人狼議事


117 【突発誰歓ネタ】恋絆乱れ遊ぶ村

情報 プロローグ 1日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


チャールズは、カツサンド、美味しいですねえ。**

2014/03/31(Mon) 20時頃


【人】 若者 テッド

>>182
た、確かに神父様の声なのに…姿が見えない!
えっ何僕夢でも見てるのかなぁ
神父さまーいるんでしょー…いないのー?
[とりあえず呼んでみた]

(184) 2014/03/31(Mon) 20時頃

チャールズは、「いないですよー。不思議ですねえ。」

2014/03/31(Mon) 20時頃


【人】 掃除夫 ラルフ

>>181テッド
俺の恋バナ?

俺が、すごく人間不信になった時があったんだ。
まあ、誰でもかかる麻疹みたいな人間不信だったから、いわゆる中二病だね。

「人間なんて皆冷酷だよ」

そう思って、人狼に加担したことがあった。
僕は狂人だ、って後ろ指さされてたね。

散々狂って村を翻弄して、ついに人狼がその村を滅ぼしたんだ。
その最後に生き残ったLWク●ラって人狼から、アプローチをされたことがあったな。

(185) 2014/03/31(Mon) 20時頃

ヴェスパタインは、メアリー…すまないが、俺は甘いものは苦手だ。

2014/03/31(Mon) 20時頃


テッドは、チャールズいるみたいなのにいないとこたえられる寂しさプライスレス

2014/03/31(Mon) 20時頃


チャールズは、いない、いない。テッドさんの気のせいです。(なでなで(さっと隠れ

2014/03/31(Mon) 20時頃


【人】 若者 テッド

>>185
人間不信かー…誰も信じられなくなるって辛いね。
ラルは、今は人を信じられるようになったのかな?
[狼の女性からアプローチされた、という話を聞いて]

じゃあラルはその子とラブラブ?
その子放っておいていいの?お家で心配して待ってない?

(186) 2014/03/31(Mon) 20時頃

【人】 花売り メアリー

うー……眠、い……

[ラルフ[[who]]をむぎゅうしようか悩み中、うずうず]

>>177
私はメアリーだ、寝てるというかだらだらしてる

(187) 2014/03/31(Mon) 20時頃

メアリーは、ヴェスパタインにコーヒーを差し入れた、苦いの

2014/03/31(Mon) 20時頃


テッドは、はっ!誰かに撫でられた感触が…!

2014/03/31(Mon) 20時頃


【人】 若者 テッド

>>187
よろしくメアリーさん。僕テッドです。
だらだらしたいという気持ちはちょっとわかるかも。

(188) 2014/03/31(Mon) 20時頃

チャールズは、幽霊かなー怖いですねー(棒

2014/03/31(Mon) 20時頃


テッドは、声だけがする…不思議…

2014/03/31(Mon) 20時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[差し入れられた珈琲を口に含む。平常なように見えても昼間の焦げパンのダメージが結構残っていた。]

こだまが聞こえるのだが、ここはそういう場所でもあるのだろうか。

[全身黒ずくめで死神や亡霊のような自分の服を見下ろし、ぽつり。]

(189) 2014/03/31(Mon) 20時頃

【人】 店番 ソフィア

ただい…ぶっ
[明之進[[who]]にぶつかり、ぺこぺこと謝った後。]

人狼、ですか?僕、絵本で見たことが。
小さい時でしたし記憶は曖昧ですけど…

(190) 2014/03/31(Mon) 20時半頃

【人】 花売り メアリー

>>188
おー、メアリーは適当に呼んでくれていいぞー
私は呼び捨てにする、よろしくテッド

[ドヤ顔を決めた]

(191) 2014/03/31(Mon) 20時半頃

明之進は、ソフィアに、大丈夫です(ぺこぺこ

2014/03/31(Mon) 20時半頃


ソフィアは、明之進に、ごめんねごめんね あわあわ

2014/03/31(Mon) 20時半頃


【人】 掃除夫 ラルフ

>>186テッド
ん…まぁ狼とのその後は内緒だ。

今も人は信じてないよ。
自分自身も軽薄な奴だと思ってるし。中二病継続だね。

裏切られてもいいから仲良くしたい
そう思う人と仲良くしてる感じかな。

Σって、俺ばっかの話しになってるな。
テッドも、なんでもいいから想い出話はあるかい?

(192) 2014/03/31(Mon) 20時半頃

【人】 若者 テッド

>>189
こだまがきこえるそんな集会所…ある意味ホラースポット!?
でもきっとチャールズさんの悪戯ですよ!多分!!
幽霊はいないのです、いないのです。
[自分に言い聞かせ]

>>190
あ、おかえりなさい。
絵本ですかー。僕は聞いたこと無かったからラルの話で初めて知ってびっくりしちゃった。

>>191
じゃあ僕も呼び捨てちゃおっと。
[ドヤ顔を決める姿ににこにこ笑い]

(193) 2014/03/31(Mon) 20時半頃

メアリーは、明之進を引っ張り出した

2014/03/31(Mon) 20時半頃


【人】 店番 ソフィア

>>193
そうでしたか。有名なものだとばかり…幼馴染みのエアリスが、本大好きで。僕も一緒に読んでいて。
似たような御話もよくあるみたいです。

でも狼だからっていつも悪者にされるのが、なんとなく…と、思うます。仲良く出来るならとか。うーん

(194) 2014/03/31(Mon) 20時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

>>187花売りさん
“むぎゅう”が何なのかわからないけど、

なんか嫌だからやめてくれ…

[後ずさりする]

(195) 2014/03/31(Mon) 20時半頃

【人】 若者 テッド

>>192
えー。知りたいー。

そうなんだ…じゃあこの人なら信じられるって人、見つかるといいね。
軽薄そうには見えないけどなぁ…うーん。

でも、裏切られてもいいから仲良くしたい。
そう思う人って…それって信じてるのと同じ気がするけど。
それはラルの中ではまた違うのかな?

…って僕の話?
んー…そうだねぇ。僕の実家が喫茶店をしていてね。
豆の仕入れとか、接客とか、焙煎とかそういうのよくお手伝いするんだけど。
やっぱり未熟だなーってつくづく感じるね。
人狼の話じゃなくってごめんね。

(196) 2014/03/31(Mon) 20時半頃

【人】 若者 テッド

>>194
そうなんだ!へぇ…幼馴染がいるんだ。
似たような話ってどんなものがあるんだろ。

うーん…人を食べる存在だから、仲良くしたいって思う人は少ないのかもね。
でも食べられてもいいから一度逢ってみたいなぁ、とは思うかな。
もしかしたら仲良くできるかもしれないし!

(197) 2014/03/31(Mon) 20時半頃

【人】 花売り メアリー

>>193 テッド
好きに呼んでくれて構わんぞー

[だらだら]

>>195 ラルフ
しようと思っただけだから、まだしてないから
セーフ

(198) 2014/03/31(Mon) 20時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

狼男という存在は狂犬病にかかった人間がモデルらしいな。

>>189テッド
悪戯かもしれないが幽霊の存在がいないと確定はしていない。
ほら……現に今、あんたの後ろに髪の長い女の亡霊が……。
[後ろを指差しながらおどろおどろしくそう言ってやる。]

(199) 2014/03/31(Mon) 20時半頃

【人】 店番 ソフィア

>>197
ちょっと身体の弱い子、ですから。今日は来ていないみたい…ですけど。
生きる為なのにすれ違うとか。曖昧ですけど…

うー…狼は、可愛いんですけど。
た、食べられたらそれでその終わっ、し…いや、終わり?ですよ!
[両手をぶんぶんと振って慌て]

でも機会があるのなら仲良くしたいのは僕もですね。

(200) 2014/03/31(Mon) 20時半頃

【人】 店番 ソフィア

ぼ、亡霊……
[男の声>>199に驚き、震える]


……あ。パンの準備しなきゃ。また後で!

[逃げた**]

(201) 2014/03/31(Mon) 20時半頃

メアリーは、くっ……私の体がススム[[who]]という枕を欲している……!

2014/03/31(Mon) 21時頃


【人】 若者 テッド

>>199
え…そ、そんなやだなぁ冗談でしょう?
いないですよきっといない!
……う、うわああああああ!!!!
[少し涙目になりつつ思わず近くにいたラルフ[[who]]にしがみついた]

(202) 2014/03/31(Mon) 21時頃

メアリーは、ススムにむぎゅうしてすやすや**

2014/03/31(Mon) 21時頃


【人】 村娘 ラディスラヴァ

こんばんわ〜

増えた人たちもよろしくね〜。
ところで、そろそろ誤爆でもいいから秘話来てもいいと思うんだけど〜、誤爆すらないの〜。

しょんぼり〜。

(203) 2014/03/31(Mon) 21時頃

【人】 若者 テッド

>>200
そっかぁ、身体が弱いのは心配だね。
生きるためにすれ違う…ちょっと切ない。

うーん、終わりかもしれない。でも自分の命を賭けても。
逢ってみたいなぁと思うかな。そんな存在がいるのなら。

ね、仲良くしてみたいよねぇ。
人以外に何か代わりに食べられるものがあればいいんだけど。

(204) 2014/03/31(Mon) 21時頃

テッドは、ラディスラヴァを慰めた。

2014/03/31(Mon) 21時頃


【人】 掃除夫 ラルフ

>>196テッド
んー…あんまり詰めても辛気臭くなりそうだし、
この話は一旦切ろうぜ。

>豆の仕入れとか、接客とか、焙煎
テッドの実家は喫茶店なんだ。

俺、紅茶とか珈琲はよく飲むし、そういう話し興味あるよ。

また、飲み物でも飲んでブレークタイムにしようぜ。

(205) 2014/03/31(Mon) 21時頃

【人】 落胤 明之進

   
安心してください、そんな亡霊"は"いませんよ?

[ 怖がるテッドにクスリ、と笑って。]

(206) 2014/03/31(Mon) 21時頃

チャールズは、くすくす。

2014/03/31(Mon) 21時頃


【人】 村娘 ラディスラヴァ

―昨日の事―

魔法なんてステキ〜。
ティンクの魔法なら空も飛べちゃうかも〜?

空も飛べるなら、マロンと一緒に飛べるのにな〜

[はんぶんこのバターロールを受け取ると>>86]

ありがと〜いただきま〜す。

[ふわふわのバターロールを口にした]

(207) 2014/03/31(Mon) 21時頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

2014/03/31(Mon) 21時頃


テッドは、何か笑い声がするよー!いないよね?幽霊いないよね?(涙目)

2014/03/31(Mon) 21時頃


チャールズは、ふふふ…。

2014/03/31(Mon) 21時頃


村娘 ラディスラヴァは、メモを貼った。

2014/03/31(Mon) 21時頃


明之進は、いませんよ。(にっこり

2014/03/31(Mon) 21時頃


【人】 若者 テッド

>>205
そっかー。じゃあシャットダウーン!
[ガラガラシャッターを閉めるまねをして]

そうそう、僕の実家は喫茶店。
じゃあ飲み物用意しちゃお!
コーヒー、紅茶、緑茶、それからココアとオレンジジュース持ってきた!好きなのどうぞ!
[お茶受けは[1d6*]か好きなのよければつまんでね!]
1フィナンシェ
2クレームブリュレ
3レモンタルト
4ミルフィーユ
5チーズケーキ
6バタークッキー

(208) 2014/03/31(Mon) 21時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

>>202テッド
…お、おい。
テッドは怪談とか苦手なのか?

[涙目でしがみつかれると、びっくりした]

(209) 2014/03/31(Mon) 21時頃

【人】 若者 テッド

>>206
ホントに?ホントにいない??
[おそるおそる後ろ振り向く。いないのでほっと一安心しつつ腰抜けてます]

(210) 2014/03/31(Mon) 21時頃

【人】 落胤 明之進

   
…ん?うん、いませんよ。

[ 微笑むけれど、一瞬、視線はテッドの右後ろへ。 ]

(211) 2014/03/31(Mon) 21時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

―少し前の事?―

ふしん〜?不審者さんだったの〜?

[揄う様に首をかしげて>>95]

うんとね〜背中がね〜寂しそうに見えたの〜まるで

この世の中に楽しい事なんて一つもない!

みたいな〜?だから笑わせようと思ったの〜。

[間延びした口調で、言いたい放題しながら抱きかかえているモモンガを撫でた]

(212) 2014/03/31(Mon) 21時頃

【人】 伝道師 チャールズ

[テッドを怖がらせるつもりはなかったのだが、
幽霊の仕業ではないのかと怖がる様子が可愛くて笑みを零す。]

ふふふ。偶にはこういうのでも良いですね。
年甲斐もなくはしゃいでしまいましたね。

[そろそろ不思議なパンの効果も切れる頃。
物陰にか隠れたまま、ぼそりとそう呟いた。@1]

(213) 2014/03/31(Mon) 21時頃

情報 プロローグ 1日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(15人 0促)

IR-ヨーランダ-1
0回 注目
ソフィア
5回 注目
テッド
0回 注目
ラディスラヴァ
1回 注目
ヴェスパタイン
6回 注目
華月斎
0回 注目
明之進
0回 注目
リンダ
7回 注目
G-チャールズ-2
16回 注目
ススム
0回 注目
丁助
1回 注目
ラルフ
9回 注目
メアリー
11回 注目
スージー
0回 注目
ヤニク
9回 注目

犠牲者 (1人)

サイモン
0回 (2d)

処刑者 (0人)

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび