人狼議事


34 【ロクヨン!!!】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 遊泳員 ヤンファ


 オーロラスター・エレメント!
  
         凪星《ウィンドスター》

[狙った補助魔法は、命中率上昇効果もあるが、
 目的は属性強化、風の効果を高めること。
 辰次のホームステージ効果もある――追い風に、なるだろうか]

(@50) 2011/07/23(Sat) 18時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/07/23(Sat) 18時頃


遊泳員 ヤンファは、メモを貼った。

2011/07/23(Sat) 18時頃


【人】 森番 ガストン

…ッ、 ゲホッ…――

[手が、固まったように斧を握り締めている。
 持ち上げる力も残っていないのに。
 手足はちぎれそうな状態だった。

 苦しげに呻き、血反吐を吐き出す。
 痛みという信号が飽和し、感覚を失っていった。]

 … し なね…
           しろ  …

[そんな状態でも、目は何かを捜して動いていた。
 途切れ途切れにうわ言のように呟いて。]

(345) 2011/07/23(Sat) 18時半頃

【人】 始末屋 ズリエル

 っ、ガストン!?

[巨体の倒れ込む音に、驚いてそちらを見る。ベネットの呼び出したらしき騎士の姿、あいつに倒されたのかと舌打ちを。]

 立てよガストン、ヴェラの次はお前なんだよっ!!
 ヤンファに用もあるんじゃないのかぁっ!?

[ベネットの問いには、中指立てて、次いで親指を下に。]

 こんな細いの二人相手に逃げ帰れ? てめぇズリエル様を舐めてんのかぁ!?

[ほんの短い間の即席タッグだが、ガストンの敵討ち、そんな言葉も頭をよぎった。]

(346) 2011/07/23(Sat) 18時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[ズリエルと距離をとったことで、相手のゲージを確認する余裕ができる。

――赤。

何をしているのだと、自分を諌める。まだ、後もう少しで倒せるのだと、何かが唆す。

ズリエルの放つ使い魔が、目に見えて薙刀を振るう。36形振り構わないそれは思ったよりもしつこく自身を削り取っていく。

見ればガストンはもう倒れていて]

 やめろ。
 お前を倒すのは、本分では……ない。

[倒したい。殺したい。それを留めるのは皮肉にもズリエルの与える痛み]

(347) 2011/07/23(Sat) 18時半頃

風来坊 ヴェラは、メモを貼った。

2011/07/23(Sat) 18時半頃


【人】 本屋 ベネット

 ――……ヤンファ?

[ズリエルの言葉と、何かを探すようなガストンの様子に眉をひそめる。それは可能性――もしかすれば、殺意は各々に植えつけられているのか……と。]

 そちらこそ、私とヴェラを舐めているのではないか?
 此処は私のホームで、私の体力には余力がある。
 レッドゲージのお前など、オーバーキルにさせることも可能だ。

  ――……それでも、やるか?

[ヴェラの体力が削れる様子に、ふわりと闘気を漂わせた。
呼び寄せた騎士の甲冑がカチャリと音立てる。]

(348) 2011/07/23(Sat) 18時半頃

【人】 始末屋 ズリエル

 オーバーキル? 出来るもんならやってみろ。

[体力には自信があるのと、戦いの楽しさと──帰れなくとも構わない自暴自棄と。ベネットに吐き捨てた。]

 来ないってんならこっちからいくぜぇっ!! 『遊びの時間だ!!!』

[ノーコストをいいことに重ねがけを。二度三度とナイフを振るう。硬直時間が長くなるがどうせ避けられないなら同じ事だ。
 22匹、21匹、31匹……。哄笑をあげるズリエルからあふれ出るネズミの群れ。殺傷能力など低くて構わない、まだ生きる野犬が攻撃する隙を与えられればこちらにも勝機はある。綱渡りでも。]

(349) 2011/07/23(Sat) 18時半頃

【人】 森番 ガストン

 そ… ヤン、ファ…

[ズリエルの声に、目に憎悪が灯る。
 これほどの傷をつけたベネットに対するものより
 ずっと苛烈な感情。]

…ころさ、 ないと … ぐ、

[咳き込みながら捜すも
 身体は僅かに身じろぐだけ。]

(350) 2011/07/23(Sat) 18時半頃

【人】 本屋 ベネット

 共闘組んでいるのに、仲間意識もないのかっ!!
 そこにガストンが瀕死であるというのに!!
 そんなに闘うが愉しいか!?

 ――……覚書《memorandum》!!

[鞭でズリエルの動きを封じる技を繰り出す。
それは、ダメージは与えない緊縛の技。

あふれる鼠の群れは、ベネットの体力も削る12――ステージ補正で6防御。]

(351) 2011/07/23(Sat) 18時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/07/23(Sat) 18時半頃


【人】 風来坊 ヴェラ

 阿呆! 遊びの時間は、終わりだっ!

[群れてくるねずみの群れ。その数の多さに点るのは殺意。
下段に構えてためる]

 ――静かなる調べ。

[構えによってかわし方の違うこの技は、下段に構えれば薙ぎ払うものに変わる。
数が多いと舌打ちをして、544のねずみが身体に駆け上がる]

 倒したい、が。
 無駄な戦いは避けたい。何故そんなにも死に急ぐ。

(352) 2011/07/23(Sat) 19時頃

風来坊 ヴェラは、メモを貼った。

2011/07/23(Sat) 19時頃


【人】 始末屋 ズリエル

 ……うぜぇ。てめぇの説教なんて要らねぇんだよ。

[つい先ほど協力し始めたばかりと言え、仲間意識は、無いわけではない。だが回復薬も回復技も持たない自分に何が出来るというのだろう。それならば戦い、脅威を減らした方がよほどいい。]

 なっ!?

[赤黒い犬に指示を出そうと次の攻撃に移りかけたところ、身体が動かなくなる。身体に絡みついているもの。認めて藻掻いた。]

 だれが……死に急いでる、って、言う、んだよっ!
 てめぇを、殺さなきゃ、終わんねぇって、だけだ……っ!!

(353) 2011/07/23(Sat) 19時頃

【人】 本屋 ベネット

 ――……っ、お前が白陣営なら
 ヴェラ殺しても終わらん。

[説教コンビ片割れは、そう叫び緊縛の技を持続する。
巨体がもがけば、力が強い訳ではないベネットでは、引きずられる形になるか。]

 そして、お前が白陣営なら、ヴェラにお前は殺させない。 気がつけ、お前の殺意は、誰かに埋め込まれたものかもしれないと!!

[相手次第では、ホームという場を捨てて、このままズリエルとともに別のステージへ飛ぶことも微かに頭の端に擡げた。]

(354) 2011/07/23(Sat) 19時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[ずきずきと体が痛む。
じ、とズリエルを睨んだ。何故こんなにも殺したいのか。わかっているはずなのにズリエルが憎らしく思えてくる]

 ああ、殺さなければ終わらない。
 そんなに死にたいか。

[ゆらり、中段に構えて]

 この殺意が、操られたものだとしても、それでも殺したいか?
 その前に、私が――。

[違う。ズリエルを殺せば、ズリエルの中身は]

 ふざけるな。なんのために、こんなことを……っ。

[ざくり、音を立てて薙刀を床へと突き立てる]

(355) 2011/07/23(Sat) 19時頃

【人】 始末屋 ズリエル

 ……ああ、植え付けられたもんだろうな。急になんだ、馬鹿じゃねえよ、それくらいわかる。

[ベネットの説教聞き流して、なんとか抜け出そうと身体をよじる。単純な体重差がベネットを引きずったかもしれない。]

 白でも黒でもどうでもいいんだ、俺はどうせ白なんだろうな、こういうときはなんの変哲もない多数派に割り振られるって相場が決まってんだ。

[もしかしたら彼らの半分程度しか生きていないのかもしれない、短くて、うんざりするほど長すぎた人生経験。]

 操られてようと同じ事だ! どうせ今までもこれからも自分の意思なんて関係ねえんだよ! ならすっきりする方選んだっていいだろう!!

(356) 2011/07/23(Sat) 19時半頃

【人】 始末屋 ズリエル

 ……食い千切れっ!!

[まだ潜む、ヴェラの血で出来た使い魔に指示を出す。
 狙わせたのはヴェラではなく……自分。鞭を噛みちぎらせるが狙い。]

(357) 2011/07/23(Sat) 19時半頃

【人】 森番 ガストン

ずり える…

[仲間意識。
 仲間なんて言葉を、適用できるのか。
 ベネットを抑えるだけもできず
 簡単に倒されてしまったのに。

 ヤンファへの憎悪がふと和らぎ
 戦い続ける即席の相棒を見た。]

(358) 2011/07/23(Sat) 19時半頃

【人】 本屋 ベネット

 ――……った、

[ズリエルの使い魔が、鞭を噛みちぎる。
反動で、ずしゃっと床に崩れ落ち、小さく声をあげた。]

 ――……どいつも、こいつも、最近の若い者はっ!!
 この判らずやっ!!!

[痛む足で間を詰める、ズリエルを強制的にステージ移動させようとするが、さてそれは叶ったか否か*]

(359) 2011/07/23(Sat) 19時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/07/23(Sat) 19時半頃


【人】 風来坊 ヴェラ

 お前のその判断がお前だけを死に追いやるのなら、それでもいい。
 お前が白であるなら、そのお前の判断は全員の命を奪うことと同じだ。

 それもわからんのか。

[苛々する。ガキの言い分だとズリエルを睨む。
薙刀は突き立てたまま、小太刀を手に取った。

犬が鞭を噛み始めると薙刀に手をかけて、防御の姿勢がすぐにでも取れるように]

(360) 2011/07/23(Sat) 19時半頃

【人】 始末屋 ズリエル

 おっしゃ!

[牙が当たって1のダメージを受けつつも、拘束は解け、できる限りの素早さで後ろに飛んだ。ステージ転移に巻き込もうとしてくるベネットの手には、小鬼の片方が噛みつこうと牽制する。]

 どうせ3対9だろ? 俺様なんか気にせず数で押し切れよ!

[今はもっと減っているのか。しばらくゲートを見ていないから、白ばかりが減っていることは知らない。]

 俺に殺されろっ!! 『さあてめぇの墓石だ!!!』

[小鬼と一緒に飛びかかる。隙あらば二体目の犬を作り上げようと。]

(361) 2011/07/23(Sat) 20時頃

始末屋 ズリエルは、メモを貼った。

2011/07/23(Sat) 20時頃


保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2011/07/23(Sat) 20時半頃


調律師 ミケは、メモを貼った。

2011/07/23(Sat) 20時半頃


【人】 風来坊 ヴェラ

 3対9ではない。
 もう、5対3だ。

 そこに転がってるガストンが、ラルフとゲイルを倒した。
 そいつは黒だぞ?

[裏切り者。裏切り者。裏切り者はコロセ。

囁いてくる何かを振り払うように、薙刀を手に後ろに下がる]

 それほど、墓の下に行きたいか?
 『見くびるな!』

[赤のゲージは見えている。それだけに技を出すことをためらう。飛び掛ってくる様子に床をけり、上空へと逃げた。本棚を足場にズリエルの向かう逆へと降り立つ]

(362) 2011/07/23(Sat) 20時半頃

【人】 調律師 ミケ

―神社境内―

ありがとなー

[差し出されたタオルで髪をわしゃと拭き、何だか白と赤の服を広げれば――]


…辰次。何、コレ。



オイオイオイオーーーイ!?

[尻尾の先をぴくぴくさせた]

…あ、それはオレも思う。沢山で、被害は最小で。

趣味で黒かどうか探せたら楽じゃねーか!
それに趣味でとかいったら、…

(363) 2011/07/23(Sat) 20時半頃

【人】 調律師 ミケ

[マーゴもじゃん]

あ、ちょっと待った辰次!

この服って、ど…っ

[ぶるり。寒気に気を取られているうちに辰次は移動してしまった]


[巫女装束を持ったまま、がくと膝を着いた]




……ん?

[社務所の奥から、誰かに手招きされた]

(364) 2011/07/23(Sat) 21時頃

【人】 本屋 ベネット

 ――……っ痛!!

[伸ばした手に小鬼が噛みつく。
2のダメージを受け、伸ばした手に掴んでいた鞭を取り落とした。

はっ、と短く息を吸いながら]

 黒が連携取れているなら、尚状況は悪くなる。
 白は少なくとも、相手が味方か否かから入るからな。

 ――……お前が、白というなら、頼むから余計な手を煩わせないでくれ。

[ヴェラの声を拾い、言を繋ぐ。
血みどろの手は、身体の脇に垂らし、けれど片手の本は手放さないまま。]

(365) 2011/07/23(Sat) 21時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/07/23(Sat) 21時頃


【人】 始末屋 ズリエル

 ラルフ? そういや見ないと思ってたが。

[放送を聞いた。血塗れのゲイルを見た。
 それでも共闘選んだほど、植え付けられた憎しみに対して短絡的で。それはもしかしたら犯人の望みとはずれていたのかもしれないが。]

 殺すつもりでかかって来いよ! 死ぬのはお前だ!!

[大きく振りかぶった十字架は、大きく空振りした。上に飛び去った動きを目で追えない。]

 ちぃっ! まだまだ遊び足りねえんだよ!

[迷わずネズミを呼び出す。蜘蛛は流石にHPがやばい──嗤いながら自分にナイフを立てる。]

 どこ行きやがった!

[本棚の上。さまよう視線。]

(366) 2011/07/23(Sat) 21時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/07/23(Sat) 21時頃


森番 ガストンは、メモを貼った。

2011/07/23(Sat) 21時頃


【人】 風来坊 ヴェラ

[くらくらとした。そこまで削られているわけではないが、痛みは思ったよりも酷い。
みればベネットも怪我を負っていた]

 遊びは終わりだと、言っただろう。

[相手がどれほど余力を残しているのか、それがわからない以上うかつに手が出せない。
殺したい、のに。

留めるのは痛み。
ズリエルも痛くないはずがないのだ]

 我を忘れてただ叩くのがお好みなら、対人でなく初心者用のCOM相手のほうが良いのではないか?
 
[それでも憎まれ口がでるのは、ほかにはけ口がないからだろう]

(367) 2011/07/23(Sat) 21時頃

【人】 始末屋 ズリエル

 ぜぇんぶ、遊びで、いいだろ?

[何かが違う、違う気がするのに。逃げる相手、深追いしたいと感情は動く。そろそろ速度がついていかなくなって、ゆっくりと振り返った。]

 COMは単調すぎんだよ。そんなのもわかんねぇのか64のくせに?
 ……襲えっ!!

[赤黒い野犬に指示を出すが。飛びかかる途中、野犬はばしゃりと血に戻った。]

 ちぃっ、時間切れかっ!

[使い魔は永遠にステージに存在してくれるわけではない。ネズミたちも時間が過ぎた物から順に消えている。]

(368) 2011/07/23(Sat) 21時半頃

【人】 保安技師 ナユタ

― 八丁堀 ―
[己の弾丸は当然のように避けられる。
 そして、アイリスに向かっていく辰次の背中、銃口は構えるものの、その先にアイリスが見えれば撃てはしない。

 アイリスの範囲攻撃が舞うと、巻き込まれぬように退避する。]

 風?

[辰次の属性であるそれがより強く感じられたとき…。]

(369) 2011/07/23(Sat) 21時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

 私はお前にやられるためにここにいるわけではない。
 といっているんだが?

 どうした、もうふらふらだろうに。
 まだやるというのは、ただ死にたいだけに思えるぞ?

[振り返った相手に薙刀を構える。とはいえ、下段に構えるそれは防御のためのもの]

 まだ血を流すか?
 それで存分に戦えないまま死んで行くのか?

 この、狂ったロクヨン世界でなければ、相手をするんだが。

(370) 2011/07/23(Sat) 21時半頃

【人】 保安技師 ナユタ

>>@49>>@50

[現れた妹の姿に、頬をひくつかせた。
 白側につくと言い切った妹。その補助魔法が辰次に飛ぶ。]

 ――…ッ

(371) 2011/07/23(Sat) 21時半頃

【人】 保安技師 ナユタ

 アイリスッ
 気をつけろ……。

[現段階では、相性的にもアイリスが優位にも見えた。
 だが、妹の存在、そして、ちらりと見えたのは、カリュクス…。彼女がどう動くかはわからないが…。]

(372) 2011/07/23(Sat) 21時半頃

【人】 調律師 ミケ

[社務所から慌てふためいて飛び出す巫女さんが一人。
白のツインテールは赤いリボンで飾られていた。

緋袴をたくし上げ、奥社に向かう。揺れる白の尻尾にはゆるく赤のリボンが巻かれている。乱れているのは、嫌だと暴れた結果]


も ぅ、 何なのさっ!

[社の前の狛犬像に寄りかかり、肩で息をした]

服が乾くまで、31分はこのままって、何の罰げぇむ……

(373) 2011/07/23(Sat) 21時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

マーゴ
25回 注目
ズリエル
13回 注目
ミケ
21回 注目

犠牲者 (5人)

グロリア
0回 (2d)
グロリア
0回 (2d) 注目
辰次
2回 (5d) 注目
ベネット
0回 (6d) 注目
ヴェラ
7回 (7d) 注目

処刑者 (7人)

ラルフ
0回 (3d) 注目
ゲイル
0回 (4d) 注目
ガストン
15回 (5d) 注目
ナユタ
14回 (6d) 注目
アイリス
3回 (7d) 注目
カリュクス
5回 (8d) 注目
トルニトス
13回 (9d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

ヤンファ
12回 注目
モナリザ
7回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび