人狼議事


43 極上・極楽・極女村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


クラリッサ1人が投票した。
ハナ1人が投票した。
ピッパ4人が投票した。

ピッパは村人の手により処刑された。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?


現在の生存者は、クラリッサ、メアリー、セレスト、ハナ、パティの5名


天のお告げ (村建て人)

本日のイベントは

トゥルルトゥルルトゥルル

4

(#0) 2012/02/09(Thu) 19時頃


天のお告げ (村建て人)

 
 
 Act3.バレンタインデー!
 
 

(#1) 2012/02/09(Thu) 19時頃


【人】 子守り パティ

[【自主規制】な本を読んだ後、メアリー[[who]]のベットの下に本を隠したり、クラリッサ[[who]]メアリー[[who]]が【自主規制】な事をしている妄想にふけったりと、面白い時間を過ごした
合コンの嫌な記憶は、随分と緩和されたようだ

それはそれとして

今年も、私の最も憂鬱な一日、バレンタインデーがやって来る
だいたい、バレンタインデーって、チョコレートを渡す日だろう
なんで私の場合、貰う方が多いんだ
私だって、チョコレートあげたいんだっ]

 ふふ、ふふふ…――――

[と言う事で、私は今、寮の台所でチョコレートを作っていた]

(0) 2012/02/09(Thu) 21時半頃

【人】 花売り メアリー

―― とある日・教室 ――

 ん?

[それはお昼休みのこと。
 友人達と机を合わせ昼食をとっていると
 バレンタインデーはどうするのか、
 という質問をされた。
 スプーンの先を口の中でもごつかせて]

 …

[考え込むこと、十数秒。
 口からスプーンを出して]

 別にどうもしないよ?
 お父さんにあげて、終わりかな。

[あげる相手も居ないし、とへらり笑って]

(1) 2012/02/09(Thu) 21時半頃

【人】 花売り メアリー


 そもそもさー
 あげるより貰いたいじゃん
 食べたいもん、チョコ。

[うんうんと頷きながら食を進めていく。
 このコーンポタージュはなかなかおいしい。]

 でも女同士で送りあうってのも
 さすがに今年はなぁ

[去年、一昨年、とそうして来た。
 最初のうちこそ愉しいものの
 流石に三回目はもう気持ち的に遠慮したいところ。]

(2) 2012/02/09(Thu) 21時半頃

【人】 子守り パティ


 見てろよぉー
 今年こそ、ちゃんとしたバレンタインデーしてみせる

[お湯で溶かしたチョコレートを、ハートの型に流し込む
冷蔵庫で冷やしたら、大きなハートのチョコが出来あがる]

 あ

[チョコを渡す、と言う事だけに集中していた私
誰に渡すか考えていない事を、今思い出した]

 ・・・

[がっくり項垂れて、ため息をついた]

(3) 2012/02/09(Thu) 21時半頃

【人】 子守り パティ


 ちくしょう
 私もチョコ渡してドキドキしたいのに

[男がいない学校なのだから、元々出来ない事なのだが
女として、それは寂しいと感じる]

 他の奴等はどうすんのかなぁ

[冷蔵庫の中のチョコを放置して、歩き出した
他の子がどうするのか、聞いてやろうと思ったのだ]

(4) 2012/02/09(Thu) 21時半頃

【人】 子守り パティ

[さて、皆何処にいるかな
学校に戻るのも、癪だな
寮の入り口で、誰かが戻って来るのを待つか]

 んー…――――

[メアリー[[who]]がバレンタインどうするかとか、気になるな]

(5) 2012/02/09(Thu) 22時頃

【人】 花売り メアリー


 だからこうしましょう

[にやと笑って小指を立てた。
 スプーンを持っているから
 立てられる指なんて小指くらいだ
 愉しげに左右へ振りながら]

 チョコレートを一番貰った人が
 一週間分のお昼を奢ってもらえるの
 但しこれ、あげたらマイナス一個ね。
 一個貰って一個あげちゃったら
 これはプラマイゼロだから。
 

(6) 2012/02/09(Thu) 22時頃

【人】 花売り メアリー


 それとこういうゲームをしてるって
 私達以外の人にバレたらその時点で失格。

[どう?と首を傾いだ。
 毎年、似たような流れになるよりかは
 それはそれで面白そうだと友人達が話に乗ってくる。
 こうしてバレンタイン当日は
 チョコレートゲット大作戦が敢行されるのだった。]

(7) 2012/02/09(Thu) 22時頃

【人】 洗濯婦 セレスト

バレンタインかー。
もうそんな時期かー。

[女子校だから騒ぐというのもある。
セレストも一年の時ビックリしたもので]

みんなもよくやるよなー。
手作りなんてやってらんないよ…

[とりあえず、部活の面子には渡すつもりでいる]

あーとは誰に渡すかなー。

[くぁ、と欠伸を一つ]

(8) 2012/02/09(Thu) 22時半頃

【人】 子守り パティ

[メアリーのバレンタインが、急に気になり始めた
あの娘、どこにいたっけ 探してみよう]

 めーあーりー

[ふらふら、歩いている]

(9) 2012/02/09(Thu) 22時半頃

【人】 子守り パティ

[バレンタインには、良い思い出がない
子供の頃、バレンタインチョコを渡しに行った事がある
相手を探していたら、他の子からチョコレートを貰っている所で、何故か私はチョコを渡さずに帰ってしまった
それから私は、チョコを渡す、と言う事をしなくなった
だから、毎年私は貰うばっかりだ]

 っていうか、なんで私が貰えるんだよ

[歩きながら、シンプルな疑問に辿り着いた
まず、私がチョコ貰うのが可笑しいんだ]

(10) 2012/02/09(Thu) 23時頃

【人】 洗濯婦 セレスト

チョコを体に塗ってさー。
私を食べてー、ってあるけど、あれどう考えても毛が邪魔だよなー。

[ペロリストならではの疑問]

あー。
まー、私には関係ないんだけどさー?

[【自主規制】な本は、結局パティに任せて自室に戻ったし、多分、ハナも気づいてない。はず]

(11) 2012/02/09(Thu) 23時頃

【人】 洗濯婦 セレスト

流石にこの学校にそんなことするのは居ないだろー。

[他愛のない会話。のはず]

(12) 2012/02/09(Thu) 23時頃

【人】 子守り パティ

[困った、メアリーが見つからない
仕方ないので、冷蔵庫の中身を確認しに戻った]

 ん、出来てるじゃん

[ハート型のチョコレートが出来あがっていた
よし、あとは誰に渡すかが問題だな]

 誰に渡そう

[ラッピングしながら、誰に渡すかを考えていた
だからこそ、注意力が散漫だったのかもしれない
チョコを溶かした鍋をひっくり返してしまった
頭から、結構多めのチョコを被った]

 ・・・

[チョコレート人間の出来あがりだ]

(13) 2012/02/09(Thu) 23時半頃

【人】 子守り パティ

[こんな所を見られたら、私を食べて的なあれじゃないか
私っぽくないぞ、これは]

 でも、ちょっとやってみたいな

[どっか鏡ないかな]

(14) 2012/02/10(Fri) 00時頃

【人】 お使い ハナ

 終末には外出許可を取らなくてはいけないのデス。
 そうしないと、楽しみのチョコが、チョコが。

[寮の娯楽室で椅子に腰掛けながら、気合を入れる。]

(15) 2012/02/10(Fri) 00時頃

【人】 お使い ハナ

 去年は悔しい事に。
 くぅ、売切れてしまったのデス。

 今年はその雪辱なの!!

[チョコレートを買って自らのご褒美にするのが毎年のハナの楽しみだったのだけれども、去年の目当てだった***店のチョコが開店早々に売切れてしまった。せっかくのバレンタインなんだから、そんなケチケチ限定扱いしないで売ればいいのに、とは思ったけど、お店側にも都合があるのかもしれない。材料の関係だったりもすることもある。]

(16) 2012/02/10(Fri) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

 私を食べてチョコ……

[物陰からパティを発見してしまった。
 気付かれないように、そっとそっと鏡を置いていく。]

 早く気づいて……
 そのままじゃ魅惑的すぎて鼻血が出ちゃう……

[というかネタに近いのだがそれに関しては言及しない。]

(17) 2012/02/10(Fri) 00時半頃

【人】 手伝い クラリッサ


[はぁはぁ、と息を切らして]

 パティちゃんがあんな大胆だったなんて意外……

[そこへトラックのクラクションが鳴った。
 寮の外へ出ると1dトラックがバックしてくる]

 オーライオーライ

[誘導して、やがて何故か運転手であったボブが出てくれば]

 ありがとう、お疲れ様

「クラリッサチャンノタメナラ、アサメシマエネー!」

[1dトラックの荷台にはすべて、チョコが詰まっていた**]

(18) 2012/02/10(Fri) 00時半頃

【人】 お使い ハナ

 そういえば――。
 セレスト先輩ってどこにいっていたのカナ?

 何かを覗きにとか?

 もぅ、あれ。

 タバサセンセみたいに夜な夜な出歩いて。
 ひそかに誰かを覗き見したり。
 そ、それで。見つかったら捕まってしまうのです。
 悪い人に。
 へんたい帝国にへんたいとして入国させられるために。

[>>11 自主規制などには気が付かなかったけど、がくぶるした。ちょっと何か気が付く事がハナにはあったのかもしれない。]

(19) 2012/02/10(Fri) 00時半頃

【人】 お使い ハナ

 運送屋さん?

 ???チョコ???
 へ、へんたいのバレンタインが始まるのデス?

[何処からか聞こえるクラクションの音。ふと視線を向けるとチョコ人間がいた。それを覗くクラリッサの姿。噂に聞く、全身チョコで歩く人物など、あれなこれなな世界が見えたような気がした**]

(20) 2012/02/10(Fri) 00時半頃

【人】 子守り パティ


 あ、鏡発見

[クラリッサが置いた(私は知らない)鏡を発見した
顔も服も、チョコレートだらけだ]

 うわー、むらがあってダメだな

[チョコレートのついてない部分との対比が、美しくない
完璧主義な私としては、これじゃダメだ
チョコを更に溶かして、体中に塗れる程度のチョコを作る
それを持って、自分の部屋に戻った]

 よし、れっつとらい

(21) 2012/02/10(Fri) 00時半頃

【人】 子守り パティ

[服も下着も脱いで、チョコを塗れる状態にしてみる
無駄毛の処理はしてあるけれど、秘部はどうしよう]

 えい、剃っちゃうか

[髪の毛以外の毛は、剃り落としてしまった
ノリにのっている時じゃないと、出来ないけれど
体にチョコを塗って、乾くまでじっとしていた
これはこれで、結構苦痛だ]

(22) 2012/02/10(Fri) 00時半頃

【見】 水商売 タバサ

――斑鳩学園 校長室――

[今、教師陣がずらりと揃っていた。
 明らかに浮いているタバサであったが
 流石に校長室では胸元も若干隠している。]

「宜しいざますね?バレンタインなどという風習は
 生徒の風紀を乱すざます。
 徹底的に……没収するざます!!」

 はいっ!!!

(@0) 2012/02/10(Fri) 01時頃

【見】 水商売 タバサ

 つかイヴォン校長先生。
 こないだ合コンに

[>>1:92居ませんでした?と聞こうとして
 何処からかみぞおちにパンチが飛んできた]

 おうふ……

(@1) 2012/02/10(Fri) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

メアリー
0回 注目
セレスト
0回 注目
パティ
0回 注目

犠牲者 (2人)

サイモン
0回 (2d)
クラリッサ
0回 (5d) 注目

処刑者 (2人)

ピッパ
0回 (3d) 注目
ハナ
0回 (4d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

タバサ
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi