたので謝罪と賠償を請求するふりをした。

2014/03/31(Mon) 23時頃


メアリーは、リンダに裏切られて涙した

2014/03/31(Mon) 23時頃


リンダは、メアリーの頭上で頭を撫でた。いっぱい撫でた。烽火が発生するまであと77(0..100)x1撫で

2014/03/31(Mon) 23時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

>>208 テッド
1をもらうぜ。
やっぱ飲み物も必要だよな。

>>238 ソフィア
飯きたな、さくさく食べるぜ。
6

1.ヤニク[[who]]に秘密を打ち明けるジャムパン
2.チャールズ[[who]]と一緒に踊りたくなるトースト
3.夜明けまで身長が10分の1になるクロワッサン
4.10発言の間犬になるホットドック
5.サイモン[[who]]に内緒話をしたくなるデニッシュ
6.6をひとつするカレーパン
(1.面白い話2.怖い話3.真面目な話4.恋バナ5.失敗談6.武勇伝) ]

(276) 2014/03/31(Mon) 23時頃

ラディスラヴァは、ヤニク武勇でんでんででんでん♪楽しみ〜♪

2014/03/31(Mon) 23時頃


【人】 花売り メアリー

飴ちゃんはだらだらしたままでも甘い味を楽しめる最強のデザートなんだ……
メアリーには飴が必要……だ……がく

[がくまでを口で説明した]

(277) 2014/03/31(Mon) 23時頃

リンダは、ヤニクちゃんかっこいー。くすす。

2014/03/31(Mon) 23時頃


【人】 伝道師 チャールズ

>>264

ううん、お茶目なおじさまじゃ駄目です?

[精一杯のウィンク。かなり無理してる。]

そうですね。私も代わり映えのない毎日を過ごしていますから、
ふと何か変わった事が起きないかなあと夢想したりしますね。
見たことないもの、聞いたことない話し、ドキドキするのは楽しいですからね。
お友達になれたら素敵だと思います。

分かりました、なら時々はビスコで。ふふっ。

(278) 2014/03/31(Mon) 23時頃

メアリーは、ヤニクをつんつんつついた。

2014/03/31(Mon) 23時頃


テッドは、ヤニクレッツゴー!わくわく

2014/03/31(Mon) 23時頃


ヤニクは、武勇伝か…なにがいいかな。

2014/03/31(Mon) 23時頃


チャールズは、ヤニクさんの武勇伝に期待。

2014/03/31(Mon) 23時頃


メアリーは、ヤニク一番いいのを頼む

2014/03/31(Mon) 23時頃


リンダは、メアリーをつんつん。ぺしぺし。

2014/03/31(Mon) 23時頃


ヤニクは、神は言っている…ここで話す運命だと…

2014/03/31(Mon) 23時頃


メアリーは、リンダにょわーとうめき声をあげる

2014/03/31(Mon) 23時頃


【人】 薔薇∴十字 ススム

こんばんは。
いつの間にやら満席ですね。賑やかなのは良いことです。

>>110 リンダさん
昼夜の境目が曖昧だと、日付感覚も鈍ってきます。めりはりのある生活はやはり良いものだと思いますよ。
あなたが健康ならば、何よりです。

>>112 神父様
ええ、生業のようなものでしょうか。

[あまり一所に留まる質ではありませんが、と呟いてから、再びお辞儀]

神父様、こちらこそ宜しくお願いします。
聖書に触れるときは伺います。

(279) 2014/03/31(Mon) 23時頃

ラルフは、ヤニクおーなになに、武勇伝聞かせてくれるの

2014/03/31(Mon) 23時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>267
幽霊を追い払うだけの力はない。あったら大変だぞ。
大事に使ってくれ。ランタンは使われてこそのランタンだ。
[揺らぐ炎を眺めながら、ランタンに小さく別れを告げた。]

(280) 2014/03/31(Mon) 23時頃

【人】 花売り メアリー

にょわ、びっくりした……
なんだ夢か

[ちょっとうとうとしてたらしい]

(281) 2014/03/31(Mon) 23時頃

リンダは、メアリーの頭上に旗(手製)を立てて「にょーわ基地」宣言した。*

2014/03/31(Mon) 23時頃


メアリーは、頭に何か刺された気がするけど気にしない、だらだら

2014/03/31(Mon) 23時頃


【人】 若者 テッド

>>280
でもこの明かりは優しいから。何だか守ってくれそうな気がするんですよねぇ。
ありがとうございます、大切に使いますねっ!
[にっこり笑い]

>>279
あ、おかえりなさーい。フルメンですよフルメン!
にぎやかで楽しいですね。

(282) 2014/03/31(Mon) 23時頃

薔薇∴十字 ススムは、メモを貼った。

2014/03/31(Mon) 23時頃


【人】 伝道師 チャールズ

>>269

ううん、ヴェスパタインさんのお話は難しいです。

[いるといえばいるし、いないといえばいない。
どちらなのか頭の中でこんがらりそうだ。]

ただ、会いたいと思っていれば何れは会えるというのは何だか夢のあるお話ですね。
人恋しいのに怖がられるのは嫌で隠れているなんて可愛らしい幽霊さんです。居たら是非ともお会いしたいです。

[それに少しだけ共感します、というのは心の内でそっと。]

(283) 2014/03/31(Mon) 23時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

>>278
可愛いおじさま、いいと思うわ〜。

[ウィンクされて目をぱちくり。その後はくすくすと笑ってウィンクを返した。前髪で見えない事を承知で]

変わり映えのしないってことは〜平穏でつつがない日を過ごしてるって言う事だから、悪い事ではないと思うけれど〜。
たまに、楽しい刺激が欲しくなるのはわかるの〜。

お友達になれたらおじさまにも紹介したげるね〜♪

やったー、でもおやつ食べすぎ注意しなきゃ〜。

(284) 2014/03/31(Mon) 23時頃

【人】 伝道師 チャールズ

>>271

うん?サンタって淋しがりやなんですか?
貴方も一人きりだと淋しくなるのですか。
寒い冬は過ぎてそろそろ暖かい季節となりましたが…、貴方にも本当の春が来ると良いですねえ。

[若者に余計なお節介を焼いてしまうのは歳のせい。
尤も、リンダにとっては良い迷惑だろうが。]

ええ、神父とでもチャールズとでも。好きに御呼び下さい。

[多分、ぴくりと動いた片眉には気が付いていない様子。**]

(285) 2014/03/31(Mon) 23時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

そうだな…あれはまだ俺が小さかった頃だ。
俺は歯を磨こうとして洗面台に立ったんだよ。

そしたら歯磨き粉がなかったんだ。
一日くらいそのまま磨けば良かったのかもしれないんだが、そこで俺はなぜか洗面台にあった白い絵の具を手に取り。

その絵の具で歯を磨いたことがある。

…どうだ、勇者だろう。

(286) 2014/03/31(Mon) 23時頃

伝道師 チャールズは、メモを貼った。

2014/03/31(Mon) 23時頃


テッドは、えっ…絵の、具…!?

2014/03/31(Mon) 23時頃


ラディスラヴァは、>>286 きゃー!かっこいー!

2014/03/31(Mon) 23時頃


【人】 半の目 丁助

はっ…だああ!
ダメだ、この体じゃあすぐ寝ちまう

[明之進に近寄って、少女に抱きつかれてカチカチになっているのが面白くて見ていたらまたまた爆睡していたらしい。なんでだ。小さいからか。いつ戻るんだこれは。@3]

>>238
寝たら腹へっちまった
おれにもくれやぁ1

[
1.チャールズ[[who]]に秘密を打ち明けるジャムパン
2.ヤニク[[who]]と一緒に踊りたくなるトースト
3.夜明けまで身長が10分の1になるクロワッサン
4.6発言の間犬になるホットドック
5.ヨーランダ[[who]]に内緒話をしたくなるデニッシュ
6.5をひとつするカレーパン
(1.面白い話2.怖い話3.真面目な話4.恋バナ5.失敗談6.武勇伝) ]

(287) 2014/03/31(Mon) 23時頃

メアリーは、……え、武勇なのかこれ?と冷静な突っ込み

2014/03/31(Mon) 23時半頃


丁助は、新手のホワイトニングか…!

2014/03/31(Mon) 23時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

まぁ、まったくもって誇れることではないな。
だが勇ましくはあるだろう、違うベクトルで。
まともな武勇伝はなくてな。

ぼんやりと旅してのびのびと寝てたくらいだ。

(288) 2014/03/31(Mon) 23時半頃

半の目 丁助は、メモを貼った。

2014/03/31(Mon) 23時半頃


ヤニクは、そんなことよりこのカレーパンうまいな。

2014/03/31(Mon) 23時半頃


【人】 花売り メアリー

平和が一番いいよ、うん

ねむねむ

[ごろだら]

(289) 2014/03/31(Mon) 23時半頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

[メアリーがひっついている間はお姫様だっこしたりしつつ]

>>282
満員御礼、という看板を作りたくなりますね。
賑やかなのは好きですか?
僕は人の話に耳を傾けるのが好きです。

(290) 2014/03/31(Mon) 23時半頃

チャールズは、嬉しいかなフルメン。フル○ンと一言隠すだけで何だか・・・(一撃離脱)

2014/03/31(Mon) 23時半頃


【人】 若者 テッド

>>290
だねぇ。もしくは垂れ幕。
にぎやかなのは好きだよ!わいわいしてるの楽しいから。
聞き上手なんだ。素敵な特技だね。

(291) 2014/03/31(Mon) 23時半頃

【人】 半の目 丁助

おうおう、おっさん…神父様ってよんだ方がいいかぃ
お話中悪ぃがちょいと聞いてくれ

[ジャムパンを食べたらなんだか秘密を人に言いたくなったので、話を聞いてくれそうなチャールズに近寄る。
ちょいちょい、と手招きしたら耳貸してくれないかなぁ。@2]

(292) 2014/03/31(Mon) 23時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

ああ、何事もない平和が一番だな。

チャールズから危ない伝道師の予感がしてきたぜ…

(293) 2014/03/31(Mon) 23時半頃

メアリーは、メロンソーダ味の飴ちゃんをもらってご機嫌

2014/03/31(Mon) 23時半頃


【人】 店番 ソフィア

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  満員御礼!  |
 |________|
    ∧ ∧ ||
    ( ・ω・)||
    /  づΦ

(294) 2014/03/31(Mon) 23時半頃

【人】 店番 ソフィア


いろいろと聞こえたのでつい。

[立て札を持ちながら微笑み。]

(295) 2014/03/31(Mon) 23時半頃

テッドは、ソフィアは働き者だなぁ。[看板見つめつつ]

2014/03/31(Mon) 23時半頃


ヨーランダは、チャールズを秘密警察(IntSec)に通報しますた。

2014/03/31(Mon) 23時半頃


【人】 半の目 丁助

>>294
おう、その看板良い出来じゃねぇか
パンが作れて気がきくおん…男か?はモテるぜぃ

[ぼふんっ]

…おう、やっと戻ったなー

(296) 2014/03/31(Mon) 23時半頃

【人】 店番 ソフィア

僕も人がいっぱいなのは、その…不安もあったけど。
みんな良い人だし。やっぱり楽しいから。

>>296
おん…? も、モテる…?
[首を傾げ]

あ、パン食べてくれてたの。嬉しいよ!

(297) 2014/03/31(Mon) 23時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

>>286ヤニク
すでにツッコミ入ってるけど、
その勇気、感覚的にはわかるよ。

(298) 2014/03/31(Mon) 23時半頃

メアリーは、おんもには出たくない、私は布団の中に居たい

2014/03/31(Mon) 23時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

>>298 ラルフ
やってから後悔したけどな。
変なことはするもんじゃねぇぜ。

(299) 2014/04/01(Tue) 00時頃

【人】 花売り メアリー

白の絵の具って変なもんは入ってなさそうだけどそこんとこどうなんだろーなー

(300) 2014/04/01(Tue) 00時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>282テッド
それはあくまでただのランタンだぞ?
まあ…守ってくれると祈ればそれも通じるだろうさ。

>>283牧師
そこまで難しいことを言っただろうか。
生憎自分の目で見たものしか信じられない性分なものでね。
幽霊を目にしたことはない。だがいないと言い切る材料もない。

[だからいるしいないと結論付ける。屁理屈をこねている自覚は少しだけあった。]

教会の教えは詳しくないが信じる者は救われるんだろう?
ならば会いたいという気持ちを感じ取り寄って来るかもな。
可愛らしいね…大男の幽霊でも同じことが言えるのやら。

[言ってから、この男なら言いそうだと溜め息。]

(301) 2014/04/01(Tue) 00時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

>>300 メアリー
どうだろうな。
そもそも絵の具自体にへんなもんが入ってる可能性あるし。

たがまぁ、絵の具を飲み込んではないから大丈夫だろう。
少量は入ってしまったかもしれないが。

(302) 2014/04/01(Tue) 00時頃

丁助は、メアリーに「子供は外出ておひさん浴びやがれぃ」

2014/04/01(Tue) 00時頃


【人】 花売り メアリー

>>302 ヤニク
赤とか青はなんかヤバそうなカンジするジャン
緑なんて口に入れた瞬間吐きそう
でも子どもの頃ってあの絵の具とかした水美味しそうに見えたりするよなー

[飴ちゃん舐めながらごろごろ]

(303) 2014/04/01(Tue) 00時頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

[素早く出てきた看板>>294に少し目を見開いて、拍手]
仕事が出来て、しかも早い。素晴らしいです。
お礼が遅れましたが、パンご馳走様でした。

>>291
先程から色んな方と会話されているのも納得です。
僕が上手かは…あくまで趣味ですので、自分ではよくわかりません。下手の横好きかも。
[薄く笑ってから、カップに口をつけた]

(304) 2014/04/01(Tue) 00時頃

【人】 牧人 リンダ

>>285
ふふ、そんな絵本があるんだよ。

[サンタについてはそう説明しつつ]

ボクの春はどうだろうね…。
特にアテもないけれど、こればかりは上着のように着込めば解決する問題ではないからねぇ。

[メアリーの頭上で腕を組んで嘆息してみせた。]

(305) 2014/04/01(Tue) 00時頃

【人】 若者 テッド

>>301
信じる者は救われるってどっかの偉い人が言ってた。
きっと守ってくれる…はず。
[ランタンなでなでしつつ]

(306) 2014/04/01(Tue) 00時頃

【人】 伝道師 チャールズ

毒物絵の具飲んで自殺した人思い出しました。
>>300
そんな貴方にシルバーホワイト。
さようなら、ヤニクさん。良い人だった・・・。

(307) 2014/04/01(Tue) 00時頃

チャールズは、もうすぐ夜が明けますねえ、どきどきします。

2014/04/01(Tue) 00時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

>>303 メアリー
まぁ、わからんでもないな。
白とか黒とかそういう無彩色はほかの色と比べると大丈夫なような気がするな。
…黒は逆にあぶないか?
ジュースとかそういうのを連想させるからだろうか。

飴か、そういえば飴ならいくつかあった気がするな。
[ごそごそとカバンから飴を75(0..100)x1個取り出した]

(308) 2014/04/01(Tue) 00時頃

【人】 牧人 リンダ

絵の具は…まあ、ねえ。

[語られた武勇伝に対して言葉を濁した。]

>>279
まあ、健康ではあるね。
小さいけど。

[メアリーの頭上より以下略。]

(309) 2014/04/01(Tue) 00時頃

ヤニクは、なんかごろごろ出てきた。

2014/04/01(Tue) 00時頃


【人】 若者 テッド

>>304
そうかなぁ?僕には聞き上手に見えるけどな。
[薄く笑う様子に頬杖ついてそう告げる]

(310) 2014/04/01(Tue) 00時頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

(……絵の具の手持ちはないな……)

[隅の机で、ヤニクと鞄とメアリーを順繰りに見た]

(311) 2014/04/01(Tue) 00時頃

テッドは、ヤニク飴おおいね!!!

2014/04/01(Tue) 00時頃


情報 プロローグ 1日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(15人 0促)

IR-ヨーランダ-1
0回 注目
ソフィア
5回 注目
テッド
0回 注目
ラディスラヴァ
1回 注目
ヴェスパタイン
6回 注目
華月斎
0回 注目
明之進
0回 注目
リンダ
7回 注目
G-チャールズ-2
16回 注目
ススム
0回 注目
丁助
1回 注目
ラルフ
9回 注目
メアリー
11回 注目
スージー
0回 注目
ヤニク
9回 注目

犠牲者 (1人)

サイモン
0回 (2d)

処刑者 (0人)

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび