人狼議事


162 冷たい校舎村3-1

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ケイト5人が投票した。
チアキ1人が投票した。

ケイトは村人の手により処刑された。


【赤】 友愛組合 チアキ

ケイイチ! 今日がお前の命日だ!

2015/06/28(Sun) 00時頃

時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
ケイイチが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、ナナオ、ナユタ、チアキ、ゴロウの4名


天のお告げ (村建て人)

             ────キーンコーンカーンコーン……

(#0) 2015/06/28(Sun) 00時頃


天のお告げ (村建て人)

[午前8時50分。今日も等しく朝は来る。
朝も、別れも、等しくやって来る。

また、ふたりが消えた世界で、君は悟ったはずだ。
ここは君の世界。君の見ている、夢のつづき。

なら、結末を決めるのも君。そうだよね?]

(#1) 2015/06/28(Sun) 00時頃


天のお告げ (村建て人)

[さあ、いよいよ決断の時だ。

悩みはない、けれど誰もいない世界にひとり留まるか、
痛みや苦しみ、悲しさと、そして、仲間の待つ現実世界に帰るか。

君は選択しなければならない。
……君が、選択しなければならない。
それでは、よく悩んで、考えて。
どうか、"君"にとっての、良き選択を。]

(#2) 2015/06/28(Sun) 00時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2015/06/28(Sun) 00時頃


友愛組合 チアキは、メモを貼った。

2015/06/28(Sun) 00時頃


【人】 友愛組合 チアキ

[──そろそろ、思い出したら?

夢と現の狭間。どこか遠くから、声がする。
何を、と、秋野は思う。
思い出すことなんて、何もない。
何もないはずなのに、どうして、頭が痛むんだろう。

誰かの世界。"ホスト"の世界。
相馬風子のマネキンから流れる血は、まるで"ホスト"が間近でそれを見てきたかのように、ひどく赤い。
あの鉄のにおいを纏った赤を、秋野は、確かに知っている。]

(0) 2015/06/28(Sun) 00時頃

【人】 友愛組合 チアキ

──回想:秋野智広が死のうとした夜のこと──

[文化祭を終えて数日後。
自宅でひとりきりの、静かな夜のことだった。

お腹が空いた気がして、秋野は冷蔵庫を開けた。
昨日、一昨日。俺、何を食べたっけ。
冷蔵庫には、何か残ってたかなぁ。
思いながら、庫内を覗き込んで、秋野は目を見開く。

殆ど空っぽの冷蔵庫の真ん中に、キャベツが置いてある。
一目見て、それがもう腐っていてとても食べられないものだと気づく。
どうして、こんなになるまで放置してしまったんだろう。
嫌な臭いに口元を覆った。吐きそうだった。

──ねえ、これって、いつから此処にあるんだっけ?]

(1) 2015/06/28(Sun) 00時頃

【人】 友愛組合 チアキ

[襲い来る気持ちの悪さを堪えながら、顔を上げる。
そうして、秋野は、家が酷く荒れていることに気が付いた。
散乱するゴミ。脱ぎ捨てられた服も、何もかもがすべて、雑然と散らばっている。
ゴミの中に埋もれるようにして、織部那由多のくれたインスタント食品が、転がっていた。>>0:38]

……あれ……?

[おかしいな。──おかしいなぁ。

目に映るものに、その惨状に、気づかず日々を過ごしていた自分に、愕然とする。

あの日、秋野は、もう全部やめようって、そう思って。>>4:124
ちゃんとやろう、って。きちんと、自分が間違ってたって、認めて。
だから、全部、ちゃんと出来るはず、だったんだけど。
これ、何だろう。
なんで、こんなことになっているんだろう。]

(2) 2015/06/28(Sun) 00時頃

【人】 友愛組合 チアキ

「──お前には、生きる力がないよ」
「生活力もないし、出来ることも、やりたいこともない」

[こんな時に、母の言葉を思い出す。>>4:122
かみさまの言葉。ずっと、何より欲しかった、母親の言葉。
ああ、だけど。なんだかこんなのもう、まるで呪いだ。

秋野智広は、夜を捨てることが出来なかった。
あの冬の日に、縋りついたもの。
今さら捨てても、自分は、上手く生きてはいけない。

随分長い間、そのまま固まっていた。
ふらり、と、秋野は立ち上がる。
冷蔵庫の横、水切り棚に放置してあった包丁が目に止まる。手を伸ばした。
細い足首は、かくりと頼りなく揺れるのに、包丁を持つ手にはいやに力が入っていた。]

(3) 2015/06/28(Sun) 00時頃

【人】 友愛組合 チアキ

[切りつけた手首と腹部の痛みに、呻く。
最初は手首。それだけではなんだか心もとなかったから、次は腹部。

ぽた、と落ちる血が、冗談みたいに赤かった。
その赤を見て、強い言葉を紡ぐあの赤い唇を思い出してしまう。
この身体にあの人と同じ血が流れてるんだと思ったら、溢れて床に広がる血が勿体無くて。
自分のどうしようもなさに、唇は歪んだ笑みを作った。
こんな風になってもまだ手を伸ばしてしまうっていうなら、ここで終わらせるのがきっと正しい。
正しいはず、──なんだけど。]

(4) 2015/06/28(Sun) 00時頃

【人】 友愛組合 チアキ

[ああ、また、赤が滴る。
ぐちゃぐちゃとした頭の中で、秋野は、思った。

ねえ、かみさま。
ううん、かみさまじゃなくていい、願い事、聞いてくれる誰か。
強くて正しくて、生きる力を持ち合わせた、眩しい人たち。
こんなことしておいて、今さら、馬鹿みたいなことを言うけれど。


──俺、死にたくないなぁ。]

(5) 2015/06/28(Sun) 00時頃

【人】 友愛組合 チアキ

[視界の隅、借りっぱなしの絵本が映る。
ひとりぼっちの寂しい幽霊が、魔物の集う洋館で友達を作るまでの短いお話。>>4:75
どこまでも優しい、優しい物語。
最後のページは、幽霊と魔物たちの楽しげなパーティの様子だ。>>4:76

秋野は、手を伸ばす。血に濡れた手。
ごめん。
こんな手じゃ汚してしまうんだけど、──ごめんね。

指先が絵本に触れた。
そう思ったのを最後に、意識は、途切れた。*]

(6) 2015/06/28(Sun) 00時頃

【人】 友愛組合 チアキ

[──8時50分のチャイムが鳴る。
     秋野智広は、全て、思い出した。]

(7) 2015/06/28(Sun) 00時頃

【人】 友愛組合 チアキ

──朝:3-1 教室──

[チャイムの音が鳴ったと同時に、秋野は目覚めた。
ゆっくりと、身体を起こす。
長い、長い夢を見ていた気がした。
朝の光が窓から差し込んで、眩しさに目を細める。

教室には、起きている誰かはいただろうか。
神楽桂一と、水瀬恵冬の姿がない。
それも、どこかで分かっていたような気がした。

誰かと目があったならば、どこか困ったような顔で笑って、告げだろう。*]

おはよー。そんで、ごめんね。
……ここ、俺の世界だったみたい。

(8) 2015/06/28(Sun) 00時頃

友愛組合 チアキは、メモを貼った。

2015/06/28(Sun) 00時頃


【人】 保安技師 ナユタ

―朝:教室―

はぁ!?

[チャイムと同時に目が覚めて、見回した教室。
目が合った途端の言葉>>8に、素っ頓狂な声を上げて、彼をまじまじと見た。

確かに、彼がホストの可能性を捨てていた訳ではない。
それでもやはり意外、だとか、何でお前が、とか。言いたい事は山ほどあるのに、言葉が上手く出てこない。]

……な、何で。

[辛うじて出てきたのは、そんな間抜けな呟き。
どうとでも取れるような問いかけに、彼の答えはあっただろうか。**]

(9) 2015/06/28(Sun) 00時半頃

保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2015/06/28(Sun) 00時半頃


【赤】 友愛組合 チアキ

[じゃあね、桂一、けいちゃん。
どうか、元気でね。……ありがとう。
去った彼らの代わりに、残されたマネキン。
"ホスト"は、頭を下げる。
ありがとう、君たちに、心から感謝している。

"ホスト"は、神楽圭一を、解放する。
"ホスト"は、水瀬恵冬を、解放する。

さて、そろそろお祭りは終焉を迎えるだろう。
──8時50分のチャイムが、再び鳴る。*]

(*0) 2015/06/28(Sun) 00時半頃

【人】 匿名軍団 ゴロウ

[眠気に勝てなくなってきた頃、>>4:162七尾の一言が聞こえてきた。
何かの聞き間違いだと思った。

七尾は、……高校で見る七尾は。今まで、そんなことを口にしたことがなかった。
俺の兄貴のサインを、七尾にあげた?
それすらも、全部忘れている。思い出せない。]

……七尾?

[その時、眠気に混じるように一瞬だけ走った思考。

――ああ、やっぱり、思い出したくなってきた。
思い出してしまうのは……辛い記憶だけではないのかもしれない。
このまま逃げて、過去を全て捨てるのも、勿体無いよな。

なんとなく、そう感じたから。]

(10) 2015/06/28(Sun) 01時頃

【人】 匿名軍団 ゴロウ

それは、良かった。
大切にしといてくれ。

[そう返事をするが、俺にはサインを渡した記憶は無い。
聞いたところで、七尾が話したい話でもないかもしれない。

だけど、俺が知らない七尾の姿を、――本当の姿を少しだけ知りたくなった。
それだけの好奇心。

ああ、やっぱり大丈夫。

俺はもう、逃げることをやめることができそうだ。
眠りに落ちる前、確かにそれを感じた。*]

(11) 2015/06/28(Sun) 01時頃

匿名軍団 ゴロウは、メモを貼った。

2015/06/28(Sun) 01時頃


【人】 友愛組合 チアキ

[那由多の反応があまりにも正直だったから、少しだけ笑う。>>9]

んーと……。
冷蔵庫のキャベツのせい、かな?

[真面目な顔つきで、数秒考え込んだ後に、そう返す。
決して、馬鹿にしているわけではないのだけど。別に嘘でもないし。
それから、少しの間を置いて、もうひとつ。]

(12) 2015/06/28(Sun) 01時頃

【人】 友愛組合 チアキ

……風ちゃん探してる時に、さぁ。
"ホスト"が何を望んでると思うかって、那由多、聞いたじゃん。

あの時、答えたことは、別に嘘じゃなかったよ。

[風子を探しながら、那由多が尋ねた疑問に、秋野は返した。
文化祭を楽しみたかった、皆でもう一度遊びたかった。>>2:247
"ホスト"であることを覚えていなくても、あの時口にしたことは、別に嘘ではない。

たぶん、"ホスト"であることが判明しても、自殺を図ろうとしたことまではまだ分からないだろう。
"ホスト"の条件。精神的に衰弱した者。思いつめている者。生死の境を彷徨っている者。>>1:232
どれ、とは確実に言えないはずだ。
秋野が、死を図ろうとしたことまでは、まだばれてない。
恵冬に聞いた話を思い出しながら、慎重に言葉を選んだ**]

(13) 2015/06/28(Sun) 01時頃

友愛組合 チアキは、メモを貼った。

2015/06/28(Sun) 01時頃


【人】 孤高天使連合 ナナオ

─朝 8時50分─

[パチン、と、何かが弾けるように目が覚めた。
響き渡るのは、チャイムの音。

ああ、今日は眠れたんだ。そう思うと同時に、気付く。
隣にいたはずの恵冬がいない。

だけど、今度は、
息が詰まるんでも、泣きたくなるんでもなかった。

ああ、あの子、帰れたのかな。
空っぽの隣をじっと見て、それから、視線を移した。]

(14) 2015/06/28(Sun) 01時半頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

─3年1組/あたしたちの教室─

 ──そっか。

[織部が、驚いたような顔をしていた。>>9
うん、驚いた。あたしも。驚いた、はずなんだけど、
心は、なんだかとても静かだ。]

 ……そっか、なんか、そっか。

[そんな、急に分かるものなんだ、とか。
一体どうして、とか、込み上げる言葉は、どれでもなくて、]

 じゃあ、さ、秋野は今、どうしたい?

[まっすぐに、視線を向けたまま、ゆっくり立ち上がる。
やっぱり身体が強張っているのは、無茶な姿勢で寝たせいだ。たぶん。]

(15) 2015/06/28(Sun) 01時半頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

 ……4階、行ってみる?

[ああ神様。あなたの望む通りに。
いなくなる前の、あの子の言葉を思い出して、そう問いかけた。]

 おばけやしき。みんな一緒なら怖くない、でしょ?

(16) 2015/06/28(Sun) 01時半頃

孤高天使連合 ナナオは、メモを貼った。

2015/06/28(Sun) 02時半頃


【人】 匿名軍団 ゴロウ




[夢の狭間、意識は揺蕩う。

自分と向き合う覚悟を決めたその直後、誰かが答えをくれるように。]


 

(17) 2015/06/28(Sun) 02時半頃

【人】 匿名軍団 ゴロウ

― “誰かさん”の物語 ―

[――俺は、校舎のどこかを歩いていた。
そこは長い長い廊下。文化祭の装飾に彩られ、眩しさを伴った道。

どこへ向かっているかなど分からない。それでも歩く。
気の遠くなるような長い時間。窓の外は黒く塗り潰されたように、闇に沈んでいる。

ようやく辿り着いた、曲がり角。
そこで一度立ち止まった。

「にゃあん」

――聞き覚えのあるような、無いような、猫の声が聞こえた。>>0:18]

(18) 2015/06/28(Sun) 02時半頃

【人】 匿名軍団 ゴロウ

[曲がり角からとことこと、灰色の毛並みを自慢するように、澄ました顔で歩いてくる痩せた猫。
それは俺の目の前で立ち止まった。

思えば、俺は何故か猫と縁がある。
記憶を失った時>>3:159もだし、この校舎に登校する時>>0:17もだ。

屈んで猫の頭に手を伸ばそうとした時、――ふと、気付く。
俺たちのクラスの11人の他に、誰もいないこの世界。
それは、登校時からそうだった。通行人が誰一人いない違和感をまだ覚えている。

この猫は、どうしてあの時、用水路にいたのだろう。
それは今となっては考えるまでもない。

この空間が見せている、数々の不思議な現象。その一部だったのだろう。

正解、とでも言うように、猫は「にゃあ」と鳴き、その姿を掻き消した。]

(19) 2015/06/28(Sun) 02時半頃

【人】 匿名軍団 ゴロウ

[そして、掻き消えた猫の代わりに、そこに立っていたのは――。]

「お久しぶりですね。」

[俺の病室にやってきて、そして自殺をした、忘れられない、あの女の姿。
携帯の待ち受け画面でいつも儚げな表情を浮かべている、灰色の髪の――俺の記憶に無い、大切な人。]

……ああ。
久しぶり。

[向こうが透けそうなほど希薄な姿を、視界から外すことはない。
もう、目を逸らすことはない。]

「実は、ひとつだけ心残りがあったんです。
 あなたにかけた呪いを、そのままにしてしまったこと。」

[からかうような表情も相変わらず。
こちらの脳を直接揺さぶるような、その声色が耳に突き刺さる。

でも、もう頭痛は起きなかった。]

(20) 2015/06/28(Sun) 02時半頃

【人】 匿名軍団 ゴロウ

「先輩。」

[あの時のように、真正面から、詰められる距離。>>4:96]

「私のこと、好きだって言ってください。」

[あの時のように、唐突な一言。
ああ、やっぱり理解に苦しむよ、“健五郎”。
お前が好きだったらしい、この女のことは。

少しの間。静寂。見つめ合ったまま、何も言わない俺と彼女。
やがて、彼女は肩を落とす。]

「……言えないでしょう。だってもう、あなたにとって――私よりも大切な人たちが、他にいる。」

そうだな。その通りだ。

[彼女の姿がふわりと消える。次に声が響いてきたのは、背後から。]

(21) 2015/06/28(Sun) 02時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ナナオ
24回 注目
ナユタ
19回 注目
ゴロウ
11回 注目

犠牲者 (4人)

ソフィア
0回 (2d)
メルヤ
9回 (3d) 注目
ヒナコ
41回 (4d) 注目
ケイイチ
15回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

テッド
22回 (3d) 注目
メアリー
15回 (4d) 注目
ケイト
10回 (5d) 注目
チアキ
11回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi