人狼議事


82 【薔薇村企画】 Contagio ―共鳴―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 酸味探し ドリベル

 …ああ。
 距離感を体に馴染ませるのは…大事ですからね…。

[刃の届く範囲が異なれば、戦い方も異なってくる。
攻芸の形態であれば通常の剣と扱いはかなり違うだろう。
まずは自分の武器の間合いで戦うことに慣れるのが必要かと
納得したように頷いた。

チアキの元から攻芸がいなくなったら、という疑問は抱かない。
この二人が離れるという想像は容易には浮かばなかった。]

(116) 2013/05/11(Sat) 13時半頃

【人】 酸味探し ドリベル

[二人の動きがとまり、どうやら稽古は終了したようだった。

ある程度近くまで戻ってきたサミュエルに、
数歩駆け寄るように近寄る。]

 ……おつかれさま。
 怪我はない…ですか?

[怪我の程度を確かめるように、視線を向ける。
キリシマの腕ならばそこは問題ないと思うが、
武器を握った後のひとつの儀礼のようなものだ。

確認作業を終えれば、サミュエルの額に浮かんでいる汗に、
何か拭うものはないだろうかと。]

(117) 2013/05/11(Sat) 13時半頃

【人】 営利政府 トレイル

[気ままに歩き続ける。
ジェームスの手を握ったのは離さないまま。

客人のことはそれほど気にしてはいない。
ただ家を出かける口実が欲しかったからだった。

故に足はまっすぐに本来の目的地へとは向かずに
やはり香りに釣られていく。]

(118) 2013/05/11(Sat) 13時半頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2013/05/11(Sat) 13時半頃


【人】 心意六合拳 攻芸

  常に他人に教えを請うというのも、新鮮な気がする。
  機会があれば手合いを頼みたい所だ。

[>>115ドリベルと話しながら、二人の動きを眺める。
 小回りは短剣に劣る尺の長さである模擬刀を振り回す姿>>113
 あれは模擬刀を振り回しているというよりも
 模擬刀に振り回されているように見えてしまった。

 素早さは不足していないように思えるのだが、
 単純に腕の筋肉や、踏み込みや踏ん張りに必要な
 足の筋肉が足りていないのだろうか、という様にも。]

  …………やはり得物が身体に合っていない気がする。

[>>114カァン、乾いた音が地面に響く。
 模擬刀が落つ音と共に、仕置>>79に突入したか。
 元の位置へ戻ったサミュエルは、完全に憔悴している。]

(119) 2013/05/11(Sat) 13時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

 体中が痛いよ。ぼろぼろだ。


[近寄るドリベルへとこちらからも歩を進め、
全身の痛みを訴えてはみるがそれは口ばかり。
傷ひとつ無く、健康そのもの。

ドリベルの手を取り、握って。
やはりこの手に馴染むのは彼なのだと確認を。
無機質な武器を握った後はいつもそうする。]


 先生。ありがとう。
 きっと今日は良く眠れるよ。


[稽古をつけてくれるキリシマを振り返り、
礼を言うのも忘れずに。]

(120) 2013/05/11(Sat) 13時半頃

【人】 心意六合拳 攻芸

[ドリベルに視線を戻す前>>109
 周囲からは一見して、遠くを見ているような双眸は、
 距離の開いた所を歩んでいたジェームスを捉えていた。

 その足がキリシマ宅の方へ向き始めた>>118事に気づき、
 つい、と視線を逸らす。]

  …………。

[どのような感情が、その目に宿っていたか――…。、
 8年前のアンデット退治の事を知る者のみ
 それを感づけるだろうが、この場はキリシマとサミュエルの
 模擬試合に集中していたので、気付く者はいなかっただろう]

(121) 2013/05/11(Sat) 13時半頃

死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2013/05/11(Sat) 13時半頃


【人】 忍者隊 ジェームス

[手を握られたままなことに、ふと笑みが零れた。
どうやら、主は本来の用事より香りの方が気になるようで。>>118
それならばと、主の歩が向くままに足を進める。

途中、何から視線を感じれば、周囲を見回した。]

 あ――……、

[ふと、キリシマ邸の人影が目に入った。
その中に攻芸の姿を認めれば、左胸がズキリと痛み。]

 ………………。

[無言で、握った手に力を籠めた。]

(122) 2013/05/11(Sat) 13時半頃

【人】 営利政府 トレイル

[先に気がついたのは自分か、ジェームスか。
遠く、自身の視力ではぎりぎり見える位置に人影があった。

来ている服の色と髪の色で消去法で誰かはわかる。]


……攻芸?
と、サミュエルとキリシマさん…かな?

[だとすれば今サミュエルに駆け寄った>>117のはドリベルだろう。
そんな事を考えていると、つないだ手に力が込められる。>>122]


どうした、ジェームス。

[彼の横顔を見ながら、柔らかく問いかけた。]

(123) 2013/05/11(Sat) 14時頃

【人】 忍者隊 ジェームス

[8年前――…。
誰かを庇って惨死した、とは聞いていた。
それが誰なのか。また、死の詳しい状況は、未だ誰にも聞けずにいた。

どのような理由にせよ、死したことは己の責。
むしろ恥とも成り得ること故に、武人気質の男にとっては、それを人に聞くことも出来ず。
ただ、全ては自分の弱さが招いたことなのだろうと、そう思っていた。

だからこそ、ラーマとして再度生を受けたからには、二度と敗北などせぬように。
何より、大事な主を守る為に――。

今でも、武器としてだけでなく、鍛錬を続けているのだった。]

(124) 2013/05/11(Sat) 14時頃

【人】 忍者隊 ジェームス

 あ、いえ。

[トレイルの言葉>>123に、我に返る。
柔らかな問いに、こちらも表情を和らげ]

 キリシマ殿のところにサミュエル殿ということは、
 稽古でもつけていたのでしょうか。

[サミュエルの疲れた様子>>120に、そう呟きながらも。
握った手は、離さぬまま。]

(125) 2013/05/11(Sat) 14時頃

【人】 酸味探し ドリベル

 …その様子なら…大丈夫そうですね。

[ぼろぼろだ、と呟くサミュエル>>120の口調はいつも通りで。
キリシマとの稽古の後はいつもこんな様子だ。

握る手は稽古の直後だからか少し湿っていて、
少しばかり熱を持っていた。
握った手はそのままに、
反対側の手で、ポケットから布を取り出して軽く額に当てる。]

 攻芸さんが…今度手合わせはどうか…と。

[先程のやりとりから拾って告げた。]

(126) 2013/05/11(Sat) 14時頃

【人】 心意六合拳 攻芸

  ―――――。

[>>122視線を悟られたようだ。
 辺りを見渡すジェームスと一度目が合うが、
 たまたま視界に入った感を装う事にしよう。]

  水分の摂取を勧める。

[>>117>>120駆け寄るドリベルとサミュエルには、
 サミュエルのかいている汗>>114を見て
 一応、そう告げておいた。
 滝修行に持参した布類は、残念ながらチアキが所持しており
 今の男が持つものは、頭の上の籠タワーと銛のみ。]

(127) 2013/05/11(Sat) 14時頃

【人】 営利政府 トレイル

あーらら。サミュエルかわいそうに。

[稽古からは逃げようとする事があるのは知っていたので、
みっちりしごかれたかもしれない同期>>120に、軽く同情を。]


終わったっぽいかなあ、果物でも分けてあげようか。

[終わっていなければ巻き込まれるといやなので
少し距離を取っておこうね、と付け足した。]

(128) 2013/05/11(Sat) 14時頃

【人】 心意六合拳 攻芸

  …………。

[>>126手合わせの願望はサミュエルではなく
 キリシマに宛てたつもりだったが、引き受けてくれるなら
 それはそれで変わった体験ができそうだと思う。

 しかし、同じサイズの模擬刀でやった場合、
 間違いなくサミュエルを壊す予感しかしないので
 自らの足首や腕に重しを付けた方が良い気がする。
 …その機会があるのなら短い模擬刀で合わせるべきか。、

 色々考え込んでいるが、敢えて口に出す事はしない。]

(129) 2013/05/11(Sat) 14時頃

【人】 忍者隊 ジェームス

 それにしても……。
 攻芸殿は、あれを落とさずに動けるのだから凄い。

[攻芸の頭上の籠を見れば、表情が綻ぶ。
そしてトレイルの言葉>>128に頷いた。]

 えぇ。差し入れでも行きましょうか。

[巻き込まれるのはごめんといった主の態度には、苦笑いが零れる。
ジェームス当人は手合わせは大歓迎なのだが、武器である己の方が鍛えたがるとは妙なものだ。]

(130) 2013/05/11(Sat) 14時頃

【人】 営利政府 トレイル

はー…たしかに。
攻芸は腕のいいライマーだったんだろうな、今もすごいけど。

[事実かどうかは知らないが、
十を数えるころにはもう戦っていた>>97と聞いたことがある。

トレイルが出会ったころ彼はすでにラーマであったけど
本当はケヴィンやキリシマのような凄腕、だったのだろう。]


差し入れいこーか。
……お前も戦え、とかキリシマさんや攻芸に言われたらかばってな。

[お願い、と情けない頼みをしてから
皆が集っている先へと歩き出した。]

(131) 2013/05/11(Sat) 14時半頃

トレイルは、声が十分届く距離まで来たら、やっほーと声をかけた。

2013/05/11(Sat) 14時半頃


【人】 心意六合拳 攻芸

[二人>>125>>128が手を繋ぐ仲睦まじい様子を見受ければ、
 やはり打ち明けるべきでは無いように思える。
 言わない事の後ろめたさは少なからずあるものの、
 「違う生を受けた今」に「過去」は不要だろう。]

  散歩だろうか?  良い天気だな。

[此方へ進む彼ら>>131へ何事も無かったように声を掛け。
 頭を下げかけた所で籠を思い出しお辞儀を断念。
 挨拶の礼儀をこなせないのは無礼だが、仕方ない。

 糊で頭に固定している訳では無いし重力や傾きには勝てぬ。]

(132) 2013/05/11(Sat) 14時半頃

【人】 酸味探し ドリベル

 ……あ。

[近寄る気配に気付いてそちらを見れば、
トリエルとジェームスがこちらへと向かっているのが見えた>>131
トレイルの声に軽く会釈を返し。
つながれた手については、微笑ましく思うのみで。]

 入れ違いにならなくて…よかった。
 二人のところにも…行こうと思っていたんです。
 
[始まった訓練でそのまま忘れ去られそうだったが、
現在鹿肉配達中。そしてトレイルへの依頼もひとつ。]

(133) 2013/05/11(Sat) 14時半頃

【人】 忍者隊 ジェームス

 そう……なのでしょうね。
 今の身のこなしを見れば、そう思います。

[トレイルの言葉>>131には頷いたが。
実際には自分もかつて同僚であったはずが、何も思い出せず。
苛立ちを感じるような時期はとうに過ぎたが、それでも僅かな空虚さは拭えずにいた。]

 鍛錬も良いものですよ。
 貴方が気が乗らぬならば、俺が相手しましょう。

[トレイルの頼みには、くすくすと笑いながら。]

(134) 2013/05/11(Sat) 14時半頃

【人】 営利政府 トレイル

そー、お散歩。

[当初の目的>>63はどこへやら。
近づいて来た攻芸>>132の言葉を肯定した。

頭を下げようとした時は一瞬ひやりとしたものの
さすがに籠をのせていることは思い出したらしい。]


攻芸は果物いる?
チアキは? 近くにいないなら後で届けてもいいけど。

[彼の傍らにいるライマーの姿はなく
きょろと周囲を見回したがそれらしい姿はなかった。]

(135) 2013/05/11(Sat) 14時半頃

【人】 営利政府 トレイル

ジェームスは、鍛錬好きだよねえ。
俺もそりゃあ、するけど……

[くすくす笑ったジェームスに>>134
笑うなんてひどいなあ、と口ばかりで抗議を。


そんなことをしながら近づいていくと、
こちらへ声をかけたドリベルから>>133
お仕事を一つ頂戴する。]

(136) 2013/05/11(Sat) 14時半頃

【人】 忍者隊 ジェームス

 散歩というか。
 いい匂いにつられて、な。

[攻芸の言葉>>132に笑いながら答える。
主は既に散歩気分なようだ。>>135
それもいいか、と思えるあたりは、自分も感化されてきたということなのだろう。
昔の自分ならば、むしろ鍛錬の方に興味を持っていたことだろう。]

 サミュエル殿、お疲れ様です。

[鍛錬を済ませたらしい主のライバルに、ねぎらいの言葉を。
先の抗議>>136を思い出せば、自然と表情が綻ぶ。
ドリベルの言葉>>133を聞けば、はて、と姿勢を正した。]

(137) 2013/05/11(Sat) 14時半頃

【人】 酸味探し ドリベル

[少し名残惜しいが手をほどいて。
置かせてもらっていたシーツをトレイルへと渡す。]

 …ちょっと、破れてしまって。
 寝巻きかなにかに…仕立て直し…お願いできますか?

[引き受けてもらえれば、当初の目的をひとつ達成。>>136
破れ方を見れば経緯について説明は不要だろう。]

(138) 2013/05/11(Sat) 14時半頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2013/05/11(Sat) 14時半頃


【人】 心意六合拳 攻芸

  礼の一つもできず、相済まぬ。

[>>135失礼は口で詫びておく事にした。
 ラーマの無礼は主人の教育の足りなさに繋がる。
 最も、主であるチアキは教育を望んでる兆しも無いが。]

  くだもの…。
  …………桃が食べたい、です。

[白桃が好きなので、素直に口にするが今はその時期だろうか。
 チアキの事を尋ねられれば、ケヴィン宅の方を一度見て。]

  昔話に花が咲きそうだったので、置いてきました。

[暗に、チアキの居場所を伝える。]

(139) 2013/05/11(Sat) 14時半頃

【人】 営利政府 トレイル

あっらー、こりゃまた派手にやったなー。

[受け取ったシーツ>>138に苦笑い。
どう見ても普通に使って出来るような損傷ではなく。]


まっかせといてー、なおしたげるからね。
さすがにちょっとは痕は残るけど。

(140) 2013/05/11(Sat) 14時半頃

酸味探し ドリベルは、メモを貼った。

2013/05/11(Sat) 14時半頃


【人】 忍者隊 ジェームス

 桃、か。しばらくすれば、旬が来るが。
 今はまだ少し固いかな……。
 早成のものがあれば、届けよう。

[攻芸の言葉>>139に、そう答えつつも。
ドリベルが出したシーツ>>138を見れば、あぁなるほどと頷いた。]

(141) 2013/05/11(Sat) 14時半頃

忍者隊 ジェームスは、メモを貼った。

2013/05/11(Sat) 14時半頃


【人】 営利政府 トレイル

じゃあ、お仕事する代わりにぎゅーさせてっ。


[仕事の話は早々に、まだ少しあった距離を詰め
シーツは片手に持ったまま正面からドリベルに抱きついた。

ぎゅうっと肩に両腕を回して、頬ずりを。
それは割といつものことだった。

すぐそばにサミュエルがいようといまいとお構いなしで
しばらく堪能すれば満足して腕を解くだろうし
それより前にドリベルが嫌がるか、
誰かに止められたら大人しく引き下がるだろう。]

(142) 2013/05/11(Sat) 14時半頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2013/05/11(Sat) 14時半頃


【人】 心意六合拳 攻芸

  ……腸詰か。

[>>137いい匂いの元にすぐ見当がつき、そう呟く。
 確かにあの香りは、いわば食欲増強装置だろう。

 しかし、人間はこうも環境で変わるものなのだと感心する。
 彼の姿形は生前の彼と何一つ変わらないというのに
 鍛錬ではなく、食に意識が向いているとは。

 少しの寂しさを覚えるが、良い傾向に思える。]

  ありがとう、時期を待たせてもらう。

[>>141ジェームスの応じには、軽く頷く。
 ドリベルの手にしたシーツ>>138を見て、
 一瞬、あちゃーと顔を顰め。頭上の籠が動揺に僅か揺れる]

(143) 2013/05/11(Sat) 14時半頃

【人】 忍者隊 ジェームス

[が、主の行動>>142を目にすれば、それまでの凜々しい表情が一瞬で強張る。
暫し硬直の後、長い溜息を一つ。]

 ………………ドリベル殿、すまぬ……。

[いつものこととはいえ、毎度毎度申し訳なく思い。
その都度後でこっそり果物やジャムを届けに行くのだった。]

(144) 2013/05/11(Sat) 14時半頃

【人】 心意六合拳 攻芸

  !!

[>>142トレイルの突然なる行動を、傍観する。
 お隣さん故に、一度や二度はその光景を見る事もあったが
 サミュエルの機嫌を測るように、そちらへ視線を向ける。]

(145) 2013/05/11(Sat) 14時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(6人 0促)

トルドヴィン
46回 注目
キリシマ
36回 注目
チアキ
44回 注目
攻芸
33回 注目
ジェームス
14回 注目
トレイル
15回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
ドリベル
8回 (4d) 注目
サミュエル
12回 (4d) 注目
ケヴィン
51回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

ヤニク
4回 (3d) 注目
ホレーショー
40回 (4d) 注目
ペラジー
4回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび