人狼議事


266 冷たい校舎村7

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 R団 タカモト



  俺は、そんな目で見られたくない。
  学生生活の最後の1分1秒まで、
  優等生で完璧な高本悟でいたい。

  俺の青春を、そんな周りの奴らの視線で
  汚されたくない。


[俺って昔からそういう奴だろ、って肩をすくめて]


  だから、このことは
  卒業するまでは秘密だ。

 

(258) gurik0 2019/06/19(Wed) 23時頃

【人】 R団 タカモト



   [自分の選んだ道を納得するには、まだ餓鬼過ぎて
    そんな答えしか今の俺には導き出せないんだ]

 

(259) gurik0 2019/06/19(Wed) 23時頃

【人】 R団 タカモト

 

   [いつかこの道を選んだ自分を受けられたときに、きっと]

 

(260) gurik0 2019/06/19(Wed) 23時頃

【人】 R団 タカモト



  俺の性根がこんなみみっちいことは
  お前が知ってりゃそれで充分だろ。


[強がりじゃない、つもり。
 あ、でも。身長の低いお前に「ちっちゃい」って
 言われたことは大変に癪です]*
 

(261) gurik0 2019/06/19(Wed) 23時頃

【人】 諸葛八卦村 ヤン

―― 後日:病院 宇井野へ ――

[とんとん、と誰かが病室をノックする音が聞こえ
俺は少しスケッチブックから視線をあげた。

腹に傷があるのでそう体勢は変えられないけど
本を読む性分でもなし、
仕方なく暇な時は寝るか落書きをしている。

そんな中、尋ねてきた宇井野に、
俺は「やっほ」、と嬉しそうに短く挨拶を返した。]


 ういの、来てくれたんだ。
 ありがとな。
 あと、メーワクかけてごめん。

 

(262) さねきち 2019/06/19(Wed) 23時半頃

【人】 諸葛八卦村 ヤン

[あの校舎の事を覚えているかどうか、
わからなかったけれど
俺はそう謝罪してから、
真新しいノートに瞬きをした。>>182]


 ……これ、作ってくれたの?
 すっごくわかりやすい。


[宇井野が教科書までもコピーできる男だとは
知らないので、
ぱちぱちと瞬き、渡されたノートをめくる。

大学受験はしないから必要ない、っちゃないんだけど
だからって勉強しないっていうのは寂しいので
俺は喜んでそれを受け取ったんだ。]

(263) さねきち 2019/06/19(Wed) 23時半頃

【人】 諸葛八卦村 ヤン

[続いて出てきたピンク色のもふもふに
あっ。と、俺は声をあげる。

名前はつけていなかったけれど
ゆるい顔をした、しあわせそうなその猫には
見覚えがあった。
……なんだか、どっかで見たことあるハート抱えてんな。]


 そのぬいぐるみ、どこにあったんだ? 学校?
 ありがと。……はやめに先生に返せるようにするよ。

 そのハート、どこから買ってきたの?
 おまもり?


[俺はねこが抱えているハートについて尋ねて
それが「店員にすすめられた」ものだときけば
妙な偶然があるもんだな、って
素直に受け入れてしまう。]

(264) さねきち 2019/06/19(Wed) 23時半頃

【人】 諸葛八卦村 ヤン

[受け入れて、しまうのだけれど]


 なーんか、へんな感じ。

 あのさ、校舎のこと、覚えてる?
 ……おぼえてねーならいーんだけど。

 
[そう言って俺は宇井野に不思議な話をするだろう。


宇井野のマネキンの傍に、このねこがいたこと。

轟木のマネキンの傍に、
このハートに似たぬいぐるみがあったこと。]

(265) さねきち 2019/06/19(Wed) 23時半頃

【人】 諸葛八卦村 ヤン

 

 なんか、こーして抱えてるとさあ……
 二人が一緒にいるみたいで不思議だなー


 んん?
 
 でもお前らそんなに仲よかったっけ?
 ただの偶然?


[俺は空気が読めるようで読めないいきものなので、
不思議だな、ってしみじみしたあとに、
きょとん、と目を開き、
首をかしげて二人の仲を問うただろう*]

(266) さねきち 2019/06/19(Wed) 23時半頃

【人】 ニビル星 キョウスケ

──待合室へ>>245──

 重くなかったよ。二人だったし。
 高本くんが、宮古さんの人形、
 ひとりで背負ったときは、大変がってたけど。

[ 細かに描写をした末に、
 思いがけない質問が浮上してきたので、
 僕は慌てて記憶を手繰って答える。

 特に、僕も七月さんも、
 手をぷるぷるさせることなく運んだはずだ。

 うん。と記憶を確かめて頷く。
 重くなかったですとも。ええ、もちろん。]
 

(267) nabe 2019/06/19(Wed) 23時半頃

【人】 ニビル星 キョウスケ


[ それから。あの世界の話をして、
 少しずつ白くて明るい廊下を歩いた。

 その末に紡いだ質問>>130は、
 彼女を驚かせるのに充分だったようで、

 驚いたような顔に、僕も少し驚き、
 そらされた視線>>247の先を追うように、
 僕もまた、白い廊下に目線を滑らせた。

 ぼそっとした呟きが、
 あまり僕の知る彼女っぽくもなくて、
 聞きこぼさないように耳をそばだてる。]
 

(268) nabe 2019/06/19(Wed) 23時半頃

【人】 ニビル星 キョウスケ


 戻れないなんて当たり前のことなのにね。
 時間は巻き戻らないし、死んだらおしまいだし、
 見たり聞いたりしたものは刻まれるから、
 人生というのは成り立っているんでしょうに。
 

(269) nabe 2019/06/19(Wed) 23時半頃

【人】 ニビル星 キョウスケ


 どうしてそれを望んでしまうのでしょうか。
 

(270) nabe 2019/06/19(Wed) 23時半頃

【人】 ニビル星 キョウスケ


[ あの場所に閉じこもっていたって、
 何も叶わない。>>250と灰谷彩華は言う。

 たぶん、それは正しくて、
 ごくごくと勢いよくミルクティーを飲み下す喉が、
 それを言うのは、僕にはすごく自然に見えて、

 ……だって、灰谷彩華は僕と違うから。
 とか言って、受け流すところだった。いつもなら。

 でも、それを言う口ぶり>>250が、
 その前に吐露された思考>>248が、

 ……ちょっとだけ、覚えがあるなあって。
 結局この世に生きるしかないのだ。
 そう唱え続けているときの、自分に。]
 

(271) nabe 2019/06/19(Wed) 23時半頃

【人】 ニビル星 キョウスケ


 ……あの世界にお邪魔して、帰って、
 ひとつ、よくわかったことがあるんだけど、
 友達が死んじゃうのは、とても悲しい。
 

(272) nabe 2019/06/19(Wed) 23時半頃

【人】 ニビル星 キョウスケ


[ だから、思ってるんでしょ。>>251って、
 投げかけられた問いにはおかしな答えを返す。]

 友達が死んじゃうのは悲しいから、
 この世界に帰ってきてくれて、嬉しい。

[ これも彼女の望んだ肯定>>251に入るだろうか。

 僕は、白い廊下の先に視線を移して、
 前を見て、慎重に言葉を紡いでいく。]

 でも、本当にそれでよかったのかなって。
 僕は、友達に苦痛を強いたくはないし、
 かといって、自分にできることも思いつかなくて。

[ でも、それでも生きててほしかったんだけどさ。
 ……段々、本筋が迷子になりかけている。戻そう。
 話の筋くらいなら、僕にだって戻せるからね。]
 

(273) nabe 2019/06/19(Wed) 23時半頃

【人】 ニビル星 キョウスケ


 ……だから、ええと。つまり。
 僕には、灰谷さんのことは分からないけど、

 灰谷さんが死んじゃったり、苦しいのは、
 僕にとっても不本意だと思うので、
 僕でも役に立てることがあれば、
 教えてほしいという話。……なんだけど。
 

(274) nabe 2019/06/20(Thu) 00時頃

【人】 ニビル星 キョウスケ


[ 根掘り葉掘り聞き出すというのも、
 聞き出した末に共感をしたり、提案をしたり、
 そういうのは、きっと僕には難しい。

 いつだって、灰谷彩華と僕の感覚は遠いから。

 でも、何が必要かを教えてくれたら、
 きっと喜んで力になる。というのを、
 一度、きちんと伝えておきたくて。]

 ……昔、灰谷さん、
 猫を抱えて、うちに飛び込んできたよね。
 あれは、わかりやすくて、よかった。

[ 一晩だけの不思議な出来事。
 あの猫はどこにいったんだろう。知らないけど。]
 

(275) nabe 2019/06/20(Thu) 00時頃

【人】 ニビル星 キョウスケ


 小学生の時の話だ。
 ずぶ濡れの猫を抱えた灰谷彩華が、
 僕の家の前に立っていて、ひどく慌てた。
 姉がいるから、子供部屋は無理だよって、
 思案した末に、正直に親に話してリビングにいるか、
 物置になってる部屋に潜みなよって僕は言う。

 忽然と消えた猫はどうしたんだろう。
 励ましは下手でも、一緒に探すくらいはできる。
 

(276) nabe 2019/06/20(Thu) 00時頃

【人】 ニビル星 キョウスケ


 たぶん、僕にできるのって、
 昔も今もそのくらいのことなんだけど。
 

(277) nabe 2019/06/20(Thu) 00時頃

【人】 ニビル星 キョウスケ


[ そう。僕にできることはあまり多くない。
 それでも、少しくらいはあるかもしれない。
 そしてそれは、話してもらえなきゃわからない。

 って、そういうお話でした。それだけのこと。

 白い廊下はどこまでも続くわけじゃなくて、
 視線の先に、待合室が見えてきたから、
 このお話もきっとそのあたりまで。]

 嫌でも、閉じこもらないで、
 立ち向かうことに決めたなら、
 使えるものは、存分に使えばいいと思う。

[ 僕は、のんびりと笑って、でも大真面目に言う。
 待合室までは、あともうほんの少し。*]
 

(278) nabe 2019/06/20(Thu) 00時頃

【人】 粉ひき ケヴィン

   ──── 後日 ────

[ どこかで時計の針が止まったって、
 世界がかわるわけではない。
 冷たい校舎での記憶を抱えて、
 日常というものはまわりつづける。

 だから
 学校にも普通に登校するし、
 出会ったクラスメイトに挨拶だってする。 ]
 

(279) ほるむ 2019/06/20(Thu) 00時頃

【人】 粉ひき ケヴィン


  宮古。これ。


[ 朝。教室。
 宮古が登校してきたら、
 宇井野はエナメルの中から、
 小さな紙袋を取り出して、歩む。

 どこからあの世界にいたのかもわからない
 そんな、一日だったけども。
 鞄の中に借りたタオルはあったから、
 そこは夢でも何でもないのだろう。

 中には洗濯済の、水色のタオル。
 ふわふわのそれをおさめた、
 シンプルな白い紙袋を差し出した。 ]
 

(280) ほるむ 2019/06/20(Thu) 00時頃

【人】 粉ひき ケヴィン


   ピンクがおんなのこ
   ブルーがおとこのこ

   そんな考えは もう古い って
   流れつつある世の中で
   古めかしい おとこのこ の 形に
   おさまろうと しているわけですが
 

(281) ほるむ 2019/06/20(Thu) 00時頃

【人】 粉ひき ケヴィン


   差し出した水色のタオルが
   おんなのこ の 手に戻ることに
   何一つ おかしなことなんて ない


   ……ブルーが似合うおんなのこ って 
     魅力的だと おもうんだ
     
     他者を型枠にはめるのは すきじゃない
 

(282) ほるむ 2019/06/20(Thu) 00時頃

【人】 粉ひき ケヴィン


  雪、本当にすごかったからなぁ。
  ありがとな。


[ あの校舎の事を思い出しながら、
 少しずつ 日常のレールに戻ろうとする。

 自分があそこからいなくなって、
 それからどうなったのかは わからない。
 宮古もあそこでしんだのだろう、って。
 思うけども。

 宇井野が、吹っ切れることが出来たように。
 このクラスメイトも
 何かを置いて、再出発できたなら。
 良いなぁ、とも。 おもうのだ。 *]
 

(283) ほるむ 2019/06/20(Thu) 00時頃

【人】 珊瑚宮連邦 ルリ

─ お見舞いにつきましては ─

[ さて。お見舞いが解禁されました。
  と聞いて、私は意気揚々と準備します。

  不思議な現象を起こしてくれた彼に、

  「どうすれば悪魔になれると思う?」
  ……だなんて、馬鹿気た質問をする、
  気は、ありませんけれど。

  当然の事ではありますが、私達は受験生で、
  たまには息抜きが必要な時期を迎えていて、

  お見舞い出来るようになったら、息抜きがてら。
  と、心待ちにしていて、やっときたから。
  鼻歌を歌いながら、定番の果物を、買う。 ]
 

(284) sa13ichi 2019/06/20(Thu) 00時頃

【人】 珊瑚宮連邦 ルリ

 
[ 煙草でも買ったら喜ぶかもしれないけれど、
  わるいお友達が既に渡しているかもしれないし
  買い方も分からないから、いいかなって。

  皆が教えてくれるから、迷うことなく着く、
  病室の扉をノックして私は現れるでしょう。 ]


  お見舞いに来たよ、よう君


[ 見て見て。フルーツバスケット。可愛いよ。
  父が教えてくれた店で、作ってくれたの。

  アレルギーがあったら、ごめんなさい。
  でも見てるだけでも、華やかでいいでしょ。 ]
 

(285) sa13ichi 2019/06/20(Thu) 00時頃

【人】 珊瑚宮連邦 ルリ

 
[ にこにこしながら、よう君を見ます。
  病院のベッドに寝ている、可哀相なよう君。

  夢の中のよう君はぴんぴんしていたのに、
  それが今この瞬間までの最新のよう君だったのに
  こっちではちゃんとボロボロで、何だか可笑しい。

  でも、生きる。なんて。
  そういうことでしか、ないものね。

  私は彼の傍へと立って、白い聖域へ乗り上げ、
  ええと、ううんと、この辺だったかしら。

  あの校舎で会ったときと同じように。
  まるでそれが、運命みたいに。
  彼のお腹に走る赤い痕を、服の上から辿る。 ]
 

(286) sa13ichi 2019/06/20(Thu) 00時頃

【人】 珊瑚宮連邦 ルリ

 
[ 可哀相だけれど、あの時みたいに逃げることは、
  傷つけた身体じゃあ出来ないでしょう。

  あら。手加減は、ちゃんとしてるわ。
  折角お見舞いに来たって言うのに、
  ナースコール、押されちゃたまらないもの。

  けろり とされても、つまらないけど。
  なんて。私は、ころり と笑って。 ]


  痛い?


[ 一言。彼に尋ねます。 ]*
 

(287) sa13ichi 2019/06/20(Thu) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

タカモト
184回 注目
キョウスケ
176回 注目
ヨーコ
85回 注目

犠牲者 (4人)

0回 (2d)
ハロウィン
77回 (3d) 注目
ルリ
53回 (4d) 注目
レナータ
16回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

ケヴィン
102回 (3d) 注目
ヒイラギ
13回 (4d) 注目
フウタ
70回 (5d) 注目
ヤン
233回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび