人狼議事


255 【ヤンストP村】private eye+Violine

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 下働き ピスティオ


 はよーッス。
 見たところ故障じゃ無いみたいですけど、
 どーしました?


[名前の発音が難しいという単純な理由で渾名にし、
 それ以来はやや気安く接する相手だ。

 相手の潜めた声に語尾が萎んで小声となったが、
 爽やかな挨拶の後には、既に車椅子へ視線が移っている]
 

(87) 2018/11/30(Fri) 21時頃

【人】 下働き ピスティオ

[が、どうやら要件は別らしい。>>73
 イルマとの会話を思い出すだけに苦い笑いを浮かべ、
 ゆるゆると首を振るだけで返す。

 そういえばこの人には伝えたっけと過り、
 まだだったか、と至ったのは、
 花屋の話を持ちかけられたからだった>>74


 ん、んーん……
 ヌーさんは会ってないんですか、フローラと。
 俺が言っていいのかな、って感じッスけど……


[指先が気まずさを映じて頬を掻く。
 日常のままを保とうとして別れたが、
 彼女の笑顔を曇らせたのは確かで言い難い]
 

(88) 2018/11/30(Fri) 21時頃

【人】 下働き ピスティオ


 誰かが傍に居たほうがいい感じ、かな……


[この曖昧な言葉でどれほど通じるかは分からない。
 そもそも己の感覚での感想でしかなく、
 どうしたってふんわりとした物言いになってしまう。

 だからそれのみ伝えて難しげに唇を歪めて結ぶも、
 お節介が顔を出し、言い添える]
 
 
 そーゆーのは、恋人、親友、家族、がいいと思うし、
 ヌーさんの時間が空いたら会いに行ってあげて下さいよ。

 あ、なんなら俺、ヌーさんのこと配達しましょーか?
 車椅子押すくらいなら特別料金は免除してもイイですし。


[後半は、冗談だと分かるようにいやに真面目な顔で*]

(89) 2018/11/30(Fri) 21時頃

【人】 下働き ピスティオ

[日常では子供たち、仕事では女性や老人。
 配達業は子供は言わずもがな、
 重い荷物を運べない人を相手にすることが多い仕事柄だ。
 目線を合わせるために相手に合わせて膝を付いたり、
 屈んだりするのが自然と身に染み付いている。
 
 伸ばされた手は寝起きそのまま髪に触れただろう。>>93
 年上のその掌が視界を覆うと背が震えるが、
 かき混ぜられることに不快は感じず口角は上がったまま。

 セットしていたなら文句の一つも言うべきだろうが、
 髪は寝癖で跳ねていることも多く今朝もそう。

 それに、イルマのことを言われれば、
 傷つけた自覚があるだけに弱く、素直に頷いて]

(104) 2018/11/30(Fri) 22時頃

【人】 下働き ピスティオ

 
 行く前にもう一度、話はしたいんですけどね。
 股引も腹巻きも、どうかなー……?

[女心に関しては難問奇題でしかない己であっても、
 実用品としてそれを贈られて喜ぶイルマが想像できない。

 つまりは引きつった笑いを貼り付けて話題を流し、
 エロ本の誘いには、抵抗できない抗いに屈し、頷いて。

 生モノ運搬は、生モノ本体が遠慮してくれたらしい。

 パン屋の列など気にしなくていいからと、
 戦歴が薄いどころか皆無である好奇心のまま>>94
 約束ですよと年を押し、手を振りその背を見送ってから。

 彼も招集を受けたのかと想像して、
 仮にそうだとしてその用途までを考え、背を震わせる。
 労働ではあるまい、繁殖の可能性は絶対ない。
 なら、行きつく先は──*]

(106) 2018/11/30(Fri) 22時頃

【人】 下働き ピスティオ


[呆然と立ち尽くしたのは幾分か。
 店の中から、列を譲った客から呼ばれて我に返った。

 そうだ、これは想像にすぎない。
 事実かどうか彼に聞くには既に遠く、
 それに聞いたとして何ができるかといわれれば何もない。

 それでも指先は未だ震えの余韻を残して痺れ、
 結んで、開いて、繰り返して漸く日常を取り戻す。

 店内に戻れば呼声の主は後から並ぶ人へ説明し、
 自分の順番を取っておいてくれたらしい。
 トレイも片付けられる前に確保していてくれたその人に、
 礼を述べて列に戻れば──

 ──手を降ってくれていた彼と、>>81
 また視線があうことがあっただろうか。
 それならば、今度は此方から手を振り、頭を下げる]

(111) 2018/11/30(Fri) 22時頃

【人】 下働き ピスティオ

 
[昨日、自分は失礼な反応をしたはずだ。
 できれば謝りたかったが、話が出来るかどうか。

 兎も角これ以上列を乱すことなく、
 とりあえずは会計を済ませようと順番を待つことに*]
 

(113) 2018/11/30(Fri) 22時頃

下働き ピスティオは、メモを貼った。

2018/11/30(Fri) 22時半頃


【人】 下働き ピスティオ


 あ、おはよーございます。
 パニーニ……あぁ〜取ってない……


[その人物が近づいてきて謝罪よりも先に、>>117
 食い気が働くのだから我ながら欲に正直な体だ。
 
 話題のパニーニを取らなかったのは懐事情故に。
 金は出来る限り孤児院の為に残したい、
 それだけの話しだがお勧めと聞くと空腹が主張する。
 
 肩を落として溜息を吐く。
 好みの問題ではなく金銭的事情でパン耳を貰い、
 それを朝食にするのも珍しくない自分だ。

 今日は既に貰われたことなど知らず、
 内心、店にある耳を分けておらおうなど決意をし、
 優しげな彼には小さく笑って首を振ってから]

(132) 2018/11/30(Fri) 23時頃

【人】 下働き ピスティオ


 大きな子供ってヌーさんです?

 メールが来てどこか行ったみたいですけど、
 今なら走れば追いつけ……いや、無理かなー。


[話題には触れない流れにして苦笑して、
 昨日の失礼を木に指定なさそうな彼に向き直る。

 悪いと思ったら謝る、が孤児院での教えだ。
 それを教えているのが自分なだけに、
 背くことはせず、けれど深すぎない頭を下げて]

(133) 2018/11/30(Fri) 23時頃

【人】 下働き ピスティオ


 昨日、失礼なことしてすいませんでした。
 ミナモトさんにも改めて、孤児院のこと頼みます。
 
 あ、できれば近辺の街灯を、
 いくつか修理してくれたら助かるなって。


[彼の在籍する自警団がどの程度、
 街に働きかけられるかは不明だけれど要望を素直に。

 招集で潰れた宿泊施設を間借りしてるだけに、
 人気も少ない場所だから夜は物騒でちと怖いと訴える。

 それから、歯を見せて笑う。
 願いは叶わずとも仕方ないと朗らかに]

(134) 2018/11/30(Fri) 23時頃

【人】 下働き ピスティオ


 (俺も、自警団に入りゃよかったかな)

[ふと過った言葉は、自分でも理解せず飲み込んで。
 列が進んで前へ進まねばならないと半歩踏み出す。

 まるで揶揄するようなその現象に抗えず、
 それじゃあ、という曖昧な言葉だけを残して。

 言いたくない『さようなら』の言葉に代えた**]

(135) 2018/11/30(Fri) 23時頃

下働き ピスティオは、メモを貼った。

2018/11/30(Fri) 23時頃


【人】 下働き ピスティオ

[今日はよほど寝癖が酷いのか、
 それとも掴まれやすい頭をしているのか。>>143
 ……両方かもしれない。

 上げさせられた顔は照れが滲んで赤みを帯びている。
 直視できないトラウマは未だ健在だが、
 友人の言葉に自ら顎を上げ、照れを笑みで上掛けして]


 セイルズさん、には……俺が後で。
 もともと用事もあって寄ろうと思ってましたし、
 だから、俺からお願いしてきます。


[そう伝えて列は前に、自然と己も前に。

 譲られた袋>>143を揺らして挨拶し、
 初めて彼を直視して、前へと進んでいく*]

(151) 2018/11/30(Fri) 23時半頃

【人】 下働き ピスティオ

[そうして並んだ列を緩やかに進む。
 何時もは手早く捌かれるのに、
 今日は特別な日みたいに、歩みは遅い。

 けれど誰も文句はいわず、
 皆が思いのまま言葉を交わす非日常の光景。>>136

 彼女が居なくなる日まで続くのだろうか──
 なんて考えに耽れば直ぐに自分の番がやってきた]

 はよーございまーす。
 繁盛ですね、何時にも増して。

[皆、最後になるだろう味を得に来たんだろう。
 自分は毎朝のことだが店内を見まわせば、
 滅多に朝は見ない顔までわらわらといる始末だ。

 トレイに並ぶパンはどれも安いもの。
 バタールをそのまま1本齧って済ますことも多く、
 今日もその類ばかりを乗せている]

(156) 2018/11/30(Fri) 23時半頃

【人】 下働き ピスティオ


 あ、いつものパン耳ありますか?
 最近はカレー粉バージョンが人気なんですよね。

 頂いたパンを、器用に揚げる奴がいます。
 だから、その――

[話題は別れを惜しむ皆と違い平常のまま。
 揚げパン耳が孤児たちのご馳走の一つだというのを、
 彼女は知っているからこそ、願い出は気兼ねなく。

 待機列が落ち着いているのを確かめ、
 並んだ人がはけるのをレジ横で待たせて貰う。

 予告めいた物言いは礼を述べる為のものだ。
 イルマから持ち込まれた話だが、
 当然の如く、店主のココアが知らない筈もないだろう]
 

(157) 2018/11/30(Fri) 23時半頃

【人】 下働き ピスティオ


 昨日の夜、皆にも話しました。
 泣かれましたけど、どうにか納得させもしました。

 イルマのヤツが最後に選ぶと思いますが、
 ここで働けるようにしてくれて有難うございます。

[ここの味は、彼女と、その心を占める人の味。
 その場所を継がせてくれることへの感謝は、
 今日何度めかの低頭にて、少し早口で綴られた*]

(159) 2018/11/30(Fri) 23時半頃

下働き ピスティオは、メモを貼った。

2018/11/30(Fri) 23時半頃


【人】 下働き ピスティオ

[人々に惜しまれているのは、
 味だけでなくココアの人柄もだと身に沁みる。>>165

 レジ横で眺めいた雰囲気の柔らかさを感じれば猶更、
 用意していたらしきパン耳袋に視線を落として。>>166

 袋にはいつもより多めの量が詰まっていた。
 昨夜、泣かせたお詫びにはならないだろうとしても、
 院に持ち帰れば喜ぶだろう子供たちの顔が浮かぶ。

 それにドーナツ箱までついてくるとなれば、>>167
 イルマのタルトに続いて連夜のご馳走に大騒ぎだろう。

 その想像はごく自然と頬を緩め、
 けれどそこにほんの僅かな寂寥を無意識に滲ませて]

(184) 2018/12/01(Sat) 00時半頃

【人】 下働き ピスティオ


 ここがどんな店になるのか、楽しみです。

 俺自身は、あなたになんにも返せてないんで……
 子供用の踏み台とか窯周りの整備とか、
 もし男手が必要なら手伝いますから呼んで下さい。


[一度は辞したたまごドーナツを抱えて、
 吐き出した言葉はしんみりというよりは迷うように。

 何か役に立てればいい、なんて今更だろうけど、
 箱をそっと持ち上げ、礼の連鎖を申し出て笑う]

(185) 2018/12/01(Sat) 00時半頃

【人】 下働き ピスティオ


 んじゃ、引継ぎもあるんでこれで。
 パン、ご馳走さまでーす


[パン耳とドーナツは一度院に置いてくるべきか。
 悩みは一瞬で、言葉の礼を先に置き店を出る。

 院にいちど戻って、商会に報告して、
 それからセイルスの所に話をしにいって――…

 やらなければいけないことは山積みなうえ、
 大きな問題が控えているのを無視する気もさらさらなく。
 イルマに連絡もしなければいけない。

 機嫌は直っただろうか。
 いや、そもそも機嫌を取りたいというわけではなく、
 ただこのままは嫌だという我儘にすぎないが。

 腹巻を買うべき本気で悩みながら、足は孤児院へ**]

(187) 2018/12/01(Sat) 00時半頃

下働き ピスティオは、メモを貼った。

2018/12/01(Sat) 01時半頃


【人】 下働き ピスティオ

─孤児院─

[結局のところ、孤児院には2度戻ることになった。

 最初はココアのたまごドーナツの配達。
 子供たちに大歓迎されたそれを、
 おやつだから今すぐ食べるなよと言い添え仕事に出て。

 親方に諸々の事情を話し、
 引継ぎの人員を配備して貰うよう頼み、
 その後継と商店街を巡り配達経路の説明も済ませてから、
 商会に戻ったら大箱入りの焼き菓子が用意してあった。
 
 “その日”まではやりたいことをやれと帰されて、
 それを持ち帰ったのが、2度めの帰宅の理由だ]

(281) 2018/12/01(Sat) 20時半頃

【人】 下働き ピスティオ

 
  やべぇ、これから俺って何やるんだ……?
  とりあえず退職金を寄付してきて、えーっと……


[それからこの倉庫にあるなけなしの私物を売り払い
 その金で壊れた花壇の修繕して
 ついでに使い倒して薄っぺらくなっている毛布を
 子供全員分買い揃えて、今年の冬を暖かく――…

 それから、連絡も。

 いまいち想像のつかなかった未来が、
 こうして形を帯び日常に浸食してくると重く息を吐く。

 現実から目を背けていたわけではなかったが、
 じわじわと迫る期日が重く感じて、やけに息苦しい]

(282) 2018/12/01(Sat) 20時半頃

【人】 下働き ピスティオ


 ……まずは区役所か。


[その息苦しさの源泉を探るほど落ちていく感覚を、
 頭を振って振り払い、予定を口に出し立ち上がる。
 
 これは、幼い頃からの癖だった。
 “計画を口に出してしまえば実行するしかない”
 正確には『実行しないと落ち着かない』だが、
 澱んだ思考を振り払い行動に移す一石には都合がよく。

 寄付は慣れている。
 手間取るとしたら街灯修繕の嘆願くらいだろう。

 街灯は院のものでなく街のものだから、
 勝手にやるわけにもいかないせいでややこしく、
 ソウスケの言う通りセイルズを捕まえ聞く方が早いか]

(283) 2018/12/01(Sat) 20時半頃

【人】 下働き ピスティオ


[そうと決めれば行動は早く、
 孤児院を出て足は警戒に区役所へと向いた。

 いってきます。

 それをまだ伝えられる嬉しさを表情に映して*]

(284) 2018/12/01(Sat) 20時半頃

【人】 下働き ピスティオ

―区役所―

[寄付の受付は慣れたものだ。
 退職金だから普段より倍額近いのを驚かれたが、
 招集時期であることが金額への深い追及を留めたらしい。

 何より今日は『多い』と係員が漏らすくらいには、
 様々な場所へ寄付しようと訪れる人がいたのだとか。
 残念ながら匿名なので名は聞けなかったが。>>263

 そうして手続きが済んでしまえば、
 手に残ったのはたった数日、無理なく過ごせるだけの金。
 それを無造作にポケットに突っ込んで、
 嘆願をしたいからとセイルズの居場所を窓口で聞く。

 教えて貰った窓口に彼はいただろうか。
 昼時だから食堂のほうが良かったのかも知れない*]

(290) 2018/12/01(Sat) 21時頃

下働き ピスティオは、メモを貼った。

2018/12/01(Sat) 21時頃


【人】 下働き ピスティオ

[手近な長椅子に座ったり立ったり、
 どうにも落ち着かなくてそわそわと待つこと数分。
 
 呼び出しを請け負ってくれた役人が笑顔を見せた。
 待てば来るだろうとも教えてくれる。>>309

 そうして指示通りに待って、
 待ち人の顔を見て零れたのは緊張の張った顔。>>311

 わざわざ来てくれた礼を述べるのも、
 人付き合いの基本であろう笑顔を作る余裕も、
 何もかもが綺麗に吹き飛び、長椅子から跳ね飛んだ]

(335) 2018/12/01(Sat) 23時頃

【人】 下働き ピスティオ


  ぁっ……、あ、ええと、その
  えーと、ですね、……、…………??

  なんだっけ……い、いや違う、大丈夫思い出しました!
  その、お願いがあって!!
 

[思考が混然として、並べ直すまでもごもごと。
 奇妙な空間を作り出してる間は視線もうろうろ。

 それでも何とか整理しようと努力して、
 頭は日常の1/10くらいの役割を漸く思い出して。

 頭に浮かんだ言葉を、
 呆れられる前に滑るように勢いのまま言い放つ。
 思わず大きな声になってしまったが、
 頭を下げなかっただけ冷静であったと信じたい]

(336) 2018/12/01(Sat) 23時頃

【人】 下働き ピスティオ


  孤児院の、近辺の、街灯が壊れてて。
  夜が暗くて物騒なので修復を頼みたいなぁと。

  ミナモトさんにお願いしたら、
  そういうのはセイルズさんがいいと聞いたので。


[だ、大丈夫か、俺。
 ちゃんと意味が通じるように喋れただろうか。
 
 など喋ったのは自分でありながら、
 その端から忘れるくらいの緊張に内心で大騒ぎだったが。

 とりあえずは情けない笑顔を浮かべることには成功して。
 そっと伺うように、セイルズを見上げつつ。
 やはり直視できないものだから、迷う視線は彼の額へ。

 (うん、ふさふさだ、大丈夫……)*]

(342) 2018/12/01(Sat) 23時頃

【人】 下働き ピスティオ

[額への視線は無邪気に張り付いたまま、
 何故か頭髪力測定などしていたものだから
 幸いにも恐ろしい程の真顔に怯えなくて済んだ。>>364
 沙汰を待つ罪人宜しく、
 震え、青ざめていなかっただけマシだと思いたい。

 端的な物言いに誘われ視線を眼鏡へ。>>365
 その奥の双眸ではないあたり未だ腰が引けてるが、
 拒絶めいた言葉から続く説明へ、
 ぱっと瞳を輝かせたことは言うまでもなく。

 生来、人懐っこい性が緊張を緩めさせて頷いた。
 やったーと大声をまた上げて、
 周囲の人らを驚かせてしまったくらいだ。

 こういった静かを求められる場(?)とは、
 とにかく相性が悪いことこの上ない]

(384) 2018/12/02(Sun) 00時半頃

【人】 下働き ピスティオ


  かいけーし、ですかー……
  頭良さそうですよね、響きが……会計……かっけー……

  ……あ、すんません。
  招集者の事後手続き?
  とかもあるって聞いたんですけど、
  それもついでに教えてくれたら助かります!


[担当課へ連れられ役所を歩くすがら、
 目的地に辿り着くまでに面倒をまた一つ押し付けつつ。
 セイルズから否があるとは考えてない願いを朗らかに、
 辿り着いた窓口では要望書を渡され口を結んで格闘する。

 そうして作り上げた要望書は、
 紹介されたつるつるの男に手渡すこととなったのだが。

 今まで口を結んで喋っていなかったせいで、
 ついツルっと素直に口にした──して、しまった]

(385) 2018/12/02(Sun) 00時半頃

【人】 下働き ピスティオ


  うぉ、眩し……あ、う、いや、あの。

  あの……、えー……っと…………
  が、街灯は、眩しいくらいの明るいもので……!


[ふぅ、誤魔化せた……とても危ない所だった。
 ちょっと沈黙が場を支配してるけど、俺は悪くない。

 そっと冷や汗をかいてハゲ担当から視線を逸らせたまま、
 次は別の申請をと、セイルズの後ろへ隠れることにした]

(387) 2018/12/02(Sun) 00時半頃

【人】 下働き ピスティオ

[次の申請の場所に案内してもらえただろうか。
 或いは、場所を教えてもらったのだろうか。

 どちらにせよ脱兎の如く逃げ出したい気持ちに正直に、
 セイルズを盾にし移動することには変わらない。

 担当の気分を害しはしたかもしれないが、
 要望書が通るか否かの問題で、握り潰される可能性はない。
 だって紹介者が目撃者も兼ねてるし。>>366
 なんてこんな時ばかりは頭も回ってへらりと笑いつつ。

 招集者の為の制度を利用すべく窓口へ。
 そこで記入の仕方を教わりつつ、
 私物に関しては全て孤児院へと手続きを終えただろう。

 あの金庫も、ベッドも。
 花屋で飾ってもらった花一輪だけは別として*]

(389) 2018/12/02(Sun) 00時半頃

下働き ピスティオは、メモを貼った。

2018/12/02(Sun) 01時頃


下働き ピスティオは、メモを貼った。

2018/12/02(Sun) 01時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ピスティオ 解除する

処刑者 (5人)

ピスティオ
13回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび