人狼議事


42 とある結社の冬休暇

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ラディスラヴァ1人が投票した。
ユリシーズ10人が投票した。

ユリシーズは村人の手により処刑された。


【赤】 粉ひき ケヴィン

メアリー! 今日がお前の命日だ!

2012/01/10(Tue) 01時半頃

時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
メアリーが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、ローズマリー、ブローリン、ラディスラヴァ、グレッグ、クラリッサ、ネル、ケヴィン、ピッパ、シメオンの9名


【人】 粉ひき ケヴィン

──地下書庫──

[ユリシーズと、ベネットの背を見送って、
 >>2:214 残ったグレッグの手元から顔へと目線を移した。]


 …ああ。

[微かに上ずって聞こえるその声に、
 それを指摘することもなく。
 わかった。と、そういう調子で、頷いた。]

 ──こっちだ。

[厚く大きな手を、机に置いていた資料から離して、
 入り口から、奥へと床を踏みしめて歩き行く。]

(0) 2012/01/10(Tue) 01時半頃

【人】 粉ひき ケヴィン

[大柄の背が止まるのは、
 解決済の事件の資料が納められている棚の前。]

 …

[硬い皮膚の指が、手記の背表紙の上で止まる。
 常の表情を変えないまま、僅かに目を細める。]

(1) 2012/01/10(Tue) 01時半頃

ケヴィンは、ごと、ん。と音をさせて、手記を引き出す。

2012/01/10(Tue) 01時半頃


【人】 粉ひき ケヴィン

[その報告書──手記には、ユリシーズが
 持って行った手記程の厚みはない。

 ただ、間に挟みこまれた添付資料のせいで、
 その報告書は、分厚い男の手にあっても、
 少しばかり、太ってみえた。

 手にしたそれへ、沈黙のまま視線を落とし]


 グレッグ。

[短く、少年の名前を呼ぶ。首を擡げ、顔を上げる。
 大柄の手が──手記を、少年へと差し出す。] 

(2) 2012/01/10(Tue) 01時半頃

【人】 粉ひき ケヴィン

[ファイルを開いた一ページ目には、ケヴィンの署名と
 構成員の名前。十六人の中に、グレッグの名前も並んでいる。]

『──集会場に集められた人数は、十六名。

 グループの構成は成人男性が九人、
 女性が四名、子供が三名。

 最初の犠牲者は、霊能者を名乗る男だった。』

[──"Kevin"と報告者名の欄に署名された手記に綴られる文字は、殆ど直線で構成され、一筆づつ止めたと思しきインク溜りがところどころに残っている。流暢とは言い難い文字は、ただ、不器用さを所々に窺わせながら、只管に実直に綴られている。]

(3) 2012/01/10(Tue) 02時頃

【人】 粉ひき ケヴィン

[添付資料として、コルクボードに張られたメモ。
 それに対する返答。

 村人の名前が書かれた投票用紙も
 丁寧に皺を伸ばしてある他は、
 当時そのままに保管されている。

 書き殴ったような痕も。
 一度書いた名前を消した痕も。

 投票用紙は十六枚から始まり、十四枚、十二枚と
 厚みを減らしながら、其々日付ごとにまとめてある。]

(4) 2012/01/10(Tue) 02時頃

【人】 粉ひき ケヴィン



『封鎖開始一日目。
 
 集会場内から出たいという意見を却下する。』

『二日目夜。疑われたきこりを外に連れ出す。』

『同二日目、村人から不安の訴え。
 中に留まり話を聞く。
 二時間程度話し続けた後、「もういい」と言われた。』

『翌、三日目。集会場内で襲われた
 仕立て屋の死体を外に運び出した。』

[書いてある文章の多くは端的に、短く。
 出来事と、行動と結果とが書き連ねてある。]

(5) 2012/01/10(Tue) 02時頃

【人】 粉ひき ケヴィン



『四日目。

 子供らは助けてやってほしいという陳情をされる。』

[そう書いてあるピリオドの後に、
 ──他よりも目立つ、 インク溜が出来ている。]

『選択は、村民の手にあると、返答をした。』

[少し行を開いて。生真面目な字で。その下に、
 そのときの返答が──添えてある*。]

(6) 2012/01/10(Tue) 02時頃

粉ひき ケヴィンは、メモを貼った。

2012/01/10(Tue) 02時頃


水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2012/01/10(Tue) 02時半頃


【人】 徒弟 グレッグ

─ 地下書庫 ─

[こっちだ。
返る声に、静かにそちらへ足を向ける。
足を動かしにくかったのは、
根を生やしていたからか、別の理由か。

手にしていた手記は一度、机の上に置いて。
ケヴィンが足を止めた棚の傍に行く。]

――…

[ケヴィンが手に取ったそれはまだよく見えない。
けれど、一つ。名を呼ばれ、息を呑んだ。]

(7) 2012/01/10(Tue) 14時頃

【人】 徒弟 グレッグ

[少しの間、また足が動かない。

目の前に差し出された手記は、
先程の手記とは違う意味で分厚く。
挟まれている沢山の紙の正体は勿論察せている。]


… 、 …


[声が出なかった。]

(8) 2012/01/10(Tue) 14時頃

【人】 徒弟 グレッグ


――、…
……

[躊躇うような間を置いた後、
ゆっくりと、差し出された手記を手にする。

ケヴィンの手から離れたそれは、
自分の手には、ずっしりと、重かった。]

あり…

[ありがとうございます。
最後まで言葉にならなかった声は、
静かな地下書庫にすら響かない。]

(9) 2012/01/10(Tue) 14時頃

【人】 徒弟 グレッグ





[唇を引き結びながら、静かに表紙を捲った。
やはりとても、重く感じた。]

(10) 2012/01/10(Tue) 14時頃

【人】 徒弟 グレッグ


[ケヴィンの名前と懐かしい名前の数々が並ぶ。
その中で真っ先に視線が留まる名は、


Geoff Crook


それは、同じグループに配分された父親の名前。
長い間目に留めていたように思ったが、
もしかしたらそれは、一瞬だったかもしれない。]

(11) 2012/01/10(Tue) 14時頃

【人】 徒弟 グレッグ


――、 …

[鼻の奥が痛いけど、口元を結んだまま。
その場で立ったままに、ページを捲る。

木こりはよく知らなかった。
 投票用紙を一枚一枚確認する。自分の字は、ない。
仕立て屋は時々お世話になっていた。
 無残な姿は見ていない。
陳情したのは数人の大人だった。
 父の親友もその中に居た。よく覚えている。

返ってきた返答への、反応も。

よくおぼえている…。]

(12) 2012/01/10(Tue) 14時頃

【人】 徒弟 グレッグ




[……思い出しながら、ところどころに沈黙を挟みながら、
ただ、読み進める。
そして少しの間、少し目立つインク溜に*視線を落とした*]

(13) 2012/01/10(Tue) 14時頃

徒弟 グレッグは、メモを貼った。

2012/01/10(Tue) 14時頃


【人】 手伝い クラリッサ

― 回想 ―

[地下書庫から上へと続く階段付近でケヴィン>>2:158と擦れ違う。
ネルとの話すその声で誰であるかを判別した。
近い頃合に結社入りした男に緩く会釈をして通り過ぎる。

荷物を書庫に預けてきたからクラリッサの歩みは行きよりも確か。
けれど歩調はネルよりもゆっくりとしたもので
廊下でユリシーズの声>>2:176を聞いた時には少し距離が出来ていた。
ネルとユリシーズの二人の会話に一度二度瞬きをするが
続く言葉には少しだけ驚いたような表情の後]

お久しぶりです。
ユリシーズ先輩もお元気そうで何よりです。
詩的な言葉も相変わらずのようですね。
お忙しそうですが、御自愛を。

[幾度聞いても慣れぬのか僅か目を伏せはにかむ。
地下へと向かうらしいユリシーズに緩く腰を折り
奥広間へと向かうネルと別れ一度部屋に戻った。**]

(14) 2012/01/10(Tue) 14時頃

採集人 ブローリンは、メモを貼った。

2012/01/10(Tue) 14時頃


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/01/10(Tue) 14時頃


徒弟 グレッグは、メモを貼った。

2012/01/10(Tue) 14時頃


童話作家 ネルは、メモを貼った。

2012/01/10(Tue) 14時頃


粉ひき ケヴィンは、メモを貼った。

2012/01/10(Tue) 14時半頃


徒弟 グレッグは、メモを貼った。

2012/01/10(Tue) 14時半頃


水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2012/01/10(Tue) 14時半頃


粉ひき ケヴィンは、メモを貼った。

2012/01/10(Tue) 15時頃


徒弟 グレッグは、メモを貼った。

2012/01/10(Tue) 15時半頃


【人】 粉ひき ケヴィン

──地下書庫──

[グレッグの手へと、手記を渡す。厚みのあるそれが渡る。
 腕が一度僅かに沈んで、そのまま浮かせたままで留まる。]

 …


 … ───。

[グレッグの、声が出ない様子にも。
 引き結ばれる口元にも。
 それを見下ろす間を置き、何も言わずに、腕を下ろす。
 腕を下ろす音が、耳に届くほどに、地下書庫は静かだった。]

(15) 2012/01/10(Tue) 17時頃

【人】 粉ひき ケヴィン

[胸の辺りにまでしかない頭を、見下ろす。
 声は、かけられない。沈黙。

 表紙に、手がかかる。

 めくられた一ページ目。

 グレッグの手が、そこで止まる。
 沈黙が降り来る。]

 …───。

[静寂ではない。──とりのこされるようではない。
 無音へ沈んでも、相手へ、意識が残されている、静かさ。]

(16) 2012/01/10(Tue) 17時頃

【人】 粉ひき ケヴィン

[少しの間、グレッグの前に立っていたが。
 動きを止めている間に、音を押し殺すように、上体を捻ねり、机の方へと足を持ち上げて、下ろした。]

[ぎ い。と靴底が軋む音。表紙をめくる音。
 動きが止まる無音。書類を持つ音。]

(17) 2012/01/10(Tue) 17時頃

【人】 粉ひき ケヴィン



[会話は無い。]

(18) 2012/01/10(Tue) 17時頃

【人】 粉ひき ケヴィン

[霊能者が名乗りを上げたときの事についての文章は、
 やはり、短い。


『集会場内に集められた内の一人が、霊能者を名乗る。

 姓名は Geoff Crook 。

 結社への協力に際し、条件をつけられる。
 村の為に協力を要請した。』]

(19) 2012/01/10(Tue) 17時頃

【人】 粉ひき ケヴィン

[──また、『霊能者』が名乗り出た際の事について。
 他に記されているのは、一文。
 他の文よりも小さく。]

/10
『私見ではあるが、信用の置けそうな男だ。』

[報告というよりも、メモ書きの様に、そう書いてある。
 改めて纏めた際の言葉ではないのだろう。

 傍に、名乗り出た日の、日付が添えてあった。]

(20) 2012/01/10(Tue) 17時半頃

【人】 粉ひき ケヴィン

[その、翌日に。]


『...Geoff Crook の遺体を集会場の外へ運び出す。


 喉笛に噛み傷。足と腕に爪痕。
 人間のものではない。
 ──人狼の仕業と断定される。』

[最初の犠牲者の様子が──書いてある。] 

『首の動脈を食い千切られたのが致命傷と推定される。

 明らかに欠損している肉は少量。
 歯傷より爪痕が多い事から、殺害目的と見られる。』 

 

(21) 2012/01/10(Tue) 17時半頃

【人】 粉ひき ケヴィン

[最初の犠牲者が、グレッグの父親であり、
 彼の親友が同グループ内にいたのもあるのだろう。

「子どもの仕業ではない。」という声が、
 淡い期待も入り混じり、多く集まっていた。

 子どもは守られるべきだ。と、
 そう口にするものが多く、
 実際に、年少者の投票も
 他の者が肩がわりをしている状態だった。]

(22) 2012/01/10(Tue) 17時半頃

【人】 粉ひき ケヴィン

──地下書庫──

[立ったままのグレッグへ、声をかけることもなく。
 グレッグが。彼の村の出来事が記された手記を読みすすめる間に、世話を焼くように彼の隣に立ち続けることもしない。]

 …


[音を殺すように、黙々と。息の音すらもせぬ程。
 環境の一部であるように、邪魔にならぬように。
 持ち込んだ資料を、静かに、静かに、
 ひとつひとつ、表紙同士を擦れさせる音も僅かに棚へ納めた。]

(23) 2012/01/10(Tue) 17時半頃

【人】 粉ひき ケヴィン

[たとえ息を殺す音が聞こえても。──グレッグが、手記に想いを沈める間。声をかける事は無い。
 代わりに、黙って、傍を離れる事もない。]

 …

[与えられた仕事を、黙々とこなす。

 手記を読む。グレッグの傍らで。]

(24) 2012/01/10(Tue) 17時半頃

【人】 粉ひき ケヴィン

[棒立ちのようにグレッグが、地下書庫の床に立ち続ける間。
 ケヴィンの仕草の速度は、普段よりも鈍い。


 紙のめくられる音。沈黙。書類を棚に収める音。
 ぎ い。と椅子が軋む音。机の脚が微かに床を擦る音。

 ──沈黙。親指が紙の表面を擦る音。


 互いに、押し殺したような音だけをさせながら、
 地下書庫の時間は、過ぎていく。]

(25) 2012/01/10(Tue) 17時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

グレッグ
9回 注目
ネル
13回 注目

犠牲者 (3人)

ベネット
0回 (2d)
メアリー
44回 (3d) 注目
ブローリン
22回 (4d) 注目

処刑者 (7人)

ユリシーズ
99回 (3d) 注目
ローズマリー
9回 (4d) 注目
クラリッサ
0回 (5d) 注目
ラディスラヴァ
0回 (6d) 注目
ピッパ
2回 (7d) 注目
シメオン
0回 (8d) 注目
ケヴィン
0回 (9d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi