人狼議事


41 アンデッドスクール・リローデッド

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 店番 ソフィア

[犬歯はヴェスパタインの身体に毒を潜ませる。
 ゾンビによる、ゾンビの口接け。
 そこから侵食するように、
 彼の身体に新たな感覚が芽生えるだろう]

 ……もう私と争うことも、ない

[どくん、どくん、どくん、と鼓動が響く。
 甘いキスマークを残した後で、
 腰に据えたククリナイフで彼の腰から背中までを斬り上げた。]

 ひぃ

[びしゃ、と飛ぶ返り血に歓喜に満ちた声を上げる。
 にひひ、と笑って、ゾンビの毒を潜ませたヴェスパタインの身体を
 其儘、ホールのソファーに座らせた。]

(13) 2011/12/08(Thu) 23時頃

【人】 店番 ソフィア

[ヴェスパタインはゾンビと化した。
 そこに意識があるかどうかはわからない。
 ただ、背中と首に傷があるだけで、
 長髪も相まって一見では分からぬ筈。

 彼の姿に誰かが気づくのが先か、
 彼がゾンビとして動き出すのが先か、

 そしてその意識は、信頼した人をも、
 襲うような存在になりうるか―――]

(14) 2011/12/08(Thu) 23時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/12/08(Thu) 23時頃


【人】 牧人 リンダ

 ええ、でも――。


 探し出し、対峙する前に……。

 他の人に、根回しも必要かしら。
 あの子が、人と違うと言う印象をそれとなく紛れ込ませて…。

 相手が既にそう思っているのなら、それを煽って。

 できるだけ、自然に…。

[其れを探せる知識があるだなんて、
 屋敷に来る前に事前に知ってしまった人は別として、
 他の人に、知らせるわけにはいかないのだから。]

(15) 2011/12/08(Thu) 23時頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2011/12/08(Thu) 23時頃


【人】 童話作家 ネル

[猫のいる客室は、死体の置いてあるせいか、ほかの部屋よりも陰鬱な気がした。
ベッドに乗らないで、その脇に膝をつけると、猫に向かってぼそり囁く。
話し終われば、顔をくしゃりと歪めた]

「誰なら裏切られても後悔しないか」、かあ。
……後悔なら、絶対すると思うけどなあ。

[そんな生き方ができるから、あの人は格好いいのだ、と思う。]

教えてもらった名前は4つ。2つは違うと思う、だからあと2つ。
――今度は、銃だって撃つよ。かならず。

(16) 2011/12/08(Thu) 23時頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2011/12/08(Thu) 23時頃


レティーシャは、ローズマリーに囁きながら、時折くすくすと笑う。

2011/12/08(Thu) 23時頃


聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2011/12/08(Thu) 23時半頃


【人】 童話作家 ネル

[最初に抱え上げてからそんなに時間は経ってない、と思いたいのに。
猫の毛並みを撫でたら、ばらばらと隙間のある気がした。
これ以上ないと言うほど大人しく寝ている猫の、顎を擽ってから立ち上がる。

鞄から今度こそ拳銃を取り出して、先輩に教えてもらった動作を何度か繰り返す。
覚束ない手つきでも、一応はスムーズにできるようになるまで繰り返して]

絵本のなかだとね。拳銃なんてでてこなかったよ。
武器もなくて、でも、みんな幸せ。
怪獣とだって仲良く暮らすんだ。

……そんなの、ありえないのにね。
[金属がカシャンと音を立てる。試し撃ちでもした方がいいのかと、壁の模様を狙って構えてみるが、結局は撃たなかった。

右手に拳銃を携えながら廊下へ出る]

(17) 2011/12/08(Thu) 23時半頃

【人】 薬屋 サイラス

[まるで難しい問題を目にした子供のように頭を掻く。
頭を回転させるのだ。もっと。もっと。]

…もしかしたら、俺たち以外全員感染している可能性すら、あるんだな。

[低くつぶやくと、一言だけ]

始末、してくる。

[そう告げる。何も語り掛けられなければ、そのまま音もなく部屋を出るだろう。]

(18) 2011/12/08(Thu) 23時半頃

【人】 店番 ソフィア

―― 二階へ至る階段より二階へ ――

[顔にかかった返り血を腕で乱暴に拭いながら
 こっそりと来た道を帰っていく。
 元より皆、ゾンビとの戦闘で制服は血まみれなのだ。
 今更多少の血痕が増えようと気づかれることもないだろう。
 返り血を拭きながら歩いて行く姿を
 誰かに見られでもしなければ。]

 ふ……は―――

[眠気が来る。入り口にナイフで目印を付けた客室に入り
 髪にこびり付く血液を手櫛ですかすも、取れやしない。
 ゾンビは眠気というのは存在するのだろうか。
 しないならおそらく、しのぶの意思が眠いと思っているだけ。

 ベッドのシーツは埃まみれで、更に返り血もへばり付く。
 もう今更そんなことを気にも留めない。
 のびのびと横になれば、少しの微睡みに*落ちていく*]

(19) 2011/12/08(Thu) 23時半頃

童話作家 ネルは、メモを貼った。

2011/12/08(Thu) 23時半頃


【人】 薬屋 サイラス

[廊下に出て、歩き出したところで、部屋のドアが揺らぐのが見えた。ちらりと見えるのは金色の髪の毛。
田原はそこで歩みを止める。隠れるつもりはないが、後ろから襲われたりしないよう、壁に背をぴったりとつける。その姿はまるで、授業の前の黒板に寄りかかる姿と同じ。]

コーネリア。

[相手はこちらに気づくだろうか。]

(20) 2011/12/08(Thu) 23時半頃

【人】 牧人 リンダ

 その可能性もありますけど……。


 全員が感染している可能性は無いと思います。
 感染しても――。
 意思の無いゾンビに成り果てる確率の方が高いでしょうし。

[それにそのような事態なら、
 もう意思ある不死者達が数を頼みに動き、
 惨殺されているだろう。
 願うべく材料はもう手にいれているのだから。

 フォローの生死を今は知らぬリンダは、語る。]

 気をつけて、――。

[>>18音も無く部屋を出たタハラを見送った。]

(21) 2011/12/08(Thu) 23時半頃

【人】 童話作家 ネル

―一階廊下―

……センセ。
[名前を呼ばれて、職業名で呼び返す。
以前を思い返してみれば、あの時はドアを開けたのは教師だった。今ドアを開いたのは自分。
なんてことないはずなのに、なぜかそれがおかしかった。

右手にもった拳銃に、相手の視線が注がれることはあったのだろうか。
少し緊張したように扉のドアを閉める。中にいる猫が壊されないように、と扉の前に立った。]

センセ、今までどこにいたの?
……セシル、死んじゃったの知ってる?
アンデッドが死んだら見分けられるって言ってたのに。死んじゃった。

(22) 2011/12/08(Thu) 23時半頃

童話作家 ネルは、メモを貼った。

2011/12/08(Thu) 23時半頃


聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2011/12/08(Thu) 23時半頃


童話作家 ネルは、メモを貼った。

2011/12/08(Thu) 23時半頃


牧人 リンダは、メモを貼った。

2011/12/09(Fri) 00時頃


【人】 水商売 ローズマリー

 会長……いえ、……レティさん。

[彼女からそっと離れて、初めてその名前を名称でなく愛称で呼ぶ。セシルがそうしていたように。]

 彼、呼んできます。
 ……すぐ、ですから。

[頬に残っていた涙を拭った。血が固まりかけた頬の傷痕はまだ痛むけれど、一刻も早く彼に、ヴェスパタインに会いたい。
レティーシャが引き止めなければ、一礼をしてテラスから離れるだろう。]

(23) 2011/12/09(Fri) 00時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 …あ。
 私も、一緒に行ってもええ?

[ローズマリーの背中に呼びかける。
強引に引き止める訳ではないが、静かな声で]

 邪魔やったら…あれやけど、一人で居るの、ちょっと…怖いから。

(24) 2011/12/09(Fri) 00時頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2011/12/09(Fri) 00時頃


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/12/09(Fri) 00時頃


【人】 薬屋 サイラス

[セシルが、死んだ。その言葉に少しだけ表情は翳る。]

…そうか。

[コーネリアは、拳銃を持っていた。彼には似つかわしくないものだ。仕方ないとはいえ、彼の手は本来絵筆を持つためにあると言うのに。大きく息を吐いて、もう一度言葉を繰り返す。]


―――…そうか。


[セシルの嘘を、矛盾を、策を看破することはできる。誰がアンデッドかも、見えている。だが、それよりも先に。]

お前たちを守れなくて、ふがいない大人で、すまん。

[それを言いたかった。]

(25) 2011/12/09(Fri) 00時頃

【人】 水商売 ローズマリー

 ……ええ、勿論ですよ。

[ヴェスパタインも、彼女には悪い印象を持っていない。こくりと頷いて]

 お邪魔なんかじゃありません。
 そうですね、ご一緒しましょう。

[ポケットに携帯電話を仕舞うと、恥ずかしげに彼女に手を差し出した。怖いというのなら、手を繋げばそれは和らぐだろうかと]

 行きましょう、レティさん。

[手を取ってくれたのなら、柔らかく微笑んで]

― テラス → ホール ―

(26) 2011/12/09(Fri) 00時頃

【人】 童話作家 ネル


…………やめてよ。
謝んないでよ。せっかく、せっか く !
――決めたのに。

[引き金を引く覚悟も、刃物だってねじ込む覚悟もやっと決めたのに。]

それとも、なに、だますための嘘なの?
そうやって、嘘ついて油断させて殺すの?

[ゆると手を持ち上げようとする。
拳銃は異様に重たい。ともすれば顔を上げられないほどに]

(27) 2011/12/09(Fri) 00時頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2011/12/09(Fri) 00時頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 …うん。

[静かに頷く。
明るく笑う事は出来ないけれど、微笑みながら差し出された手を握った]

 早くせな…
 多分、あんまり時間は無いと思うから。

[急ごうと促すように歩き出し]

(28) 2011/12/09(Fri) 00時頃

【人】 水商売 ローズマリー

― 玄関ホール ―

[レティーシャの手を握り、玄関の前まで戻ってきた。大階段を仰ぎ見るが、ヴェスパタインの姿は見当たらない。
客間に戻っているのだろうか、それとも携帯で連絡を取ったほうが早いか。
きょろきょろと辺りを見渡したところで、ソファに座る彼の姿を見つけた>>13。]

 ちょっと、行ってきますね。

[彼女の手を離し、そちらへと駆け寄った。]

(29) 2011/12/09(Fri) 00時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

 ここにいたんだ。
 ごめんね、心配させたよね?

[その顔を覗き込む。俯くように銀髪が真っ直ぐに垂れていて、眠っているのかと思い、手を伸ばした。]

 グロウ、さん?
 ねぇ、眠って……―――

[そのとき、耳の横で強く何かが蠢いた。一瞬の出来事に対応できず、瞳を瞬く。
ヴェスパタインの腕が下りたのを見て初めて、彼が腕をこちらに振ったという事実に気がついた。]

 な、に?
 どうしたの?

[不可解な行動に、驚いて一歩引く。彼の座るソファには、赤黒い染みが出来ていて]

(30) 2011/12/09(Fri) 00時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

 怪我、したの?
 グロウさん、グロウさん!

[驚いて再び近づき、肩に触れようとして、彼と目が合った。その双眸は、いつも間近で見ていたそれと、違っていて]

 グロウ……さん……?

[再び大きく腕が振られる。リーチが長い分その動きはわかりやすく、床に尻餅をついて何とか避ける。いつもなら、優しく手を伸ばして助け起こしてくれる。けれどヴェスパタインは更にそれを追い詰めようと手を揮い]

 きゃあああぁっ――!!

[驚きと、絶望と。見上げた彼は明らかに“違う”。近くで見てきたからこそわかるその変化は、まさに恐れていたもの。
喉の置くから、切り裂くような叫び声が出た。]

(31) 2011/12/09(Fri) 00時半頃

【人】 薬屋 サイラス

みんな助けるよ。
お前も、ベネットも、アーヴィングも、この屋敷にいる奴らみんな。

[やわらかく微笑む。]

感染していなければ、だけどな。
それを調べないといけないが。

あと…

[言葉を続ける]


アンデッドを知る人間はいなくなったが―――
―――アンデッドが誰かは、もう判ってる。


[そこまで言ったとき、悲鳴が耳に届いた。
コーネリアにも聞こえただろうか?]

(32) 2011/12/09(Fri) 00時半頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2011/12/09(Fri) 00時半頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

― ホール ―

[ヴェスパタインに話しかけるローズマリーを静かに見守る。
彼ならば多分…考えが頭を過ぎった所で、ローズマリーの様子に気付いた]

 …ッ
 マリーちゃん、危ない…!

[恐らく”その事”に気付いたのは、彼女自身よりも早かっただろう。
声を出すと同時に足が動き。
彼と彼女の間へと割って入ろうと]

(33) 2011/12/09(Fri) 00時半頃

【人】 童話作家 ネル

[アンデッドは誰かわかっている。その言葉にはっと顔を上げた。
本当なのか、信じていいのか迷うように、教師の顔をじっとみて。


けれど、空気を切り裂くような悲鳴に、返そうとした言葉は飲み込まれる。
そのかわり問うような視線を投げつけてから。]

女の子 の、こえ、あっちから。

[当然行くだろう、と教員を見、そちらの方向へ駆ける]

(34) 2011/12/09(Fri) 00時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

 いやっ、どうして!?
 ずっと一緒だって、一緒だって!

[銀糸が揺れ、はらはらと踊る。もうこちらの声は届かないのか、彼は動きを止めることをしない。
離れていた時間はごく僅かだ。その間に、どうして彼がこんなことになってしまったのか。離れなければ、すぐに戻っていれば。後悔だけが積もり、積もって]

 貴方がいないなら、あたし、どうすればいいの?
 死ぬときも一緒だって、……

[握り締める手のひら。触れようと伸ばしても、きっともう届かない。]

(35) 2011/12/09(Fri) 01時頃

【人】 水商売 ローズマリー

[彼の足元に流れる血は、重症を通り越した夥しい量で
あの薬を使ったとしても、彼が生き返る可能性は――]

 ねえ、

[目元に浮かんだ涙。首筋の髪がするりと落ちれば、刻まれた赤いい痕がそこに曝され]

 置いていかないで

[伸ばす白い手は、あの事故のとき見たそれに似ていて]

 あたしを……殺してよ。

[レティーシャが間に入ってきたのはその後だろうか、それでもヴェスパタインを見つめる瞳は揺らがずに**]

(36) 2011/12/09(Fri) 01時頃

【人】 薬屋 サイラス

[駆け出しながら、コーネリアに一言だけ返す。]


ありがとう。


[それは本心。

そのまま悲鳴の発生源まで、駆ける]

(37) 2011/12/09(Fri) 01時頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2011/12/09(Fri) 01時頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 あかん…!

[ヴェスパタインだったゾンビに向かい、速度を乗せたまま体当たりを食らわせる。
いかに体格差があろうと、よろけさせて一瞬の隙を見出すくらいは出来ただろう]

 マリーちゃん、今の内に…!

[強引にでもローズマリーの手を引く。
果たしてそれに応じてくれただろうか。
引っ張っていくのがもしも無理そうであれば、ヴェスパタインが起き上がる前に、仁王立ちのように彼女の前に立つ事だろう**]

(38) 2011/12/09(Fri) 01時頃

【人】 童話作家 ネル

―玄関ホール―

[廊下から視界が開けた場所。
そこで見えたもの、すぐには理解できなかった。
よろめいた先輩の後ろ姿、その奥に小さな女の子と、先輩といつも一緒にいた―ローズ?―]

セ、ンパイ 何やってん、の。

[いつもの長髪が赤黒く、濡れてまとまっている。
その異様な色合いが何を示すのか、思考が追いつくまで時間がかかって。
けれど首をふるう]

だって、センパイ、さっき――!
[生きていたじゃないか、と]

(39) 2011/12/09(Fri) 01時頃

ネルは、手の中の拳銃を構えもせずに。

2011/12/09(Fri) 01時頃


聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2011/12/09(Fri) 01時頃


【人】 薬屋 サイラス

[玄関ホールへたどり着く。
隣や、ホールの中にも誰かいたかもしれない。

しかし、目はホールの中央へと。]


ヴェスパタイン…!!!
お前―――


[刀を構える。]

お前も、奴らになっちまったのか。


[その表情は何かをこらえるようで。]

(40) 2011/12/09(Fri) 01時頃

【人】 薬屋 サイラス

[すう、と大きく息を吸い、ホールに駆け込んで怒鳴る]


こっちだ!!!!


[少女たちとは逆側に、ひきつけるために、叫びながら走りこむ。
恐らくは、こちらの声に反応するはずだ。]


こっちに来い!!!


[かっこいい台詞がいえたらなあ、などとのんきな考えが頭をよぎる。しかしそれは一瞬。]

(41) 2011/12/09(Fri) 01時頃

【人】 薬屋 サイラス

[幸い、と言ってはいけないのだろうが「ヴェスパタインだったもの」は他と同じく知能はないようだった。
ゆらり、とこちらに向かってくる。
その長身の向こう側にレティーシャとローズマリー、戸口にはコーネリアが見える。

ち、と舌打ち。このまま逃がせば被害は広がってしまうだけだ。]

絶対に、音を立てるな!


[もう一度大きく声を出し、ひきつける。刀の切っ先にぶれはない。]

(42) 2011/12/09(Fri) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 0促)

ローズマリー
16回 注目
レティーシャ
19回 注目
ベネット
19回 注目
ネル
16回 注目

犠牲者 (2人)

サイモン
0回 (2d)
ヴェスパタイン
0回 (5d) 注目

処刑者 (6人)

ダン
13回 (3d) 注目
ラルフ
3回 (4d) 注目
セシル
13回 (5d) 注目
ソフィア
0回 (6d) 注目
リンダ
0回 (7d) 注目
サイラス
6回 (8d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび