人狼議事


278 冷たい校舎村8

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 架空惑星 レン

――お見舞い――

[ よろしく、って言ってもらえて>>654
 うん、と頷いた。
 颯真と呼ばれるのもいいけど、
 真くん、と呼ばれるのもなんだか嬉しくて。]

 僕も、そうだよ。
 颯の方が明るくて、目立つ性格で……
 中学の時の……僕のことなんて、
 誰も覚えてないと思ってた。

 だから、君が、
 紫織さんが覚えててくれて、嬉しい。

[ 同じだね、なんて言って笑った。
 中学の頃の記憶は、嫌なものが多いけど。
 一つでも、一緒に思い出して笑い合えるような
 いい思い出があって良かったなあ、って思いつつ。]

(843) はねねこ 2020/06/28(Sun) 02時頃

【人】 架空惑星 レン


 うん。僕も頑張る。
 颯に負けないくらい、友達たくさん作りたいし。
 その縁を、ずっと繋げていきたい。

 僕も颯も、君のこと見てるから。
 君も、僕を……僕達を、見守っててくれたら嬉しいな。

[ 握手を交わしながら>>655
 そんなちょっとしたお願いをして、
 にっこり笑う。

 病室に入った時は緊張してたけど、
 それは随分和らいで。
 友達との、穏やかな時間が流れていた*]

(844) はねねこ 2020/06/28(Sun) 02時頃

【人】 架空惑星 レン

――現在:病院――

 へへ、どういたしまして。

[ 自分がやりたいことをやっただけだけど、
 ありがとう、と言われると>>666なんだか嬉しくて、
 照れくさそうに笑う。]

 おー!いいなそれ!
 スキー場なら結構長く雪残ってるだろうし、
 受験終わってからお疲れ様会的な感じで
 行くのもいいかも!

[ 皆で、の計画の筈なのに2人だけの間で
 計画は進行していくのだった。
 でも皆楽しいのは好きだろうから
 乗ってくれるんじゃないだろうか。
 若林先生とか、車出してくれたりしない?
 流石に無理?なんて。]

(845) はねねこ 2020/06/28(Sun) 02時頃

【人】 架空惑星 レン


[ やっぱり眠れないことを心配されていた……
 というか今も心配されていて>>672
 ちょっと嬉しいけど、それよりも申し訳なかった。
 まあ、良くなると思う、というのは本当だけど
 しっかりとした根拠はないわけで。
 そりゃあ安心させられないですよね、うん……]

 あー、なんかごめんな、心配かけちゃって……
 うん、もし続くようなら、相談する。ありがと。

[ その時には、ちゃんと俺の、俺達の事情を話せるかな。
 まあ、もしかしたら、その前に
 知られてしまうことになるかもしれないけど>>737]

(846) はねねこ 2020/06/28(Sun) 02時頃

【人】 架空惑星 レン


[ それから、帰ろっか、という言葉に>>676
 そうだな、と頷いて。

 帰る足はなかったので、
 「俺帰る足ない!乗せてー!」と、
 素直にクラスメイトの保護者にお世話になりました*]

(847) はねねこ 2020/06/28(Sun) 02時頃

【人】 架空惑星 レン

――ゲーム大会――

[ すごく緊張しながら
 みんなの前に姿を見せたけど。
 幸俊が「おかえり」と微笑んでいて>>759
 他の皆もきっと嫌な顔はしていなくて、
 少し安心した。

 それで、どうしようかな、
 ってきょろきょろしていたら、
 こちらに近づいてきてくれる人がいて>>748]

(848) はねねこ 2020/06/28(Sun) 02時半頃

【人】 架空惑星 レン


 ……うん、もちろん。
 えっと……前はよくやってたから、
 結構慣れてる方、だとは思う。

[ そう答えて、やる?って聞かれたら、
 「……やる!」ってにっこり笑って頷いた。

 ええと。僕がいいんちょって呼ぶのも変な感じだし、
 礼一郎くん、って呼んでいいかな。
 よろしくお願いします。]

(849) はねねこ 2020/06/28(Sun) 02時半頃

【人】 架空惑星 レン


[ 中学の時も一人でゲームはしていたけど、
 誰かとゲームで対戦する、というのは、
 本当に久しぶり……きっと小学生以来で。
 緊張もしたけど、それ以上に楽しかった。

 しかし。
 そこそこ慣れてる、つもりではいたんだけど。
 やはり久しぶりだったせいか、
 自分側の画面に表示されているのは
 「You Lose!」の文字。]

(850) はねねこ 2020/06/28(Sun) 02時半頃

【人】 架空惑星 レン


 負けちゃった……本当に強いね。
 後でリベンジしたいなあ……

[ 苦笑しながらそう呟いた……ところで、
 差し出された激辛菓子>>806にハッとする。
 つい忘れていたが、
 そういえば罰ゲームがあるのだった。]

 ……い、いただきます……!

 っ!!?ッ、〜〜〜〜!!!

[ 連城颯真(真)、
 甘いのは好きで辛いのは得意ではありません。
 そんなわけで、少しの間悶絶することになるのだった**]

(851) はねねこ 2020/06/28(Sun) 02時半頃

架空惑星 レンは、メモを貼った。

はねねこ 2020/06/28(Sun) 03時頃


【人】 架空惑星 レン

ーーパフェの話ーー

[「ーーよし、今回は真、キミに決めた!!」

巨大パフェへの招集>>932を見た颯は即座にそう言った。
それに僕は(内側で)力強く頷いた。
まかせて。僕がんばる。]

わあ……!

[そんなわけで、巨大なパフェを前に
僕の目はきっとキラキラしていた。
だってこんなに大きいパフェをいっぱい食べていいなんて!
しかも奢り!]

(951) はねねこ 2020/06/28(Sun) 20時頃

【人】 架空惑星 レン


ええと、思いっきり食べていいんだよね?
いただきます……!

[スプーンに、チョコのかかったクリームを
たくさんすくって口に入れる。
その美味しい甘さに顔が綻んだ。
そうやってぱくぱくと次々にパフェを崩して口に収めていく。
甘いものは好きだし胃の容量もそれなりに大きいから、
それなりに貢献できたんじゃないかな*]

(952) はねねこ 2020/06/28(Sun) 20時頃

【人】 架空惑星 レン

――ゲーム大会――

[ コントローラーを一旦他の人に渡して、
 観戦しようとしていた時だったかな。
 話しかけてきた人の方に、顔を向けた。>>956

 その内容に、少しだけ疑問符を浮かべたけど、
 すぐにその意味に気付いてハッとする。
 きっとこのひとは、
 僕……いや、颯が寝不足だったことを、
 知っているんだ。]

 ……うん、寝れてる。
 まだ、たまに深夜起きちゃうこともあるけど……
 前よりは、大分良くなったよ。

(1071) はねねこ 2020/06/28(Sun) 23時半頃

【人】 架空惑星 レン


 ごめんなさい。
 颯が……この身体が寝れてなかったのは、
 僕のせいなんだ。
 昼間とかずっと内側にいたからか、
 深夜に僕が起きるのが習慣になってて……
 颯のこと、心配、してたんだよね。ごめんなさい。
 きっともう、大丈夫です。

[ 悪意があったわけではないけど、
 それでも、自分のせいなのは変わらない。
 だから、ちゃんと頭を下げて謝った*]

(1072) はねねこ 2020/06/28(Sun) 23時半頃

【人】 架空惑星 レン

――未来の話、もしかしたらのお話――

 ぬ、ぬぬぬう……

[ 俺が、1枚の名刺を見ながら唸ること、1時間。]

(1144) はねねこ 2020/06/29(Mon) 03時半頃

【人】 架空惑星 レン

[ あれから。
 唯一苦手だった英語は
 委員長にスパルタ教育してもらったりして、
 無事、志望していた大学に合格した。
 実家から通える、偏差値がそこまで高くはない大学。

 偏差値が高くないところを選んだのは、
 俺、颯が勉強好きではないのもあるけど、
 高い大学を選んで、
 真が勉強についていけなくても困る、
 というのが主な理由だ。
 真は実質、高校の授業は
 ほとんど受けていないようなものだから。]

(1145) はねねこ 2020/06/29(Mon) 03時半頃

【人】 架空惑星 レン


[ 大学は、そこそこいい感じに楽しんでいる。
 授業は、俺と真で、それぞれ受けたい授業、
 得意な授業を分担して受けていた。
 つまり精神的には、
 普通の大学生の半分の授業で済むというわけ。
 いやあ、二重人格って便利ですね!
 今では、人格が変わっている間の
 記憶もばっちりあるし。

 大学の同級生や先生にも割と最初から
 二重人格ってことはオープンにしている。
 秘密にして後からバラす方が気まずいし。
 だからまあ、「あの人、二重人格らしいよ」
 なんて噂されることも多くて、
 大学ではちょっとした有名人だ。]

(1146) はねねこ 2020/06/29(Mon) 03時半頃

【人】 架空惑星 レン

[ でも。新しい友達が何人も出来たから、
 あまり辛くはない。というか楽しい。

 「二重人格だからって関係ない。
  遠巻きになんてしないよ」

 って言ってくれた奴もいるし、

 「二重人格?へえ、おもしれーじゃん」

 なんて感じに友達になってくれた奴もいた。

 真はまだちょっと引っ込み思案だけど、
 精神年齢が周りより少し幼いからか、
 友達兼、みんなの弟みたいな感じで可愛がられている。]

(1147) はねねこ 2020/06/29(Mon) 03時半頃

【人】 架空惑星 レン

[ ああ、そうそう。
 話しかけないと今どっちが表に出ているか分からない、
 というのは、周りにとって面倒な気がして。
 眼鏡を、使い分けることにした。

 颯が表に出ている時は赤い眼鏡。
 真が表に出ている時は水色の眼鏡。

 水色を選んだのは、
 あのCG作品の、赤い眼鏡をかけた水色の兎が、
 印象に残っていたから。
 俺は赤が一番好きだけど、
 真は水色も結構好きみたいだったし。]

(1148) はねねこ 2020/06/29(Mon) 03時半頃

【人】 架空惑星 レン


[ ともかくそんなこんなで、
 楽しい大学生活を送っていたわけなんだけど。

 ある日の帰り道、知らない人に声をかけられた。
 否、高校の文化祭後も、一度会った人。

 芸能事務所の、スカウトの人だった。]

(1149) はねねこ 2020/06/29(Mon) 03時半頃

【人】 架空惑星 レン


[ 文化祭後、初めて会った時は、
 「文化祭で役者をやる君を見て、
  是非うちに入ってほしいと思った」
 と言われたけど、迷う余地なく断った。

 二重人格とか以前に、あの頃の俺は
 いつか自分は消えると思ってたし。
 文化祭で役者をやったのは本当に楽しかったけど、
 受ける、なんて選択肢があるわけなかった。

 未来なんてないと思ってたから。
 将来の夢、なんてものもなかったし。]

(1150) はねねこ 2020/06/29(Mon) 03時半頃

【人】 架空惑星 レン

[ そして大学生になった今も、
 「もう一度だけ考えてみてくれないかな?」
 と、再び声をかけられたわけだ。

 近くの喫茶店に入って、ちょっとだけ話をした。
 二重人格なんですけど、とも、しっかり言った。
 でも、「こちらは君たちさえ良ければ問題ないし、
 しっかりサポートする」と言われて。

 だから、「考えるだけなら」と、
 名刺だけ受け取って、家に帰った。
 具体的な将来なりたいものは未だになくて、
 役者、楽しいかも……なんて気持ちも、
 正直あったから。

 だがそれは、あくまで俺の、颯の話だ。
 この身体は、俺だけのものではない。
 真は芸能の仕事なんて興味ないだろうし、
 断る、というか連絡なんてしないつもりでいた。]

(1151) はねねこ 2020/06/29(Mon) 03時半頃

【人】 架空惑星 レン

[ しかし。
 真の意見は予想外の「受けてみればいい」で。
 名前決め以来の、筆談と伝言を使った議論が始まった。]

「え?なんで?二重人格で芸能活動とか無理じゃね?」

『事務所の人はサポートしてくれるって言ってたよね?』

「いや、だって、真はそういうの興味ないだろ?」

『やってみたら案外楽しい、かもしれないし』

「楽しい楽しくないの前に苦手だろ?」

『経験詰めば化ける、かもよ?
 それにしばらくはそういう活動する時、
 颯が表に出ればいいんじゃない?』

「まあ、俺の劇見てスカウトしてくれたんだし、
 そうなるとは思うけど……」

(1152) はねねこ 2020/06/29(Mon) 03時半頃

【人】 架空惑星 レン


「なんかこう、二重人格でのスキャンダル?とか……」

『最初から二重人格だって明かしてれば
 そうはならないんじゃないかな。
 大学と同じだよ。』

「……ていうか単純に、俺のやりたいことに
 お前を付き合わせるの、申し訳ない」

『僕だって、僕のせいで君がやりたいことを
 諦めるの、やだ』

「……無理してない?」

(1153) はねねこ 2020/06/29(Mon) 03時半頃

【人】 架空惑星 レン


『してないよ。大丈夫。
 だって、何があっても僕達は一緒でしょ。
 ふたりなら、何があっても、きっと大丈夫。

 それに颯は、
 今まで僕のために色んなことしてくれた。
 二重人格の変なやつって言われないよう、
 僕の振りをしたり。
 僕が混乱しないように、
 日記に色々なことを書いてくれたり。
 部活に入るのも、女の子と付き合うのも、
 ずっと我慢してくれてた。

 僕だってね。恩返しがしたい。
 もう、僕の為に我慢なんてしてほしくないんだよ』

(1154) はねねこ 2020/06/29(Mon) 03時半頃

【人】 架空惑星 レン


『……あと、もう一つ。
 もし僕達が、二重人格の芸能人として、
 有名になることができたら。

 前の僕達みたいに悩んでる、
 解離性同一性障害の人達に、
 勇気を与えることができるかもしれない。

 消えたいって思わなくてもいいって、
 協力して、こんなに楽しく生きていけるって、
 受け入れてくれる人はいっぱいいるって、
 教えてあげたいんだ』

(1155) はねねこ 2020/06/29(Mon) 03時半頃

【人】 架空惑星 レン

[『僕の気持ちは伝えたから。
  最後に決めるのは、颯だよ』

 そう言われて、今。
 1枚の名刺を前に、唸っているわけである。

 真の気持ちは嬉しいけど、やっぱり申し訳ないし。

 ていうか入ってみたって全然売れなくて、
 入り損、時間の無駄、みたいになるかもだし。

 でも。あの文化祭。
 他の役者の皆や裏方の皆と一緒に、
 舞台を作り上げて、演技して、
 たくさんの歓声を受けて。
 また、あんな気持ちを味わえたら――]

(1156) はねねこ 2020/06/29(Mon) 03時半頃

【人】 架空惑星 レン


 ……もしもし。
 あの、連城颯真ですけど――
.

(1157) はねねこ 2020/06/29(Mon) 03時半頃

【人】 架空惑星 レン


[ これは、まだ確定していない、
 もしかしたらの未来のお話。

 例えば、衣装係の友人やよく観客席にいた友人が
 思い浮かべていたみたいに>>0:1427>>3:824
 赤を纏ったヒーローを演じたかもしれないし。

 偽物から本物の作家になった友人が書いた
 自伝的小説が原作の映画>>1123
 出演したかもしれない。

 いや、それとも、その次回作の、
 過去自分達が経験したような、
 悩みを抱えた人々が、自らの悩みと向き合いながら
 仲間と手を取り合って前に進んでいく物語>>1129
 原作にしたドラマや映画の方に、出演しただろうか。]

(1158) はねねこ 2020/06/29(Mon) 03時半頃

【人】 架空惑星 レン


[ 二重人格だということを最初から明かしている、
 眼鏡をかけた役者、連城颯真。
 
 上手く売れることが出来たなら、
 きっと最初に表に出てくるのは颯の方だろう。

 真は、役者の練習はしてみても、
 多くの人の前で身体を使って
 演技するのはやはり苦手で――

 でも、例えば。
 声だけの演技でなら、
 作品に出演することがあるかもしれない。]

(1159) はねねこ 2020/06/29(Mon) 03時半頃

【人】 架空惑星 レン


[ 消えてしまいたいと思ってた。
 誰も僕なんて見ていないと思ってた。

 消えてしまった方がいいと思ってた。
 俺が存在していいのか分からなかった。

 でも、未来では、
 そんなふたりでひとりが、
 大勢の人の目に映って、
 楽しく笑顔で、活躍しているかもしれない。

 これは、そんな、もしかしたらのお話**]

(1160) はねねこ 2020/06/29(Mon) 03時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:レン 解除する

生存者
(3人 0促)

レン
65回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび