人狼議事


120 もうひとつの冷たい校舎村【R15】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


トニー4人が投票した。
ソフィア1人が投票した。

トニーは村人の手により処刑された。


【赤】 武家の娘 沙耶

ヒュー! 今日がお前の命日だ!

2014/05/06(Tue) 00時頃

時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
ヒューが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、沙耶、デメテル、ソフィアの3名


天のお告げ (村建て人)

――キーンコーンカーンコーン

[午後8時50分。規則正しくチャイムは鳴る。多くの仲間が消えてしまった。そうだろう。
もう、気付いただろう?ここは、君の世界。君の作り出した場所。
君の世界は脆く、去ると決めた人間を引き止めることはできない。]

[さあ、選択の時が来た。
悩みはない、けれど誰もいない世界にひとり留まるか、
痛みや苦しみ、悲しさと、そして仲間の待つ現実世界に帰るか。
君は選択しなければならない。充分に悩み、決断すると良い。]

(#0) 2014/05/06(Tue) 00時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2014/05/06(Tue) 00時頃


武家の娘 沙耶は、メモを貼った。

2014/05/06(Tue) 00時頃


【人】 武家の娘 沙耶

[小さく礼を言って、葵から離れ立ち上がる。そういえば都筑の姿が見当たらない。きっと、彼もまた元の世界に帰ってしまったのだろうか。分からなかった。

ところで、この世界のホストは誰なんだろう。いつからかそれを考える余裕すらなくなってた。やまない雨。消えて行くみんな。取り残される、自分。]

『真実を知りたいなら、体育館に行きなさい』

[そう言った、私の影。窓に映る自分。怖い。体育館にはなにが待ち受けているのだろう。真相は、なんなんだろう。

怖いけれど、ここに残っている私には、それを知ることができる。
確かめなきゃ。この世界の創造主を、悲しみに震えるその正体を──]

(0) 2014/05/06(Tue) 00時半頃

【人】 武家の娘 沙耶

…葵ちゃん。
私、今から体育館に行く。

…確かめたいことが、あるの。

[隣にいた彼女に話しかける。今この世界に誰がいて誰がいないのかなんて分からない。勿論ホストの正体だって。だからこそ確かめたい。そしてその、苦しみを理解したい。おこがましいかもしれないけれど。

葵は一緒に来るだろうか。一緒に行くといえば2人で向かったし、いないようなら1人で向かっただろう。]

(1) 2014/05/06(Tue) 00時半頃

【人】 青い鳥 デメテル

どう、いたしまして。

[ありがとうと言って抱きしめ返してくれた沙耶ちゃんに>>5:122そう言い返して、微笑む。よかった。拒絶されたらどうしよう、なんて思ったけれど。ちゃんと、受け止めてくれた。

そのまま抱きしめて沙耶ちゃんの背中を擦っていると、都筑くんの声>>5:94が聞こえる。それに、ただ小さく頷いて返事を返した。
毛布を持ってきてくれる、なんて、やっぱり都筑くんは優しい。そんな風に思った。その時彼が何を想っていたのかも知らずに。]

(2) 2014/05/06(Tue) 00時半頃

【人】 青い鳥 デメテル

[それからしばらく経ち、沙耶ちゃんがお礼を言って離れる。]

…ううん、気にしないで。

[そう言って微笑みながら、自分も立ち上がった。
そして、沙耶ちゃんが体育館に行く、と言えば、]

わたしも、行く。

[迷わずに頷く。どうして体育館に行こうとしているのか、何を確かめようとしているのか、分からないけど、とにかく…沙耶ちゃんを一人にさせたくなかった。
それから、2人で一緒に体育館へと向かっただろう。]

(3) 2014/05/06(Tue) 00時半頃

青い鳥 デメテルは、メモを貼った。

2014/05/06(Tue) 00時半頃


【人】 店番 ソフィア

…帰り方?

[教室へ戻ろうと、声を掛けると。
不意にそんな話になる。
何を言っているのだろう、と不思議そうにそちらを見る。]

いや、そんなんただじゃ済まないでしょ。

[まるで二階から飛び降りろ、というような日向に呆れ顔。]

…はぁ?
あんた何を言って…。

[見せてやる、と窓に手をかける日向。
目を見開いて驚いた。]

ちょ、やめなさいって!

[慌てて日向の方へ駆け寄る。
窓から振り込んだ飴が身体を濡らした。]

(4) 2014/05/06(Tue) 00時半頃

【人】 店番 ソフィア


あいつって誰よ!?
意味分かんない!
やめなさいって!!

[必死で止めようとする。
けれど、止められない。

最後、言葉を囁かれ、突風が吹いた。
思わず顔を覆うと、そこにはもう日向の姿はなかった。]

(5) 2014/05/06(Tue) 00時半頃

【人】 店番 ソフィア


ちょ、日向!!?

[思わず窓から身体を乗り出した。
なんだこれ、本当に二階か?地面が遠い。
そして、その遠い地面には包帯だらけのマネキンが転がっている。]

そんなの自分でやりなさいよ!!
何で私に任せるのよ!

[返せなかった囁きへの答えを叫ぶ。
怒りで頭が沸騰しそうだ。
まだまだなんにも聞けてない、結局日向が何を考えていたのかなんにもわかんない。]

(6) 2014/05/06(Tue) 00時半頃

【人】 店番 ソフィア


あぁ、もう!!
わかったわよ!

みんなみんな救ってやるわ!!
それから、戻ってあんたを殴ってやる!
首洗って待ってろ!

[嵐の音をかき消すほどの大声で、空に向かって叫んでやった。]

(7) 2014/05/06(Tue) 00時半頃

【人】 店番 ソフィア

ー 教室 ー

[日向のせいでずぶ濡れだ。
というか、時間はもう夜だった、思えばあの時チャイムもなっていた気がする。
もしかして、チャイムと同時に人が消えるのか?今更気づいてもしかたがないか、と溜息をついた。]

『氷華→美術室
日向→美術室から飛び降り。』

[黒板に書き込んだ。]

とはいったもののどうすればいいんだろうね。

[思えば残っている人はほとんどいない。
消去法でもホストのあたりはつけられそうだ。
でも、なんだかそれは好きじゃなかった。]

取り敢えず、戻ってくるの待つかな。

[独りで行動するよりは、と教室にとどまった。]

(8) 2014/05/06(Tue) 01時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2014/05/06(Tue) 01時頃


【人】 武家の娘 沙耶

[2人で体育館に向かう。体育館は2階の渡り廊下から繋がっていて、歩いて行くことができる。]

…ありがとう。

[誰にでもなくそう呟く。葵が一緒に居てくれることにひどく安堵していた。私一人で、真実を知ってしまえばきっと、その重みに、苦しみに耐えられないから。向き合うことが出来ない気がするから。]

…ついたね。

開けるよ、ここ…

[片手で葵の手を握って、もう片方の手はドアに手を掛ける。それから深呼吸を一つ。この先に待ち受ける真実は、真相はいかなるものなのか。また、ホストは誰なのか……それらを知るために、勢いを付けてドアを引いた。

その先にあったものは──]

(9) 2014/05/06(Tue) 10時頃

【人】 武家の娘 沙耶

[綺麗に飾り付けされたステージ。
観客席には、誰かが座っていて。舞台の上を眺めている。
後ろ姿では分かりにくいけど、少年と男性のように見えた。]

『夢が叶って良かったね、おめでとう。』
「お姉ちゃん、すごく綺麗だよ!」

[その親子らしき姿は、舞台の上のマネキンに声をかけていた。マネキンといってもみんなのマネキンとは違う、もっと細部まで作り込んだ……一目で誰か分かる、そんなマネキンだ。

マネキンは、赤いドレスを身に纏って、胸元には美しい、椿を象ったコサージュを付けていた。ああ、綺麗だな。そう思って、ふらふらと近づいたその時。]

キーンコーンカーンコーン……
キーンコーンカーンコーン……

[チャイムの音>>#0が鳴り響いて、同時に。

ブワッ、と轟音を立ててマネキンのドレスが燃え上がり始めた。]

(10) 2014/05/06(Tue) 10時半頃

【人】 武家の娘 沙耶

あ………っ、

[燃えているのはマネキンの筈なのに、焼けるような痛みが、熱さが全身を襲った。観客席の姿も、もうそこにはなかった。

痛みに感覚が鈍りそうな状況のなか、頭の中には全ての謎が解け、晴れやかな思考で、今まで気付かなかった…否、気付こうとしなかった真実を、反復させる。]

(そうか、今までずっと似ていると思っていたけれど──)

[似ているわけじゃ無い。


………自分、なんだから。


この世界の「ホスト」は、私なんだから。]

(11) 2014/05/06(Tue) 10時半頃

【人】 武家の娘 沙耶

ああ、思い出した…

[欠け落ちた記憶がパズルのピースをはめる様に、埋まって行く。

私は………逃げたんだ。皆の様に向き合おうとせず、辛くて怖くて、悲しくて……絶望して。

全てが嫌になって、逃げ出したんだ。]

皆を苦しめてたのは、私だったんだね…

[俯いて、震えるように目を伏せる。赤いドレス。私が演劇の道に進みたいと願ったきっかけ。椿の花。私の一番好きな花。それを身につけているマネキンは、私だ。

確かにここは、私の理想の世界だ。]

葵ちゃん…………ごめんね。
葵ちゃんが今もこうしてここにいるのは…私が望んだからなのかもしれない。けど……

[”元の世界に、戻っていいよ。”

その一言は、言えなかった。]

(12) 2014/05/06(Tue) 10時半頃

【人】 武家の娘 沙耶

変な物、見せちゃってごめんね。
………ここまで付き合ってくれてありがとう。
戻ろっか、教室。

[葵の元に歩み寄って、手を繋ぐ。教室に帰ろう。そしてこれから、どうするか考えよう。

そう言って、また2人で教室に帰る。
体育館のドアを閉めた時、ばたりと、マネキンが倒れる音がした。]


ああ、ちょっとだけ、寄りたい場所があるの。いい?

[そう言って向かったのは、1Fにある放送室。
マイクの音量を上げて、校内全てに届くように放送する。]

………話があるの。
まだ、この世界に残ってる人たちは、私達の教室に来て欲しい。

[それだけ言って、また2人で教室に戻った。
もう、身体の痛みは麻痺していた。]

(13) 2014/05/06(Tue) 11時頃

武家の娘 沙耶は、メモを貼った。

2014/05/06(Tue) 11時頃


【人】 青い鳥 デメテル

[2人で体育館へと向かって歩く。校舎はひどく静かで、雨風が窓に叩きつける音と、2人分の足音しか聞こえない。
そんな中、沙耶ちゃんの「ありがとう」という声が聞こえて、彼女を横目で見る。わたしが居ることに、安心してくれているのだろうか。それなら、嬉しい。]

…こっちこそ、ありがとう。

[でも、一人じゃないことに安心しているのは、沙耶ちゃんだけじゃないんだよ。
一緒に着いてきたのは、沙耶ちゃんを一人にしたくない気持ちもあったけど、自分が一人になりたくないからでもあったから。

やがて、体育館のドアの前に着くと、ドアを開けようとする沙耶ちゃんの言葉に頷く。そして、彼女と繋いでいない方の手を、ドアを開けようとする手に添える。
大丈夫だよ。何があっても、わたしは傍にいるから。
2人でドアを開いて、その先に広がっていた光景は――]

(14) 2014/05/06(Tue) 17時頃

【人】 青い鳥 デメテル

[飾り付けられたステージ、ステージと、観客席に居る、3体のマネキン。それを見て、沙耶ちゃんの様子が変わったように見えた。
一方わたしは、この光景に、心当たりはない。そしてここは、『ホスト』の世界。

そう、か。わたしは、『ホスト』じゃなかったんだ。そして本当の『ホスト』は、きっと――

そして。チャイムの音と共に観客席のマネキンが消えて、ステージ上のマネキンが、燃え上がる。]

(15) 2014/05/06(Tue) 17時頃

【人】 青い鳥 デメテル

っ沙耶ちゃん、大丈夫…!?

[急に沙耶ちゃんが苦しそうになったように見えて、慌てて駆け寄って、声をかける。
そして、彼女の言葉を、静かにきいた。やっぱり、そうなのか。沙耶ちゃんが…ホスト、なんだ。]

…ううん、謝らなくても、いいよ。

[だって、わたしが沙耶ちゃんの――ホストの立場にいた可能性だって、あった。そうかもしれないと、想っていた。だから、沙耶ちゃんがホストだったとしても責められない。
それに、この世界は、苦しいだけの世界なんかじゃ、なかったから。]

(16) 2014/05/06(Tue) 17時頃

【人】 青い鳥 デメテル

むしろ、わたしの方こそ、ごめんね。
…沙耶ちゃんが苦しんでるのに、気付けなかったから。

[こんな世界を創り出してしまうほど、追い詰められていたのに。
友達なのに、それに気付くことが出来なかった自分が、情けなくて。つい、俯いた。]

…うん、戻ろう。

[俯いていた顔を上げて、再び沙耶ちゃんと手を繋ぐ。
その手は、さっき繋いだ時よりも、何故か熱く感じた。
体育館を出て、放送室に寄ってから、教室へと戻る。その時までずっと、手を繋いだままだっただろう。]

(17) 2014/05/06(Tue) 17時頃

【人】 青い鳥 デメテル

―教室―

[2人で手を繋いだまま、教室へと入る。先程放送したにも関わらず、そこには小番さんしか居なかった。]

えっと…ただいま。

[そう声をかけてから、黒板を見る。新しく、増えていた文字。]

…敷屋さんと、日向くんも…もう、居ないんだね。
鹿島くんもね、食堂の前の廊下で…マネキンに、なってたよ。

[俯きがちに、鹿島くんのことを伝える。でも、『ホスト』のが誰なのかは、自分の口からは言えなかった。
そういえば、都筑くん。彼は、どうしたのだろうか。彼も、居なくなってしまったのか。それとも、今教室に向かっているのか。分からないし、自分がどちらを望んでいるのかも、分からなかった。]

(18) 2014/05/06(Tue) 17時半頃

青い鳥 デメテルは、メモを貼った。

2014/05/06(Tue) 17時半頃


【人】 店番 ソフィア

[意気込んだはいいもののやることがなくて机に突っ伏してた。
一人、雨音だけが聞こえる教室は不思議な雰囲気、嫌いじゃない。
問題は考え事を始めてしまうこと。
そんな折、校内放送が聞こえた、この声は小鳥遊。]

…うん、まってるよ。

[体を起こして呟いた。
残っている人を考える。
まぁ、そういうことだろう。]

よし!
やってやるか!

[ぱしん、と自分の両頬を打って気合を入れる。
痛かった。
苦笑すると、小鳥遊の到着を待った。]

(19) 2014/05/06(Tue) 21時頃

【人】 店番 ソフィア

はーい、お帰り。
2人一緒だったんだね。
手なんか繋いで焼けちゃうなー。

[にやにやとしながら教室に入ってきたふたりを歓迎する。]

そっか…。
みんなちゃんと帰れてるといいよね。

[都筑のことを聞けば少しだけ俯いて寂しそうに呟いた。
それが一番の気掛かり。]

そだ、沙耶。

[思いついたように言う。]

話ってなあに?

[暖かい微笑みで尋ねた。]

(20) 2014/05/06(Tue) 21時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2014/05/06(Tue) 21時頃


武家の娘 沙耶は、メモを貼った。

2014/05/06(Tue) 21時半頃


【人】 武家の娘 沙耶

[教室に戻ると、知枝の姿だけがあった。しばらく待っても他の人はやってこず、ああ、もう皆帰っちゃったんだろうなと、淋しくなる。]

もう皆、帰っちゃったんだろうね……

[そんな事を呟いて。

それから、話は何?と聞かれれば居住まいを正して彼女に向き合い、こう言った。]

………知枝、私のことを殴っていいよ。
詰って、責めていいよ。馬鹿って言って、それと、

[そんなことを急に言い出せば気味悪がられただろうか。心配されただろうか。どうしたんだと聞かれたら、]

…知枝。
この世界のホストはね…私だったんだ。
ここは私の望む空間。私の望む人たち。
それらが存在する空間だったんだ。でも…

……皆を、苦しめちゃった。
悩み、落ち込み、葛藤し、皆にこの世界での「死」を経験させちゃった。

(21) 2014/05/06(Tue) 21時半頃

【人】 武家の娘 沙耶


そんな私を、叱っていいよ。怒って、いいよ…
何やってんの、皆苦しめて何がしたいのって。

[怒ってよ、殴ってよ。馬鹿って言って。蔑んで、責めて。
そんな事しないで。沙耶も辛かったんだねって慰めて。
相反する気持ちが混在する中、知枝の方をまっすぐに見て、言った。]

(22) 2014/05/06(Tue) 21時半頃

【人】 店番 ソフィア

…どうして?

[急に殴っていいなどと言い始める小鳥遊に優しく聞く。
…なんとなく理由は察していたから。]

そっか。
僕も沙耶の望む人に入ってたんだ。
嬉しいよ。

[続いた言葉は予想通りだった。
そんな彼女にちょっとずれたことを言う。
それから]

ばーか。

[優しく言って近づくと、ぺちりと彼女の頬にむけて頬を張ろうと。
ほとんど触れるだけの優しいはりて。]

(23) 2014/05/06(Tue) 22時半頃

【人】 店番 ソフィア


沙耶は怒られたい?
それなら怒ってもいいけど…。

この空間そんなに悪いコトばっかじゃなかったし、いいよ。

[悪いこともあった、それに今だって帰るのか、という不安もある。
でも、言わない。
こんな状況じゃなかったら悩むこともなかったこと、向き合うこともなかったこと。
それに立ち向かうことが出来た。
それだけで大きな収穫だ。]

沙耶のおかげで僕の悩みが半歩くらい前進したからね。
…ふりしてるだけじゃダメなんだよ。

[後半は自分に向けてのつぶやきだった。]

(24) 2014/05/06(Tue) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

デメテル
13回 注目
ソフィア
8回 注目

犠牲者 (4人)

アイリス
0回 (2d)
サミュエル
11回 (3d) 注目
ジリヤ
4回 (4d) 注目
ヒュー
4回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

ケイト
5回 (3d) 注目
オスカー
14回 (4d) 注目
ススム
3回 (5d) 注目
トニー
0回 (6d) 注目
沙耶
8回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi