人狼議事


32 【Deathland〜minus appleU】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ディーン1人が投票した。
ドナルド2人が投票した。
ラルフ8人が投票した。

ラルフは乗客の手により投棄された。


【赤】 奏者 セシル

ディーン……、落ちろ!!

2011/06/24(Fri) 00時頃

時は来た。乗客達は集まり、互いの姿を確認する。
ディーンの姿が見つからない。
セシルの姿が見つからない。
ドナルドの姿が見つからない。


現在の乗客は、ワレンチナ、明之進、ベネット、テッド、フィリップ、ホリー、ケイトの7名


フィリップは、赤い女王握り締め、テッドの背中見つめた1

2011/06/24(Fri) 00時頃


【赤】 落胤 明之進

…ドナルド!?

[その声は、魂を貫くように過ぎった。]

(*0) 2011/06/24(Fri) 00時頃

【人】 士官 ワレンチナ

― ホテル・ラウンジ ―

[そして、ラウンジにセシルとディーンの姿を見たとき、



            何が起こったのだろう?]

(0) 2011/06/24(Fri) 00時頃

道化師 ネイサンは、メモを貼った。

2011/06/24(Fri) 00時頃


【人】 本屋 ベネット

―ホテル/ラウンジから離れて―

[は、とため息ついて
真っ赤に嘆くアケノシンを見た]

気を確かにもて。
……蔦を追い払えればいいんだがな。

[と。近づいてくる姿。
チルチルは、告げる]

……何、

[ずきん。
刹那、左手が痛み。
踊るあかいくつは、嘆いて熱く―――3]

(1) 2011/06/24(Fri) 00時頃

道化師 ネイサンは、メモを貼った。

2011/06/24(Fri) 00時頃


【人】 若者 テッド

[腕に向けた刃は抵抗なくその手を貫いて]

 ――。……悪い。

[2度目の侘びの言葉。
既に流れていた赤と、刃を通した場所から流れて行く新しい赤]

 くっそ。

[ぎっと歯軋りの音がした。
もう、聞こえない声。重なっていた心音はもう、一つだけ]

(2) 2011/06/24(Fri) 00時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/06/24(Fri) 00時頃


双生児 ホリーは、メモを貼った。

2011/06/24(Fri) 00時頃


士官 ワレンチナは、メモを貼った。

2011/06/24(Fri) 00時頃


若者 テッドは、メモを貼った。

2011/06/24(Fri) 00時頃


ベネットは、雪の気配を感じて退く蔦は揺らめいて[[omikuji]]

2011/06/24(Fri) 00時頃


【人】 落胤 明之進

[気配が消えていく。

ひとつは、壊れた穴から零れ続けて空っぽになった砂時計。

もうひとつは、執着の赤いリボンに絡め取られるように消えていく。]

…ばか、みたい。

[役立たずと、心無く毒づくつもりだったのに…
なんでこんなに、目の前が潤んで見え辛いんだろう。]

(3) 2011/06/24(Fri) 00時頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2011/06/24(Fri) 00時頃


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2011/06/24(Fri) 00時頃


道化師 ネイサンは、メモを貼った。

2011/06/24(Fri) 00時半頃


【人】 鳥使い フィリップ

−クロスハウスキングダム近辺−

[テッドがドナルドを貫いて、ケイトが必死に掴んでいた少年も消えた。]

…そういう、ことかよ。

[こんなギリギリじゃなくもっとドナルドと話ができていたら…
とは、終わってからだから思うこと。]

(4) 2011/06/24(Fri) 00時半頃

道化師 ネイサンは、メモを貼った。

2011/06/24(Fri) 00時半頃


【赤】 落胤 明之進

…ねぇ。

[呼んでももう、声は返らない。]

置いていかれるのは、寂しいよ。

(*1) 2011/06/24(Fri) 00時半頃

【人】 若者 テッド

[ケイトの方を振り返る。ノックスの姿はもうなかった]

 ケイト、大丈夫か?
 …その腕、治るかわかんねぇけど。

 治るといいな。

[携帯電話を左手で包む。と元の形へ変化する。ついた血をふき取り、それをフィリップへと差し出す]
 
 少し傷ついたかも。わりぃ。
 …ラルフ。
 残していきたくないけどさ。
 ホテルの方も大変みたいだから、行くわ。

[ディーンが意識がないのだといっていた。
離れたくない気持ちと行かなくてはという気持ちが交差する]

 ……。なんだよ。ラルフすげえ嬉しそうな顔、してるじゃん。

[その死に顔に。涙が一つ、流れた]

(5) 2011/06/24(Fri) 00時半頃

【赤】 落胤 明之進

だからって、そっちへいく気なんか無いよ。

僕は生きるんだ。

(*2) 2011/06/24(Fri) 00時半頃

道化師 ネイサンは、メモを貼った。

2011/06/24(Fri) 00時半頃


ケイトは、舞い戻る燕は紅く煌いて――1

2011/06/24(Fri) 00時半頃


【赤】 士官 ワレンチナ



   声が…



[明のものしか聴こえない。]

(*3) 2011/06/24(Fri) 00時半頃

若者 テッドは、メモを貼った。

2011/06/24(Fri) 00時半頃


落胤 明之進は、メモを貼った。

2011/06/24(Fri) 00時半頃


【人】 本屋 ベネット


…―――

[蔦が、そっと床を這い。
ベネットの足先に緩やかに絡み付く。

誰かがいってしまった。

ドナルド。
ラルフ。
それから、
――ベネットはまだ知らない。

じくりと痛む左手は、
ひとつのかたちをまた刻む。
アケノシンの呟きは、果たして耳に届いたか]

(6) 2011/06/24(Fri) 00時半頃

士官 ワレンチナは、メモを貼った。

2011/06/24(Fri) 00時半頃


【人】 読書家 ケイト

−クロスハウスキングダム近辺−

 …うで、どうだろ、治ると良いけど。

[テッドさんに、少し笑って見せた。
カサカサに渇いた老人のような自分の両腕。痛みは見た目ほどはない、動かすことも出来る。

見下ろすのは、紅くこと切れた身体。
両手で両手を押さえつけようとした刹那、弟は消え、後には紅い兄だけが残されていた。]

 ……ねえ、僕はね、後悔していたんだよ。

[ぽつり、きっと誰にも聞こえないほどの小声で、言葉を遺す。]

(7) 2011/06/24(Fri) 00時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

ケイトもそうだけど、テッドだって酷いじゃないか。
治療頼みたいし、ディーンさんも気になるし…、
ホテルに戻ろうか。

[血はまだ流れているのか。
生憎止血できるようなものは持ってなかった。

元に戻った携帯を差し出されれば、目を丸くして、]

元に戻るんだ。すごい。もう使えないと思ってた。
いいよ、多少の傷は。

[ドナルドを貫いた刃。ふき取ってくれたけど、血の匂いは微かに残る。]

…そうだな。

[テッドの声で、ラルフが微笑んでいるのに気づく。
流れる涙は気づかないふり。]

(8) 2011/06/24(Fri) 00時半頃

【赤】 士官 ワレンチナ


    セシル?
 

[声が聞こえない。ドナルドが死んだのは知っている。


  ああ、目の前の風景を見て思う。
  そう、もし、もうそこに魂がないのなら。


 せめて、と約束を果たそうと思う。
 硝子の棺に、彼を…。]

(*4) 2011/06/24(Fri) 00時半頃

【人】 読書家 ケイト

[フィリップと再び交換した赤い燕の鍵。
ポケットの中のそれが、再び僕へと負荷をかける。]

 ドナルドさんも…ラルフさんも。
 死ん、じゃった、んだね。

[もう1人の死へと振り返る。
遠く流れる砂の音。

テッドさんとラルフさんが仲が良いのは知っていた。
流される涙を見て軋んだ胸は、造りものの心臓のせいじゃない。]

(9) 2011/06/24(Fri) 00時半頃

読書家 ケイトは、メモを貼った。

2011/06/24(Fri) 00時半頃


【人】 落胤 明之進

[袖で顔を拭って、腐って枯れた蔦からもがき出る。]

ありがと、ベネット。

彼らは…ううん、多分もう……。
…そうなるんじゃないかなっていうのが…みえた、から。
結んで、絡まっていたから…ね。

(10) 2011/06/24(Fri) 00時半頃

道化師 ネイサンは、メモを貼った。

2011/06/24(Fri) 00時半頃


【人】 士官 ワレンチナ

― ホテル・ラウンジ ―

[茨を取り払い、なぜか動かないディーンとセシルの元に向かう。]

 ――…セシル?ディーン?

[だが、返事はない。
 そこにあるのは、彼らだった、身体だけ…。]

 ――……ッ

[ディーンは意識がないと報告を受けていた。
 だが、セシルは……。]

(11) 2011/06/24(Fri) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

…気を付けるんだな。

[腐れた蔦の一部、
それをアケノシンの肩から払って]

――――“かれら”?

[とまる。]
[ひやり、
場違いに冷たい風ひとつ]

それって、

[顔を向けた、ラウンジの方。
“預かった”はずの
赤い靴の鍵が、なくように熱を持ったのは]

(12) 2011/06/24(Fri) 00時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

ああ…。

[ケイトの言葉>>9に相槌を打つ。]

あいつ、どっかから見てるだろうな。

[弔いの鐘が鳴るのはいつだろうか。]

(13) 2011/06/24(Fri) 00時半頃

【人】 士官 ワレンチナ

 セシル……なぜ………。

[その身体、頬を手で触れる。
 思わず一瞬震えるほどの冷たさ……。]

 ああ………。

[それからディーンを見る。
 なぜか、微かに笑んでるようにも見えて……。



 チルチルはふと、戦慄を覚えた。




 そう、ディーンと前話した記憶。]

(14) 2011/06/24(Fri) 00時半頃

ベネットは、ラウンジの方へと足早に向かった。

2011/06/24(Fri) 00時半頃


【人】 士官 ワレンチナ

 大事な人が……。

[一句一句までは覚えていない。
 だけれども、彼は言った。自分の大事なもの以外は死んでも構わないような旨を・・・。

 逆にそれは、

 大事な誰かなら、一緒に……]

 ああ……

[きっとこれを知れば、ミチルは大きな涙を流すだろう。
 そして、チルチルは唇かみ締めて…。]

(15) 2011/06/24(Fri) 01時頃

【人】 士官 ワレンチナ

 言ってたな、
「死んだらガラスの棺の中、入ってみたい」と。




[冷たい頬から手を離し、ぽつり、つぶやく。
 それは、彼が残した、他愛もない望み…。]

(16) 2011/06/24(Fri) 01時頃

【人】 若者 テッド

 ああ、俺の手は。

[見れば、確かに幅は広かったけれど深さはそれ程でもない。なれたもんだ]

 …大丈夫。こんくらいの傷いつもだから。

[血はまだ流れていて、全部流れ出てもいいのに、と思いもしたけど。

…以外の奴に殺されるなといわれたから]

 ああ、ホテルにもどらねぇと。
 ここの2人は、ネイサンが片付けに来るだろうし。

[どちらにしても、もう自分では運べない]

(17) 2011/06/24(Fri) 01時頃

【人】 士官 ワレンチナ

 セシル…お前を白雪城に連れていったのには理由があった。

[そして、セシルの上着から、その白雪のカードキーを抜き取る。
 そう、それは、特別な…。

 いつしか見つけた、城内の秘密の場所。
 そこへ通ずるゲートの鍵が、


             この白雪だった。]

(18) 2011/06/24(Fri) 01時頃

【人】 士官 ワレンチナ

[そう、そこは、
 紅い大きな鉱石が浮かんでいる。
 壁に描かれた文様は、何か意味があるのかもしれないが、解析は不要だった。



 ただ、ひとつ、
 その鉱石の間に、異変がある。]

(19) 2011/06/24(Fri) 01時頃

【人】 士官 ワレンチナ

 女が……いたんだ。



[そう、その鉱石の間にいたのは、
 長い髪の、はかなげな印象を与える、美しい女。]


[いったいなんだろうと、その後、マイスターに訊いたことがあったが、色よい返事はなかった。]

(20) 2011/06/24(Fri) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ベネット
59回 注目
テッド
48回 注目
ホリー
20回 注目

犠牲者 (6人)

オスカー
0回 (2d)
マーゴ
0回 (3d) 注目
ディーン
16回 (5d) 注目
セシル
11回 (5d) 注目
ドナルド
13回 (5d) 注目
フィリップ
17回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

ヨーランダ
0回 (3d) 注目
ヴェスパタイン
19回 (4d) 注目
ラルフ
0回 (5d) 注目
ケイト
13回 (6d) 注目
ワレンチナ
27回 (7d) 注目
明之進
4回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

ネイサン
7回 注目
沙耶
27回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi