人狼議事


270 「  」に至る病

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 公証人 セイルズ


[色の失せた枯れ草を、風が撫でていった。]

(117) さねきち 2019/10/18(Fri) 01時頃

【人】 公証人 セイルズ

[振り向いた彼女は、
セイルズが見たこともない表情を浮かべていた。

大人びた妖艶な微笑に一瞬見蕩れ、
それから、不穏に震える心臓を押さえ込むよう、
ぎゅ、と己の手を握り締める。]

 どちらでいてほしい……?

[瞬き、鸚鵡返しに呟く間にも、
彼女は自分の可能性について語る。
曰く、二重人格。曰く、幽霊。

持ち札に触れてから「どちらでもいい」とカードを捨てて
セイルズに近づき、その唇を奪ってみせた。]

(118) さねきち 2019/10/18(Fri) 01時頃

【人】 公証人 セイルズ

 
 ……、っ、――――、

[セイルズは或る名を呼ぼうとしてそれを留め、
諾々と接吻を受け入れた。
意図しないのに慣れたように体温を上げさせられるのが
少しばかり恐ろしく、軽く肩を掴んだが

銀糸が伝う。荒い呼吸を吐き出す。
二人の間にまた風が入り込む頃には
セイルズは少し紅くなった己の頬を煩わしそうに拭い
「彼女」が語ることを、やはり黙して聞いていた。>>104]

(119) さねきち 2019/10/18(Fri) 01時頃

【人】 公証人 セイルズ

[彼女は自分を病の具現化だ、と語る。
お前が血を啜る度に
私はこの娘の表面に出てくるのだ、と。

そして”どこで見たのか”、”誰かに似た”微笑を浮かべて
セイルズをじっと見据える。

セイルズはそこでやっと、
少し皮肉げに、……寂しげに笑った。]

(120) さねきち 2019/10/18(Fri) 01時頃

【人】 公証人 セイルズ


 ……そうか。
 よかった。

 信じてもいない神がいたら
 ……。妻を追い出す羽目になったら
 どうしてくれようかと思ったが

[目を伏せる。それから腕を伸ばし――]

 待ちなさい。

[「さよならね」と告げた「女」の腕を掴んだ。
そうして身近に引き寄せる。
紅茶色の瞳を覗き込んだ。]

(121) さねきち 2019/10/18(Fri) 01時頃

【人】 公証人 セイルズ

 
 どちら、と聞くなら答えを聞いていけ。
 君は、怯えた、ただの女の子だ。

 ひとりになる事を怖れて
 愛されるものに擬態して
 それでも足りなくて怖いから狂っていく

 ……たったひとり、僕の娘だ。

[あたし、もう、ひとりでいなくていいの?>>0:200

思い出の中の少女が不安そうに首を傾げて
抱きついてくる姿を思い出しながら
セイルズはそう語る。

愛しているわ、といいながら愛して、と強請る姿は
依存症末期の患者にもよく似ているが
どちらかといえば、一人ぼっちの頃の娘に似ていた。]

(122) さねきち 2019/10/18(Fri) 01時頃

【人】 公証人 セイルズ

[……馬鹿な子。内心でひとりごち
もっと馬鹿なのは僕か、と自嘲する。
いまだ神の国は遠く死者を蘇らせはしない。
わかっていた。わかっている。

終わってしまった物語の続きを
夢見ることは望んでいないのに
その可能性を考えた自分を、嫌悪しながら
繋ぎとめるのはあくまで「娘」の方だ。]

(123) さねきち 2019/10/18(Fri) 01時頃

【人】 公証人 セイルズ


 この考えが間違っていてもいいさ

 ……君がその通り「病の具現化」だというなら
 僕は君ごと―― ミルフィ、君ごと
 全て受け止め、愛して……償うまで。

 君がその通り、「病の具現化」だというなら……
 本当に昔を知っているなら
 僕を死で縛れないのは知っているはず
 
 繋ぎとめておけ。ちゃんと。
 ……僕が君を愛せるように。
 

(124) さねきち 2019/10/18(Fri) 01時頃

【人】 公証人 セイルズ

[セイルズはそこまで言うと、
彼女の頬に触れ強引に上を向かせた。

こんなものはただのあがきであって
何の救いにもならないことはよく知っている。

それでも、衝動は体を突き動かし


――――――彼女の呼吸を奪う。深く。熱く。]


 [   ――……暗転。  ]

(125) さねきち 2019/10/18(Fri) 01時頃

【人】 公証人 セイルズ

 
 …………。
 なんでもないよ、ミルフィ。

[呼びかけられ、セイルズは穏やかに微笑み、
彼女の頭を撫でた。]

 雨が降りそうだね。
 今日はもう帰ろうか。
 
 また、来年ここにくればいい。

[そういいながらも、白い薔薇を一瞥する。
揺れる花弁に目を細め
そこに妻の姿を幻視し、苦笑した。]

(126) さねきち 2019/10/18(Fri) 01時頃

【人】 公証人 セイルズ

 
( …………馬鹿だよなあ、
   笑ってくれ。クラリッサ。

   君の代わりも、彼女の代わりも、
   どちらも居はしないのに   )
 

(127) さねきち 2019/10/18(Fri) 01時頃

【人】 公証人 セイルズ

[踵を返し歩きだす。
湿った風が墓地を吹きぬけた。
灰色の空からはそろそろ雨の気配がしてくる。

セイルズは空を仰いで、
そこにありもしない天国を見ると
そっと、娘の手をとった。]

 ……ミルフィ。
 また今度天気のいい日に、一緒に出かけようか。
 随分一緒に買い物してないだろう?

 「君」が好きなものを、教えてほしいんだ。
 

(128) さねきち 2019/10/18(Fri) 01時頃

【人】 公証人 セイルズ

 
( 君ごと愛して全て背負おう。
  僕は吸血鬼である前に、君の父親なのだから ) **

(129) さねきち 2019/10/18(Fri) 01時頃

【人】 公証人 セイルズ


 そうだね。

[灰色の空を見上げてセイルズは小さく頷いた。

季節は巡り、望まないのに
はじまりと終わりを連れてくる。

自分の生に自分で幕を下ろせたなら、
きっとこの手を握ることもなかっただろう。
そう思えばこそ、
セイルズはミルフィの手を握ったまま歩く。]

(143) さねきち 2019/10/18(Fri) 20時頃

【人】 公証人 セイルズ


 ……ははは。
 遊園地に水族館に、動物園か。
 ああ、全部行こう。

[彼女が挙げた場所のなんと子供らしく愛らしいことか。
洒落たレストランでも美しい場所でもなく
家族の思い出がつきものの場所に行きたがる。

そのことにセイルズはどこか安堵して
笑い声をあげた。

それから唇に触れた感触に瞬き、
……片眉をあげて照れたように頭を掻くが]

(144) さねきち 2019/10/18(Fri) 20時頃

【人】 公証人 セイルズ


 残念だが知っている。だからパパ以外で。

[意地悪をするようにそんな事を尋ねる。

――そうはいっても、
彼女は明け渡してはくれないかもしれないが。

少し考えてから、ため息をつき、再び口を開いた。]

 ミルフィが好きなもの……
 好きなこと、あるいは嫌いなもの。

 ……食べ物の好き嫌いは知ってるし
 僕の授業に来ると眠そうだから
 歴史が好きじゃないのも知ってる。

 そういう
 ママの真似じゃないところ……
 

(145) さねきち 2019/10/18(Fri) 20時頃

【人】 公証人 セイルズ

 
 僕は、やはり好きだと思ったから
 

(146) さねきち 2019/10/18(Fri) 20時頃

【人】 公証人 セイルズ

[誰かの代わりだと思わせて、
彼女の心を殺した回数よりも多く
彼女のことを知りたいと思う。

指先を伸ばすと、
セイルズは指の背でミルフィの頬をつついた。]

 墓参りで確認したかったんだ。
 最近あんまり似てきたから……
 ……でも、

 ママはママで、君は君だ
 君は、ママじゃない。

 ……だけども君はやっぱり、何があっても僕の家族だ。

[何か吹っ切れたようにセイルズは微笑み
ミルフィの手を握る。――留めるように強く]

(147) さねきち 2019/10/18(Fri) 20時頃

【人】 公証人 セイルズ


 ……愛しているよ、ミルフィ。
 

(148) さねきち 2019/10/18(Fri) 20時頃

【人】 公証人 セイルズ

(例えば君が狂気に負けたとしても
 小さな祈りも届かないとしても
 君の最期まで全てを

 ……いずれ地獄に落ちるまで )**

(149) さねきち 2019/10/18(Fri) 20時頃

【人】 公証人 セイルズ


 ああ、全部……全部だよ。

[彼女の手を繋ぎなおす。
思うことを打ち明けて
黙ってしまった娘と、家に向かって歩いていく。

こつりこつりと革靴の底が地面を叩く。

頬につめたい感触が走った。
見上げれば、きら、と
糸がきらめくように雨が降ってくる。]

(178) さねきち 2019/10/19(Sat) 16時半頃

【人】 公証人 セイルズ

 ……そうだね。
 傘がないから、急いで帰ろうか。

 体が冷えてしまう前に。

[雨に降られながらセイルズは手を伸ばす。
ミルフィの頭をそっとなでて、
彼女の目じりから頬までを一度だけ、
指の背でなぞった。

"泣かないで”と言おうとして
何も出ない、不器用な父親めいて。

頭に、顔に、広い背に、雨は降りしきる。]

(179) さねきち 2019/10/19(Sat) 16時半頃

【人】 公証人 セイルズ


"I'm so happy to be your daddy, my love."

[浮かべるのは穏やかな微笑。
返した言葉は、いつもの決まり文句。

それ以上を語らずに二人だけの帰路を歩く。
大切に娘の手を握ったまま*]

(180) さねきち 2019/10/19(Sat) 16時半頃

【人】 公証人 セイルズ

―― 独白 ――

[永遠のようで一瞬な
愛しい年月の中で、日に日に、娘を病が蝕んだ。
二重人格、あるいは依存症そのものが
ミルフィを支配し、彼女の生活を塗り替えていく。

妻と同じ年嵩で見た目の年齢が止まり
大学の研究を手伝うようになって
いつも、隣にいてくれるミルフィ。

僕は何をしてやれるだろう。
父親として、家族として、
そしてこんな僕の生に巻き込んでしまった償いとして
どうしてあげられるだろう。

……考えて考えて、考えたあげくに、
僕はやはり、最初に出した結論しか選べなかった。]

(181) さねきち 2019/10/19(Sat) 16時半頃

【人】 公証人 セイルズ


[起こる全てを、彼女の全てとして受け入れ、愛すること。]
 

(182) さねきち 2019/10/19(Sat) 16時半頃

【人】 公証人 セイルズ

[蠱惑的に誘って、「愛して」と両手を広げてくる>>162
そんな彼女――依存症を愛しながら思う。
依存症に乗っ取られている時の娘は、
妻に似た表情を浮かべながら、いつも寂しそうにしている。

"You'll never ever, never ever,
never be happy without me."

そういう言葉が彼女の口からこぼれるたびに、
「もちろん」と笑ってその唇を塞いだ。
彼女の望むまま愛して、血を啜った。
それは例えるなら、死ぬ前の晩餐に似ていた。

気を失うまで抱いて愛しているうちに、時々、
僕は自分が誰を愛して抱いているのか解らなくなってくる。
そういう時必ず、「ミルフィ」と彼女の名を呼んで、
頭を優しく撫でた。

僕自身が誰のためにそう在るのか、
そうすれば思い出せたから。]

(183) さねきち 2019/10/19(Sat) 16時半頃

【人】 公証人 セイルズ


 ……ミルフィ。

[気絶してしまった彼女の髪を撫で梳いていると
時折、依存症が抜けた娘が目を覚ますことがあった。
そんなとき決まって、彼女は『あたしも』>>163
僕にすがり付いてきた。]

 ミルフィ。おかえり。
 ……しょうがない子だ。

[僕は彼女を抱きしめて、その肌に鼻筋を寄せた。
心が少し入れ替わってしまっているだけで
同じ彼女。同じ体なのに
僕はそんなとき決まって、「おかえり」と口にする]

(184) さねきち 2019/10/19(Sat) 16時半頃

【人】 公証人 セイルズ

[恋しさと苦さ、娘を失いたくないと叫ぶ心を
「しょうがない子だ」と
彼女を受け入れるふりをして誤魔化して、
怖がる娘に微笑みかける。

そういう時の僕がうまく笑えていたか、自信がない。

たぶん、読み聞かせするときのように
声を穏やかに繕っていても
彼女を抱きしめる腕の震えと強引さは、
誤魔化せなかっただろうが。]

(185) さねきち 2019/10/19(Sat) 16時半頃

【人】 公証人 セイルズ


[カレンダーについた赤い丸を見る。
季節は巡る。今年も、あの日がやってくる。]
 

(186) さねきち 2019/10/19(Sat) 16時半頃

【人】 公証人 セイルズ

―― 夢 ――

[最近、頻繁に夢を見る。

僕と君は、手を繋いで歩いている。
灰色の空の下を。

君の体には随分と噛み痕が増えて
君を彩る服も化粧も、随分君が好まないものになった。
『ママ』に寄せた格好で、ぎこちなく笑っている。

もう何日も、君は君ではなかったから
久々の外出になる。]

(187) さねきち 2019/10/19(Sat) 16時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:セイルズ 解除する

生存者
(12人 0促)

セイルズ
90回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび