人狼議事


82 【薔薇村企画】 Contagio ―共鳴―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 消防隊長 トルドヴィン

[水に身体は冷やされて心地良いが、頭は一向に冷えなかった。
立ち直ったつもりでいたが、まさか主に手をあげる等
思い出すだけで頭痛と腹立たしさが蘇る]

………当然と言えば当然か。

[桶に汲んだばかりの水は自分の心の様に波打っていた。
共鳴は起こらないと主は言い切っていた。
自分が病に罹った時はそうかもしれないが、主の時は]

…戦士である主を尊敬している。

[色々入り混じった感情から、
表に出しても大丈夫だと考えた答え。
それを持って夕食作りの為に主の元へと戻った]

(480) 2013/05/12(Sun) 10時半頃

【人】 消防隊長 トルドヴィン

[テーブルの上にある小瓶に異様な圧迫感を感じながらも
やるべきことが先、と主の前で片膝を折って跪く]

先程は大変なご無礼申し訳ありません。
御処分もお叱りも御随意に。

[目を伏せ、頭を垂れる。
時として主を導くのもラーマの役割だが、
チアキやサミュエルではあるまいし、歴戦の戦士を叩くなど
ラーマとしてあるまじき行為だった。
跪いたのは、主に仕えると決めた日以来だった]

(484) 2013/05/12(Sun) 10時半頃

【人】 消防隊長 トルドヴィン

…共鳴は起こらないでしょうから、私が飲む必要も無いでしょう。

[主の交換条件>>475を思い出して、
先の主の言葉を借りて言い切る]

戦士として主は尊敬しております。

[付け足す様に、主に対しては共鳴が起こり得ると口にするが、
顔は上げずに俯いたままだった**]

(486) 2013/05/12(Sun) 11時頃

消防隊長 トルドヴィンは、メモを貼った。

2013/05/12(Sun) 11時頃


【人】 消防隊長 トルドヴィン

[叱咤があるかと思っていたが、冷静な言葉>>511に安堵する]

我が君は、ご自身の事に無頓着すぎます。

[これでは安心して砕けられないとは口にしなかった。
声は震えていないと思っているが、代わりに揺れた髪から雫が落ちる]

我が君!

[跪き、俯いたままの自分に主の手が伸びる気配がした。
それと同時に齎された強い命令>>512に、ハッと顔を上げる]

(516) 2013/05/12(Sun) 13時半頃

【人】 消防隊長 トルドヴィン

[強い言葉に、
主はやはり戦場を駆け抜けたあの戦士だと痛感する。

戦場での姿しか知らなかったから、
過大評価していた部分もあるだろうと、
仕える時点で覚悟はしていた。

殺人料理を作り、子供には懐かれず、
作物も育てるよりは枯らす方が上手く、布団を愛する姿は
確かに予想外だったが。

ホッとしたのも確かだった。
血肉の通った人間なのだと、手の届かない存在よりは少しだけ。
手を伸ばせるかもしれないと思えたから。

そしてそれがあるからこそ、戦場に立つ主は更に輝いて見えた。

静かで無口な主だからこそ、戦士としての言葉に心を奪われる]

(519) 2013/05/12(Sun) 14時頃

【人】 消防隊長 トルドヴィン

キリシマ様の……御随意に。

[錬金術師の言葉や薬の真偽はもうどうでも良かった。
ただ主の命令が全てと。
濡れた髪をそのままに、是と頷いた**]

(520) 2013/05/12(Sun) 14時頃

消防隊長 トルドヴィンは、メモを貼った。

2013/05/12(Sun) 14時頃


【人】 消防隊長 トルドヴィン

[視界に映る主は戦士の強い意志を見せていた>>521
逆らう言葉も考えも出てはこない。

差し出された小瓶を開けると、直ぐには飲まずに主を見上げ]

(523) 2013/05/12(Sun) 14時半頃

【人】 消防隊長 トルドヴィン

我が主、ライマーたるキリシマ様に戦神の御加護を。

[小瓶を掲げると一気に飲み干した]

(524) 2013/05/12(Sun) 14時半頃

【人】 消防隊長 トルドヴィン

[飲み干すと、緊張が解けたのだろう。
初めて主に僅かだが笑みを見せる。
戦場へ向かう昂揚に近いものを感じながら]

では我が君。御武運をお祈りします。

[戦う相手が病や副作用なだけ。
主に幸運を祈ると、夕食を作る為に立ち上がる]

腸詰と温野菜ですね。

[もう一度確認する表情は、もういつもの様に無表情に近い。
だが少しだけ引き締める事を止めた口元は
優しいものに変わっていた]

少しお待ちください。

[夕食作りのついでにつまみ食いを少々。
口の中に残すにはあまり良い味の薬では無かった。
味としては63(0..100)x1点程]

(527) 2013/05/12(Sun) 14時半頃

消防隊長 トルドヴィンは、メモを貼った。

2013/05/12(Sun) 15時頃


消防隊長 トルドヴィンは、メモを貼った。

2013/05/12(Sun) 15時頃


消防隊長 トルドヴィンは、メモを貼った。

2013/05/12(Sun) 15時頃


【人】 消防隊長 トルドヴィン

[口の中の薬の味を消すには濃い味がいいが、
生憎と素材の味を活かす為に薄味気味だ。

腸詰の肉汁が何より美味いが、ツマミ食いばかりでは
主に厳しく接する事は出来ない。

レモンのスライスを口にして我慢したところで
名を呼ばれ>>530振り返る]

なんでしょうか。
もう少しで出来ますのでお待ちください。

[犬猫や子供では無いのだから待てるでしょう?と冷たい視線]

(532) 2013/05/12(Sun) 15時頃

【人】 消防隊長 トルドヴィン

[黙りこんだ主に背を向けて、野菜を手ごろな大きさに切って蒸し、
腸詰を温めて1つの皿に載せる。
貴重だが、今日位は良いだろうと粒マスタードを添える。
スープは時間が無かったので余りモノだが仕方ないだろう。
下拵えをして明日シチューでも作ろうと考えながら
テーブルへと料理を運ぶ。

飲み物はウオッカの入った紅茶]

お待たせしました。
鹿肉は明日にでもシチューに入れましょう。

[変わらぬ表情のままテーブルに着く。
食べ始めるのは主が口を付けてから。
ずっと変わらぬ光景。
今もこれからも、ずっと。そう信じていた]

(534) 2013/05/12(Sun) 15時半頃

【人】 消防隊長 トルドヴィン

[レシピは常に必要最小限で作ってある。
余計なアレンジや冒険をしない方がいい、と自分の味覚を
よく知っているからこそなのだが。

今日は妙に味が違う気がした。

味では無く、聴覚も、妙に過敏になっている気がする。

この程度のアルコールで酔う様な鍛え方はしていない。

ただ酷く神経が過敏になっているような鈍い様な。

そんな中で主の呼び声>>535だけがはっきりと聞こえた]

はい。
どうかなさいましたか?

(539) 2013/05/12(Sun) 15時半頃

【人】 消防隊長 トルドヴィン

……我が君は何か感じられているのですか?

[いつもは姿勢正しく座っているが、様子がおかしそうだった>>537
弟子との修行はいつものペースで、豚の解体や腸詰の作業が
あったとしてもそれ位で揺らぐような主では無い]

我が君…今日は早くお休みになられた方が……。

[そう言って立ち上がると、確かに自分も僅かにめまいを感じる]

…可能性としては…薬の効能の1つかもしれませんね。

(541) 2013/05/12(Sun) 15時半頃

【人】 消防隊長 トルドヴィン

………。

[薬の作用の可能性はある。
めまいを訴える主>>542に、ではお休みになられてはと
声を掛ける前に眠気が訴えられる。

もしかしてこのまま目覚めないのかもしれないと
僅かな恐怖を感じながら主へと近付いた]

ではもう今日は休みましょう。
色々あってお疲れなのです。

[そう言って手を差し出す。
足元がおぼつかぬほどなら肩を貸して寝室へと運ぶのだが
自分も多少めまいがするので、しっかり運べるかどうかは怪しい]

(543) 2013/05/12(Sun) 16時頃

【人】 消防隊長 トルドヴィン

しっかりなさって下さい。
サミュエル様に笑われますよ。

[ぐずる子供の様だと呆れながらも、自分も気を張っていないと
倒れそうだった。
だからベッドに辿り着いた安心感から油断して
引っ張られるままにベッドに倒れてしまう]

……片付けが……。

[あります、と
きっぱりと起き上がれないのは薬のめまいのせいだろう]

(547) 2013/05/12(Sun) 16時頃

【人】 消防隊長 トルドヴィン

当然です。
もっと指導者でもある威厳を持って下さい。

[他の者にこんなみっともない風態を晒されてはたまらない。
そんな毒舌を口にしたいが、あまり頭が回らなかった]

……我が君が布団を愛しむのが何となく判ります。

[今のこの眠気に近い気だるい感じに、ベッドは心地良い。
今迄こんなだらしない事を口にするのも恥じだったが。
引き締めると言う考えは浮かばずに、主の腕すら解かなかった]

(552) 2013/05/12(Sun) 16時半頃

【人】 消防隊長 トルドヴィン

[幻聴>>553かと思わず顔を上げた]

キリシマ様……今……。

[愛しいと言わなかっただろうか。
薬を飲む前なら一蹴して起き上がり、
寝言は寝てからにして下さいとでも言っただろう]

……私も……。

[だがくらくら揺らぎ、纏まらない思考がぽろりと本音を漏らした]

(555) 2013/05/12(Sun) 16時半頃

【人】 消防隊長 トルドヴィン

キリシマ様……私は…。

[ライマーとしてラーマとしてではなく。
もう一度落とされた言葉に
思わず主に首に手を回し抱きしめ返していた]

他の誰より何より幸せなラーマです。

[私と戦い砕けたラーマに申し訳ないと
言う気持ちすら持てないほど、今は主でいっぱいになっていた]

(559) 2013/05/12(Sun) 17時頃

【人】 消防隊長 トルドヴィン

[狭い寝台の上で抱き合う姿は、
少なくとも今日の昼までは想像すらしなかっただろう。

だがこれは現実だと、強い腕と体温と名を呼ぶ声が教えてくれる]

はい…。

[溢れる思いはありすぎて、言葉に出来ずただ頷いた**]

(561) 2013/05/12(Sun) 17時頃

消防隊長 トルドヴィンは、メモを貼った。

2013/05/12(Sun) 17時半頃


【人】 消防隊長 トルドヴィン

   − 夜・寝台で −

[主の腕の中>>563、ただ主の声と鼓動と体温を感じていた。
ただ名前を呼ばれるだけだったが、それで充分だった]

はい。

[呼ばれる度に主を見上げる。
眠そうな瞼に、そっと手を添えて]

お休みなさいませ。

[薬以外が齎すだけではない、心地良いまどろみ。
主の腕の中で静かに時だけが過ぎて行った]

(582) 2013/05/12(Sun) 19時半頃

【人】 消防隊長 トルドヴィン

[静寂の中、届くのは、主の声と呼吸音と鼓動と、風の唄>>548]

(584) 2013/05/12(Sun) 19時半頃

【人】 消防隊長 トルドヴィン

[それが最後に聴いた音]

(585) 2013/05/12(Sun) 19時半頃

消防隊長 トルドヴィンは、メモを貼った。

2013/05/12(Sun) 19時半頃


【人】 消防隊長 トルドヴィン

     − 夢の中 −

[今日一日様々な出来事が合った。
自分ではそうは思っていないが、疲れていたのだろう。
深く深く眠りこんでいた。
恐らく主の腕の中と言う安心感もあったからだろう。

その夢の中。

風の唄>>548が草原を、森を駆け抜けていく。

そして木漏れ日の中、
珍しく狩りに成功した主が自分を呼んでいる。

珍しい事だと言いながらも、口元には笑みを浮かべた自分。

そんな夢を見ていた。

すぐ傍で、主が助けを求めている事>>657に気付かずに]

(664) 2013/05/12(Sun) 23時頃

【人】 消防隊長 トルドヴィン

[風の音と主の声に耳を傾けていた。

だが急に風の音が荒々しく、耳鳴りの様な音に変わる。

頭痛すら覚える音に思わず耳を塞いで座り込んだ。

どれ位そうしていたか、耳鳴りが止んだ頃に顔を上げると
そこに主はいなかった。

広がるのはただの暗い闇。

何も聞こえない、音を吸いこむ闇。

ラーマになる前の、呼ばれる前の静かな闇が広がっていた。

その夢の闇は深く、
恐らく起こされるまでは陽が昇るまでは晴れはしない]

(666) 2013/05/12(Sun) 23時頃

【人】 消防隊長 トルドヴィン

[夢の目覚めは突然だった。
静かな闇は変わらない。
だがその夢が大きく揺れた>>670

まるで薬を飲んだ時の様なめまい。

だが乱暴なそれに、漸く目を開けた時]

我が君!?
どうされたのですか?
しっかりして下さい!

[苦しそうに肩で呼吸をしている主の姿に飛び起きた。
縋り付く主を抱きしめ、慌てて水か何かを持ってこようと
身体を動かして気付く]

(676) 2013/05/12(Sun) 23時半頃

【人】 消防隊長 トルドヴィン

[夢の続きの様な。

恐ろしく静かな世界に]

(679) 2013/05/12(Sun) 23時半頃

【人】 消防隊長 トルドヴィン

我が、君……。

しっかりして下さい………。

[目の前の苦しそうな主に、掛ける声は震えていた。
だがその自分の声も酷く、くぐもって、自分の声とは思えなかった]

(680) 2013/05/12(Sun) 23時半頃

【人】 消防隊長 トルドヴィン

我が、君………。

[主が何かを言っている>>682>>683
唇を動かしている。
荒い呼吸を整える様に深呼吸をしている。

だが、何を言っているのか判らない。

いや、この村は。

こんなにも静かだっただろうか。

陽が昇り切るには時間があるが、白む時間でもある。

太陽の先駆けとして鳴く鶏は、まだ寝ているのだろうか]

(690) 2013/05/12(Sun) 23時半頃

【人】 消防隊長 トルドヴィン

[きょろきょろと室内や窓を見つめながら思い出した。
戦いの場で、すぐ近くで爆発があった時。
一時的に聴力を失った事があった]

あ………。

[漸く理解して。
ただ呆然と主を見つめるしか出来なかった]

(691) 2013/05/12(Sun) 23時半頃

【人】 消防隊長 トルドヴィン

[手を掴まれて主の喉元へと触れさせられる>>693
掌を伝う振動と、動く唇で、やはり自分が聴力を失った事を知る。

薬の副作用、と思うより先に、ラーマの壁を越えてしまった
自分への罰だと一瞬思ってしまった。
その後で苦しそうな主の姿に、薬の副作用だと気付いた]

………ご安心を…。
食事や掃除には何の不便もありません。
戦も……慣れてみせましょう。

[主を安心させるように微笑んで見せる。
気配に聡くなれば、戦いも何とかこなせる筈だ。
迷惑をかけぬようにと誓う、その主が、
二度と戦場に立てないとはまだ知らない]

(700) 2013/05/13(Mon) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:トルドヴィン 解除する

生存者
(6人 0促)

トルドヴィン
46回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび