人狼議事


118 冷たい校舎村【R15】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


クラリッサ4人が投票した。
トレイル1人が投票した。

クラリッサは村人の手により処刑された。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?


現在の生存者は、ヤニク、クシャミ、ホリー、トレイルの4名


天のお告げ (村建て人)

――キーンコーンカーンコーン

[午前8時50分。規則正しくチャイムは鳴る。多くの仲間が消えてしまった。そうだろう。
君は、もう気が付いているはずだ。ここは、君の世界。君の作り出した場所。
君の世界は脆く、去ると決めた人間を引き止めることはできない。]

[さあ、選択の時が来た。
悩みはない、けれど誰もいない世界にひとり留まるか、
痛みや苦しみ、悲しさと、そして仲間の待つ現実世界に帰るか。
君は選択しなければならない。充分に悩み、決断すると良い。]

(#0) 2014/04/18(Fri) 00時頃


猫の集会 クシャミは、メモを貼った。

2014/04/18(Fri) 00時頃


営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2014/04/18(Fri) 00時頃


【人】 営利政府 トレイル

…堀井も、行っていいぜ。俺は、今日は、ここに居るから。

[久住も、倉元も、八城も居なくなった教室で呟く。
今は、あまり動く気になれなかったし、あまり皆と顔を合わせたくもなかった。
ここも、暖房は効いてるようだから、寝袋等は無いがここで寝ても凍えることはないだろう。]

(0) 2014/04/18(Fri) 00時頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2014/04/18(Fri) 00時頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2014/04/18(Fri) 00時頃


【人】 猫の集会 クシャミ

[チャイムの音で目を覚ました
 あれから、結局向かった場所は4階
 ピアノのある音楽室]

あ、寝て…たのか

[黒光りするピアノに映る姿は
 やっぱり、変わらず高校時代の自分で
 まだ、校舎の中にいたことに安堵する]

(1) 2014/04/18(Fri) 00時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

―回想・数ヶ月前―>>6:62

[大学受験がいよいよ本格化し始め、クラスは勉強一色、といった感じになりつつあった。
その前には文化祭があるのだけれど、あまり自分には関係ないだろうなと思っていた。

そんな放課後の帰り道。
本屋にでも寄って、参考書でも見て帰ろうか。
そんなことを考えながら歩く。

もうすでに忘れかけていた、聞きたくなかった声が聞こえてきたのは、その時だった]

「八城か、お前?久しぶりだなぁ」

[この声、は。
あれから三年経って忘れかけていたが、すぐに思い出した。

――花園だ]

(2) 2014/04/18(Fri) 00時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

「お前、コーコーセーになって、何?真面目になっちゃったの?最近全然見かけねえけど?」

…っるっせーな。

[ラフレシア、と心の中で続ける。
三年経っても花園は何の成長もしていないように見られた。
…プラス方向には。

変わったことといえば、派手だった頭に更に装飾品が増え、
だらしなかった服装が更にだらしなくなったくらいか。

蛇のような執念深さにいい加減うんざりし、逃走経路をシミュレートしていたところに、それは告げられた]


「岡野で遊ぶのもツマンなくなったし、そろそろお前に借り、返してもらわねえとな」

[思考が、途切れる。

何故ここで岡野の名前が出るのかが、分からない。
しかしぞわりとした感覚が背を這い上がる]

(3) 2014/04/18(Fri) 00時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

お前、今、何て…。

「は?あー、岡野クンのこと?俺たち同じ高校でさぁ。
 いやな、お前がいなくてツマンねえから、変わりに岡野クンに遊んでもらってるワケ。
 
 ……お前ら、仲良かったからなぁ!」


[実に楽しそうに、花園は笑う。

目の奥が、胃が、チリチリと焼けるような感覚を覚える。
心臓がドクリと波打つ。
そして、気付いたらその顔を殴っていた。

自分から先に、誰かを殴りつけたのは初めてだった]*

(4) 2014/04/18(Fri) 00時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

[よだれの感触を覚え口元を拭う
 うつ伏せに寝てたピアノの上に垂れていないか
 そんな確認をする自分に思わず吹き出した

 ここは『ホスト』の神崎の作った世界
 外の世界ではないのに]

ふあっ…

[猫のように伸びをする
 来て早々、開けたカーテンは>>0:146
 そのまま開いたまま
 窓を開いて外へわずかに身を乗り出す

 裏庭の方角、体育館へ通じる通用口
 そこの扉が目に入る
 雪が不自然な形に降り積もっていて
 まるで、雪だるまか行き倒れの人のような]

(5) 2014/04/18(Fri) 00時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

[ハッとする]

誰…だ?

[昨日、ここに来る前
 神崎以外に残っていたのは
 八城、堀井、倉元の三人

 音楽室から出ようと思い
 一瞬、立ち上がるが
 しかし、思い留まりやめた]

(6) 2014/04/18(Fri) 00時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

[『ホスト』が神崎であるのは間違いない
 多分、あそこにいたメンバーで
 ここに居残りたいと思う者など限られている

 それよりも、今はピアノが弾きたい
 ピアノを弾いていれば
 多分、自分がここにいるのは分かるだろう

 そんな思惑もあり
 自分がこれまで学校に置いていた
 準備室のピアノの楽譜を漁って
 適当な曲を弾き始める]

(7) 2014/04/18(Fri) 00時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

[弾き出したのは、リスト「ラ・カンパネラ」
 鐘の名を持つ曲をわざわざ選ぶ
 趣味の悪さに自嘲の笑みを浮かべる

 リストの曲は技巧に富み
 そこからなかなか入りにくいのだが
 弾きこなせるようになると溢れる情緒を感じる

 音には色が、和音には色彩が
 画家が絵筆を持って何かを描くように
 リストは音楽でもって、様々なものを描いた

 「ピアノの魔術師」にとって
 ピアノは絵筆だったのだろうと実感する]

(8) 2014/04/18(Fri) 01時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

[神崎を叩いたことは後悔していない
 だがしかし、それで彼の心が揺り動くとは
 微塵も思っていなかった

 彼の望みや願いは、多分違うだろうから

 彼の心を動かせない
 そんな自分の無力さが恨めしかった]

(9) 2014/04/18(Fri) 01時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

[どれくらい、曲を弾いただろうか

 誰かが来たなら、窓の外を指し示し>>5
 そこにいるのが誰なのかの話をして
 残りの誰かを探すかも知れない

 もし、来ないようならば
 飽きるまでピアノを弾いてから
 音楽室を出て、どこかで会った相手に
 その話をするつもり

 そして、誰がここに残るか問われたら
 自分の考えを述べるだろう*]

(10) 2014/04/18(Fri) 01時半頃

猫の集会 クシャミは、メモを貼った。

2014/04/18(Fri) 01時半頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2014/04/18(Fri) 01時半頃


【人】 双生児 ホリー

[玲斗の問う声>>6:154に]

神崎くんがここにみんなを呼んだように
みんなだって神崎くんと一緒にいたいんだよ。

だって、わたしたち、友達じゃない。

[そう答えてから、それじゃ、また明日ねと
促されるまま5階を出ていき、
自分たちの教室に戻って
ブランケットにくるまり目を閉じた]

(11) 2014/04/18(Fri) 06時半頃

【人】 双生児 ホリー

―朝―

[チャイムの音で目を覚ます]

……里紗ちゃん。

[きっと帰れたのだ、そう思う。
願わくば、少しでも苦しまずに帰れているように。

わたしは。
誰かといるからではなくて。
この世界を認めてしまっているから。
……まだ帰れない。

自分しかいない教室を眺めて、
少なくなっちゃったなとつぶやく。

身支度を整えると、里紗のマネキンを探しに。
校舎内を見て回り、
やがて漏れ聞こえる音にひかれるように音楽室へ**]

(12) 2014/04/18(Fri) 07時頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2014/04/18(Fri) 07時頃


【人】 双生児 ホリー

[音楽室の前で奏でられる音を聞く。
扉を開こうとして躊躇する。

そうだ。わたしは先生がちょっと苦手だった。
何でも見透かすような物言い。
若くても、他の先生たちより年が近くても
やっぱり絶対的に違う「大人」なところ。

それでも。
ピアノの音は好きだった。

しばらくの間目を閉じて曲を聴いて。
音が途切れたときを見計らって扉を開けた]

(13) 2014/04/18(Fri) 12時頃

【人】 双生児 ホリー

おはよ。先生。
チャイムが鳴ったけど、増えたマネキンは見かけた?

[ここまで来る間、探したところには
増えたマネキンはなかったので
ピアノを弾き続けていたのなら
知らないかもしれないと思いつつ
そうたずねたところ、窓の外を示される。

窓を開けて、降り続く雪に負けないよう身を乗り出す。
通用口あたりに女子の制服を着たマネキン。やっぱり]

……里紗ちゃん、帰ったんだ。

[白い中にかすかに自分が結った髪が見えて微笑む。
元の世界で。またね。
口の中でつぶやいて、窓を閉めた]

(14) 2014/04/18(Fri) 12時頃

【人】 双生児 ホリー

神崎くんは5階に残るって言ってた。
八城くんは帰るっていった里紗ちゃんを
追っていってから見かけてないけど、
たぶん、まだいるんじゃないかな。

[マネキンを探す途中では
全部の部屋を覗いていないから
本当にいるかはわからないけど]

先生、みんながここから無事に出るには、
この世界を閉じる誰かがいないといけないんだよね?
それには誰かが残らなきゃいけないんでしょ。

……先生は、どうするつもりなの?

[拳を握り締め、じっと夏野を見つめた**]

(15) 2014/04/18(Fri) 12時頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2014/04/18(Fri) 12時頃


【人】 猫の集会 クシャミ

[ピアノを止めると
 堀井が扉を開けて入って来た]

おはよう…

[窓の外を見せると、倉元と即答した]

そうか、帰ったか

[倉元が何を抱えながら
 この世界にいて、戻って行ったのか

 彼女もまた、見た目通りの
 ふわりと可愛らしいだけの少女ではないのだと
 進路相談での母親との様子を見ていて感じた]

(16) 2014/04/18(Fri) 13時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

そうか、神崎はまだ…

[どちらにしても『ホスト』である
 望もうが望むまいと、ここから去れない]

なら、八城を探した方がいいな

[ふと、素朴な疑問が湧いてくる]

この場合、無事な状態って
どっちだろうな?

戻っているなら、ああなって…
無傷のままいるなら…ああならないだろ?

[殺人事件の現場の人形みたいだなとか
 マネキンの状態を思い出し
 そんな不謹慎な連想をしてしまう]

(17) 2014/04/18(Fri) 14時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

いや、すまない
ついつい、脱線して

[世界を閉じる誰かについて問われると
 堀井の頭に手を伸ばし]

その件な…
大丈夫、安心しろ

[頭をなでて、笑った*]

(18) 2014/04/18(Fri) 14時頃

【人】 双生児 ホリー

[夏野の言葉>>17に目を瞬き]

……心と体に、傷を負ってでも帰るのと
傷を負わず、ここで過ごすのと
どっちが「無事」か……?

[少しだけ考え込み]

難しいけど……帰ったほうが「無事」じゃないかな。
「無事」って自分だけじゃなくて、
周りのみんなとそろってこそだと思うし。

それに、ここに来る前にもし傷ついていたら
日にちが止まったここじゃ
傷を治すことも止まったままなんじゃないの。

[違うかなと首をかしげる]

(19) 2014/04/18(Fri) 15時頃

【人】 双生児 ホリー

[安心しろという夏野に嫌な予感がする]

せんせ、へんなこと考えてないよね……?

[なでられた髪を整えて、
うつむいて夏野のパーカーの裾を引いた*]

(20) 2014/04/18(Fri) 15時頃

【人】 営利政府 トレイル

[堀井が出て行く>>11のを見送ってから、呟く。]

俺と、一緒に、居たい…?友達…?

[こんなことをしてしまったのに?
それでも、まだ、友達だと、そう思ってくれるのか。
一緒に居たいって、言ってくれるのか。

きっと、あいつらに向けた笑顔の中にだって、偽りの笑顔はあっただろう。でも、みんながそう言ってくれるのなら、今度は、素直ままの、本当の自分で笑い合いたい、と思う。
問題は、嫌われることを恐れずに、素直な自分でいる覚悟が、できるかどうか]

(21) 2014/04/18(Fri) 17時頃

【人】 営利政府 トレイル

―朝―

[あれから、適当な椅子に腰かけて、机を枕にして眠った。
そして再び朝が来て、チャイムの音が響き渡る。
ぼんやりとした頭で、うっすらと目蓋を開ける…と、視界一杯に誰かの顔が広がっていて、飛び起きた]

っな、なななな…!

『あはは、兄ちゃんびっくりしてるー!おはよう!』

お、おう、おはよう…ってそうじゃねえよ!

[そう言いながら机をばーんと叩く。ついノリツッコミのような真似をしてしまった。不覚。
目の前に居た『誰か』は、死んだはずの弟…神崎類斗だった。
会う時は感動の再会かと思ったのに、まさかこんな形になるとは。というか最近もこんなことあったような…ああ、そうだ、久住の「王子様のキスで〜」のやつだ。あれも驚いたが今回もかなり驚いた。
そして今回驚かせた本人は目の前で「流石兄ちゃん!いいノリツッコミだね!」と言いつつ、にこにこと笑っていて。記憶に残る笑顔と、全く同じその笑顔を見て、つい頬が緩んだ。]

(22) 2014/04/18(Fri) 17時頃

【人】 営利政府 トレイル

[そのまま類斗は自分の前にある席に後ろ向きに座って、笑顔で俺に話しかける。]

『久しぶりだね、兄ちゃん。会えて嬉しい』

ああ、俺もすげー嬉しい。…でも、ごめんな。

『どうして謝るの?俺は嬉しいって言ってるのに』

[不思議そうに首を傾げる類斗に、申し訳なさそうに目を伏せて言葉を返す]

だって、お前も…俺が、ここに呼んで、閉じ込めちまったんだろ?

『そうだけど…でも、俺はいいの!兄ちゃんに、もう一度会いたいなって思ってたから』

でも、会いたいって言ってるけど…お前、一度俺から、逃げただろ。

[堀井と倉元を追って、教室から出たあの時。あの時、一度類斗を見つけたけど、目の前から走り去って、姿を眩ませてしまった。
だから、校舎内にいても、会いたくないのかと、そう思っていた]

(23) 2014/04/18(Fri) 17時頃

【人】 営利政府 トレイル

『あれは…アレだよ、まだ俺が出て行っちゃだめかなーと思って』

何だよ、それ…

『まあ、色々あるんだよ。俺は、全部知ってる。
でも、俺が教えるんじゃなくて、見つけなきゃいけないことだってあるから。
…でもね、もう、会って、教えてくべきことがあるなって、思って。

兄ちゃん。タイムリミットは、次のチャイムが鳴るまで、だよ。
ここから出るなら、それまでに出ないといけない。
それでね、兄ちゃん達が決めるのは、「誰が残るか」じゃない。
「一人一人が、帰るか帰らないか」、決めるのは、それだけだよ。』

なに、言って…だって、誰か一人残らねえといけないんじゃ…

[何を言ってるんだろうと思った。
いや、でも、自分でも本当は気づいていたんだろう。
俺と、久住と、八城と、倉元と、堀井の内のの誰かが残る以外の、もう一つの可能性に。]

(24) 2014/04/18(Fri) 17時半頃

【人】 営利政府 トレイル

『そうだよ。でもさ、えっと、倉元さん?が話してた、お父さんを飲みこんだ女の子の話。覚えてるよね?
あの話で、最後に世界に残ったのは、誰だった?…そういうことだよ』

『俺は、兄ちゃんがここに残ると決めたなら、永遠に、ずっと一緒に、ここに居てあげる。逆に、兄ちゃんが出て行くと決めたなら…俺が残って、世界を閉じてあげる。
だから、後悔のしない方を選んで。兄ちゃんが、本当に幸せになれる方を選んで』

『俺は「帰った方がいい」なんて言わないし、「一緒に残って」とも言わない。
ただ、兄ちゃんが本当の笑顔になれて、幸せに生きていける方を選んでほしい。それだけだから。』

『焦らなくてもいいよ。タイムリミットまで、ゆっくり考えて決めて』

(25) 2014/04/18(Fri) 17時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ヤニク
16回 注目
クシャミ
10回 注目
ホリー
7回 注目

犠牲者 (5人)

パルック
0回 (2d)
フィリップ
4回 (3d) 注目
櫻子
23回 (4d) 注目
ラルフ
21回 (5d) 注目
カリュクス
8回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

パティ
17回 (3d) 注目
ベネット
13回 (4d) 注目
チアキ
16回 (5d) 注目
明之進
20回 (6d) 注目
クラリッサ
11回 (7d) 注目
トレイル
7回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi