人狼議事


270 「  」に至る病

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 公証人 セイルズ


[季節は巡る。惜しむひとの心を置き去りに
しずかに形ないものを積み上げて]
 

(20) 2019/10/08(Tue) 13時半頃

【人】 公証人 セイルズ

―― 13年後 ――

 もう五回は起こしただろうに
 「あと10ぷ〜ん」、なんて駄々をこねた子は
 一体どこの誰だろうねえ。

[新聞記事から視線をあげずに珈琲をすすり、>>0:677
吸血鬼教授は慌ただしくやって来た少女の抗議を流した。

彼女が席につけば改めて新聞記事を畳み、
自分もトーストを口にする。]

(21) 2019/10/08(Tue) 13時半頃

【人】 公証人 セイルズ


 おはよう、ミルフィ。
 
[微笑んで挨拶をかわし、
トーストを齧って頬をゆるめる娘を
目を細めて見てから、
母親に似てきたな、と内心で思い、首を横に振る。]

( ……血がつながっているわけではないんだから )

[気のせいだろう、と思いたい気持ちと
美しく成長してくれてうれしい気持ちと
両方を抱えながら、
血をいれすぎてキツいブラックコーヒーに砂糖を混ぜた。]

(22) 2019/10/08(Tue) 13時半頃

【人】 公証人 セイルズ

[口が大きいからか図体が大きいからか、
食べ終わるスピードは娘よりずっと早い。
皿をまとめて食卓を立とうとして、
「そうだ」とセイルズは独り言ちる。]

 近々、ミルフィにはお使いを頼もうと思うんだ。
 僕以外の吸血鬼に会ってお茶をしてくるだけだけどね。

[定期健診の事をつまびらかにミルフィに話した事はないが
国から降りてくる勤めだ。
きっとどこかの本、あるいは学校で知りえているだろう。
眷属の遣いのことを。

皿をキッチンの流しに置いてから、
セイルズは封をした手紙を鞄にいれて、
コートを羽織り歩き出す。]

(23) 2019/10/08(Tue) 13時半頃

【人】 公証人 セイルズ


 ――さあ、わが娘よ。
 君の父親は遅刻する生徒には厳しいぞ。
 
[レポートが10は出るかもね、と茶化しながら
彼女の今朝の授業が歴史だったか
他のものだったかはさておき
セイルズ・ウォルフォードは家を出て歩き出した。**]

(24) 2019/10/08(Tue) 13時半頃

公証人 セイルズは、メモを貼った。

2019/10/08(Tue) 14時頃


公証人 セイルズは、メモを貼った。

2019/10/08(Tue) 21時頃


【人】 公証人 セイルズ

[「吸血鬼」という言葉を彼女の前で口にするのは
いつぶりだろうか。
――もしかすると初めて、かもしれない。

セイルズは不思議そうに瞬いたミルフィに
答えるように口を開く。]

 クチキ アオさん という――
 東洋から来た方のところに行ってほしいんだ。

 翻訳家の方で、
 僕は幾らか彼の翻訳を読んだことがあったと思う。
 瑞々しい訳だった。
 リビングの本棚にも多分彼の翻訳したものがあるよ

 ……怖いかい?
 

(74) 2019/10/08(Tue) 22時頃

【人】 公証人 セイルズ

[セイルズは首を傾げてみせた。

依存度を測るための定期健診。
娘が不安なように、父親もまたそれに不安を感じていた。

毎回立ち寄ってお茶をしてくれていた眷族が
ふっと姿を見せなくなった――と思いきや
新聞の片隅、心中事件を起こしたものとして
名前だけ挨拶に来ることもあった。

妻も最初の頃は嬉しそうに行っていたが
次第に、「そんなことしなくていいじゃない」と
使いを拒むようになっていった。

依存が深まるにつれてそうなるのだというが
願わくば、ミルフィは長く、
”お遣い”を楽しんでほしいものだと思う。]

(75) 2019/10/08(Tue) 22時頃

【人】 公証人 セイルズ


 ( きれいごとだ。……わかっているよ、クラリッサ。)
 

(76) 2019/10/08(Tue) 22時頃

【人】 公証人 セイルズ

[ふっと伏せた目を上げる。
「うん」と肯定と共に、
愛らしい文句めいた言葉が飛んでくるので、
セイルズは噴き出した。>>38

”まだまだ子供だなあ。”

笑いに混ざる吐息には、そんな色が混ざっている。]

 おやおや。
 ミルフィ。僕の愛らしい子。
 ナンパされてもいいけど、
 結婚式の招待状くらいはくれるんだろうね?

[一夜の過ちとか遊びは駄目だぞ、と笑って嗜めて、
もしも吸血鬼と他の吸血鬼の眷属が結ばれることがあれば
吸血鬼の方は苦労するのだろうなあと
くだらない思考実験をする。]

(77) 2019/10/08(Tue) 22時頃

【人】 公証人 セイルズ

[何せ、他の吸血鬼の血に感染した眷属の血は
劇物に等しい、と言う。

依存の病にしても、血の穢れにしても
吸血鬼と眷属というのは
本当に同族で群れるのに向いていない。]

(78) 2019/10/08(Tue) 22時頃

【人】 公証人 セイルズ

[そんな事を考えながら、セイルズは朝食を片付け
娘と同じ行き先へと歩きだす。>>39>>40
むしろミルフィを置いていく。]

 学問とは探究のためにあるもの。
 その前段階で立ち止まっているようじゃあ
 僕の生徒は名乗れないぞ、ミルフィ君。

[何せ百年単位で学者をやっているものだから
普段物腰は柔らかくとも、
真面目さお固さは折り紙つきである。

ミルフィが10を越えたころ、
次第にセイルズは今のように少しだけ意地悪になってきた。
きっと”可愛くない”娘にもそれは受け継がれている。

いつもどおりのやりとりを交わして>>41
あわてて口に朝食をねじこんだミルフィが角を曲がれば
セイルズはゆっくりした歩調で彼女を待っている。]

(79) 2019/10/08(Tue) 22時頃

【人】 公証人 セイルズ


 そんなに慌てるなら、
 毎朝ちゃあんと起きればいいのに。

[片眉をあげてそう告げてから、
セイルズは丁度やってきたバスに乗り込んだ。

無数の人間たちの中にまぎれる吸血鬼。
食べ物も違うのに人間の顔をして生きる自身を
おかしな生き物だ、と思うことには慣れた。]

(80) 2019/10/08(Tue) 22時頃

【人】 公証人 セイルズ

[リンディン警察のパトカーが対向車線に見え
乗客ともども訝しげな様子で窓の外を見る。

――――事故ですって。
――――車に誰か轢かれた?

そういう乗客たちの言葉を耳にしては
遠ざかる赤い光を凝視して、
先ほどまでにこにこ笑っていた顔を
ほんのわずかに蒼ざめさせた。

よくある話だ。

セイルズは小さくため息をついて首を横に振ると
ミルフィと同じバス停で降りる。
講義のための教室に向かいながら、
途中で別れたか、進行方向は同じか

いずれにせよ、娘に心配そうにこう投げかけただろう。]

(85) 2019/10/08(Tue) 22時頃

【人】 公証人 セイルズ


 お遣い、ちゃんと気をつけていくんだよ。

[それはまるで――――

――まるで、初めて買い物にいく少女が
轢かれないか心配でもするように。*]

(86) 2019/10/08(Tue) 22時頃

公証人 セイルズは、メモを貼った。

2019/10/08(Tue) 22時頃


【人】 公証人 セイルズ


 目覚めのキスが欲しいほどお姫様じゃないだろう?

[肩を竦めて軽口に軽口を返す。
こうしていると、妻と過ごしていた時を思い出してしまう。
くだらないことで口を尖らせあって
言葉の裏で信頼を、親愛を、示していたあの頃のことを。

クラリッサに似てきたミルフィの後ろ頭をちらりと見て
ふいふいと首を横に振る吸血鬼教授の心中を
きっと誰も知らない。>>114]

(145) 2019/10/09(Wed) 00時半頃

【人】 公証人 セイルズ

[目を射る赤色灯が雨を思い出させる。
袖を握る感触に瞬いて、
セイルズは視線を落とし、ミルフィの細い指を見る。]

 ミルフィ…………

[手が伸びる前に車内アナウンスが次の停留所を指し示し
セイルズは我に返って
「大丈夫だよ」という言葉だけ噛み潰した。

もう、19歳だ。立派なレディだ。
ミルフィの成長限界がどこにあるのか、
セイルズは知らないが、もはや子供ではない。

結婚したいというのであれば
それを見送ってやらねばならないし
辛い事もある程度は1人で耐えるだけの力はあってほしい。

ひとの親としてそう思うのに、
惜しむ心が、いつまでも後を引いた。]

(146) 2019/10/09(Wed) 00時半頃

【人】 公証人 セイルズ


 父親だから、仕方ないだろう?
 僕にとっちゃあいつまでも子供だよ。

[ほんの少し、少しだけむっとした様子で>>116
セイルズは少し前まで「大人になった」と思っていた娘を
子ども扱いする。

自分の矛盾に小さく肩をすくめてから、
近づいてきている彼女の友人>>120に気がつき
シューマッハ社の革靴を鳴らして踵を返した。]

(147) 2019/10/09(Wed) 00時半頃

【人】 公証人 セイルズ

[研究室に立ち寄る。
白薔薇が枯れていないかを確認してから
授業用のテキストを持ち、出て行こうとして
古い名簿に挟まれた一つの新聞記事を見る。

20数年前の記事だ。]

(148) 2019/10/09(Wed) 00時半頃

【人】 公証人 セイルズ


 『キング・ストリートで事故 ――5名が死傷

  XX日20時頃、キング・ストリートで20代の若い女性を含めた4名が自動車に跳ねられ死亡。運転手も意識不明の重態。”車両が1人の女性を跳ね、動転した運転手がはずみで他の通行者も巻き込んだ”との証言が得られている。当時あたりは雨が降っており……』

(149) 2019/10/09(Wed) 00時半頃

【人】 公証人 セイルズ


[被害者の実名に目を滑らせる前に、
セイルズは名簿を閉じる。]

[頬をべたつく甘い匂いが這った。
苺ジャムにも似た質感。塊。
おいしいでしょう? 
――そうわらった妻の顔が忘れられない。]

(150) 2019/10/09(Wed) 00時半頃

【人】 公証人 セイルズ


 ("You'll never ever, never ever,
   never be happy without me !)
 

(151) 2019/10/09(Wed) 00時半頃

【人】 公証人 セイルズ

[記憶の中の妻の顔がミルフィのそれと重なる。
首を横に振った。

セイルズは血の気が引いた頬をいくらか己で叩いてから、
大学に入りたての生徒たちが待つ教室へ向かった。]

(152) 2019/10/09(Wed) 00時半頃

【人】 公証人 セイルズ

―― 講義 ――

[板書はそこそこに、
プリント中心で講義を進める吸血鬼教授の授業は、
ノートを文字で埋めなくて良いので楽だ、という声がある。
その代わり――レポートはかなりの量を誇っているが。]

(153) 2019/10/09(Wed) 00時半頃

【人】 公証人 セイルズ


 ――このように、帝国の皇帝たちというのは
 単なる世襲でもなく僭主でもなく、
 信任された代表者として存在した。
 今の国家と少し似ているね。

 だが当時は暗君に対してもっと辛らつだった。
 一切の存在を無かったこととして
 遺したあらゆる痕跡を抹消する――
 ダムナティオ・メモリアエ、記憶の破壊、と言ってね。
 貨幣から銅像まで、
 全て壊されたり削り取られた皇帝もいたんだ。
 

(154) 2019/10/09(Wed) 00時半頃

【人】 公証人 セイルズ


 ――……今日はそうして歴史から葬られた皇帝の
 ”名前を削られた”硬貨を持ってきました。

 前から回していくから、見てみて欲しい。
 おっと、それなりに貴重だからなくさないでおくれよ。

[セイルズはそう言って両端の生徒に硬貨を手渡す。
青色の錆びた硬貨は兵士の横顔が刻まれている。
その周囲にあるはずの名前は、削り取られている。]

(155) 2019/10/09(Wed) 00時半頃

【人】 公証人 セイルズ


 共同統治を行っていた皇帝なんだが
 権力に溺れてね。
 家族――姉妹、母、娘を娶っただとか
 苛烈な信者がいた、だとか
 吸血鬼だったという話まである。
 
 現物はないが、当時の彼の家族を描いた肖像画は
 彼だけが削り落とされている
 ――プリントに印刷したようにね。
 
[授業の始まる前に生徒たちに渡したプリントを示しては、
セイルズは「余談はこれくらいにして」と言葉を続ける。]

(156) 2019/10/09(Wed) 00時半頃

【人】 公証人 セイルズ


 さて、
 決して磐石の地位を築いていたとはいえない彼らだが
 歴史に暗君がいるならば名君も必ずいる。
 長話で眠くなってきただろうから
 初歩的なことに立ち返ろう。

 賢帝として有名な五人を当ててもらおうか――

[そう言ってセイルズはちらりと教室内を見渡す。
ミルフィと目が合うことはあったか、なかったか
目が合ったものから答えを言わされていったことだろう**]

(157) 2019/10/09(Wed) 00時半頃

公証人 セイルズは、メモを貼った。

2019/10/09(Wed) 00時半頃


【人】 公証人 セイルズ


[歴史の授業というのは眠いものなのだろうか。

随分昔に卒業した吸血鬼も
歴史の授業は少し眠そうに見えた。
そういえば、自分のところに来るのは彼の眷属だったな、と
ちら、とそんなことを考えていたら

ぱちぱちと瞬きを繰り返し眠そうなミルフィと目が合った。
彼女に回答を促す。]

(248) 2019/10/09(Wed) 13時半頃

【人】 公証人 セイルズ


 ……よろしい。

[五人の名を聞き届けて頷くと、
セイルズの講義は帝国の華やかな時代へと向かう。
受験勉強の知識だけでなく、
大学らしい知識、知見を伴って。

授業のおしまいにレポート課題を一枚出したところで、
時間をはみ出すことなく、講義は終了する。

参考書を手に質問に来る生徒たちと談笑を交わしながら
現代的な吸血鬼は娘の端末に一言、]

(249) 2019/10/09(Wed) 13時半頃

【人】 公証人 セイルズ


 『寝ちゃ駄目だぞ』

[とメッセージをよこした。

大学の時間はゆるゆると流れていく。
次の講義の時間が近づけば、吸血鬼教授は教室を後にし、
自分の予定を確認してから研究室に向かうのだ**]

(250) 2019/10/09(Wed) 13時半頃

公証人 セイルズは、メモを貼った。

2019/10/09(Wed) 14時頃


公証人 セイルズは、メモを貼った。

2019/10/09(Wed) 22時頃


【人】 公証人 セイルズ

―― 内緒の子育て相談会 ――

[世界一可愛い、と愛しそうに語るチトフに
吸血鬼教授は目を細めて頷いた。>>234

聞けば、彼には随分と「アリス」に思いいれがある様子。
そこにどんな思い出が眠っているのかセイルズは知らない。
かつて「アリス」が何であったのか
知らないままに耳を傾ける。]

(281) 2019/10/09(Wed) 22時半頃

【人】 公証人 セイルズ

[――いきすぎた愛、とも呼ぶべき何かがあったとしても
内緒の子育て相談を交わす今この時には関係の無い事。

幼い吸血鬼社長の内心を知りえぬ教授は
先輩の顔をして、或いは父親の顔をして、
チトフに助言をする。

全く即物的な助言は
ただのお説教よりも効いたらしく>>236
ぱあっと表情を明るくしたチトフにつられて、
セイルズはにこりと笑った。]

(282) 2019/10/09(Wed) 22時半頃

【人】 公証人 セイルズ


 ああ、本当だとも。
 なかなか骨が折れるが、やってごらん。

[お堅い吸血鬼教授はロールプレイをしない。
けれども、いつもはどこか大人びたチトフが
子供めいて表情を曇らせたり、楽しそうにするから
やはりつられて>>236、父親めいた物言いになる。

――――あいされるべき子供>>231、に手を伸ばして、
その幼く小さな頭を大きな手で撫でた。]

 僕はね……
 娘のことも、楽しみだけど
 君たちのことも楽しみなんだよ。

[それは独り言にすぎないけれど
子供の将来を楽しみにする親の顔をして、
セイルズはそっとチトフの頭から手を下ろす。]

(283) 2019/10/09(Wed) 22時半頃

【人】 公証人 セイルズ

[見目がどうあれ年が倍以上違えば>>230
”先人”は眩しそうに若い旅人が歩む道を振り返る。>>229

かつて自分が歩んだ道筋に、彼もまたいるのだろうかと。
かつて自分が感じた痛みを、彼も感じてはいないかと。]

(284) 2019/10/09(Wed) 22時半頃

【人】 公証人 セイルズ

(まどろむような少しの間でもいい、
 飴玉を転がすような心の安寧があればいい。

 ――僕らはきっと、「   」なしでは生きられない)>>0:495
 

(285) 2019/10/09(Wed) 22時半頃

【人】 公証人 セイルズ

[娘と自分の幸せを願われれば、
軽快に笑って、「ああ」と相槌を打った。]

 ありがとう。

 "Happily Ever After."
 願わくば君たちの御伽の国(ワンダーランド)が
 長くありますように。

[天使様のような笑みを浮かべる彼と彼の眷属の前途を
もう一度だけ祈って――]

(286) 2019/10/09(Wed) 22時半頃

【人】 公証人 セイルズ

[それから数年の時が経って
彼の会社から「トナカイのほっぺ」以外の菓子が出ても

吸血鬼教授はまだ、かの製菓会社の商品を買っているし
彼に出会えば新作の感想を述べたし
講義の途中でその小さな頭が見えはしないかと考える。

時折”子供”のことを話すこともあっただろうか。

生徒であり、子育て仲間であり、
セイルズから見て子供のようでもあり
そんなチトフとの不思議な関係は、
今日現在まで、穏やかに続いているはずだ*]

(290) 2019/10/09(Wed) 22時半頃

公証人 セイルズは、メモを貼った。

2019/10/09(Wed) 22時半頃


【人】 公証人 セイルズ

―― 回想:何でもない昼下がりの事 ――

[きっと、それは遠い昔の、何でもない昼下がりの事。]

(320) 2019/10/09(Wed) 23時半頃

【人】 公証人 セイルズ

[あらゆる学問の徒に学びの場を与えるリンディン大学は
その日は静かな秋晴れの空に包まれていた。

外のカフェテラスで学生達がランチを食んだり
本を捲ったりしている。
石畳からちらちら生えた白い野草を優しい風が撫でている。

現代では完全にカフェとして改装されているその場所で
一人の教授が、一人の医学生の傍に腰掛けた。]

(321) 2019/10/09(Wed) 23時半頃

【人】 公証人 セイルズ

[学生の姓は『アルブレヒト』といったかもしれないし
そうではないかもしれない。――些細なことだ。

数十年前か数百年前かもわからぬ昔のこと。
あらゆる学問の徒に学びの場を与えるリンディン大学でさえ
珍しいとされる「吸血鬼」の教授が
やはり珍しいといわれた「吸血鬼」の学生と相席した。
それだけのことだった。]

(322) 2019/10/09(Wed) 23時半頃

【人】 公証人 セイルズ


 やあ、 席が空いていないんで
 隣、いいかい。

[古い本を片手に、眼鏡をかけた教授は笑みを投げかける。
答えがなんであっても彼は座り、少しの間、
その吸血鬼の生徒と同じ時間を過ごした。

お互いの学問のことを話すこともあったかもしれない。
あるいは、吸血鬼について語ることがあったかもしれない。

それら全ては、
白い花を撫でる秋風のようにささやかに過ぎ去る。
昼休みの時間のお終いに、教授は生徒に対して
興味を持ったかのようにこう問いかけた。]

(323) 2019/10/09(Wed) 23時半頃

【人】 公証人 セイルズ


 歴史を学び、人に学び、
 かくありたい、かく終わりを遂げたい、と思えど
 なかなか上手くはいかないみたいだ。

 僕なんかは、
 歴史の中で死んだ彼らよりも
 ずっと長い時間を生きているのに……
 吸血鬼のくせに、いつも人間のように迷っている。

 君はどうだい。
 君は、長い時間をかけて、
 どんな風に生きてみたいと思う?

[どんな答えが返ったとしても、
教授は「そうか」と頷くことはしただろう。]

(324) 2019/10/09(Wed) 23時半頃

【人】 公証人 セイルズ

[白い花が風に揺られている。
リンディンの鐘が鳴れば、
同じ場に憩っていた人々も吸血鬼も別々の道を歩みだす。

それは遠い昔の、秋晴れの昼下がりの事。

”娘”のために手紙の封をあけた教授が、
何年も昔の記憶の扉を開けて
その昼下がりの事を思い出したかどうかは――*]

(325) 2019/10/09(Wed) 23時半頃

公証人 セイルズは、メモを貼った。

2019/10/09(Wed) 23時半頃


【人】 公証人 セイルズ

―― 静かな夜に ――

[今も昔も、願う――願い続けている。
愛するものの笑顔を。ただそれだけを。]
 

(341) 2019/10/10(Thu) 00時半頃

【人】 公証人 セイルズ

[読みふけっていた文献を閉じた。

ライトを消しても、昔のように絵本を閉じる音も
「おやすみなさい」を言うあどけない声もないことに
慣れてしまって随分時間が経つ。

疲れ目を揉んで伸びをし、ベッドに入り込んだ。
まどろんでいたセイルズの耳に、ノックの音が入り込む。]

 ……なんだい、ミルフィ。
 眠れないのかい?

[やはり、明日のことが不安なのか。
セイルズは少しだけ表情を曇らせ、
ミルフィのほうへ振り向こうとして――

その前に、するり、と入ってくるものがある。
セイルズはぱちぱちと眼鏡をはずした目を瞬きさせて
身を寄せてきた娘のつむじを見下ろした。]

(342) 2019/10/10(Thu) 00時半頃

【人】 公証人 セイルズ

[ドライヤーをかけて尚少しだけ濡れた髪から、
ふっと、シャンプーのものではない甘い香がする。

大きくなったなあ、という感慨と、
「女」になった娘への多少の動揺を抱えて
セイルズは彷徨わせていた手を、彼女の背に添えた。]

 この年になっても添い寝が必要かい?
 ……仕方のない子だ。

[そう囁くと、額に小さくキスを落とした。
それから、とんとんと彼女の背を叩く。
そして絵本を読み聞かせるように、静かに語りだした。]

(343) 2019/10/10(Thu) 00時半頃

【人】 公証人 セイルズ


 ――……パパの夢を聞いてくれるかい。

 僕はね……

  (嗚呼。
   例えばその白いうなじに深く牙を突きたてて
   十年来傷つけなかったその肌を暴いたならば)

 ……ミルフィが、優しい人を好きになって
 互いを深く愛して、
 

(344) 2019/10/10(Thu) 00時半頃

【人】 公証人 セイルズ

  (首筋を食み体を食み
   他の誰にも触れさせた事のない体に触れて
   こころゆくまで愛することが叶うならば)

 ウェディングドレスは白が似合うだろう。
 君が晴れ着をきて、青い空の下で
 愛する人と挙式を挙げる……

  (――――白い肌を赤く染めて、
   ただ、自分のものにできたならば、)

 僕は新婦の付き添いとして式に出る。
 そうして、幸せそうに泣く君を眩しそうに見て
 こう、言うんだよ。

(345) 2019/10/10(Thu) 00時半頃

【人】 公証人 セイルズ


   ”幸せにおなり” ……って

    (その時はじめて、僕はこう言うだろう。)
 

(346) 2019/10/10(Thu) 00時半頃

【人】 公証人 セイルズ


   ( ”You are mine, my love." )
 

(347) 2019/10/10(Thu) 00時半頃

【人】 公証人 セイルズ

[見下ろしたミルフィの姿がクラリッサのものと重なる。
めまいと頭痛に襲われ、セイルズは奥歯を噛んだ。

首を横に振る。]

 ( ――ああ、なんて反吐が出る衝動だ。
   それ以上ふざけた事を考えてみろ、殺してやる。 
   畜生にも劣る思考、欲求。
   お前に父親を名乗る権利はない!   )

[ミルフィの背を撫でる指先が少し震える。
それを隠すように、
セイルズは彼女の体を軽く抱きしめると、
目を閉じ、昔と同じ言葉を呟いた。]

 ……明日はちゃんと起きるんだよ。ミルフィ。
 

(348) 2019/10/10(Thu) 00時半頃

【人】 公証人 セイルズ

 
 "I'm so happy to be your daddy, my love."
 

(349) 2019/10/10(Thu) 00時半頃

【人】 公証人 セイルズ


[何よりも娘として愛している。

――本能にきつく蓋をして**]

(350) 2019/10/10(Thu) 00時半頃

公証人 セイルズは、メモを貼った。

2019/10/10(Thu) 00時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:セイルズ 解除する

生存者
(12人 0促)

セイルズ
90回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび