人狼議事


278 冷たい校舎村8

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 共信の友 はのん

[>>2:498後輩くんからの質問を耳にして、
若菜ちゃんを狙う彼の、下心に溢れた笑みをはぐらかす。]

 若菜ちゃん、付き合ってる人はいないはずだよ。

「本当ッスか! じゃあ、今度の土曜に思い切って告白してみよっかな……!」

 うん。頑張ってね。応援してる。

(475) 2020/06/19(Fri) 00時半頃

【人】 共信の友 はのん

[嘘だよ。

守らなきゃ。
この後輩くんから、わたしたちの居場所を守らなきゃ。

頭は小賢しく回る。
若菜ちゃんを守るためなら、わたしはなんでもするよ。]

(476) 2020/06/19(Fri) 00時半頃

【人】 共信の友 はのん

[嘘が真実になる瞬間を知っている。

嘘を真実にする方法も知っている。]

(477) 2020/06/19(Fri) 00時半頃

【人】 共信の友 はのん

[次の土曜日、無断で拝借した後輩くんの写真に、
わたしの作ったCGと、他の写真を上手く合成して、
真実に見える嘘——捏造写真を作り上げる。

後輩くんが複数の女の子とデートしているように見える写真。
三股、いや四股くらいかな。
本人は身に覚えが無いはずのデート風景。

それをSNS経由で、捨てアカウントから一気に拡散させる。
主に生徒たちのコミュニティを中心に、きちんと広まるように。]

(478) 2020/06/19(Fri) 00時半頃

【人】 共信の友 はのん

[数日経って。
狙い通り、後輩くんは噂の主役に躍り出たらしい。

それの対応に追われて大変そう。
告白は上手くいったのかな。

いくわけないよね。
いってたら、更に地獄だもんね。
諦めよっか。
おとなしく、可愛い後輩に戻って欲しいな。]

(479) 2020/06/19(Fri) 00時半頃

【人】 共信の友 はのん

[罪悪感なんて無かったよ。

だって、悪いのはわたしたちの世界を壊そうとした彼のほうだもの。]

(480) 2020/06/19(Fri) 00時半頃

【人】 共信の友 はのん

[そうだよね、若菜ちゃん。
わたし、間違ってないよね。

「まったくしょうがないなー」って、
いつもみたいに、笑ってよ。

笑って欲しかったんだよ。*]

(481) 2020/06/19(Fri) 00時半頃

【人】 共信の友 はのん

[>>465心乃ちゃんが立ち上がる。
よかった。後ろ姿だとマネキンかもってちょっと思っちゃったから。]

 これ?
 ……青いね。

[>>466床に撒き散らされたべたべたのインク。
さて、これはなんでしょうね。
踏むのを避けようとしても無理でした。

記憶に引っかかるものが、少しはあるような気がする。
……思い出せない。]

(486) 2020/06/19(Fri) 00時半頃

【人】 共信の友 はのん

 青は……冷たい色だなって。
 あ、でもどうなんだろう。
 全てを包み込んでくれるような海とか空の色。かも。

[青色についての感想を求められていたわけではないのでは。
ごめんね、それくらいしかコメントしようがなくて。]

 心乃ちゃんは何見てたの?

 ……あ、シチューおいしかった。
 ごちそうさま。
 昨日は眠くて言いそびれてたよね。

[そういえば伝えてなかったっけ、って、
話題が取っ散らかったのは許して欲しい。*]

(487) 2020/06/19(Fri) 00時半頃

【人】 共信の友 はのん

[どうしてだろうね。>>507
わたしにもこの世界の主の考えはわからない。
たぶん。わからない。
だから首を傾げて、そのまま反対側に傾げ直す。思いつかない。]

 冷たいっていうのも一面だよね。
 ……ガスコンロの火の色とか、青色だし。熱いけど。

 心乃ちゃんに青色! 似合う似合う。
 包み込まれたーい。

 わたしは暖色系。ピンクとかオレンジとか。
 あと……黄緑色もね、すき。

[色彩トークはふわふわしている。この感じが好き。]

(516) 2020/06/19(Fri) 01時半頃

【人】 共信の友 はのん

 舞台かぁ。
 練習の時だったら客席にいたよ。
 本番は小道具の補助がいるから、ほとんど袖で待機してたけど。

 ……見てみたかったね。
 そっか、この校舎って足りないね。舞台の再現。

[舞台は整っているけれど、そこで演じる役者はいない。
今は校舎の中にはいても、いずれ追い出してしまうのだし。

わたしたち裏方組は、舞台上の花形に思いを馳せる。]

(517) 2020/06/19(Fri) 01時半頃

【人】 共信の友 はのん

 あ、そういえば……。
 なんかまたいろいろあったみたいだしね。
 朝ご飯作ってる場合じゃなかったよね。

[増えた体育館に、マネキンになった友人。
慌ただしい朝に、心乃ちゃんを責めるつもりはない。]

 あの、体育館にね。
 ……あ、体育館っていっても、ここじゃないほう。
 喜多仲くんの……人形があって。

[こちらも気持ち的に大変だったし、
朝ご飯のことは気にしてないよ、と言いたい。]

(518) 2020/06/19(Fri) 01時半頃

【人】 共信の友 はのん


 ……そうだ、今日はわたしが作るよ。
 心乃ちゃんに食べてもらいたいから。
 だめ?

[クラスのお母さんに、親孝行。
たまにはいいでしょう?って。
わたしは微笑んだけど、どうでしょう。

もし頷いてくれたなら、
「できたら呼ぶからねー」と言いつつ家庭科室に向かおうと。**]

(519) 2020/06/19(Fri) 01時半頃

共信の友 はのんは、メモを貼った。

2020/06/19(Fri) 01時半頃


【人】 共信の友 はのん

[>>555インク塗りゲーム、ありましたね。
わたしはすみっこまで塗るのに夢中になって、攻撃を避けられなくてやられるタイプです。
学校を舞台にしてみんなで乱戦。ゲームで遊ぶのもいいな。]

 火って、青いほうが安定してるんだよね。
 昔から赤いイメージだったからびっくりだったよ。
 光の色って、不思議だよねー。

[>>556こんなところで心乃ちゃんと化学の勉強。
話の元はガスコンロなので、家庭科でもある?]

(655) 2020/06/19(Fri) 17時頃

【人】 共信の友 はのん

 心乃ちゃんの腕の中に包まれて、
 あったまりながら死ねたらしあわせだなぁ……。

[>>557しみじみ。そんな遠い目をしたけど、もしかして今は笑えない?]

 ピンク好き。
 赤寄りのピンク、いいよねぇ。

[名前に紫が含まれているからって、紫のものは欲していない。
親から勧められたりするけど、自分が選ぶ色は自分が好きな色。
部屋を埋め尽くす小物のほとんどがピンクやオレンジ、暖色系だ。

……紫は、嫌いってわけじゃないけど。
いらない。]

(656) 2020/06/19(Fri) 17時頃

【人】 共信の友 はのん

[役者のいない舞台を見上げて、その物足りなさを共有する。
そして、お互いに見たマネキンの情報も共有することになった。]

 千夏ちゃんも?
 ……え、なんで。

[彼女は帰れないって言っていた。
この世界は千夏ちゃんのものだって、わたしはなんとなくそう思って。
無意識にそれを信じ込んでいた。……のに。]

 そっかー……。

[そっかー。理解か納得か、いずれにせよその言葉しか出て来ない。
誰かさんじゃないけれど。そっかー……。]

(657) 2020/06/19(Fri) 17時頃

【人】 共信の友 はのん

 あのね、まなちゃんとも話したんだけどね、
 いらないんじゃなくて、いられない。
 ってことなんじゃないかな……って。

[>>560心乃ちゃんの独り言のような言葉をキャッチして、
仮説でしかないけど、安心させるように柔らかく言う。]

 この世界の主って、死にかけてるらしいから、
 生きている人は最後まで同じところにはいられないのかも。

 そうじゃなかったら、
 いらないって追い出されるんなら、あんまりだもん。

[まなちゃんは納得してくれました。どうですかね。]

(658) 2020/06/19(Fri) 17時頃

【人】 共信の友 はのん

 了解!
 家庭科室にあるもので何か作ってるね。

[ちなみに得意料理は麻婆豆腐です。
……市販の素を使用するやつですけど。
なので、残念ながら秘伝の味も何もないから、
手伝ってくれるようならそれは止めたりしない。

ちなみに、
>>508さっきから心乃ちゃんが青く染まった手に持っている鍋を見て、
(朝ご飯を作りながらここに来たのかなー)とか思ったりしたけど、
その鍋がどこから出てきたものなのかは、察しがつかないのであった。]

(659) 2020/06/19(Fri) 17時頃

【人】 共信の友 はのん

[すべてを与えてくれる優しいあなたへ、
与えてくれた分だけ、それを返したいのです。

できるかどうかはともかく、
そう在るべきだって道徳の授業では習いました。

わたしに限らなくて、いろんな人が、
少しずつでいいから、あなたに返せる世界でありますように。*]

(660) 2020/06/19(Fri) 17時頃

共信の友 はのんは、メモを貼った。

2020/06/19(Fri) 17時頃


【人】 共信の友 はのん

— 1F家庭科室 —

[さて、朝ご飯を……いや、もう昼……もやや過ぎていて……
何ご飯かわからないけど、いいや、作ろう。
代わりに作ると言った手前、もう引けない。

文化祭を再現した喫茶や屋台はたくさんあるのだから、
そっちで食べればいいか、とも思うのだけど。
まあ……食べたい人が食べられればいいか。とも思う。適当。

>>326部屋の中はやや散らかっていたけれど、
そちらに手をつける前に、窓の外の眺めに視線をやった。

>>2:824だから、降り積もる雪の向こうに落ちている何かに気付く。
>>274白いコートがかけられていて、覆い隠されてはいたけど。
ああ、……たぶん。]

(678) 2020/06/19(Fri) 18時半頃

【人】 共信の友 はのん


 千夏ちゃん。

[ぽつりと呟いても、返事があるわけもなく。
この世界から帰れたんだね。
そっか、帰れたのか。
……じゃあ、良かった。

今ここに見えるものは人間ではないけど、
人間の彼女はきっと、現実世界で生きていく。
打ち上げはできなくなっちゃったけど。
またね。]

(679) 2020/06/19(Fri) 18時半頃

【人】 共信の友 はのん

[……窓に縋り付いていたら、息でガラスが曇った。

さて、何を作ろうか。
昨日はまろやかなシチューだったから、今日はちょっと攻めてみる?
麻婆豆腐の素が置いてあるならいいんだけどねぇ。
調理部が残している食材のバリエーションはいかほどか。
料理はそれなりにできるとはいえ、本格的な香辛料を組み合わせて作れるほどのスキルは無いので。

この程度で「料理ができる彼女」を名乗るのが詐欺じゃん、と言われたなら、
うるさいな、めんつゆとだしの素を否定するなよ、とキレます。

——と、材料を探しながら、鍋とガスコンロを見やった瞬間、]

(680) 2020/06/19(Fri) 18時半頃

【人】 共信の友 はのん


[激しい頭痛と吐き気、全身の痺れ。]
 

(681) 2020/06/19(Fri) 18時半頃

【人】 共信の友 はのん

[…………白昼夢を一瞬だけ見た。気がした。
たっぷり寝たんだけどな。まだ疲れてるのかな。

……よし、じゃあ、
ガス火を使わずにおにぎりでも作ろうか。

暖かくて栄養満点な料理に需要があるだろうけど、
ごめんね、よくわからないけど、ちょっと無理そうだ。]

(682) 2020/06/19(Fri) 18時半頃

【人】 共信の友 はのん

[というわけで、お米が炊けるのを待ちながら家庭科室を片付けた。
テーブルを拭き、椅子を片付けて、
楽しい時間の名残も終わってしまえば元通りに。

髪は後ろに一本にまとめて、しっかり手洗い、消毒。
海苔と具材を用意して、炊き上がったお米に包むように握る。]

(683) 2020/06/19(Fri) 18時半頃

【人】 共信の友 はのん

[基本のおかか、昆布、梅、明太子、ツナマヨに、
赤紫蘇のゆかり、ネギとしらす、ウインナー、
レンジアップして作ったバターコーン、
天かすと胡麻と青のりのおむすび、
ツナにめんつゆとカレー粉を合わせたツナカレー、
コンビーフ缶とチリソースで作ったタコライス風。

……よし。これだけ作れば彩りは豊かだ。
美術も料理も、やっぱり作っているうちが一番楽しい。

作るだけ作って、全部食べてくれるのかってことまでは考えていない。
ちなみに味の平均点は41(0..100)x1点。]

(684) 2020/06/19(Fri) 18時半頃

【人】 共信の友 はのん

[ガス火さえ使えたらもっと本気出せたんだけどなー。
強がり。]

(685) 2020/06/19(Fri) 19時頃

【人】 共信の友 はのん

[家庭科室を出て、教室へ向かう。
食べたい人は食べていいと黒板にでも書いておくつもり。

もし途中で誰かとすれ違ったなら、]

 おにぎりできたよー。

[……と、現況を教えたりしただろう。**]

(686) 2020/06/19(Fri) 19時頃

共信の友 はのんは、メモを貼った。

2020/06/19(Fri) 19時頃


共信の友 はのんは、メモを貼った。

2020/06/19(Fri) 22時半頃


【人】 共信の友 はのん

— →教室 —

[教室に向かう道すがら、辰美くんとエンカウントした。>>722>>723
わたしが握ったおにぎりが家庭科室にあるよーと説明して]

 好きなだけ食べていいからね。
 たくさん……うん、たくさん作ったから。

 ……あ、そうそう。
 喜多仲くんと千夏ちゃんがマネキンになったの。
 もう知ってる?

[さすがにもう情報は回っているだろうか。
念のために教えておこうとしたけれど。]

(773) 2020/06/19(Fri) 22時半頃

【人】 共信の友 はのん

 無事に帰れてるよね。きっと。

[彼がこの世界の主でなければ知ってることでもないだろうけど。
思いを確認して、共有するように言葉をかける。

彼からは何かあっただろうか。
話が終われば教室へ向かうだろう。*]

(774) 2020/06/19(Fri) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:はのん 解除する

処刑者 (4人)

はのん
77回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび