人狼議事


240 光と闇の夢幻神楽

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 透明女子会 ヒナコ

[これまでの戦いで。
妃奈子は何度となく、弓を射るような仕草を見せていたが。

その手には弓も矢も無かったのだ。
人によっては魔力で矢を錬成するから、武器が必要ないと見えたのかもしれないが。

それは否である――。
一例として、儀式の演舞。
或いは技術を示すための型であろうと剣を使うように。

魔力で矢を錬成するにせよ。
弓の存在は力を高めるのに必要なのだ。]

(27) 2018/05/14(Mon) 23時頃

【人】 武家の娘 沙耶

さて、邪魔するぞ。
私の邪魔をすれば斬るがな。
ここは診療所か?医師がいるなら案内しろ。

[そのままつかつかと城内に入り込む。
どこをどう見ても怪我などしていない女が医師を探すというのもおかしな話だと我ながら自嘲する。]

お前が医者か?
ふむ、では単刀直入に用件だ。
酒を寄こせ。よく燃えるものであればあるほどいいぞ。
量もだ。

(28) 2018/05/14(Mon) 23時頃

【人】 武家の娘 沙耶

[一方的につらつらとまくしたてる。
消毒用のものなりなんなりあるだろうと踏んでの算段だが、まぁ普通いきなり酒も薬のうちとはいえ、要求されても意味がわからないだろう。]

うん?いや何、どうやらあの女を放っておくと、私の修行にも支障をきたすようだ。
ならばその前にどうにかせねばと思ってな。

[考えの一端を明かしながら、適当な椅子に座る。
といっても、燃える、と言ってしまっているのだからある程度の考えは割れるだろうが。]

(29) 2018/05/14(Mon) 23時頃

【人】 武家の娘 沙耶

ここの空気はいいな。お前がいるからか?
ふ、であれば、おそらく私が望む効果もあるだろう。

[淀んだ外の空気と、この中は明確に違う。
清涼なそれを吸い、花のような微笑を浮かべるのであった。*]

(30) 2018/05/14(Mon) 23時頃

武家の娘 沙耶は、メモを貼った。

2018/05/14(Mon) 23時頃


【人】 透明女子会 ヒナコ

――武州山

そう、そこへ。
分かったわ。

[《神器》の共鳴なのか。
あちらが何処へ向かったのか、手に取るように分かる。

塔で迎え撃つ心算だったが。
再度打って出るのも悪くは無いだろうと。]

(31) 2018/05/15(Tue) 06時半頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

[闇の雲は再び動き出す。
目標は武州山。

梅子を連れて帰ってきたばかりでまた出撃ではあったが。
戦意は未だに衰えず。
何より――呪符を未だに巻いたままの“それ”が囁いていた。

『早く、闘いたい』と。]

(32) 2018/05/15(Tue) 06時半頃

透明女子会 ヒナコは、メモを貼った。

2018/05/15(Tue) 07時半頃


【人】 革命家 モンド

―― 武州山 ――

さぁて。『沼太郎』の言うまんま来てみたはいいんですがねぇ。

[武州山の麓まで行ってみたもののそれらしい人影はいまだ見当たらず。主水は周囲を探索*する*]

(33) 2018/05/15(Tue) 12時半頃

革命家 モンドは、メモを貼った。

2018/05/15(Tue) 12時半頃


【人】 漂白工 ピッパ

はー。
半分だっていうのに、春告鳥の診察で予想していたよりも《神器》の反動がでかかったな。
長く《天死衆》の宝だったからか、《素戔嗚》が宿主だったことで苛烈さが増していたのか、その両方か。

[やれるだけのことをやった。>>7主水が手術室から送り出して、五稜郭の医師たちに《神剣 叢雲》の剣精から受けた傷の治療をしてもらっている中、>>28浮世離れした雰囲気の娘が入ってきた]

(34) 2018/05/15(Tue) 19時頃

【人】 漂白工 ピッパ

 酒?
 よく燃えるっていうんなら、蒸留酒だな。
 量もそれなりにあるけど、何のために使うんだ、お嬢さん?

[消毒など衛生管理の他、薬の材料や遠征に持ち出す可能性も踏まえて量も必要量以上確保している。

娘の歳の頃は櫻子と同年代だろうか。いきなりの登場だがあまりに堂々としているので答えるが、意図を聞けば>>29]

 あの女?修行?
 あ――――っと、妃奈子姫のことでいいか?
 あんたは、妃奈子姫のやろうとしていることを止めようとしてくれてるってことで間違いないか?
 
[援軍なら助かる。肯定が帰ってくれば、武州山へ主水《素戔嗚》と櫻子が《三種乃神器》のうち二つを持って向かったことを話すだろう]

(35) 2018/05/15(Tue) 19時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

― 武州山 ―

[雲に乗って移動するせいか。
隠密行動とはかけ離れた行動になるのはやむを得ない事だった。

やがて辿り着いた妃奈子。
傍らには、ずっと封じていた神器。]

(36) 2018/05/15(Tue) 20時頃

【人】 漂白工 ピッパ

 量が必要なら、運ぶものがいるな。用意しよう。
 『沼太郎』は…無理だな、ここを離れられない。

 出てこい、『辰治』。
 五療郭に必要な分残して、倉庫の蒸留酒ありったけ積んでこい。戻り次第、移動する。

 [符を取り出し、長い脚の亀に蛇の尾が生えた式神を呼び、走らせる。
黒い外套を羽織り直し出立の準備を整えていれば、悠然と微笑む沙那の姿>>30に眼を見張り]

(37) 2018/05/15(Tue) 20時頃

【人】 漂白工 ピッパ

 …あんた、『       』に似てるな…。

 ………名前を聞いていなかったな。俺は枇杷丸。ここの医者だ。あんたの名前は?

 [期待と、確かめるように名を訪ねた]

(38) 2018/05/15(Tue) 20時頃

【人】 武家の娘 沙耶

よく燃えるものを望んでいるのだから、燃やすに決まっているだろう。
今は酒宴に興じていられる時期でもあるまい。

[まぁもっとも、沙耶はもともと酒類は嗜まないのだが。
それを言ったところで軽口でしかない。]

止めようと……というと違うな。
結果的にはそうかもしれないが、あれと打ち合うことこそが私の修行になり得るだろう、と踏んでのことだ。
それに、どうにも放っておいたらまずくなりそうなことを、そこいらの屍に聞いてきたのでな。

[軽くその詳細を話す。
聞いた、というよりはただの拷問の類というのは置いておく。]

(39) 2018/05/15(Tue) 20時半頃

漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2018/05/15(Tue) 20時半頃


【人】 武家の娘 沙耶

感謝する。
便利なものだな。脚も速そうだ。

[式神の姿に目を瞬かせる。
これに乗ればいくらか移動は楽になるだろうか。
ありったけの酒を載せて運べる亀だ。
痩身の女一人載せたところで変わりはないだろう。]

……うん?
私は沙耶だ。ご覧の通り、ただの物騒な女だ。

[いかに楽をして登山するかの算段を立てていたところに、名を聞かれて緩く首をかしげつつ答える。]

(40) 2018/05/15(Tue) 20時半頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

[さて。
巫女姫と呼ばれる妃奈子だが。

その経歴については謎の部分も多い。
無論、力を手に入れる過程で名字を失っている事もそうだったが。

それ以上に、血縁などが謎に包まれているのだった。
尤も、この大地のどこかに血族が居ると言う噂も一時流れたが。
妃奈子は否定も肯定もしないまま。]

(41) 2018/05/15(Tue) 20時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

 …そうか。
 よろしくな、沙那。
 
[>>40その返事に安堵するように眦を緩めて笑む。
恐らく奇妙に映るだろう。彼女も自分も、何のことかわからなくても、きっと今この時は問題ない。ただ彼女に生きて出会えた事実を喜ぶだけ。]

(42) 2018/05/15(Tue) 21時頃

【人】 漂白工 ピッパ


[辰治は、呼び出したときよりも数倍大きな姿で酒を蓄えて戻ってきた。]

そんじゃ行くか。よっ。

[沙那の脇に手を入れて、辰治の甲羅の上に持ち上げて乗せる。次いで己も登り]

…各自、己のすべきことを全うするように。

行ってくる。

[五稜郭の職員に、こちらを伺う患者達に向けて激励と別れの挨拶をし、辰治を走らせる。

それは亀とはいえ玄武の一角。次々と景色を飛ばして武州山へと進んでいく]

(43) 2018/05/15(Tue) 21時頃

【人】 武家の娘 沙耶

ああ。よろしく。

[安堵したような表情に怪訝に眉を潜めるも、それ以上は何も言わない。
次いでやってきた亀に感心したように見上げていると]

いや、私は自分で……っ

[一応、未だにその手の気恥ずかしさといったものは残っているのだ。
しばらく―といっても数分にも満たない程度だが―は少しだけむくれたように黙り込んだ。]

(44) 2018/05/15(Tue) 21時頃

【人】 看板娘 櫻子

― 武州山 ―

 此処が…………武州山。

[訪った先は、今なお灰と熱に包まれた死の山。
手の内の《八尺瓊》が、同胞の気配に低く唸る。]

(45) 2018/05/15(Tue) 21時頃

【人】 看板娘 櫻子

 そう悲観する事は無いわ、《八尺瓊》。


 少なくとも、片方とは話も通じるかもしれないじゃない。

[この場合、恐らくはもう片方が問題なのだろうとは、解りきっていたが。
宥めるように声を掛け、他の気配を探る。]

(46) 2018/05/15(Tue) 21時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

……くす。

貴方も同胞に早く逢いたいのかしら。

[呪符を自ら外しかねない。
そんな気配すら見せ始めた、神弓。

それを強引に制御するかのように。
片手を掲げていた。]

(47) 2018/05/15(Tue) 21時頃

【人】 漂白工 ピッパ

― 辰治の背で ―

[辰治が駆け初めて、しばらく。
黙りこんだ沙那にようやっと気付いてがしがしと、困ったように頭を掻いて、]

 あ――、すまん。
 年頃のお嬢さんだったな。悪い悪い――あ――っと、すまん。。

[沙那の頭にぽんぽんと手を乗せて、あっと声をあげ、二度も同じようなことをしてしまったことに気付いて気まずそうにまた詫びるのだった。]

(48) 2018/05/15(Tue) 21時半頃

看板娘 櫻子は、メモを貼った。

2018/05/15(Tue) 21時半頃


透明女子会 ヒナコは、メモを貼った。

2018/05/15(Tue) 21時半頃


【人】 看板娘 櫻子

 ……居るんでしょう、妃奈子。

[――――恐らく、《八尺瓊》の懸念の元。
新たに感じる気配へと、問い掛けた。]

 《八尺瓊》が教えてくれたの。
 やがて、《盂蘭盆》が始まるだろうと。
 神器全てを、地獄の蓋――――武州山の火口に投げ入れれば、《夢幻神楽》が、全ての魂を在るべき世界へ還してくれるって。

[>>20>>21>>24この所吹き荒ぶ黒い風は、きっと、その予兆だったのだろう。《八尺瓊》の言の葉を、そのままに伝えて。]

(49) 2018/05/15(Tue) 21時半頃

【人】 看板娘 櫻子

 ――――…………そして。

 貴女は、《盂蘭盆》を望んでいるのだろうと。

[本当はもう一つ、《八尺瓊》が伝えてくれた事がある。

《盂蘭盆》が始まるより速く、神器が一つでも火口に投げ入れられたなら。
それは、地上の民が地獄門の《鍵》を投げ出したと看做され、《盂蘭盆》もまた速まるのだ、と。
それは無論、彼女の手に在る《神器》も、知り得た事であろう。

だから、例えば……そう。
このまま、この身ごと、《八尺瓊》が火口へ投げ入れられる事態にでもなれば――――]

(50) 2018/05/15(Tue) 21時半頃

【人】 武家の娘 沙耶

ふん、気にしてなどいない。

[より一層深く眉間に皺が刻まれたが、そんなことはどうでもいい。

目前に迫る山の頂を視界に捉え、居住まいを正した。]

(51) 2018/05/15(Tue) 22時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

貴女はそれを望まない。
そんなところかしら?

[闇の帳と共に。
妃奈子はいつの間にか傍にやって来ていた。

傍らにある“それ”はまだ封じられたまま。]

《夢幻神楽》を行えば。
灰は灰に、塵は塵に。

死者は黄泉比良坂に還っていくわ。
……悲しみと共に、ね。

(52) 2018/05/15(Tue) 22時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

《盂蘭盆》が完成すれば。

皆が還って来るわ。

[出生率が下がっているという言葉は気になるが。
だとしても。

閉ざされた世界での永遠の幸福。
どうしてそれを拒否できると言うのだろうか。

その証拠に、人々は巫女姫と呼んで付き従うと言うのに。]

(53) 2018/05/15(Tue) 22時頃

【人】 看板娘 櫻子

 当たり前よ。

[>>52それが例え本人の望みでも。
黄泉還りなど、許せるはずもなく。]

 …………何も。
 何も還りはしないわ。ただ、別れの悲しみが無為になるだけ。

[喜怒哀楽――――四身一体の人の心。
その一つが閉ざされるのは、果たして幸福と呼べるのか。

何よりも。
己が為した姉殺しを、そう容易く否定されるのは。
櫻子としては、遺憾しか無くて。]

(54) 2018/05/15(Tue) 22時頃

【人】 看板娘 櫻子

 《盂蘭盆》が起こっていない今ならまだ、間に合うわ。

 ねえ、櫻子。
 傍らのそれを、私に預けてくれないかしら。

 私が、責任を持って、《盂蘭盆》を止めてみせるから…………

[一歩足を踏み出せど、その言葉はどこか空々しい。
それもその筈。彼女自身、《八尺瓊》をその手に構えて語り掛けているのだから。]

(55) 2018/05/15(Tue) 22時頃

【人】 漂白工 ピッパ

― 武州山 ―

居たぞ!妃奈子姫だ!

[>>47片手になにやら呪具を掲げ持つ妃奈子をまず見つけて。その下に櫻子の姿>>49を見つけたか。その会話を聞いて]

 そうだな。
 痛い。悲しい。寂しい。悔しい。妬ましい。恨めしい。
 そんな思いでいっぱいだろう。さぞかし無念だっただろう。

[妃奈子の言葉に同意する。数々の患者に触れて、死者の思いを受け取って。彼女も《大殲》の最前線で、それに触れてきたのだろう]

(56) 2018/05/15(Tue) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

モンド
0回 注目
ピッパ
0回 注目

犠牲者 (1人)

パルック
0回 (2d)

処刑者 (4人)

梅子
5回 (3d) 注目
櫻子
0回 (4d) 注目
沙耶
6回 (5d) 注目
ヒナコ
3回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび