人狼議事


97 wicked ROSE 【ハジマリの五線譜】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 双生児 オスカー

[変化の起きた三体の天使像。
それは、実在の天使の変化を模写した様に変容した。

鎖に戒められし天使。
喉を灼き謳えぬ天使。
首の失き亡霊の天使。

三体の柱はそれぞれ保たれていた均衡を失い。
結果、五体が背合わせに立つ事で均衡の保たれていた天使像達は。
そのバランスを失った]

(87) 2013/09/30(Mon) 22時半頃

【人】 双生児 オスカー

[その時、天使像を祭る、厳かなる礼拝堂に。

満開に咲誇る百合の花弁が、漆黒の闇と共に吹き荒れた。


  『 ――――――――――― ッッッッ !! 』


全てを掻き毟る様な、不協和音《ゴートリンゲン》の音律《コール》。
グウェンドリンの狂気を顕す様な、歪なる原罪の浄典が啓かれた]

(88) 2013/09/30(Mon) 22時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2013/09/30(Mon) 22時半頃


【人】 記者 イアン

[《私》と明乃。]
[明乃は自身を二つの呼び方で呼ぶ。
 明乃はイーシュが待つ《私》に…………]

[振り返った明乃の言葉を静かに聞きながら
 彼が求める彼のことを考える。
 ……そうしなければ、きっと
 彼の旋律が壊れてしまう気がした、から。
 何故、それにこだわるのか……]

 え……俺?いや、私……ですか?

[その思考が中断される。 >>74に。
 知らない。告解室であったのが…………
 いや、彼は檻の中…………檻の中?
 いや、檻の中にいたのは聖遺体。

 明乃の言葉に鋭い頭痛が走る。

 ……”俺”は、確かにソプラノを知っている。]

(89) 2013/09/30(Mon) 22時半頃

【人】 記者 イアン

 ソプラノ…………?

[青年は、ふとこぼれた言葉に
 自分で言ってから気がつき、
 自身でも不思議そうに目を瞬かせ]

(90) 2013/09/30(Mon) 22時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

 あ、コンデンス…どうした…って

[それよりも自分の今の状態に。]

 …………………えっ?

[間抜けな声。]

(91) 2013/09/30(Mon) 22時半頃

【人】 本屋 ベネット

[男が、少年が。
語るにあわせて耳は震える。

けれど、風の中に混じる音に耳を欹てるように
尖った耳が不意に一方向をむいた。
騒がしい何かが、おとずれようとしている。
獣の耳に響くのは、過去の災厄の前触れに似通った音。
落ち着かなさげに、尾が洞の縁を打つ]

(92) 2013/09/30(Mon) 22時半頃

【人】 洗濯婦 セレスト

ええと。

[アルトへの説明は足りないらしい。]

みんな、ここがみえない、って言ったから。
チェンバロをさがそうと思った。アルトが、チェンバロは王宮にいるって言ったから、そっちならもっと人がいると思った。
それで、王宮の方にいったら、声がした。風がしゃべったの。
たくさん、うたった。出口を作りたい、って言ったら、シンリの森にいる、って風は言った。
そっちに行くよ、って言ったのに、その前にこれ、とつぜん出てきた。これでひらける、っていわれた。
だから、持ってきた。

[本当にあったことを洗いざらい喋ってから、まだ足りないか、窺うようにアルトを見る。]

グウェンドリン? グウェンドリンは、シンリの森?
扉が開くなら、出口になる?

[そして疑問が更に増えるのを、音>>43が差し止める――]

(93) 2013/09/30(Mon) 22時半頃

【人】 記者 イアン

 え、あ…………セシル……?

>>79、抱えている姿がこちらを呼ぶ。
 少し考えれば、セシルなら”あ”は
 きっとつかなかった。
 けれど、頭の混乱が、そう、彼の姿を呼んでしまう。]

(94) 2013/09/30(Mon) 22時半頃

【人】 双生児 オスカー

 くっ……!

[封印の解除を感知した少年は、右手で左腕を抑える。
左腕に巻きついた、断罪の鎖が緋色に輝きを放ち、焼け付く痛みを発する。
なのに、チェレスタにも似非神父にも、この罪の鎖は誰にも見えないとは]

 音域天使《メロディ・レンジェル》の力が弱まりすぎたんだ。
 封印が解除された……。

[未だ、天使は自分以外にいるのかも曖昧なのに、その原因は理解できていた]

(95) 2013/09/30(Mon) 22時半頃

【人】 本屋 ベネット

[するんと獣の姿が解けて背の高い青年の姿が生じる。
女王の庭の真円という垣根を越えて、確かにどこかで]

───。

[不協和音が再び世に披かれる音が聞こえた。
砕けて、壊れて、誉れは災厄に飲み込まれようと]

───誰が。

[今のグウェンドリンの血に、白の鍵を顕現させるだけの
力のあるものなどありえたのか。
ちらりと、駒鳥を眺め下ろす。可能性は、ゼロではない]

(96) 2013/09/30(Mon) 22時半頃

【人】 双生児 オスカー

 ……その鍵、使えるかな……。

[眺める。チェレスタの手に今もある鍵を。
それが本物の『白鍵』なら、然し希望はあるのだ。

――少年にはその時、鍵の見分けがついていなかった]

(97) 2013/09/30(Mon) 22時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

 明之…《音色》が変わった?

[それ以前に姿の変化もあったのだが。
変わっていても。
《鈴の音》には彼の面影が。
《魂の音》に変化はあっても。
《聴け》ば、着物を着た彼であるのは分かる。]

(98) 2013/09/30(Mon) 22時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

 で、神父様…これ、どういうこと?

[横抱きとは、いわゆる「お姫様抱っこ」で。
「セシル」と呼ばれたことよりも。
この状態の方が、かなりの重大事。]

 …っていうか
 これ、かなり本気で恥ずかしいから
 俺を…下ろしてください

[思わず、震え声で敬語になった。]

(99) 2013/09/30(Mon) 23時頃

【人】 洗濯婦 セレスト

[左腕を抑えるアルトに、憂いを向ける。
 何かを堪える姿。突き動かされる幼い感情。]

I help《たすけるよ》、

[静かに、ほろり、と歌う。
 ごく浅い恍惚《トランス》。アルトの腕にそっと触れた。
 音を《増幅》させるチェレスタのが、命をもかすかに増幅させる。
 痛みも、それで少しは緩和されるか。]

(100) 2013/09/30(Mon) 23時頃

【人】 記者 イアン

[今抱えているのはアスラン、らしい。
 ごく僅か、嘆息がこぼれて。]

 声《ヴォイス》ですか?を使われて
 ぐっすり眠てらっしゃったので。

[寝た子供を起こさず運ぶのに
 一番都合がいい抱え方でもあり、
 青年も地方時代、子供の面倒はよく見たので
 アスランの反応に軽く目をまたたかせる。]

 ……恥ずかしい、ですか?
 あ、はい、それは構いませんが……

[敬語で話されると懐かしさを感じながら
 言われたとおり、足から降ろして。]

(101) 2013/09/30(Mon) 23時頃

【人】 洗濯婦 セレスト

[浅いトランスは、歌い終えれば正気に戻る程度。
 自分の起こしたこと《歌》の意味さえ自身では理解しないままに、鍵をアルトに向けた。]

やってみよ。
やらなきゃ、わかんない。

何を、あける?

(102) 2013/09/30(Mon) 23時頃

執事見習い ロビンは、メモを貼った。

2013/09/30(Mon) 23時頃


【人】 猫の集会 クシャミ

[どのような経緯で。
神父におろしてもらっただろうか。
《音色》も姿も少し変わって。
それでも、面影はそのままの明之に。]

 しばらく、見ない間にでっかくなったなあ
 着物って…背が高くてもクールだわ

[と、呑気に声をかける。]

 …けど、まだまだ悲しそうだ
 《探し物》は一体何?

 よければ、一緒に探すよ?

[まるで、落とした財布を。
まるで、迷子の仔猫を探すかのように。]

(103) 2013/09/30(Mon) 23時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

 おい、今…セシルじゃないとか思って
 がっかりしただろ?

 …それは、俺とセシルに失礼だ、謝れ

[おろしてもらって、すぐにそう切り返す。]

 けど、お荷物になったのは悪かった
 …運んでくれて、ありがとう

[少し照れながらも、礼はいう。]

(104) 2013/09/30(Mon) 23時頃

【人】 双生児 オスカー

[左腕の苦痛、灼ける痛みは、改めて捺される罪の刻印か。
然し、そこに流れる、幼いゆえに溢れる生命の音色]

 ……あれ、痛みがひいた……。

[ほろり、ころん、流れる旋律。
恍惚とした歌は短く、しかし音色を《増幅》させたその音に。
少年は面を上げ、きょと、とチェレスタを眺めた]

(105) 2013/09/30(Mon) 23時頃

【人】 双生児 オスカー

[今の歌は、一体何なのだろうか。
それを追求し考える前に、チェレスタから鍵を向けられた]

 …………。

 やらなきゃ、わからない。
 やらなきゃ、かわらない。

 ………………。

[気掛りな事、或いは急を要することは沢山あるけれども]

(106) 2013/09/30(Mon) 23時頃

【人】 双生児 オスカー

 出口を、あけよう。

 正直、いきたい場所はあるけれど。
 元々、開けようとした場所をまずは。

[鍵を向けるチェレスタの手に、少年もまた掌を重ねて。
鍵の使い方は正直理解していない。
壁に、その鍵先を向けるように誘導して]

(107) 2013/09/30(Mon) 23時頃

【人】 落胤 明之進

[ ﺳﻮﻳﻮﺭﺍﻧﻮ ]

 ぁ……

[そうだ。自分は。私は――――]

(108) 2013/09/30(Mon) 23時頃

【人】 落胤 明之進

― 世界創世紀5XXX年 ―

[植物纏う籠の中、暮らしていた。
それを不自由だと感じたことは無い。
欲しい物は何でも与えられた。
望めば出歩く事も出来た。
何より、好きなときに歌うことが出来る。
ただそれだけで満たされていた]

[――籠の外、更にその建物の外に世界が広がっている事は知らぬままに]

(109) 2013/09/30(Mon) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

───、

[指先が緩く空気を掴み、次に開いた掌には鶉卵ほどの黒。
握り締め、空に翳して滞留を確認したあと]

"災いを以って、毒とせよ。
何人たりとも、覆すこと能わず"

[言葉は黒耀に作用する。
中で滞留していた黒が、言葉によって渦を巻き
凝り固まって、中にぼんやりとした黒い光のようなものを産む。
それを再び宙において掻き消し、何がおきるかわからない現状を
今はただ構えて待ち受けるしかない事実に微かに唇を噛んだ]

(110) 2013/09/30(Mon) 23時頃

【人】 落胤 明之進

[周囲の人間はみな自分を『ﺳﻮﻳﻮﺭﺍﻧﻮ/ソプラノ』と呼んだ。
強き力を持つ音域天使《メロディ・レンジェル》として]

[その澄み渡る高き音域は、
いつしか地上の音を九段階飛び越え
天上への扉を開くとさえ言われていた]

[穢れを知らぬ最も気高き音。
一点の曇りも赦されぬ音]

[故に、外界からは隔絶されていた]



[あの時までは]

(111) 2013/09/30(Mon) 23時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

 さすがに、この歳で
 お姫様抱っこされる身にもなって欲しいよ
 覚えてろ…近いうちに

 絶 対 に や っ て や る

[けれども、かなり気にはして。
にっこりと、目だけ笑わず宣言した。]

(112) 2013/09/30(Mon) 23時頃

【人】 記者 イアン

[気軽に探すことに同行すると言うアスランに
 それ自体には賛成するように頷く。
 ただ、困難な探し物、という予感はあったが。
 先ほど、口から出た《ソプラノ》が一体なんなのか?
 本当に明乃に関わる言葉なのか?]
[ついでに、明乃は現在聖遺体の身体らしく
 それは着物じゃなくて、
 古代の衣装らしいですよ、と
 副葬品はそういう歴史があるら式を
 アスランに話していた時だった]

(113) 2013/09/30(Mon) 23時半頃

【人】 落胤 明之進

 私は……あの時、死んだはず。

[否、正確には違う。
死という概念すらも奪われて、
自身を構成する要素は全て音となり散ってしまった]

[何が原因で、何が起こり、どうなったのか。
その記憶はいまだ失われたままだ]

(114) 2013/09/30(Mon) 23時半頃

猫の集会 クシャミは、メモを貼った。

2013/09/30(Mon) 23時半頃


【人】 記者 イアン

 それ……は、そう、なのですが……

>>104アスランの指摘に目を逸らす。
 わかっている、そんなことは最初から。
 わかっている、けれど……

 …………ーーーーー軽く唇を噛む。]

 ……いえ、こちらこそ、もうしわけない。
 ……セシルと現在の状況は
 もう、わかってらっしゃる、んですね。
 セシルがあなたに、赤い五線譜帳の
 最後のページを見て欲しいと。

[先ほど眠る前は全く知らない様子。
 今は知らないセシルの名前も
 スラスラ出てくる様子に伝言も伝え。]

 …………慣れていないと
 腕の筋痛めますよ?

(115) 2013/09/30(Mon) 23時半頃

【人】 記者 イアン

[まして自分はアスランより大きく。
 青年も自分より大きいイーシュは、
 横抱きにはできなくて。
 そんなものですかね、と苦笑一つ忠告一つ]

(116) 2013/09/30(Mon) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 0促)

オスカー
43回 注目
セレスト
9回 注目
イアン
9回 注目
クシャミ
23回 注目

犠牲者 (2人)

アシモフ
0回 (2d)
ベネット
9回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

芙蓉
0回 (3d) 注目
ロビン
33回 (4d) 注目
明之進
6回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび