人狼議事


18 Orpheé aux Enfers

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 奏者 セシル

 『ジェレマイア先輩の話も聞けたほうがいい?
  きてくれるって』

〔僕が先ほどから会話の合間合間に
 メールをしていた相手……ジェレマイア先輩
 彼にも話を聞けたほうがいいのかなと
 ヤニクにそう言って示す〕

(235) 2010/09/07(Tue) 22時半頃

ヤニクは、え?はい?と招かれたまま一歩寄った。逃げられない、かな?と気にしつつ。

2010/09/07(Tue) 22時半頃


【人】 薬屋 サイラス

―メインホール―

[ヤニクへの問いに答える友人>>221に頷きつつ、自分も返答を]

ええと、僕は喫煙所でスティーブン先生と話してたよ。
その後セシルに迎えに来て貰って、此処まで来たんだ。

[馬鹿正直に告げてから、我に返る。
客観的に見て、物凄く物凄く怪しいような気がした。知れず、苦笑が零れる]

(236) 2010/09/07(Tue) 22時半頃

【人】 奏者 セシル

〔困った顔をしてプレッシャーと言うヤニクに
 僕は猫のように笑う

 ただ、続いた言葉には
 予想外のことでコテンと首をひねる〕

 『え……でも、じゃあ噂は一体……
  ……いや、あの部長さんが
  誰からも私怨を買わない人とは
  僕も思えないけど……』

〔逃げられないか気にされてるとは思わず
 僕はむしろくしゃみされたらいやだなぁぐらいで
 何気に部長に対し酷い言葉を打ち込んだ〕

(237) 2010/09/07(Tue) 22時半頃

セシルは、サイラスらしえばらしい正直さに苦笑して。

2010/09/07(Tue) 22時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

あ、はい。
えっと・・・喫煙、室・・・

[サイラスが教えてくれた通りにメモに書き込んで・・・
少し首を傾げて、苦笑した。
うん。正直な人は好きですよ。俺]

ありがとうございます。
助かります。

[にこりと笑って、軽く頭を下げた]

(238) 2010/09/07(Tue) 22時半頃

セシルは、ヤニクに文字がスクロールしちゃったかなと>>235を再表示した

2010/09/07(Tue) 22時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

あ、それはありがたいです。
さっき、外に行ってしまったから。

ついでに、副部長さんもどこにいるか知りませんか?って
聞いてもらえませんか??

[セシルがメールをしていた相手が、ジェレマイアだと知ると、
頷いて、ついでにもう1人、出ていった人物の行方を問う]

(239) 2010/09/07(Tue) 22時半頃

【人】 御者 バーナバス

- 喫煙所にて -

[喫煙所で齧る煙草に火を付ける。
のぼる紫煙を見上げながら、ぼんやりと考え事に耽る。]

スコアブック盗難、ね。
単発の出来事ならいいが…。

[最悪の場合。
どこかに潜んだ犯人は、犯行を繰り返すのじゃないだろうか。
不吉な考えが頭をよぎる。

それから他のことも…*]

(240) 2010/09/07(Tue) 22時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[携帯の画面を覗きこんだ後、
猫のように笑うセシルをじとっと見る]

ふぇっ・・・・・・っしょい。

[むずっとした瞬間に我慢しようとしたけど、
中途半端に押さえたくしゃみが出てしまった]

噂・・・あ、そうか。
確かにあの部長さんなら、私怨は買ってそうではありますけどね。
妬まれてもいそうだし、普通に恨まれてもいそうだし。

今は、まだ何もわかりませんから。
変に思いこまない方がいいかな、って。

なんか、自分一人がいい子ぶってそうで嫌なんですけどね。

[はは、と笑って頭をかいた]

(241) 2010/09/07(Tue) 22時半頃

【人】 奏者 セシル

〔ヤニクの返事に、ほいきたと、
 かちかち、携帯をいじってメールを送って〕

 『……むしろ、ヤニクがバーナバス先輩に直接聞く?』

〔と、副部長だしいいよねと
 バーナバスのメールアドレスを僕は表示させる〕

(242) 2010/09/07(Tue) 22時半頃

見習い医師 スティーブンは、メモを貼った。

2010/09/07(Tue) 22時半頃


【人】 掃除夫 ラルフ

[ヤニクが調査をして、皆がそれに答える様子を見つめる。
音大生からの詰問も少し引いた後か。
自分にできることをと思って、なくなったスコアブックを探そうと思った]

……失礼します。

[律儀に近くの音大生に頭を下げて、メインホールを出る。
シャツの第一ボタンを外して、廊下で大きく息を吐く。
願わくば、スコアブックの盗難などなかったと見つかること。
騒ぎの大きさに当事者が戻しに来るとかしてくれたらいいと思うのは甘い考え。

どこかできっと見つからないだろうなと思いながら、それでも廊下を歩く]

(243) 2010/09/07(Tue) 22時半頃

【人】 薬屋 サイラス

あっ、でも、煙草は吸ってないよ…!

[苦笑するヤニク>>238にフォローした。多分、フォローすべき個所が間違っている]


ヤニク君は真っ直ぐだね。ヴァイオリンの音と同じだ。

[メモを取り事件へと向き合っている青年へ、眼を細める]

連絡先、教えて貰っても良いかな。何か分かったら連絡する。
僕も文化祭は絶対成功させたいんだ。

何かの縁で、此処に集まった仲間だし。
一応これでも先輩だから、頼ってくれて良いからね。

[自分の携帯電話を取り出して、アドレスを交換しようと提案する。
ふと何かに気づいて瞬いたが、一瞬のこと]

(244) 2010/09/07(Tue) 23時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

―あ。
そう、ですね。
直接聞いた方がいいかもしれません。

[セシルの携帯を覗きこんで、一つ頷いた]

じゃ、失礼します。

[そう言って自分の携帯を取り出して、表示されたアドレスを手早く打ち込んだ]

(245) 2010/09/07(Tue) 23時頃

【人】 奏者 セシル

〔くしゃみされたらやだなって思ったら
 本当にしよったよ!〕

 『……やっぱり風邪なんじゃないのかな……
  猫アレルギーって言ったってさ
  
  だよね……なんだか変な先輩だもん、部長』

〔くしゃみに訝しげに文字を打ち込みつつ
 私怨、嫉妬……それらの言葉にも頷いて

 続いた言葉と笑みにはまた一文付け足す〕

 『やらない善よりやる偽善!
  あ、いや、ヤニクの行動が偽善ってわけじゃなくて
  何もしない、よりずっと、いいと思うよ
  自分こそ正義って思い込んだりしなければ』

(246) 2010/09/07(Tue) 23時頃

【見】 見習い医師 スティーブン

−大ホール−

[ざわつく学生達の集団を、沈黙のまま見守っている。
 スティーブンは、まだ何も言葉を発しない。
 怒る者、怯える者、不安がる者、「犯人探し」に躍起になる者。
 それぞれが、それぞれの思惑を抱えながら、状況を打開しようと走り出したのだ。

 だからスティーブンは、まだ「表面上は」何も動かない。]

(@44) 2010/09/07(Tue) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

[携帯に返事を送って、楽器を手に立ち上がった。
白いTシャツに毀れた雫は薄ら乾いていたから、まあ良いかと先刻と同じ格好で出戻る事にする]

ヤニクが探しているのが盗人なら
いっそ僕がそうだと打ち明けられれば良いんですが。

[ため息。
白髪が増えてる気がしてならない。
抱え込んでしまう性質だというのは自覚している。
逃げ出したかった。
向かう先はもう音しかない]

(247) 2010/09/07(Tue) 23時頃

【人】 小僧 カルヴィン

−練習室C→大練習室−

[三人それぞれの自由練習中に聞こえた声。
思わず、現れたベネットのほうをじっと見てしまったけれど、
取り敢えずは年長者の行動に追従する。
楽器を片付けて、背にしたまま向かったのは大練習室。
ヤニクが啖呵を切る様子を見ながら]

…何だかなあ。取り敢えず練習戻っていいですかね。
指揮者のスコアブックがなくなっても、舞台がなくなるわけじゃないし。
探さなきゃいけないのも解りますけど、
だからって舞台に穴開けるわけにもいかないでしょ。

[周りがざわつこうが関係ないとばかりに言うのは
子供の言い分とも十分とれるもの]

演奏する楽譜自体はあるんだし、部長さんだって
内容とかメモとか思い出せないわけじゃないんでしょ?

[両手をジャージのポケットに突っ込んだ生意気な姿は、軽く首を傾げた]

(248) 2010/09/07(Tue) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

[楽器ケースを持ったまま、向かう先はメインホール。
曲のなかに逃げる前に、すべき事を片付けようと。
途中ラルフの姿が見える]

(249) 2010/09/07(Tue) 23時頃

小僧 カルヴィンは、メモを貼った。

2010/09/07(Tue) 23時頃


【人】 奏者 セシル

〔フォローの箇所が違う友人に僕は笑って
 ラルフが立ち去るのには手を振る

 >>245でヤニクがバーナバスのメルアドを写すまで
 画面はそのまま……写し終えればまた文字を打つ〕

 『ジェレマイア先輩から
  バーナバス先輩は
  ジェレマイア先輩の部屋を出ていってて
  多分喫煙所じゃないかなって』

〔と、表示させる〕

(250) 2010/09/07(Tue) 23時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[携帯を取り出しかけて、ベネットの姿が見えるとそちらに足を向ける]

……大変なことに、なりましたね。
今から、練習ですか?

[先ほどの様子は気になったけれど、あえて問わない。
楽器ケースに視線をやり、首を傾げて問いかける]

(251) 2010/09/07(Tue) 23時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

え、ええ・・・それは、わかってます。

[多分、煙草を吸うような人じゃないと、サイラスを見て思っていた。
真っ直ぐだと言われて、首を傾げる]

そんな事、ないですよ。
我慢が効かない子供なだけです。

あ、はい。そうしてもらえると助かります。
ちょっとまってくださいね。

[副部長へのメールを送り終えた携帯を操作して
サイラスへアドレスと番号を示す。赤外線でも送れるよ!]

文化祭は、潰したくないですからね。

(252) 2010/09/07(Tue) 23時頃

【見】 見習い医師 スティーブン

学生による、学生の為の自治……か。

[壁に凭れかかり、腕を組んでその場を見守る。]

(案外、難しいものだな。
 今は皆さん、真っ直ぐに走っているからいいものの……

 疲弊するか、暴走するか。
 そうなってしまう時が、一番怖いです。

 逆に、そのタイミングこそが僕の出番なのでしょうけれども。)

(@45) 2010/09/07(Tue) 23時頃

セシルは、携帯を打ちながらも欠伸一つ。

2010/09/07(Tue) 23時頃


【見】 見習い医師 スティーブン

>>248
……カルヴィン君。

[一声だけ掛ける。
 その先の言葉は告げず、彼の目をじいっと見つめる。

 何か彼が言葉を発することはあるだろうか。
 おそらくそうしたとしても、スティーブンは最初に首を傾げるのだろうけれども。]

(@46) 2010/09/07(Tue) 23時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[ちら、と練習室を出るラルフの背が視界に入る。
少しそれを追うように見たが、セシルとサイラスの方へ向き直って、
鼻の下を一度擦った。
だって、むずっとしちゃったのはしょうがないもんね]

やる偽善ですか。
あはは、おもしろいなあ、セシルさん。
やるやる正義みたい。

[あはは、と笑ってから]

俺は、自分に何の自信もありませんから。
正しいのか、間違っているのかすら・・・道標がないとわからないんです。

[自嘲するように言って、肩をすくめた。
続いて副部長の居場所についての言葉を見て瞬いた]

喫煙所ですか。じゃあ、行ってみます。

[ありがとう、とまたぺこり頭を下げた]

(253) 2010/09/07(Tue) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

練習したいけど、さっき取り乱してしまいましたから
少しホールに顔を出すのが先かなとね。
ヤニクがどうやら犯人探しに乗り気のようなので

[首を傾いだラルフに微笑みかける]

思うところもありますし。

[それから、携帯を取り出す風を見て逆に首を傾いだ]

今夜はもうお休みですか、ラルフ

(254) 2010/09/07(Tue) 23時頃

ヤニクは、サイラスとアドレスを交換している時に、セシルにも、アドレスもらっていいですか?と聞いたりした。

2010/09/07(Tue) 23時頃


ヤニクは、返って来たメールの返事に、ぱちぱちと瞬いて、あ。と。

2010/09/07(Tue) 23時頃


【人】 奏者 セシル

〔サイラスとヤニクの言葉を微笑ましげに聞きつつ
 鼻の下をする様子に、
 僕はまたくしゃみされたらたまらんと
 一歩下がってしまう……や、ほら飛沫が、ね〕

 『あれだね、口座にお金振り込ませるんだね

  ……指揮者は大切、だもんね』

〔最初の一文は冗談で……続いた言葉には
 そんな言葉を打ち込んで。
 肩を竦める様子に目を細めつつ
 アドレス交換には、こくこくと頷き
 赤外線受信を試みて
 下がる頭にこちらも頭を下げた〕

(255) 2010/09/07(Tue) 23時頃

【人】 御者 バーナバス

[メール返信が遅すぎてすれ違っているとは知らず。
遅い速度でメールを返した。]

…ん?

[喫煙所の机の隅。
微か、主張するように小さな何かを見付ける。
とある楽器を精巧に模った、ストラップ。
手の平で掬いあげ、暫く見つめる。

そっと、そのストラップをポケットへ偲ばせた。
ボロボロになった携帯へは、付けられない。]

(256) 2010/09/07(Tue) 23時頃

【人】 薬屋 サイラス

…………、また明日。

[部屋を出て行くラルフを視線で追いかけて、小さく頭を下げた。彼が何処へ行くつもりなのかも、何をしようとしているのかも分からなかったけれど。彼だって、仲間だ。きっとそう。
首を傾げているヤニクの方へ向き直り]

――――…ふふ、我慢できない、
っていうのも才能かもしれないよ。

あ、厭味とかではなくってね。

本当に想っていることを言えずに苦労したり、
本当にしたいことが出来ずに悲しんだり、
…そんな人って、多いんだ。

[冗談めかしてそう告げて、携帯電話の画面を準備する。赤外線通信だ!]

(257) 2010/09/07(Tue) 23時半頃

御者 バーナバスは、メモを貼った。

2010/09/07(Tue) 23時半頃


【人】 掃除夫 ラルフ

……んっと。答えなくても構わないんですけど。
大丈夫、ですか?

[自ら取り乱していたと認める発言。
触れない方がいいのか少し悩むが、やはり心配だった]

ホールには、高校生はまだわりと残ってたと思います。
ヤニクは……そうですね。
本人は一生懸命なので、もしよければ協力してやって下さい。

[微笑みを浮かべる様子に頭を下げて、頼む。
持っていた携帯を見られれば、曖昧に笑んで画面を閉じる]

今夜は少し遅くなるかもしれません。
色々考えたいこともありますし、練習もしたいですから。

(258) 2010/09/07(Tue) 23時半頃

【人】 小僧 カルヴィン

…俺、なんか変なこと言ってますかね。

[スティーブンの視線に首を傾げる]

そりゃあ、大事なものだって解ってますよ。
演奏者にとっての楽器と一緒だってことぐらい。
…でも、だからってそれは自分の歩みってやつを
止める理由にはならないと思うんですよね。

[首を傾げてから肩を竦める]

ほら、探しものって探せば探すほど見つからないし。
急がば回れって言うでしょ?

(259) 2010/09/07(Tue) 23時半頃

【人】 本屋 ベネット

君もセシルと同じ事を聞くんですね。

[メールの文面を思い出して小さく笑った]

身体は大丈夫ですよ。

[同じ答えを返す]

そうですね、一生懸命なら尚更協力しないと。
……遅くなるんですか。
練習に夢中になるのは良いですけれど、睡眠はしっかりとってくださいね?
全体練習が保留になっただけで、合宿はまだ続くんですから。

[それから、矢張り小言が出た]

(260) 2010/09/07(Tue) 23時半頃

【見】 見習い医師 スティーブン

>>259
……いいえ。、特には。

[肯定も否定もせず、ただ、穏やかな笑みを浮かべる。
 目も口角も笑っているような表情で。]

すみません。お声掛けしてしまいまして。
練習のお邪魔をしてしまうところでしたね。

[ほんの挨拶程度の口調で、そう告げた。]

(@47) 2010/09/07(Tue) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 0促)

カルヴィン
34回 注目
セシル
82回 注目
ベネット
106回 注目
バーナバス
57回 注目
ラルフ
50回 注目

犠牲者 (2人)

ヴェスパタイン
0回 (2d)
ヤニク
70回 (3d) 注目

処刑者 (1人)

サイラス
38回 (3d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

スティーブン
65回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび