人狼議事


70 ■ 【練習村】勢いで、RP、しよう

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


エリアス4人が投票した。
ミッシェル1人が投票した。

エリアスは村人の手により処刑された。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?


全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!


修道士 ムパムピスは、メモを貼った。

gekonra 2013/02/11(Mon) 01時頃


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

mituki_ka 2013/02/11(Mon) 01時頃


村娘 ラディスラヴァは、メモを貼った。

ezo2323 2013/02/11(Mon) 01時頃


病人 エリアスは、メモを貼った。

hull 2013/02/11(Mon) 01時頃


病人 エリアスは、メモを貼った。

hull 2013/02/11(Mon) 01時頃


聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

asaihaka 2013/02/11(Mon) 01時頃


【人】 病人 エリアス

/*
レティビッチ……ありだね!!!

(0) hull 2013/02/11(Mon) 01時半頃

【人】 執事見習い ロビン

/*
エリアスヒロイン、ヒーローセレストは間違いない。

何回かログ読んでてうるっときてしまったよ。
というかこの寄宿舎のメンバー良すぎるんじゃー。じゃー! 後半ずっとなに死んでんの君ら、明日から新学期ですよ? って思ってた!

(1) borit 2013/02/11(Mon) 02時頃

洗濯婦 セレストは、メモを貼った。

10a_xxx 2013/02/11(Mon) 02時半頃


読書家 ケイトは、メモを貼った。

sizu 2013/02/11(Mon) 02時半頃


聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

asaihaka 2013/02/11(Mon) 04時半頃


【人】 病人 エリアス

/*
残り一分とかだったから焦ったねえ……w

(2) hull 2013/02/11(Mon) 14時頃

村の更新日が延長されました。


ムパムピスは、ヨーランダもお疲れ様ー!

gekonra 2013/02/11(Mon) 23時半頃


修道士 ムパムピスは、メモを貼った。

gekonra 2013/02/11(Mon) 23時半頃


【赤】 手伝い クラリッサ

/*
ちょこん。

ケイト、アンカー、アンカー!!

[どうやら半角のコロンじゃないと反映しないみたいだよ!]

(*0) mituki_ka 2013/02/12(Tue) 00時頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

asaihaka 2013/02/12(Tue) 01時半頃


修道士 ムパムピスは、メモを貼った。

gekonra 2013/02/12(Tue) 13時頃


洗濯婦 セレストは、メモを貼った。

10a_xxx 2013/02/12(Tue) 14時頃


【赤】 手伝い クラリッサ

/*
>>-345 ハナちゃん
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まさかのイメージにふかざるえないwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
同村した村、そんなに赤くないよねと思い返したら半々ぐらいだった、つらい。

今回の呪狼はホントなんででしょうねw
ハナちゃんもおまかせだったのに!

(*1) mituki_ka 2013/02/12(Tue) 20時頃

【赤】 手伝い クラリッサ

/*
エリアスにせんべいことわられた。
分かった、じゃあ、エリアスの食事にまぜとくね、あれ。

(*2) mituki_ka 2013/02/12(Tue) 20時半頃

【赤】 病人 エリアス

/*
刺激物によってエリアス喀血からの食卓大惨事が見える。

(*3) hull 2013/02/12(Tue) 20時半頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

mituki_ka 2013/02/13(Wed) 01時頃


村娘 ラディスラヴァは、メモを貼った。

ezo2323 2013/02/13(Wed) 02時半頃


村の更新日が延長されました。


病人 エリアスは、メモを貼った。

hull 2013/02/13(Wed) 06時半頃


【人】 お使い ハナ

[どれだけ声を上げて泣いても喉は痛くならないから
温度もなにも感じない液体を眼から流して
小さな体を震わせながら泣き叫ぶ。]


ぅあ゛ぁぁあ゛ーーっ!!


[泣いたからってどうにもならない。
それは、小さい時からよく知っている。

だから、泣いても意味がないって。
がまんしなきゃって、思い続けていたけれど、
今は、もう、そんなことも忘れてしまうほどで]

(3) wallace 2013/02/13(Wed) 18時頃

【人】 お使い ハナ




[背中を誰かが撫ぜる手の気配。>>4:+60
その手に、ぶるぶると震える振動を伝える。]


〜〜〜っっ

[声の主が誰か解って。
わかってしまったからこそ、表現しがたい感情が
ぼこぼこと自分の内側から溢れて来るのが解った。]

(4) wallace 2013/02/13(Wed) 18時頃

【人】 お使い ハナ

[濡れた小さな手を握りしめられても、
顔をぴくりとも上げず、しゃくり上げる声を繰り返す。]


ひっ ぐ、…

[目からだけじゃなくて鼻からもいろいろ流れていて
じゅるる、と啜ってもすぐにまた垂れてくる。]


うっ …ぅ、 ―――!


[絡み合う手、あのぎざぎざの爪だ。
だけどやっぱり、温もりが一切感じられなくて。

息が、詰まる。
苦しいなんて感じやしないのに、
うまく呼吸ができている感じがしない。]

(5) wallace 2013/02/13(Wed) 18時頃

【人】 お使い ハナ

[石みたいに動かない身体を、大人の力で引き寄せられる。
抱きしめられれば、セレストの服に顔がくっついて
いろんな汁がそこに染みていくけど、そこに温度はない。

まだ、何も受け入れる事なんて出来ない。
わからないことばっかりすぎる。
だけど、]



…、じぇれ 、ずと おねー じゃん、…っ


[いま、自分を抱きしめてくれる人の名前だけは*解った。*]

(6) wallace 2013/02/13(Wed) 18時頃

読書家 ケイトは、メモを貼った。

sizu 2013/02/13(Wed) 23時頃


【人】 執事見習い ロビン

ー 研究室・十数年後 ー

[書き物を終えて、私は机にペンを転がした。顔をあげると、いつの間にかカーテンの向こうは明るくなっていて、窓から差し込む日射しが研究室を照らしている。発表用の資料をまとめていたら、夜を徹してしまったらしい]

……随分と根を積めてしまったな。

[苦笑いをひとつ。
空になったカップに目をやって、さらに嘆息も追加した。
コンコン、と研究室の扉をノックする音がした。私は、]

どうぞ。

[と声をかける。扉を開けたのは研究室に所属する院生の一人だった。疲れきった顔から察するに、徹夜で実験でもしていたのだろう。ご苦労なことだ。
院生は、頭を下げて自分の席に座る。今にも突っ伏してしまいそうなその様子を見て、私はカップを二人分用意する。生姜と少しの蜂蜜を入れそこに暖めたミルクを注ぎ、ひとつは片手に持ったまま、ひとつはその院生の机に置いた。]

飲みたまえ。元気が出る。

[声をかけられ驚く院生の机の向こう側、窓の外に、冬の山々が広がっている。そこにあるはずの古びた寄宿舎が見えた気がした。
『珍しいですね』
目を丸くして院生は言った]

(7) borit 2013/02/14(Thu) 22時頃

【人】 執事見習い ロビン


……私はキミたちのことが好きだからな。

[唖然とする院生を尻目に、私は懐かしいあの出来事を思い出す。

あのメモはまだ残っているのだろうか]

(8) borit 2013/02/14(Thu) 22時頃

【赤】 手伝い クラリッサ

―寄宿舎 散らかった部屋―

[窓が開いたままの部屋。
部屋の主がいなくなったことを感じさせないかのように。
雪と一緒に吹き込む風がカーテンを小さく揺らす。
机の上に広げたままのノートが導かれるようにページを送る。]

(*4) mituki_ka 2013/02/15(Fri) 00時頃

【赤】 手伝い クラリッサ

パパ、ママへ――――。

お元気ですか?わたしは元気です。
まだまだべんきょうがにがてだったり。
うまく、お話できないこともおおいけど、毎日がんばってるよ。
はなれて住んで分かったことがたくさんあります。
パパとママとはなれて住むのはさみしい。
けれど、ここにいる人はみんなとてもたのしいです。

(*5) mituki_ka 2013/02/15(Fri) 00時頃

【赤】 手伝い クラリッサ

 
サイモンはむくちだけど、いっしょに空をみあげたり
エリアスはね、たまに絵を教えてくれます
ラディとマイケルは仲良しで、いっしょにあそぶよ
セレストはつめかむから、ちゃんとちゅういしたり
ロビンはとししたのはずなのに、しっかりしてます
ムパ…ム…えと、ムパーンはおしりがおっきいです
ミッシェルはママみたい、いっつもおこられちゃう
ハナはいもうとができたみたい、せんたくしたりしてえらい
レティの歌、とっても上手でとなりできくのとくとーせき!
ケイトは本をいっぱい持ってて!
いつもいろんなことおしえてくれます!

(*6) mituki_ka 2013/02/15(Fri) 00時頃

【赤】 手伝い クラリッサ

 
わたしここに来れてとっても幸せです
パパとママにありがとう、ってちゃんと伝えたい
はるになったらこの手紙がとどきますように

PS ともだちと花畑、見にいこうって約束しました!
   こんどそのお話もてがみにかきますね

(*7) mituki_ka 2013/02/15(Fri) 00時頃

【赤】 手伝い クラリッサ

[動くカーテンの端を小さな手が握る。]

…………。
――――――……。

ごめんね……。

[雪のように溶けていく影。]

――――…。

[抱いていた憎悪、それは希望という花となり胸に咲く。]

(*8) mituki_ka 2013/02/15(Fri) 00時頃

【赤】 手伝い クラリッサ

――――――えへへ。
ケイト、ありがとうっ!!

[満面の笑みを浮かべて、空を仰ぐ。
約束のあの花畑を見に行こうと――――


 小さな 小さな 奇跡を 祈る。**]

(*9) mituki_ka 2013/02/15(Fri) 00時頃

ハナは、ムパーンに、不覚にもふいた**

wallace 2013/02/15(Fri) 00時頃


ムパムピスは、いいけどね…

gekonra 2013/02/15(Fri) 00時頃


【人】 修道士 ムパムピス

― 十数年後、墓地 ―

[厳寒の季節はとっくに過ぎて、春が来ていた。
いや。じきに初夏となる。
辺りには緑が生い茂って、楡や樫の若葉もすっかり色濃くなった。
墓前に屈み、刻まれた文字を見ている者が、ひとり。彼が見詰めている墓には、色とりどりの花が手向けられていて、花でいっぱいになっている。]

 やぁ
 眠たくなる陽気だなあ。
 ……寝たら、またちょっとでも話ができるかい?

[あの時、何度も何度も何度も見た夢のようにだ。
頬杖をついて、冗談めかした声音でひとりごちる。
『先生』と声をかけられ、ムパムピスは振り向きながら、立ち上がった。膝がぱきっと音を立てた。]

 はい?

[返事をしながら、ムパムピスは来た人間の顔がわかって、目を細め、口元を緩めた。
来た人の腕の中にも、花がたっぷりと抱えられていた。]

(9) gekonra 2013/02/15(Fri) 00時半頃

【人】 修道士 ムパムピス

[墓に花を飾っている人へ、柵に寄りかかりながら、話をする。
寄宿舎のある山の麓の教会に、今は世話になっていること。
だから、度々寄宿舎傍の教会へ管理のために足をはこんでいること。]

 子供達の前ではなんにも知らないふりをしてるけど。
 未だにあの「おまじない」の話、はやってるんだ。

[肩をすくめた。]

 こうやってしてる話もさ。聞こえてるのかなあ?

 ……

[結局、懲りずに、生者は生者の事だけ考えて生きるなどという事は、出来ずに居る。何年も経った今でもだ。]

(10) gekonra 2013/02/15(Fri) 00時半頃

【人】 修道士 ムパムピス

 すっかり人生狂わされてるからね。
 恨んでないって言われたけど……
 ぼくはもしかして恨んでやったっていいんじゃないのかな。

[軽口を叩く。死者はやはり返事をしない。
そのまま、世間話のトーンで]

 誰かさんのおかげで改宗までさせられるしね。

[牧師は、そうやって色んな事を人のせいにして、あーあと伸びをした。]

 ……済んだら中でお茶でもどうだい?



[*話相手を招いた先、教会内の一室には、事件の後、エリアスの部屋で見つかった、あの、暖炉を描いた温かいオレンジ色の絵が飾られていた。*]

(11) gekonra 2013/02/15(Fri) 00時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

[花と猫の絵の入った、古い黄ばんだ便箋。細字でやや小さい文字が書かれている。]

親愛なるムパへ

やぁ、元気にしてる?
あたしはまぁまぁかな。
手紙書いてもいいって言ってくれてありがとう。思ったより出すの遅くなっちゃったけど、ずっとムパに手紙書きたいって思ってたんだ。本当だよ?

あの日から2年も経つんだね。
エリアスとクラリッサが出て行った日に、寮までお花を持って行こうとしたんだけど、吹雪で結局行けなかったよ。
皆の故郷を全部回る訳にもいかないし、この時期のあの場所は吹雪やすいから困っちゃうね。
誰かの誕生日に改めて行こうかと思うけど、誕生日じゃない皆がついでみたいに思っちゃうかな。それは困るね。
まぁ、雪が溶けた頃にでもまた行ってみるよ。

(12) ezo2323 2013/02/15(Fri) 00時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

あの時の事は、やっぱり今でも色々考えちゃうね。
どうして二人を助けに行かなかったんだろう、とか、やっぱり皆二人に殺されていた方が良かったんじゃないか、とか、どうしてあたし達だけが生き残ったんだろう、とか、レティーシャはどうなったんだろう、とか。
考えれば、考えるだけ後悔しか出てこない。それを糧にして前に進もう、とか、ちょっと無理だよねぇ。
でも、多分それでいいんじゃないかって思うんだ。
忘れて呑気に暮らしていくよりは、ずっとね。

そうそう、知ってた?レティーシャはエリアスの事が好きだったんだ。
都合のいい考え方かもしれないけどさ、神様はちゃんと、レティーシャの事を考えていたのかもしれないよ。
後悔や罪悪感を知らない綺麗な人よりも、ムパは他人の痛みを分かることができる、いい神父さんになれると思うんだ。

(13) ezo2323 2013/02/15(Fri) 00時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

あたしは来月結婚する事になったよ。おばあちゃんが選んだ相手だけど、まぁ、そんなもんだよね。
結婚式に来てねって言いたい所だけど、ちょっと遠すぎるかな。

あのね、あたし、ムパの事が好きだったんだ。
気付いてなかったでしょ?

だから、多分、ムパに出す手紙はこれが、最初で最後。

生きていてくれてありがとう。大好きだよ。ムパ。


ラディスラヴァより、愛を込めて。

(14) ezo2323 2013/02/15(Fri) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 0促)

ラディスラヴァ
4回 注目
ロビン
3回 注目
ムパムピス
3回 注目
ミッシェル
0回 注目

犠牲者 (5人)

サイモン
0回 (2d)
ケイト
0回 (2d) 注目
ベッキー
0回 (2d) 注目
ハナ
4回 (3d) 注目
セレスト
0回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

クラリッサ
0回 (3d) 注目
レティーシャ
0回 (4d) 注目
エリアス
2回 (5d) 注目

突然死 (0人)

客席に (3人)

ヨーランダ
0回 注目
コリーン
0回 注目
ラルフ
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi