人狼議事


266 冷たい校舎村7

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 R団 タカモト



  これ以上、拓海の成績が下がったらやばいだろ。
  狙うなら俺を狙えっつーの。


[ふざけた口調で、
 いつものようにお前をからかってやったんだ]*
 

(433) 2019/06/06(Thu) 07時頃

【人】 R団 タカモト

―― 回想 / 恋人 ――


[可愛いと囁けば、顔を赤らめる葉子は
 初心で扱いやすい女だった。

 「高本くん」が「悟くん」に変わったことすら
 葉子にとっては勇気の要る行為だったはずだ。
 それが手に取るように分かって、
 そんなところも可愛らしいと当時は、思えた。

 いつもの帰り道。
 ふたりきりの駅のエレベーターの中で、
 多くの男がそうするように葉子を抱き締める。

 エレベーターが駅のホームに到着する
 そんな短い時間すら、
 恋人とは離れがたいと彼女に示すように]
 

(434) 2019/06/06(Thu) 07時頃

【人】 R団 タカモト


[扱いやすい女だと思っていた。
 そして、俺は嘘はつかない男だった。
 だからその質問>>372にも、
 正直に俺は答えただろう]
 

  何も特別な勉強はしていないな。
  努力とかそういうの、したことがないよ。


[お前もそうだろう、と言わんとばかりに
 俺は葉子を見つめていただろう。

 だって、お前は俺の同類なのだから。
 俺と同じ特別だから、恋人なんだ]
 

(435) 2019/06/06(Thu) 07時頃

【人】 R団 タカモト


[――やっと見つけた仲間だと、思っていた]*
 

(436) 2019/06/06(Thu) 07時頃

【人】 R団 タカモト

―― 回想 / 盗難事件 ――


[宮古瑠璃という女子生徒に対して
 食えない奴だ、という理解をしていた。

 委員長と書記。
 接点は多いから自然と話す機会が増える。
 時には、笑みを交えながら
 他愛のない話だってしただろう。

 けれど、どこか掴みどころのない彼女は
 するりと俺の想定を外れた動きをする。

 周りと同じ馬鹿な奴らのひとりのはずなのに、
 俺の思い通りには動かない]
 

(437) 2019/06/06(Thu) 07時頃

【人】 R団 タカモト


[だから、ノートを焼却炉の中に入れてやった]
  

(438) 2019/06/06(Thu) 07時頃

【人】 R団 タカモト


[宮古の慌てふためく様が、見たかった。
 理由なんてそんな、些細なこと。

 馬鹿のくせに、俺の思い通りにならなくて
 扱いにくい宮古瑠璃という女を
 俺の手で貶めてやりたかった。

 ――気に病んで、受験に
   失敗でもしてくれたら儲けもの。

 その行為を可愛い>>398などと評されることは
 知らず、俺はいつものようにそれを実行した。

 バレるようなヘマはしていない、はずだ。きっと]
  

(439) 2019/06/06(Thu) 07時頃

【人】 R団 タカモト


[だから盗難事件後、
 まっさきに俺の机の前にやって来て
 こちらを見下ろしてくる宮古に
 俺は気圧された。>>315

 何だよ。困った顔をしろよ。
 平気な表情を浮かべてるじゃないか。くそが。
 苛立ちと微かな恐怖が胸中に去来する。

 努力していつものような爽やかな笑みを
 口元に浮かべ、俺は宮古を見上げた]
 

(440) 2019/06/06(Thu) 07時頃

【人】 R団 タカモト



  委員長さん、とか
  こういう時だけ呼ぶのずるいな。


[鞄の中を漁り、歴史のノートを取り出す]


  はい。今回はお気の毒さま。
  ……あんまり、気にしないようにな。


[白々しく言って、宮古を見上げる]
 

(441) 2019/06/06(Thu) 07時頃

【人】 R団 タカモト


[見下ろされるという行為は、好きではない。

 俺は馬鹿ではない。
 馬鹿どもに見下されてたまるか。

 俺は、見下ろす側の人間なんだ]**
 

(442) 2019/06/06(Thu) 07時頃

【人】 諸葛八卦村 ヤン

―― こんなこともあった ――


 あと!2000円分くらい! 駄目ですか!駄目か!


[俺は店頭で値切りをする客のようにすがりついた。
何の話をしているかというと、文化祭準備に使える金の話である。

美術をやっていると割と金銭感覚がブッ飛んでくる。
作品を作るのに妥協なんかしてられないからだ。
けれども、もちろん予算の限界はあるわけで]

(443) 2019/06/06(Thu) 07時頃

【人】 諸葛八卦村 ヤン

 

 お願いします田所様ー!
 どうか、どうか1000円でも!


[とか、そんな感じで
「節約が得意な」会計に頭を下げる俺の姿は
文化祭準備のどこかで見られたかもしれない。

なお、そんなに深刻な予算不足では
なかったことを添え置いておく。
断られても最終的には何とかしたと思うし
使いすぎる奴にストッパーは必要だ]**

(444) 2019/06/06(Thu) 07時頃

【人】 諸葛八卦村 ヤン

―― 回想:盗難事件 ――


 いえい。いえーい。光栄に思っとけ


[俺はけらけら笑って高本の背に手をまわし
軽いハグをした。

普通の男子高校生ならよくある事だと思うんだけど
いかんせんこの学校は偏差値が高いからか
こういうじゃれあいをあまり見ない。

やっぱり学費が安いとかいう理由じゃなくて
ちゃんと別の高校行っとくべきだったかも。

馬鹿な俺は、そう思って、
馬鹿らし。と打ち消した。]

(445) 2019/06/06(Thu) 07時半頃

【人】 諸葛八卦村 ヤン

 
[人の常識は他人の非常識。
誰もが進学すると信じて疑わない、
ここはそういう世界。
都合がいいから、俺は明かさない。
道連れなんてする必要もないよって。]
 

(446) 2019/06/06(Thu) 07時半頃

【人】 諸葛八卦村 ヤン

 
[いずれにせよ落ちるときは一人だ。]
 

(447) 2019/06/06(Thu) 07時半頃

【人】 諸葛八卦村 ヤン

 
 
 ひどい奴。
 それは確かにな。
 俺の家に新しいノートがなかったら
 どうしてくれるつもりだったんだろ。


[まあ、ルーズリーフ借りるんですけど。
と、ふざけた答えを返しながら、

俺相手じゃなきゃ酷くないわけ? と
ノートどころか教科書をやられた柊を思い出し
茶々をいれたりもした気がする。

が、その後、発言の意図を聞き>>433
はあ?!、と声を上げてやった。]

(448) 2019/06/06(Thu) 07時半頃

【人】 諸葛八卦村 ヤン

 

 ノート隠されたくらいで下がる成績じゃねえんだよ!
 もう下がりきってるからな!残念でしたー!

 あ、でも一位じゃない高本君は見たいので
 犯人には期待しとく。


[俺は怒るそぶりをみせてから
ころころと笑って、
見たこともない犯人に「期待する」って言った。

ノートを隠されたところで
こいつの成績が揺らぐとは思っていないけれど
誰かに何かをされる、っていうのは、
「つまらない」高本の生活を変えるかなって

そんなことを思ったから。
なんでもない戯言だった**]

(449) 2019/06/06(Thu) 07時半頃

諸葛八卦村 ヤンは、メモを貼った。

2019/06/06(Thu) 07時半頃


【人】 R団 タカモト

―― 回想 / 盗難事件 ――


  阿呆。
  胸を張って言うことか。


[下がりきった成績と拓海に胸を張られても
 俺は苦笑するより他ない>>449


  ああ、確かに残念だな。
  お前の頭が。


[やれやれと首を振って、
 いつも通りに馬鹿なお前を見つめたんだ]
 

(450) 2019/06/06(Thu) 07時半頃

【人】 R団 タカモト


[ずっと仲間が欲しかった]
 

(451) 2019/06/06(Thu) 07時半頃

【人】 R団 タカモト


[どこまでも俺は独りぼっちで
 だからお前の足を引っ張ってやりたい。
 道連れにする必要がない奴なんて、
 この進学校にいるわけがない。そう思っている]
 

(452) 2019/06/06(Thu) 08時頃

【人】 R団 タカモト



  はぁー。
  このクラスのどこかにいる犯人に
  犯罪教唆はやめてくださいますー?


[1位ではない俺など、想像もできない。
 この学校にいる馬鹿な奴らに負ける自分など
 決して有り得はしない]
 

(453) 2019/06/06(Thu) 08時頃

【人】 R団 タカモト


[本当に俺のノートが次に盗まれたらどうするんだよ。
 だなんて、嘯いて]


  1位じゃない俺見て何が楽しいんだよ。


[ぼそりと、呟いた。
 だって本当に期待をするような目を、
 拓海がしていたから>>449
 

(454) 2019/06/06(Thu) 08時頃

【人】 R団 タカモト


[馬鹿な俺など有り得ない。決して。
 そんなの、俺のプライドが許さない]**
 

(455) 2019/06/06(Thu) 08時頃

R団 タカモトは、メモを貼った。

2019/06/06(Thu) 08時頃


【人】 超心理学会 ヒイラギ

―回想:ご近所さん―

[時折、ネットニュースで
そういった話題を見かけることはある。
教祖や信者がどうの、とか
献金ウン千万円、とか。

紫苑はいかにも安そうなアパートを見上げる。
案外近くにそういった話があるんだなぁと
目を細めて、同情するような眼差しを
田所>>339へと向けた。]

 ……大変だね。

[絞り出すようにそう言ってから
慌てて話題を変えるように
ぴん、と人差し指を立てた。]

(456) 2019/06/06(Thu) 08時半頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

 
 田所さんが謝る事じゃないでしょ。
 聞いてる分にはすっごく面白いし。俺は。

 ほら、た〜ぷ〜た〜ぷ〜……って!

[本当にそう言っているかは定かではないけれど
彼女はそれを嫌悪しているようなので
紫苑も茶化すようにそう言った。

同時に、安堵した。
彼女まであのお経を発していたとしたら
紫苑は明日からどんな顔をすればいいか
分からなくなるところだった。

笑えばいいのかな。
まぁ、あくまで仮定の話だ。]

(457) 2019/06/06(Thu) 08時半頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

[引っ越すつもりはない。
相場の半分以下の家賃は捨てがたいし、
何より、夜に騒がしくしてしまうのは
紫苑の方も同じだ。

可愛い彼女に求められたら、
断れない質なのだ。
なんてね。]

 ごめんね、びっくりさせちゃって。

[去り際、紫苑は一度振り向いて微笑む。

先程、
ぱちくりと目を瞬かせていた彼女>>338
普段の気の強い印象が薄らいでいて、
案外可愛らしかったなと思った。]

(458) 2019/06/06(Thu) 08時半頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

 仲良くしようよ。ご近所さんなんだし。

[勿論、特に深い意味は無い。

求められれば、断れないけれど、
求められない限りは
手を出す趣味はない、ので。*]

(459) 2019/06/06(Thu) 08時半頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

―現在:通学路―

 実はね、もう合格してるんだ。
 専門学校。都内の。

[進学校に来た理由はひとつだけ。
『義務教育だけはちゃんとしろ』
親との約束を紫苑はちゃんと守ったので、
その後について口出しされることは無かった。

(親父は渋い顔をしていたけれど、
親の言外を察するつもりはない。
空気が読めない息子でごめんな!)]

(460) 2019/06/06(Thu) 08時半頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

 
 だから俺は滑っても転んでも平気。

 ……そういう七月ちゃんは?
 どこ受けるんだっけ。

[受験戦争から一足先に離脱しているもので、
受験>>388と憂鬱は紫苑の中では無縁。

ただ、勉強が嫌いなのは同感だ。

今度の国語のテストは、
教師が傾向を話していたのもあって
何となくの内容は分かる。
(なお、解けるとは言っていない)

けれども、だ。]

(461) 2019/06/06(Thu) 08時半頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

 
 受験はヤマ張ったりとか
 ズル、出来ないもんねぇ。

[大変だなぁ、と他人事のように紫苑は笑う。
実際、他人事なので。**]

(462) 2019/06/06(Thu) 08時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ケヴィン 解除する

処刑者 (4人)

ケヴィン
102回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび