人狼議事


278 冷たい校舎村8

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 倫理委員会 アトレイユ


[ ゆっくりと息を吸って、吐く。

 ごめんね、突っ込み待ちだったかな。
 また今度もう一度やってもらっていい?
 普段はもうちょっと大丈夫だからさ。
 そのときにでもちゃんと笑って拾うよ。

 たぶん、呼吸のしかたもじき思い出すから、
 それまで少し、レモンティーでも飲んで、
 あともう少しだけ待っていてほしい。]
 

(1355) nabe 2020/06/29(Mon) 23時半頃

【人】 倫理委員会 アトレイユ


[ それから、少し怖い話をしよう。
 この期に及んでやさしさをアテに、
 ふらふらやってくる最悪な友だちの話だ。]
 

(1356) nabe 2020/06/29(Mon) 23時半頃

【人】 倫理委員会 アトレイユ


[ それから、そいつが怖いものの話だ。聞いてくれる? ]
 

(1357) nabe 2020/06/29(Mon) 23時半頃

【人】 倫理委員会 アトレイユ


[ つーか、聞いてね。]
 

(1358) nabe 2020/06/29(Mon) 23時半頃

【人】 倫理委員会 アトレイユ


[ その話の最後の部分は、
 ごめんじゃなくてありがとうで括るから。*]
 

(1359) nabe 2020/06/29(Mon) 23時半頃

【人】 倫理委員会 アトレイユ

──  /卒業式──

[ 働き者で気が利く庶務がいてよかった。
 
 気を回してくれた早未の言葉を受けて、>>1328
 きっと礼一郎も卒業までよく働いた。

 真っ白なメッセージカードを前に、
 何を書こうかうんうん悩むとき、

 礼一郎はやっぱり、
 あの風変りな担任が好きだなって思うし、
 その担任のもと、3年8組で1年を過ごせて、
 本当によかったなあ。と思ってしまう。

 提出したメッセージカードは、
 礼一郎には珍しく文字のサイズが不均等で、
 それは、濡れた跡を隠すため。]
 

(1391) nabe 2020/06/29(Mon) 23時半頃

【人】 倫理委員会 アトレイユ


[ 卒業したくないなあ、って。
 その瞬間は後ろめたさも忘れて思う。]
 

(1394) nabe 2020/06/29(Mon) 23時半頃

【人】 倫理委員会 アトレイユ


[ それでも、当日。

 教室を卒業式バージョンにするため、>>1293
 書記の氷室がせっせと黒板に向かっていた。

 ふと、広げられていく写真に気づき、>>1294
 礼一郎は増えていくその絵から目を離せない。

 ……見たことのない絵のはずなのに、
 不思議と、懐かしくて、なんかさ。

 黒板に絵を描けって、
 無茶ぶりをされている葉野>>1293に、
 礼一郎も、笑って無責任な声を飛ばす。]
 

(1396) nabe 2020/06/29(Mon) 23時半頃

【人】 倫理委員会 アトレイユ


  桜なんかより描くもんあんだろ。
  ……これじゃ、ひとり足りねえじゃん。
 

(1397) nabe 2020/06/29(Mon) 23時半頃

【人】 倫理委員会 アトレイユ


[ だってさみしくない?

 ……なんのことかって?
 礼一郎にもあんまりよくわかってないよ。
 でも、そのときただそう思っただけ。

 カメラを向けられて、>>1296
 礼一郎はうんと楽しそうに笑っている。

 願わくば、その背後に映るのが、
 12匹の鮮やかなどうぶつたちでありますように。]
 

(1399) nabe 2020/06/29(Mon) 23時半頃

【人】 倫理委員会 アトレイユ


[ そして今後も、この場にいる君たち全員が、
 笑って、しあわせに続いていけますように。]
 

(1400) nabe 2020/06/29(Mon) 23時半頃

【人】 倫理委員会 アトレイユ


[ 隔たりのこちら側より、嘘ひとつなく信じています。*]
 

(1402) nabe 2020/06/29(Mon) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:アトレイユ 解除する

処刑者 (4人)

アトレイユ
312回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.14 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび