人狼議事


171 獣[せんせい]と少女

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 町娘 小鈴

[エフの呼びかけで、アヤワスカは起きただろうか。

二人は、何を喋ったのかな。
甘えただろうか。泣き事を言っただろうか。
先生は二度寝に誘われたらどうするだろう。

結局聞くことのなかった会話、
そんなことを取り留めなく考えながら、
静かにその場を離れ、食堂への道を戻っていった。]*

(379) 2015/10/10(Sat) 21時半頃

【人】 町娘 小鈴

[先生と少女と、二人連れ立って旅に出る。
でも外に出たからって、もう会えないわけじゃない。
だから寂しがることなんてないと、そう言い聞かせながら。]


 Twinkle, twinkle, little star...


[口遊むのは、ミツボシがよく歌っていた曲。>>0:34

空にある星の光は、どこにいても見えるんだって。
遠く離れていてもきっと、
あたし達は、同じ星を見ることができるんだ。]

(393) 2015/10/10(Sat) 21時半頃

【人】 町娘 小鈴

―回想―

[いつの頃からかはわからないけれど、
ミツボシがブローリンにお願いするようになったこと。
あのキラキラを、また見せて、と。>>0:408

それがとても羨ましくて、
彼が指先から強い光を放つ度に、
駆けていって、ミツボシと一緒に眺めていた。

彼が触れた植物が萎れるのは何度か見ていたけれど、
…それが、この光の対価だったなんて。
この時はまだ知らず、無邪気に見つめていたっけ。]

(395) 2015/10/10(Sat) 21時半頃

【人】 町娘 小鈴


 ねぇ、せんせ?
 もっと大きな光を出したら、遠くからでも見えるかな!

 街の物音は全然、がっこうに聞こえないけど…
 夜になるとね、裾野の街の、光が見えるんだ。

 こっちから見えるなら、向こうからも…ね?


[少し早く起きた朝。鐘を鳴らしに行く前に、
厨房を抜けるのが日課だったあたしは、>>0:9
ブローリンにそう、問いかけたことがあった。

朝には鐘の音を。夜には星のように、光を届けるの。
我ながら良いアイデアだと顔を輝かせながら。]*

(396) 2015/10/10(Sat) 21時半頃

【人】 町娘 小鈴

―現在―

[まだ、泥人形達は祈りの堂と大広間を往復しているだろうか。

お願いしたのは、荷物の運搬。
チビとノッポの二人だけでは、大変かもしれないけれど。

朝、鐘楼から降りてきた時に、
堂の祭壇に、プレゼントを幾つか見つけたから。
後でみんなと開けて、分け合えたらいいなって。

一人では運べない量を、どうやって?と
聞いてくれる人がいたら、自慢げに胸を張るだろう。
…でも、少し土がついてるから、すぐばれちゃうかな。]

(397) 2015/10/10(Sat) 22時頃

【人】 町娘 小鈴

[パティシアに、勉強の成果を見せると言ったからには。
泥人形の扱いだけでなく、彼女の力も使ってみせたい。

豊穣の力は好まないらしいと聞いた事があったから、
貸してと頼むのはもっぱら、風の力であったけれど。

剣の稽古をする彼女を見て、真似して箒を振り回したり
そこに風を纏わせて遊ぶのが好きだった。

パティシアの剣を借りて、
風に乗りながら、綺麗に舞ってみせたら…
いつかみたいに、また、頭を撫でてくれるだろうか。]**

(398) 2015/10/10(Sat) 22時頃

町娘 小鈴は、メモを貼った。

2015/10/10(Sat) 22時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:小鈴 解除する

生存者
(13人 0促)

小鈴
97回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび