人狼議事


278 冷たい校舎村8

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


綿津見教会 マナは、メモを貼った。

2020/06/11(Thu) 01時頃


綿津見教会 マナは、メモを貼った。

2020/06/11(Thu) 01時頃


鉄血の福音 セイカは、メモを貼った。

2020/06/11(Thu) 01時頃


【人】 CC レイ

―― 幕間 ――

[中学の頃から異様に異性にモテた。
 正直、嬉しくないと言ったら嘘になる。

 勉強も運動も昔からそこそこできたし、
 ……まあ正直、顔が良かったから。
 たぶんそれが1番大きな理由。

 たくさん告白もされたし、
 興味で付き合ったこともあったけれど。
 どれも長続きはしなかった]
 

(43) 2020/06/11(Thu) 01時半頃

【人】 CC レイ


[恋愛経験豊富だって当時は周りから思われてたし、
 俺も気分が良かったからそれを否定せずに
 男友達の恋愛相談にたくさん乗ってた。

 だから、きっとバチが当たったんだろな。
 調子に乗りすぎだって。 

 親身に恋愛相談に乗っていた
 男友達が片思いしてた相手の女子に、
 よりにもよって俺が告白をされちまったんだから。

 それで気付いたんだ。
 モテても全然嬉しくねえなって]
 

(44) 2020/06/11(Thu) 01時半頃

【人】 CC レイ


[友人関係がギクシャクするくらいだったら、
 モテなくなる方がいいと思った。

 毎日ラブレターが下駄箱に入ってたって
 友達を悲しませたら、全然意味がない]
 

(45) 2020/06/11(Thu) 01時半頃

【人】 CC レイ


[――それが、女装を始めた理由。

 こんな格好をしていれば、変わり者だって思われる。
 自然と周りからはナイーブな存在として扱われて、
 俺は女子の恋愛対象から外れていった。……たぶん。

 女装を始めてから女子から告白されたことがないから
 おそらく俺の目論見はうまくいっている。

 人間関係の揉め事は、嫌だった。

 スカートを履くことは、
 俺が穏やかな学校生活を送るために必要な、儀式だ]*
 

(46) 2020/06/11(Thu) 01時半頃

CC レイは、メモを貼った。

2020/06/11(Thu) 01時半頃


【人】 鉄血の福音 セイカ

[ 傘が壊れそうな気がする。
 しかし傘を閉じれば雪まみれは免れない。
 天秤にかけた結果、傘の犠牲はやむを得ないと判断し、
 風に立ち向かうように傘を傾けて高校を目指す ]

 ……うええ!?

[ 前方に、見たことのある後ろ姿を発見し、
 思わず奇声が漏れた。
 スカートから覗く、すらりとした長い脚。>>18
 この吹雪の日に、生足 ]

(47) 2020/06/11(Thu) 01時半頃

【人】 鉄血の福音 セイカ

 
 まじか……。

[ 誠香はといえば、それはそれは分厚い黒タイツである。
 透け感など全くない黒タイツである。
 おしゃれのためなら寒さに耐えねばならぬのか。
 さすがの女子力。いや女子じゃないけど。
 そんなことを考えながら、少しばかり足を速める。
 追いつこうと試みたが、だがしかし、
 コンパスの差は大きい。
 声をかけようとしたが、
 口を開けた途端、口の中に冷気が飛び込んできて、
 断念した* ]

(48) 2020/06/11(Thu) 01時半頃

【人】 大太刀源流 タツミ

――現在/通学路――


 あ?ビビったのはお前だろ。
 なんか面白い事書いてるかと思って。

 
[ゆっくり小首を傾げて、彼は友人を見下ろした。

礼一郎とは家が近いからか昔から付き合いがあるが
どんぐりの背比べ程度の身長差が
大きく開いてしまった事実に
辰美は未だに慣れなかったりもする。

「お前も伸びてくりゃいい」と>>40
大して温度が乗らないようでいて
本気の相槌を打ったこともあったが。

辰美は追い払われてスマホをのぞき込むのをやめると、
ゆるく黒髪から雪を払い落し礼一郎の隣を歩き出した。]

(49) 2020/06/11(Thu) 01時半頃

【人】 大太刀源流 タツミ



 は?
 あー。……
 どうせ七星あたりにメールしてんだろ、
 ……って近づいた俺が馬鹿だった。


[礼一郎のにやけ顔を見てはいなかったが
「七星のこと好きなの?」と聞いたことは、たぶんある。

一緒に登校することになる、と言われ、
言葉だけ嫌がるそぶりを見せた。
そのくせ、歩くときは礼一郎の歩幅に微妙に合わせていた。]

(50) 2020/06/11(Thu) 01時半頃

【人】 大太刀源流 タツミ

[面倒見のいい礼一郎がマフラーか傘を貸してくれるという。]


 大丈夫だろ。
 バカは風邪ひかねえって兄貴が言ってた。

 俺が傘持ったほうがよくない。……まあいいか。
 ん。


[そういいながら、
辰美は待ち構えるように少し背を屈めた。
友人の面倒見がいいことを知っていてそれに甘えるのは
辰美にとってよくある事であった。>>42]

(51) 2020/06/11(Thu) 01時半頃

【人】 大太刀源流 タツミ



 れーサマ。この恩はいつか返します。
 具体的にはコンビニや購買の好きなお菓子とかで。


[何がいい?と聞く口調はぶっきらぼうだが、
声音は穏やかだった*] 

(52) 2020/06/11(Thu) 01時半頃

大太刀源流 タツミは、メモを貼った。

2020/06/11(Thu) 01時半頃


【人】 CC レイ

―― 現在 / 通学路 ――


[うええ、という>>47
 聞き覚えのある声音の奇声が聞こえて
 俺は思わず後ろを振り返った]


  今日も朝から元気だな、誠香は。


[やれやれと肩をすくめて、立ち止まる。

 歩幅の違うクラスメイトが
 俺に追いつくのをゆっくりと待つと、
 努めて同じペースで歩き出した。

 車道側を歩くのは、もちろん俺だ]
 

(53) 2020/06/11(Thu) 01時半頃

【人】 CC レイ



  マジもマジ。大マジだ。

  冬だからってタイツは逃げだと心得よ。
  オシャレは気合いなのだよ。


[訳知り顔で俺は語る。

 が。心の中は「タイツってずるくね!?」という本音で
 いっぱいに埋め尽くされていた。
 俺だけが寒い思いをしているのは納得いかない。

 口から吐き出された息が、白い靄となって溶けてゆく。
 静かな冬の朝と対照的に賑やかなふたりだった]*
 

(54) 2020/06/11(Thu) 01時半頃

CC レイは、メモを貼った。

2020/06/11(Thu) 01時半頃


【人】 大太刀源流 タツミ

――回想/コワい男とモテる男――


[笑え。そう言われても応えに窮する。

何せ幼い頃からこの方、
心から笑ったことがないのだから。]

(55) 2020/06/11(Thu) 02時頃

【人】 大太刀源流 タツミ

 

「辰美くんはちょっと……怖いから…………。
 もっと、氷室くんみたいにかっこよくて
 笑顔がすてきな男の子が好きだな……」


[淡い恋心を抱いていた女の子に
冗談のような振られ文句で振られた
中学何年生かの夕暮れ。

面と向かって言われたならともかく、
放課後の教室に忘れ物を取りに帰った時
友達と話しているところを
偶然聞いてしまったのだから救いようがない。

中学生だった辰美幸俊は、
その時はじめて「人生の格差」というものに
思い至り絶望した。]

(56) 2020/06/11(Thu) 02時頃

【人】 大太刀源流 タツミ



 ……モテるっていいよな
 コツとかあんの。ひむろ


[中学生の小さな脳みそが
人間関係の機微を理解しているわけもなく
モテる人間の苦悩を想像できるはずもなく

たまたま体育の授業で同じだった氷室に、
そんな無神経な言葉を投げかけたこともあったか**]

(57) 2020/06/11(Thu) 02時頃

共信の友 はのんが参加しました。


【人】 共信の友 はのん

[『真っ赤な嘘』という言葉がございますので、
 嘘に色があるならば、それは赤い色だと定義します。

 では、『真実』を示す色は何色でしょうか。
 赤色に、どんな色を混ぜれば、それは真実になるのでしょう。]

(58) 2020/06/11(Thu) 02時頃

大太刀源流 タツミは、メモを貼った。

2020/06/11(Thu) 02時頃


【人】 共信の友 はのん

— 朝・自宅 —

 ……ふぁ……ぁ。

[大きなあくびをして、目を拭う。
昨夜は夜更かしをしすぎた。
SNSに投稿した新作への反応が想像以上に良くて、
繋がり合ってる人たちとの会話がついつい弾んでしまった。

『Hanon』というHNで取得したアカウントは、
趣味のコンピュータグラフィックを投稿するためのもの。
高校入学の頃から始めて、もう2年半は経つ。

昨夜投稿した、冬の空を飛ぶ白いイルカの群れを描いたCGは、
受験勉強の息抜きにちょっとした片手間で作ったものなので、
好意的な反応が多いのは意外だったけど、素直に嬉しくはある。]

(59) 2020/06/11(Thu) 02時頃

【人】 共信の友 はのん

[テレビから流れる気象情報を聞きながら、身支度を整える。
寝不足でハリが落ちた顔をなんとかメイクで誤摩化して、
もこもこがついた分厚いコートと、オレンジ色のマフラーを引っ張りだす。

どうせ、休校の連絡が回ってくるだろう、と無根拠に思う。
そしたらすぐに引き返して、ぜんぶ脱ぎ捨てて、ベッドに倒れ込んで寝不足を解消しましょう。
本日の予定の皮算用。]

 いってきまーす。

[車で送ろうか?と言ってくれた母親の申し出を断って、
見る分にはいいが、実際に歩く分には苦難がありそうな銀世界へと足を踏み入れる。]

(60) 2020/06/11(Thu) 02時頃

【人】 共信の友 はのん

— 通学路 —

[……白い。

真っ白な雪で覆われた世界に、現在進行形でこれでもかと白がまぶされている。
ケーキに粉砂糖をかけようとして、配分を間違えてドバッとやってしまったかのようですね。

ああ、白い。眩しいくらいの白。
付近に足跡は見当たらないので、このあたりはわたしが一番乗りだ。

一面の白にちょっと興奮したわたしは、
スマホを取り出してパシャリと写真を残しておく。
創作のアイデアとして、何かの役に立ちそうな直感が働きましたので。

白いイルカたちが飛ぶ冬空の景色は、
実は更に白くて大きなクジラの背中の模様だった、なんて、どうでしょう。]

(61) 2020/06/11(Thu) 02時頃

【人】 鉄血の福音 セイカ

[ 声をかけるのは早々に諦めたが、
 漏れた奇声は届いていたらしい。>>53
 振り向いた怜に向かって、傘を小さく持ち上げて見せて、
 挨拶にかえる。
 立ち止まってくれたクラスメイトに追いつくと、
 改めておはようと声をかけた ]

 いやいやいや、元気なのは氷室の方だろう。
 苗字か? 苗字が氷室だから冷気に強いのか?

[ 車道側を歩いてくれたことには気づいたが、
 わざわざ指摘して感謝はしない。
 兄がいた頃、車道側を歩いてくれるのは当たり前で、
 誠香にとって、指摘するほどのことでもなかったのだ ]

(62) 2020/06/11(Thu) 02時頃

【人】 鉄血の福音 セイカ

[ 怜曰く、タイツは逃げであるらしい。>>54
 それが逃げであるというのなら、
 誠香は迷わずおしゃれを捨てる ]

 三十六計逃げるに如かずって言うだろう。
 元気じゃない僕は全力で逃げる。

 ……氷室も、一度履いてみるといい。
 きっと癖になる。

[ 人は堕落する生き物であるという。
 おいでおいでと堕落の道へと手招きをした。

 真っ白な世界の中、怜の唇の紅>>17が鮮やかに映える。
 誠香はというと、純粋に唇を乾燥から守るための
 リップクリームを塗っただけ。
 生足以前におしゃれの余地は有り余っていた ]

(63) 2020/06/11(Thu) 02時頃

【人】 鉄血の福音 セイカ

[ へぶっ、と色気のないくしゃみが出た ]

 ……なー、氷室。
 缶コーヒー、買わない?

[ 寒い。とても寒い。
 黒タイツを履いている分
 誠香にアドバンテージがあるはずなのだが、
 それにしたって寒い。
 怜の生足を見るだけで寒さが増すようだ。

 寒さは安直なぬくもりを求めた。
 堕落と言いたければ言えばいい ]

 コンビニでも自販機でもいいんだ。
 缶コーヒー飲みたい。ガッコまでもたない。

[ ぶるっとコートに包まれた体を震わせて、
 そんな主張をした** ]

(64) 2020/06/11(Thu) 02時頃

【人】 共信の友 はのん

[足跡が1つもない、雪に覆われた空き地を見つけたら、
そこへ駆け出して、体を捻りながら、えいっと仰向けに倒れ込んだ。

寝不足と興奮と想像が混ざり合って、ちょっと自分のテンションが枠を外れている。
あー、白っていいなぁ。
空から降り積もる雪なんて、塵まみれで汚いはずなのに、
そんなことを感じさせない清潔さと、何よりロマンチックさを感じるでしょう。

実態を覆い隠す嘘つきの白。ずるいですね。
嘘の色が赤ならば、一面の赤であるべき。……ごめんやっぱりそれは嫌だな。]

(65) 2020/06/11(Thu) 02時頃

【人】 共信の友 はのん

[一面の白の中、ぽつんと寝転ぶわたしは、
キャンバスを染める絵の具の一部になれているのでしょうか。

白に溶ける『紫』。
——葉野 紫織は、そんな連想をしてしまうので。]

 ……はぁ……はぁ……。
 つめたい……。
 あははっ。

[雪にまみれながら、もふもふのコートに包まれた胸を興奮で上下させて、
ひんやりした感触を心地良く思うのでした。*]

(66) 2020/06/11(Thu) 02時頃

鉄血の福音 セイカは、メモを貼った。

2020/06/11(Thu) 02時頃


【人】 倫理委員会 アトレイユ

── 現在/通学路 ──

  ハイハイ、ビビったビビった。
  面白いことなんか書いてねーよ。

  サボりそうなヤツに連絡してただけ。
  ま、半分冗談だけど。

  おまえが勝手に出てきてくれたんで、
  一通手間が省けて助かった。

[ なんで休校にならないかねー。と、
 不思議そうに呟きながらも足は止めない。]
 

(67) 2020/06/11(Thu) 02時頃

【人】 倫理委員会 アトレイユ


  ユキはそれ引きずりすぎ。
  七星はいかにも「休校だー!」って、
  早とちりしそうだからメールしただけ。

  付き合うんならもっと、
  優しくておだやかな子がいいです。
  オッケー? 今日はそれだけ覚えて帰れ。

[ 誤解>>50を与えたきっかけは何だったか、
 礼一郎だってはっきりとは覚えてないけれど、
 少なくとも吐いた言葉に嘘はなかった。

 ただ、ひとりでにやけている姿とか、
 「おまえが言うな」な小言を見られるのは、
 どうにも恥ずかしいので阻止したかっただけ。]
 

(68) 2020/06/11(Thu) 02時頃

【人】 倫理委員会 アトレイユ


[ 七星夏美は打てば響く反応が面白くって、
 気安く言葉を交わせる相手ではあるけれど、
 礼一郎が恋愛対象として見たことはない。
 純粋にストライクゾーンから大きく外れている。

 ──からして、「好きなの?」>>50という問いに、
 一瞬ぽかんとして、それから思い切り笑って、]

  七星? ないわー。

[ と、無礼ともいえる言葉を吐いたりもした。
 礼一郎には悪気もなかった発言だけれど。]
 

(69) 2020/06/11(Thu) 02時頃

【人】 倫理委員会 アトレイユ


[ 歩幅を合わせられている>>50ことに、
 薄々気づいていたが、反応はしなかった。

 だって癪じゃないか。
 伸びてくればいいと言われても背は伸びない。

 とはいえ、辰美に普通に歩かれたんじゃ、
 礼一郎はずいぶん早歩きを強いられるだろう。

 だから、言葉ばかり素っ気なく、
 首を差し出してきた友人>>51に、
 小さい子供か懐っこい犬みたいなものを感じ、
 笑って軽口をたたくばかり。]
 

(70) 2020/06/11(Thu) 02時半頃

【人】 倫理委員会 アトレイユ


  大丈夫じゃねえわ。
  俺の周りには幸か不幸か、バカはいねえんだよな。
  ……そういや最近、お前のお兄さん見てねえや。

[ 元気? と形式的に問いながら、
 ぐるぐると大雑把にマフラーを巻き付けてやる。

 こうしているとどうしたって、
 この友人は誰かの弟、下の子なのだと感じる羽目になり、

 一方で礼一郎といえば、
 あまり意識したことはないが一応のところ兄である。]

  俺が持つ傘に頭ぶつけてろ。

[ 乱暴な物言いをしながらも、
 礼一郎も、少しだけ傘を持つ腕を高く持ち上げた。]
 

(71) 2020/06/11(Thu) 02時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

タツミ
245回 注目
レイ
158回 注目
レン
65回 注目

犠牲者 (4人)

ナツミ
0回 (2d)
千早
77回 (3d) 注目
ココア
64回 (4d) 注目
セイカ
129回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

ジェルマン
151回 (3d) 注目
マナ
148回 (4d) 注目
アトレイユ
312回 (5d) 注目
はのん
77回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび