人狼議事


256 【R18-BL】もうじき聖夜だってのに!

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 独尊隊 ツヅラ

――それから――

[クリスマスが終わり、世間は師走そのものか。
だが独り身のしがない作家に決まった休暇など有りはせず、今日もいつもと同じ、ノートPCの前に座っていた。
トントン、机を指で叩く。]

 タバコでも吸うか――、ん?

[コツ、と耳慣れない音が聞こえた。>>13
それが松葉杖のものであるとすぐには気付けない。
相変わらずまだ長いままの髪を耳にかけ、思考の後、やっと何の音か思い当たった時、ノックが響いた。]

 管理人サン、珍しいな。

[ドアを開ければ、冷気が肌を刺す。
訪ねてくるなんてどうしたのか。
階段を上らずとも、用なら共有スペースで言えばいいのにと過ぎりつつ、変わらぬ笑みを見上げた。*]

(14) saira 2018/12/24(Mon) 19時頃

【人】 公安部 カガ

 …………。

[ドアが開けば廊下からの冷たい風が彼の頬を撫でる。
相変わらず長いままの髪、そこから少しだけ出た耳先。
少しの間無言で見つめる。]

 あれ、そだっけ珍しい?
 たしかにそうかも。

[共有スペースにはよくいるが、個人の部屋に訪れることはほぼほぼなかった。
なにかよっぽどの用事でもない限り。
そこは不可侵領域、テリトリー外、なるべく触れてはいけない部分。
なんとなく、そう思っていたから。]

(15) anbito 2018/12/24(Mon) 19時頃

【人】 公安部 カガ

 あ、寒いよねごめんごめん。
 これ、渡してほしいんだ。

[小脇に抱えていたものを、掲げた。
少し時期遅れのクリスマスツリーとサンタの柄のラッピング。
あのとき買っていたもののひとつ(>>1:-54)。
それから中には、ハート柄の手紙。
封筒にも書き出しにも宛名は、ない。]

 『ツヅミレイ』、知り合いなんでしょ?
 本読んだからファンレター書いてみたんだけど
 喜ばれるかわかんないし、どこに出せばいいかわかんないし。

[ぽすん。と。
半ば押し付けるように渡す。]

(16) anbito 2018/12/24(Mon) 19時半頃

【人】 公安部 カガ

 おねがいしまーす。

[にっと笑い、少し冷えた手のひらを伸ばそうとして。
一瞬宙をさ迷い。
……結局、自分の頬を掻くだけ。]*

(17) anbito 2018/12/24(Mon) 19時半頃

【人】 独尊隊 ツヅラ

[無言の間に、内心首を傾げる。
目の前の男はいつも喋り通している人間ではないと思うが、こうして不思議な間を感じさせることは少ない。]

 ……、

[普段なら入口ですませたいほうだ。
しかし視界には松葉杖と引き摺る脚が見えている。
それに、このままでは寒い。お互いに。]

 部屋、上がる?

[端的に問い、どうするかを委ねた。
入口から垣間見える部屋は、机の周りに積み上がった書籍以外あまり物の多くはないシンプルなもの。]

(18) saira 2018/12/24(Mon) 19時半頃

【人】 架空惑星 レン

 へーい
 加賀部さん後で足見せてくださいよ

[>>8宇宙猫二匹その後、とりあえずいつもの部屋着に着替えた。
お着替えシーンはカットだ。誰得。

さて、言いつけの通りに水を飲み、下の階を見て回るが訪れた部屋の住民の様子はどうだろうか。

次の日、地獄の二日酔いに苦しむことになるのと、後日松葉杖をついた管理人さんを見てなんで言ってくれなかったの! とぽこぽこするのはまた別の話。*]

(19) シノ 2018/12/24(Mon) 19時半頃

【人】 公安部 カガ

 おー、頼んだぜー?
 平気平気、だいじょぶよ。

[お着替えシーンはなかったらしい、残念だ。
期待した視聴者もいただろうに!(>>19

ここで痛い足を引きずって歩いてなければ
まだ松葉杖もつかずにすんだのかもしれない。
二階をギシギシと渡り、部屋を一つずつノックし。]

 ………。

[二階に誰もいないことが安心なのか、他の何かなのか。
わからぬまま。

後日ポコポコされてしまう予定を抱えながら、夜は明ける]**

(20) anbito 2018/12/24(Mon) 20時頃

【人】 独尊隊 ツヅラ

[問いは、アパートの軋みに掻き消されたかもしれない。
なぜか潜めたみたいな声になったから。]

 渡してほしい……って、

[差し出された包みは、もう過ぎた日を思い起こさせた。
あの日以来、変わったこともあるけれど。
自分は前より少しだけ共有スペースに赴く回数が増えたくらいで、相変わらず寝不足の顔をしている。
そう、自己認識していた。
本当は少し表情が変わりやすくなったり――柔らかくなったり、そんなこともあるかもしれないが。

そして今、管理人からの言葉に必死に頭を働かせる。
ツヅミレイへの贈り物が、自分へと。]

 ……知り合い、

[では、ない。
ここで肯定したら、――完全に嘘を付くことになる。
唇を開きかけては止めて。
惑う間に包み紙は腕の中にあった。]

(21) saira 2018/12/24(Mon) 20時頃

【人】 独尊隊 ツヅラ


 あのさ、ツヅミレイは、

[1度目を伏せて。
ふ、と、脳裏に閃く。まさか、と。
視線を管理人に戻せば、ニヤリと口の端を上げた。]

 いや、なんでもない。
 これは“本人”に届くから、安心しろ。

[探るように男の瞳を覗く。
彼は子供ではない。
ファンレターの送り先が分からないだって?
そんなこと有り得ると思うのか。]

 ……、返事は待っててよ。

[見覚えのある封筒をひらりと振ってみせる。
今は、少しだけ嘘つきになろう。*]

(22) saira 2018/12/24(Mon) 20時頃

【人】 公安部 カガ

[潜めたような声は届いていた。
例えばそれが他の誰かからの言葉なら、寒いしきっと中にはいっただろう。
例えばそれが数多の女性からの言葉なら、確実に踏み込んで翌朝まで過ごしただろう。

書籍と、パソコンと、机と。
必要なもの以外たいして置かれていない部屋。

足を踏み入れることはなかった。
聞こえない、フリをした。

何故かって?]

(23) anbito 2018/12/24(Mon) 20時半頃

【人】 公安部 カガ

 返事なんてくるの?
 まあ、期待せずに待っておこうかな。

 ………期待せずに。

[渡したというより押し付けたそれ。
きちんと届くという約束は取り付けられたようで、微か息を吐く。
何かに勘づいた人に笑みを向け、用事はそれだけなのだが足をすぐには動かせず。

雪ももう、降っていないのに。
積もる雪を見た。

いつもと同じ場所なのに。
煌めく光の粒を見た。]

(24) anbito 2018/12/24(Mon) 20時半頃

【人】 公安部 カガ

[ふ、と浮かべた表情は、嘘くさい歪んだ笑み。
吐き出しそうになる言の葉を飲み込み。]


 ありがと、葛籠ちゃん。


[それだけ伝えると、杖をついて部屋へ戻った。]**

(25) anbito 2018/12/24(Mon) 21時頃

公安部 カガは、メモを貼った。

anbito 2018/12/24(Mon) 21時半頃


【人】 独尊隊 ツヅラ


 ……、

[返事を期待しない、と。
その声が、息遣いが。
あまりにも普段の男と違って見えた。
でも、これが彼の一面なのだと。
驚くことはなかった。

静けさに満ちた冬の空気は、どこまでも透明で、うまく隠し事なんかさせてくれない。]

 このシャツは……、別にいいだろ。
 部屋の中が明るくなる気がするし、最近、悪くない気もし始めたところなんだよ。

[本気か、冗談か。
分からぬような口調で言い返す。

押し付けるように渡された包みを落とさないよう抱え直し、さっき触れられた髪を揺らし、首を傾げる。
何かを問わなければと思ったのに。
何を問えばいいのか、分からなかった。]

(26) saira 2018/12/25(Tue) 03時頃

【人】 独尊隊 ツヅラ

[不規則な足音が、聞こえなくなる。
後ろ姿が見えなくなっても暫く開けたままだったドアを漸く閉じると、もう部屋は冷え切っていた。

のろのろベッドに腰を下ろす。
思考がうまく働かない。
ツヅミレイのことがバレたとして、恥ずかしさはあれども困ることはないはずなのに。
それだけではない何かを予期するかのように、不安か焦燥感か、鼓動が少しずつ速まるのが恐ろしい。


ごくり、唾を飲み込む。
タバコを吸うことも忘れ包みに手をかけた。

中身は、柔らかな素材の羽織もの。
開いてみて、まじまじと見つめ、流石センスがいいな、といつもの感覚を少し取り戻しながら思って。
ツヅミレイは、葛籠啓は、それを肩にかけた。
想像通りあたたかい。

そして、そっと、手紙に手を伸ばした。]

(27) saira 2018/12/25(Tue) 03時頃

【人】 独尊隊 ツヅラ




     ――――、バカ、野郎。



[いつしか陽は暮れようとしていた。
窓から差し込む光が紙を茜色に染め、どこか震えて見えるブルーブラックの文字を霞ませる。

はぁ、と息を吐く。
羽織に包まれた場所は温かいのに、剥き出しのままだった指先は、部屋の冷たさに感覚を失くしていた。]

(28) saira 2018/12/25(Tue) 03時頃

【人】 独尊隊 ツヅラ

[手紙の文字が、感謝の言葉が。
ひとつだけ落ちた水滴で滲んでいた。






翌日の朝。
共有スペースのテーブルにメモ用紙が1枚。

『少しの間、部屋を空ける。宜しく。 葛籠』

それだけ残して、姿を消した。**]

(29) saira 2018/12/25(Tue) 03時頃

【人】 公安部 カガ

[何も言わなかった。
気付かないフリをした。
踏み込むことはしなかった。

それでも、伝えたかった。

何も言えなかった。
気付けないフリをした。
少しずつ惹かれていた。

女性でもない、彼に。

本当なら25日に渡すはずだった遅いクリスマスプレゼントは
確かに、届けられた。
俺の恋はようやく始まって、そして。]

(30) anbito 2018/12/25(Tue) 07時半頃

【人】 公安部 カガ

 
 
[たった一枚の書き置き。
それが 『終着点』 なんだろう。]
 
 

(31) anbito 2018/12/25(Tue) 07時半頃

【人】 公安部 カガ

[共有スペースに残されたメモと
消えたひとつの影。
紙を片手に握り締め、途端アパートから飛び出した。
完治してもいない足の痛みは、脳に全く届かない。
足なんて痛くはない。

かわりに締め付けられる痛みは
ぎゅっと胸が苦しくなるような(>>0:147

「ああ、これが、恋なのか。」

今更ながらに呟いた。]

(32) anbito 2018/12/25(Tue) 07時半頃

【人】 公安部 カガ

[嗚呼、痛いなぁ。
逢いたい、なぁ。

恋とは気付けばこうも美しく、こうも果敢なく
こうも残酷で、こうも強い。

帰るのだろうかという不安と。
帰ってもまともに話も出来ないのではという憶測。
嫌われたんだろうという恐怖。

独り言葉で遊ぶ日は彼が帰るまで続き。
日に日に世界の色を、容易に奪い去っていく。]**

(33) anbito 2018/12/25(Tue) 07時半頃

【人】 架空惑星 レン

― 後日/共用スペース ―

 〜♪

[その日、オレは台所を借りていた。
鼻歌交じりに作るのはあのひどいパーティー(※褒めている)の際に教わったコーヒーゼリー。
誰かこの場所に来るのなら分けて、来ないのならひとりで平らげてしまおう。
何かを作るのは好きだ。失敗しない限り喜んでもらえるし。

あのちょっとしたハプニングの起こった聖夜、他の部屋も似たような状況だったようで。
オレの部屋のように多少固くも開く部屋もあれば、開かずに窓から脱出した部屋もあったかもしれない。
……できればその時の雰囲気が気まずくなかったことを祈る。]

(34) シノ 2018/12/25(Tue) 13時半頃

【人】 架空惑星 レン

[歌うのはオレにしては珍しく、暗めの恋の歌。
描かれる男女が結ばれることはない。歌を結ぶのは女の言葉だ。
「あなたに会えて良かった」。まるで幸福な結末のように彼女はそう言うのだ。

歌に共感しているわけではない。リズムが好きなだけ。
いつかその気持ちに共感できる日がくればいいけれど、なんて。]

 んー、まだ要修行だなー

[出来たものを口に含むが、地獄の二日酔いを乗り越えて辿り着いた味にはまだ遠く。まずくはないので良しとしよう。

あれから結局加賀部さんに胸の内を吐露することはできていない。(それどころじゃなかった。オレの部屋のドアがご迷惑をおかけしました。)
それでも幼い振る舞いに引け目を感じなくなったのは、あの日もらった言葉のおかげだろう。*]

(35) シノ 2018/12/25(Tue) 14時頃

【人】 大太刀源流 タツミ

 ……お風呂、お先にどうぞ。

[俺の方はまだ後からで大丈夫ですと
シャワーを譲る段になって初めて、アパートの外ではなく
アパートの中から何かを破壊するような音や、
壁が何の意味もなさない近い部屋から
何やら声も聴こえていたことに気付く。

聴こえると言う事はこっちも聴かれていた可能性もあり。

サンタさんへプレゼントはいらないから、
聴かれてませんように、気付かれていませんようにと
俺にしては珍しく懇願していた、気がする]

(36) pannda 2018/12/25(Tue) 20時半頃

【人】 大太刀源流 タツミ


[そして幸運にも、救助と言うか安否確認が来る頃には
タオルで身体を拭いてパジャマを着ていた俺が
対応できたのだった。

サンタさんありがとう**]

(37) pannda 2018/12/25(Tue) 20時半頃

レンは、力尽きた。おやすみなさい**

シノ 2018/12/25(Tue) 22時頃


【人】 独尊隊 ツヅラ

[書置きを残してから、数日後。
安日荘に一通の手紙が届く。

ビジネスホテルのロゴの入ったシンプルな封筒、掠れた漆黒のインクで記された宛名は――"加賀部 安公 様”。
そして差出人は“葛籠 啓”。

便箋には右上がりの文字が並ぶ。]

(38) saira 2018/12/26(Wed) 01時頃

【人】 独尊隊 ツヅラ



[ペンを置いた時。
窓の外には、夜が明けてゆく空と海があった。
一睡もしていない瞳を眩しげに細め、静かに息を吐く。


終着点の海。
――終わりと、始まりが、混ざり合う。**]

(39) saira 2018/12/26(Wed) 01時半頃

【人】 公安部 カガ

[数日間、時間にしても100時間も越さないくらいなのに
それは日に日に長く永遠なのかと感じるほど。
そう思えばこんなにも短かったろうかと、布団に潜り込むたった数度を繰り返す。]

 す、ごいなぁ。

[何もかもが初めての体験だった。
長い一日も、短い夜も。
こんなにも誰かのことを想うことも。
これが恋というもので、世の中の誰しもがこれを幾度と繰り返すのなら
みんなすごいな、と素直に思う。
俺はたった数日でさえ、もちそうにないのに。
たった一度の終わりでさえ、こんなにも辛いのに。
その向こう側に行ける気がしない。]

(40) anbito 2018/12/26(Wed) 14時半頃

【人】 公安部 カガ

[それでも一日は無情に巡る。
新しいデザインを描く気にもなれず、パソコンを閉じ。
それは昼頃だったか、のろのろとポストに手をかけた。]

 ……?

[こんな年末、手書きで手紙を寄越してくる知り合いなどいない。
表には掠れた漆黒、見たことのないホテルのロゴ。
くるり返せば──…]

 !!

[画数の多い、名前があった。]

(41) anbito 2018/12/26(Wed) 14時半頃

【人】 公安部 カガ

 馬鹿。
 もー………バカだなぁ。

[そこには今夜、帰ってくるという締めくくり。
一緒にみたい景色があるなら、飛び出して迎えにいこうか。
隣に誰の足跡もないなら、駆け出して刻みにいこうか。
きっと電車を乗り継げば間に合う、そんなことを考えてしまう俺が馬鹿だ。

部屋から空を見上げれば、今からゆっくりと傾こうかという太陽。
青い空と、少しの白い雲と。
窓枠に切り取られた景色。]

 ………う、…おし。

[あと数時間、長い長いたった数時間。
いつもよりつまづいたり、時計を気にしたり。
そわそわと多少落ち着きなく過ごす俺を見られなくてよかったと。
後にも先にも、思う。]*

(42) anbito 2018/12/26(Wed) 14時半頃

【人】 公安部 カガ

─夜・101号室─

[小説をめくる音。
二度目の『終着点の向こう側』を読みながら、ただ一人を待つ。
長い針と短い針が重なれば。

今日が終わり、今日が始まる──]**

(43) anbito 2018/12/26(Wed) 14時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 0促)

ツヅラ
21回 注目
タツミ
16回 注目
レン
11回 注目
アオ
2回 注目
ベネット
8回 注目

犠牲者 (1人)

アシモフ
0回 (2d)

処刑者 (1人)

カガ
39回 (3d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび